2012年1月アーカイブ: あいの日々徒然

2012年1月31日

雪よ止んでくれ!!!

1月15日、上越市大貫の雪の状態
まだこの時は、雪の写真を楽しんで取る余裕がありました。
フラッシュをたいて、ちょっと綺麗な雪なんて思っていました。
1月15日、上越市大貫の雪の状態

今は、毎朝5時から除雪で疲れ、
仕事もお客様の所へ行くまで雪に阻まれ、
行っても駐車するスペースが無く、
遠くに停めて歩いたりしています。
昨日1月30日の上越市大貫の雪
1月30日の上越市大貫の雪
もうこれ以上雪が降ると、
排雪しないと家が埋まりそうです。
仕事もブログ更新も満足に出来なくなってきます。
困ってしまいます。
神様、雪を降らないようにして下さい。


まさに神頼みするしかないと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月30日

静岡東京の旅 3/3

1月7日、8日と静岡東京を家族で旅しました。

旅行2日目のホテルから見える朝焼けです。
日曜日の朝の静かな東京です。
ホテルから見える朝焼け

出かける前にファミリーレストランで朝食。
前日あれだけ食べたのに、朝からハンバーグを食べました。
食べられる事は、元気な証拠でしょうか。
ハンバーグ

朝食後、地下鉄を乗り継ぎ六本木へ行きました。
東京ミッドタウンにあるサントリー美術館にて
歌川広重の保永堂版(ほえいどうばん)「東海道五拾三次」展
見ました。
昔の東海道を旅した気分になり、面白かったです。
歌川広重の保永堂版(ほえいどうばん)「東海道五拾三次」展

美術館を出る頃には、昼でした。
六本木駅近くで昼食をとり、
外苑東通りに出ると東京タワーが見えました。
今は、スカイツリーが観光名所になりつつありますが、
東京タワーの姿は、美しいと思います。
そして東京に来たんだと感じます。
東京タワー

その後歩いて行った先は、
鳥居坂にあるブルーマン特設会場。
ブルーマン
大道芸のようなパフォーマンスを鑑賞しました。
言葉は、発しませんが、身振り手振りで分かる
観客も参加する面白いパフォーマンスでした。
東京では、3月31日まで公演するようです。

ブルーマンの公演を見た後は、
子供達の要望により秋葉原でお買い物。
私もちゃっかりスマホのカバーを買いました。
秋葉原は、電気製品沢山あり楽しいですね。
秋葉原

その後、東京駅構内でお土産を沢山買い、
品川へ戻りました。
午後6時過ぎ、煌びやかな六本木を通り過ぎ帰途へ着きました。
六本木
忙しくもあり、充実した静岡東京の旅でした。
また、静岡のお友達が増えて
静岡再訪したいと思います。


旅は、心も豊かにすると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月29日

静岡東京の旅 2/3

1月7日、8日と静岡、東京へ家族で旅をしてきました。
静岡へ行った私は、駿府公園での撮影を終え、
加藤先生の導きでお蕎麦屋さんへ行きました。
囲炉裏のある古い民家を改装したお蕎麦屋さんでした。
囲炉裏

ざるそばもキチンと水切りされていて、
下皿がありません。
Muさんが持ち上げてみましたが、水が滴りません。
見事な仕事です。
Muさんが持ち上げてみました

私のオーダーは、天ざる大盛
今風のシャキッとした堅さの二八蕎麦で
切れのある辛めの汁に良く合います。
天ざる大盛

ランチを終えて、電車で東静岡駅へ向かいました。
静岡グランシップ11Fで行われた、
村田ボーリング技研(株)様主催の
(株)アントレプレナーの福島正伸さん講演に伺いました。
すばらしい眺望の静岡グランシップですばらしい講演をお聞きし、
今年1年が良い年になる事を実感しました。
より前向きな考え方にもなりました。
静岡グランシップ11F

お招き頂いた村田ボーリング技研(株)の勝田さん
いつも明るく元気にお仕事されています。
その様子を見るにつれ、私も元気づけられます。
勝田さん

講演会終了後、Facebookで知り合った方々で
一緒に美味い寿司を食う会にもお招き頂きました。
日本海側とは、違うネタで美味しさ満載のお寿司です。
朝も夜もお寿司の1日です。
お寿司

お寿司以上に楽しく良かったのは、
Facebookでお友達になり、初めて会う方や
まだお友達になっていない初めて会う方との交流です。
初めて会うのに沢山のお話で時間が足りません。
初めて会う方との交流

まだまだ沢山話したかったのですが、
最終電車の時間が迫り、静岡駅へ向かいました。
会場への行き帰り、初めて会った静岡の方に親切に送って頂きました。
ありがとうございました。
また静岡へ行きたくなっております。
最終電車

家族の待つ品川に着いたのは、午後11時過ぎ。
疲れましたが、興奮して寝付かれない旅1日目でした。
品川
明日は、家族との東京の旅2日目の様子をお伝えします。


Facebookは、リアルを作り替える力があると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月28日

静岡東京の旅 1/3

1月7日、8日と静岡と東京へ家族で旅をしてきました。
1月7日午前2時半、上越の家を出発、雪の上信越道を安全運転で東京へ向かいました。
我が家が朝早く向かう場所は、築地市場場内のお寿司屋さん。
今回は、意外と空いていて午前6時頃でしたが行列が無く大和寿司さんに入店できました。
大和寿司さん

大ぶりの大トロは美味しかったです。
お寿司には、ちゃんと醤油が塗ってあり、そのまま食べられます。
江戸前の仕事が良いですね。
大トロ

お腹が満たされ、築地から品川に移動しました。
車をシナガワグース地下にあるTimesの駐車場に停めました。
1日1000円、2日デ2000円。
都内繁華街にしては、お得な駐車料金です。
シナガワグース地下にあるTimesの駐車場

品川駅で家族と別れ、私だけ静岡に向かいました。
家族は、三鷹ジブリへ向かいました。
品川駅の朝日がまぶしかったです。
品川駅の朝日

品川駅構内でLTE初体験しました。
スマホの次世代通信、確かに速かったが使用できる範囲が狭いようで、新幹線乗り場では、使えなかったです。
もっと、普及する事を望みます。
LTE初体験

静岡に午前9時過ぎに到着し、
アイリンクコンサルタント加藤先生とカラーコーディネーターMuさんと合流しました。
加藤先生から 賎機山公園から見る富士山に案内して頂きました。
加藤先生から 賎機山公園から見る富士山に案内

1月に菜の花が咲きその先に富士山
上越では、雪があるこの季節、
山の反対では、季節も反対のような陽気でした。
菜の花が咲きその先に富士山

賎機山公園は、丘の公園です。
早朝、丘を登って富士山を撮影されたMuさんは、下でお待ち頂きました。
可憐な少女のように待たれていました。
Muさん

その後、駿府公園にて少女Muさんと富士山をバックにツーショット
静岡って、富士山がよく見えて幸せだなあと感じました。
駿府公園にて少女Muさんと富士山をバックにツーショット
この後、食事をしてある所に行き、楽しい会がありました。
その様子は、また明日お伝えします。


ああ、あれねと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月27日

1月26日、上越市大貫の雪状況

昨年より少ないが今年も雪が多くなりそうです。
1月26日、上越市大貫の雪の状況です。
今日以降も雪が断続的に降るようです。
2月も例年並みに雪が降る予報。
上越市大貫の雪の状況

屋根の雪が心配になってきたので、
1月26日午前中に、事務所、カーポート、納屋の屋根の雪を下ろしました
とりあえず、一安心です。
事務所、カーポート、納屋の屋根の雪を下ろしました
ニュースによると今年は記録的豪雪になりそうとの予報が出ています。
あまり雪が多いと仕事にも支障を来します。
程ほどの雪でおさまってくれる事を望みます。
神様お願いします。


天に神頼みするしかないかと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月26日

新年挨拶廻りの途中でランチ

新年の挨拶廻りは、3日間ほど。
お客様は、まだ年始休暇中だったりします。
お顔を拝見できないお客様もいますが、
年始品でご勘弁頂いております。
一生懸命挨拶廻りさせて頂いていると
お腹も空きますし体力も使います。
ランチに立ち寄ったお店は、「てんこもり」さん。
ご飯の量じゃありません、お店の名前が「てんこもり」
その名の通り、ご飯がてんこ盛りで出てきます。
大盛無料のようですが、これの倍のご飯が出てきますから
私は、遠慮させて頂きました。
豚バラ焼き肉定食500円

お腹が満足した定食でした。


大盛が食べられないとは若くないなあと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月25日

雪の新年挨拶廻り

お客様への新年挨拶廻りは、1月4日から開始しました。
今年は、妙高の山間部から挨拶廻り開始です。
年末からの雪がかなりありました。
厳しい寒さで新年から気持ちまで引き締まりました。
妙高の山間部

徐々に平野部へ降りてきて、高田まで辿り着いた頃は、昼。
ちょうど移転オープンされた、おいしいパンの店ソフィーさんの前。
これは好都合とお店に行きましたが、
大人気でパンが殆どありませんでした。
うーん、朝寄れば良かったです。
おいしいパンの店ソフィーさん
この日は、移転オープンなだけで割引の無かったのに
この人気でした。
恐るべしソフィーさんの人気です。
その後、順調に新年挨拶廻りが出来て、
1月6日午前中に、新年挨拶廻りを終える事が出来ました。
新潟は、今年も雪が多くなりそうです。
安全運転を心がけて過ごしましょう。


上越の冬の風物詩と言えば、雪。と感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月24日

大晦日から新年へ

昨年の大晦日から元旦まで、落ち着いた日々を過ごしました。
取り立てて変わった事もなく、普段通りの年末年始でした。
我が家は、30日夕刻に実家に帰り、年明けの2日まで居ます。
31日午前中に実家の大掃除をして午後に買い出しに出かけて食料を買って来ます。
大晦日の夜の食事は、なぜか毎年すき焼きです。
お刺身が少しあり、おせち料理も大晦日から少し食べます。
すき焼き

大晦日、特別な事が無くても
家族みんな、元気に顔を合わせる事が
一番の幸せと感じています。
午後11時過ぎには、年越し蕎麦をゆでます。
ここ数年、本家の従兄弟が打ってくれる手打ち蕎麦です。
素人の手打ち蕎麦ですから毎年出来が違います。
出来が違うので、毎年、ああだこうだ会話が弾みます。
心温まるホンワカした蕎麦には違いありません。
年越し蕎麦

夜が明けて元旦は、雑煮で始まります。
若い頃は、餅5つくらい食べたものですが、
近年は、新年の挨拶回りもありますから、
朝から動けるように餅3つに我慢します。
我が家の雑煮は、醤油味で具だくさん。
鶏肉、大根、ゼンマイ、焼き豆腐、油揚、人参、竹輪、こんにゃく、8品が入っています。
他の地域の雑煮も食べてみたいですが、
私には、我が家の雑煮が一番うまいと思います。
雑煮
元旦は、挨拶回りに奔走します。
午前9時半からの町内会の年始会に始まり、
弟の婿入り先、お寺、本家、妻の実家、神社で初詣。
飲んで食べて喋って、新年は、忙しいです。
改めまして、今年もよろしくお願いします。


雑煮を見て新年を感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月23日

雪景色とケーキ

12月26日、上越市周辺は、一面雪景色になっていました。
新潟の冬の象徴的景色です。
少し青空が覗くくらいなら上出来です。
少し青空が覗く

大抵は、白と黒と灰色の世界
見える世界がドンヨリしているからと言って
人の気持ちまでドンヨリしていてはいけないと
がんばって仕事しています。
白と黒と灰色の世界

こんな冬を乗り越えるには、
元気にならなければ行けません。
どのように元気になるかというと、
美味しいものを食べるに限ります。
この日は、ラ・ソネ菓寮さんから美味しいケーキを買ってきました。
美味しいケーキ
これで、1日元気に仕事できました。
良かった、良かった。


人間なんて単純なんだと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月22日

第47回関東高等学校演劇研究大会新潟会場を観てきた 2/2

12月24、25日と
第47回関東高等学校演劇研究大会新潟会場を
観に行きました。
12月25日は、新潟市も雪が降り、とっても寒い日となりました。
会場の新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあは、熱気に満ちていました。
新潟市も雪が降り、とっても寒い日

2日目もすばらしい演劇が続きました。
演じる側も必死だったと思いますが、
見る方もなぜか必死に観ていました。
午前中の演劇が終わり、劇場近くの洋食店で、
昼食をとりました。
おもちゃが置いてある変わった洋食店でした。
おもちゃ

洋食店に行ったら定番のハヤシライスを注文します。
その店のデミグラスソースの味わいが分かります。
と言っても食べ慣れていませんので、
他店との違いは分かりません。
ハヤシライス1500円。
ハヤシライス

この日のりゅーとぴあ劇場は、
クリスマスで第九の演奏会があり混雑していました。
お腹も満たされ午後の観劇です。
りゅーとぴあ劇場

午後からは、2作品が演じられ
第47回関東高等学校演劇研究大会新潟会場の幕を閉じました。
閉会式までいると帰りが遅くなるので、
結果を待たずに劇場を後にしました。
高校生達のすばらしい演劇を観られて良かったです。
夕日も美しさを増していたような気がします。
夕日

帰りには、ピカリ産直市場お富さんへ行って
佐渡産の寒ブリをお土産に買って帰りました。
帰りの高速道は、雪で大荒れでしたが、
安全運転で無事に帰宅しました。
ピカリ産直市場お富さん

帰ってから食べた佐渡産の寒ブリは、
脂が乗っていてとっても美味しかったです。
佐渡産の寒ブリ
感動も味わえ、下でも味わえ、
とっても良い新潟市への旅でした。


新潟市の冬の味覚も確認できたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月21日

第47回関東高等学校演劇研究大会新潟会場を観てきた 1/2

ブログでお友達の山梨リワーク職人さん
お子さんが高校の演劇部らしいのです。
高校の演劇が面白いと熱く語っているブログを見て、私も高校演劇を、観たくなりました。
第47回関東高等学校演劇研究大会が新潟で開催されるのを知り、
これは行かなくてはと妻を説得しました。
12月24日クリスマスイブ、妻と新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあに行きました。
新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ

第47回関東高等学校演劇研究大会は、
新潟会場が12月24、25日開催で
甲府会場が今日1月21日と明日22日に開催されています。
詳しくは、関東高等学校演劇協議会のホームページをご覧下さい。
第47回関東高等学校演劇研究大会

若い力の演技がどれほどの物かワクワクして開場入りしました。
しかも観劇が無料ですから、こんな嬉しい事はありません。
上越市は雪だった天候も新潟市は、青空の覗く晴れでした。
そんな中、最初の長野丸子修学館から
すばらしい演劇の連続でした。
各学校1時間の上演時間を目一杯使い
舞台装置演技ライティング、それぞれに工夫をしてがんばっていました。
青空

午前中3校の演劇を観て昼食をとりました。
予想を超える演技の質に気持ちもお腹もいっぱいの感がありましたが、
午後の観劇の為に、しっかり日替わりランチを頂きました。
日替わりランチ

24日後半は、午後2時10分から4校、午後7時10分終了でした。
座りっぱなしも、さすがに長時間は疲れます。
でも、何だか明日も楽しみになる疲れでした。
午後7時10分終了

妻は、子供達の世話があるので
午後4時過ぎに高速バスで帰途につきました。
私は、25日も観劇する為、
3000円のビジネスホテルに宿泊しました。
せっかく、新潟市でお泊まりですので
新潟市に住む友人と夕食を共にしました。
新潟市駅近くの小さな割烹
何だかホッとするお店です。
新潟市駅近くの小さな割烹

お店お薦めのお刺身。
トロとタコ
時価ですが、新潟市値段で安い。
トロとタコ

お腹が満たされたら、後は大人の時間
前にも行った事のある新潟駅近くのjazzbarGIG。
大人の時間

楽しいマスターに美味しいお酒。
ウイスキーも沢山の種類があり、
普段飲めないお酒を頂きました。
美味しかったです。
ウイスキー

午前様になる前に、翌25日の観劇に備えホテルへ戻りました。
新潟市も雪が舞い寒い夜でした。
新潟市も雪が舞い寒い夜
新潟市の象徴、レインボータワーも寒そうでした。
明日も第47回関東高等学校演劇研究大会2日目の様子をお伝えします。


高校演劇を観たくなったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月20日

イブイブの食事

12月23日、子供達の合唱コンクールと言うイベントがあったので
夕食は、妻の負担軽減の外食となりました。
我が家で外食と言えば回転寿司になります。
この日も回転寿司店がお得セールをやっていました。
地魚三貫
地魚三貫

あなご三貫
あなご三貫

大好きな玉子焼き
玉子焼き

今日も大満足の回転寿司でした。
早めに来たので、待たずに食べられました。
回転寿司

お寿司で大満足した後は、
クリスマスケーキが家で待っていました。
クリスマスケーキ

たらふくお寿司を食べた後ですが、
上越の名店レ・ドゥーさんのクリスマスケーキは、
口溶けが軽くて、ふわっと溶けてしまうので
別腹も余裕で食べられます。
上越の名店レ・ドゥーさんのクリスマスケーキ
クリスチャンでは無いけれどクリスマスケーキは、欠かせません。
そんな我が家のクリスマスイブイブの夜でした。


美味しい物は、お腹に沢山入ると思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月19日

我が子の合唱コンクール

12月23日、毎年恒例で
子供達の通う学校の合唱コンクールがありました。
上越市文化会館を借りての大イベントです。
熱気あふれる開場では、各クラスの合唱コンクールへの
意気込みが感じられます。
上越市文化会館

各学年3クラスの最優秀だけがもらえる盾
目指しての決戦が繰り広げられました。
最優秀だけがもらえる盾

練習は、嘘をつきません。
いかにサボらず合唱の練習をしたかが如実に表れます。
そのクラスの熱意も発表に表れます。
そして、この学校の生徒は、合唱が好きなのが良く分かります。
みんなの一生懸命さに心打たれる保護者です。
合唱

すばらしい生徒の発表の後に父兄教員の合唱も披露されました。
さすがに練習不足は否めません。
でも、短い練習時間の中でも良く仕上げてきました。
生徒にも劣らない意気込みは、生徒にも伝わったでしょう。
父兄教員の合唱
最後に優劣の発表がありましたが、
どれもすばらしい合唱でした。
子供達のがんばりに大人も大拍手です。


子供達に負けられない、
カラオケで歌を練習しなくちゃと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月18日

妻とランチに出かける

12月22日、妻とランチに出かけました。
行った事の無かった上越市内のイタリアンレストラン
以前は、予約しないと入れなかったので、
午前10時過ぎに予約したら、OKでした。
イタリアンレストラン

何だかホッとするような落ち着いた趣の店内
落ち着いた趣の店内

ご夫婦で切り盛りしているイタリアンレストランで
アットホームな感じがします。
前菜
丁寧に盛りつけられたお料理は、
料理人の細やかな心遣いが伝わってきます。
前菜

メインパスタ
優しい味付けですが、鷹の爪のパンチも効いています。
メインパスタ

3種のドルチェも嬉しかったです。
デザートもとても優しいお味で、心休まる気がしました。
3種のドルチェ
パスタランチ1350円。
イタリアンレストランのランチとしては、
平均的なお値段で、優しいお味のイタリアンを体験できます。


妻を誘うなら、こんな店が良いねと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月17日

生命保険勉強会

12月16日、毎月開催の生命保険勉強会がありました。

今回は、必要保障額をどう導き出すか?
パソコンソフトを使ったり、簡易のペーパーで計算したり
いろんな手法を試してみます。
皆さんの生命保険保障額、なぜその金額なのですか?
分からない方が大勢いるようです。
生命保険勉強会
某企業のCMではありませんが
 「そんなものかと」
で生命保険に入っていませんか?

そんな勉強会でした。
その後、勉強会に参加した皆さんで
現状の意見交換をしました。
この意見交換が、私達の役に立ったりします。
日々、勉強し、お客様の為にがんばります。


知識をお客様にフィードバックするあい企画に
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月16日

12月、冬の気配とランチ

12月になると初雪が降って、
中旬くらいには雪景色も珍しくないが、
最近は、冬の訪れが遅くなっている気がする。
12月13日、南葉山の上だけ白く雪景色
気温も寒く、ようやく本格的冬がやって来る気がした。
南葉山の上だけ白く雪景色

この景色を見るだけで寒くなってくる
この景色を見るだけで寒くなってくる

翌日には、上越でも霜が降りた
放射冷却ではあるが、寒くなってきている証拠です。
霜が降りた

12月15日、寒くなってきたので外食ランチは、
温かいラーメン+カレーライス
体が温まります。
お腹がふくれました。
ラーメン+カレーライス

翌16日には、上越でも雪を観測しました。
まだ降り始めで湿った雪ですが、本格的な冬を実感しました。
雪を観測
その後、直ぐに雪は降り続きませんでしたが、
山沿いでは、断続的に雪が降り、
スキー場には、十分な積雪となりました。
今では、上越も雪の中です。


これ位の雪なら愛おしく思えたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月15日

12月中旬、家族で忘年会

12月10日(土)、忘年会シーズン、家族でも忘年会しました。
月が雲の中にかすんで見えた午後6時。
歩いて忘年会会場に行きました。
月が雲の中に

場所は、上越仲町の餃子専門店おばこさん。
11月12月は、毎週のようにおばこさんに来ています。
子供達にも美味しい餃子を食べさせてあげられました
子供達にも美味しい餃子を食べさせてあげられました

餃子だけでは、子供達に悪いので
2軒目は、近くの定食屋さんで
野菜炒めと炒飯を食べました。
野菜炒め

お腹いっぱいの子供達は、
テレビが見たいので、ここで帰途につきました。
私達夫婦は、もう少し夜の町を楽しみます。
まず、焼き鳥屋さんに。
焼き鳥屋さん

ボリュームたっぷりのお通しにビールで乾杯。
ボリュームたっぷりのお通し

美味しい焼き鳥を沢山食べました。
このお店は、大量のレモンで焼き鳥を頂きます。
焼き鳥

お腹がいっぱいになったら、運動でカロリー消費しないと行けません。
行きつけのスナックでカラオケしました。
笑いあふれる楽しいスナックで、夫婦共々楽しく歌えました。
スナックでカラオケ

食べて、歌って楽しんだ忘年会。
〆のお土産に、久々に奮発して、
とんかつ梅林さんのカツサンドを買って行きました。
子供達は寝ていたので、次の日の朝食となりました。
とんかつ梅林さんのカツサンド
家族で忘年会、子供達は、楽しかったかなあ。


忘年会、やっぱり大人が楽しむ会だと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月14日

仙台市若林区ボランティア日帰りバスツアー 3/3

12月17日(土)、仙台市若林区への
東日本大震災被災地ボランティア日帰りバスツアー
参加しました。
ちなみに参加費は、7800円でした。

その様子をご紹介します。

仙台市若林区農地改良ボランティアも終わり、
バスに乗り、帰途へと着いたわけですが、
バスの乗り込むとJTBの方がご挨拶。
「被災地のボランティアは、作業だけではありません、
観光したり、お土産を買ったり、
現地にお金を落とすこともボランティアです」
いやー、もっともだと同意いたしました。

菅生SAで、仙台銘菓 萩の月を購入させて頂きました。
仙台銘菓 萩の月

口の中でとろける美味しさは、忘れられません。
口の中でとろける美味しさ

それだけでは、終わりません。
福島県安達太良SAでは、郡山の柏屋薄皮饅頭を購入。
粒あんが塩梅と皮の薄さが絶妙で、とっても美味しゅうございます。
郡山の柏屋薄皮饅頭

他にも、平泉のおまんじゅうや、生姜の加工品を購入させて頂きました。

安達太良SAでは、夕食も撮る事が出来ました。
とってもお腹がすいていましたので、
生姜焼き定食で英気を養いました。
生姜焼き定食

その後の道中は、疲れて爆睡でした。
午後11時過ぎ、無事に上越教育大学前に到着いたしました。
天候も心配されましたが、何とかボランティアを全う出来ました。

被災地での復興は、まだまだです。
小さい力の集まりが復興へ活力となります。
現地のボランティア団体ReRootsさんでは、
ボランティアの募集をしています。
ボランティア団体ReRootsさん
どんな事でも良いですから、東北復興の手助けをしましょう。
その手助けが、貴方にも力を与えてくれるはずです。


 ●上越教育大学のボランティア活動
 ●ReRootsのブログ
 ●仙台でのボランティア活動を伝えるブログ


案の定、帰宅後10日間腰痛に苦しんだあいを励ましてくれるなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月13日

仙台市若林区ボランティア日帰りバスツアー 2/3

12月17日(土)、仙台市若林区への
東日本大震災被災地ボランティア日帰りバスツアー
参加しました。
その様子をご紹介します。


午前中、約2時間の作業を終え、疲労困憊の中
バスの中でお弁当を頂きました。
松花堂風弁当、美味しかったです。
厚着をして行きましたが、重労働の中汗だくになってしまいました。
午後からは、少し薄着で望みました。
お弁当

昼休み時間は、40分でした。
津波で破壊されましたが、僅かに残った小屋
私達の休憩場所兼荷物置き場でした。
ここは、海岸から3km近く離れている場所です。
自転車は、地元ボランティアの方が通勤として使っています。
僅かに残った小屋

午後からも2時間半程度、土掘り作業をしました。
最後に、掘り起こした瓦礫を分別して集めました。
地元ボランティアの方は、この作業を毎日やっています。
このReRootsの方々は、東北大学の学生が多いです。
やはり若い力が活躍しなければ、この国の再生はないと感じました。
東北大生、がんばれ。
1日で私達が掘り起こした土地は、土の色が濃く変わっている所です。
この写真の左側の見えない所も若干作業しましたが、
70名でこの程度しか作業が進みません。
慣れない所為もありますが、大変な作業です。
1日で私達が掘り起こした土地

午後4時、無事に作業が終わりました。

その後、地元ボランティア団体より、
被災地域を案内して頂きました。
まず、上越教育大学ボランティア団体が前2回に訪れて
作業した土地を訪れました。
せっかく作業した土地でしたが、
その後に襲った台風の為に、水害に遭い、
土地改良をやり直さなければ行けなくなったそうです。
案内して下さった方は、
「地震にも台風にも人間は勝てない、
けれど諦め無ければ、再生できる」と仰っていました。
作業した土地

徐々に再生してきている土地もあります。
ビニールハウス状になっている所は、
作物が植えられて収穫されているそうです。
徐々に再生してきている土地

その後バスで仙台市若林区荒浜地区へ向かいました。
途中で見える景色は、津波で荒らされて残った風景
津波で荒らされて残った風景

海岸線まで出てみると穏やかな太平洋が見えました。
3月11日、なぜ猛威をふるったのか?
地球は、どうなってしまったのか?
つい、そんな問答を繰り返してしまいます。
穏やかな太平洋

津波から命を救われた荒浜小学校
生徒は、4階以上に避難して助かったそうです。
あの津波も耐えた丈夫な建物だけが残っていました。
荒浜小学校

荒浜小学校の位置。
写真で表示したり、大きな地図で拡大して行くと
破壊された町並みが映し出されます。

大きな地図で見る

被災地の見学も終えて、
何とも言えず、空しさに包まれ、
夕焼けも寂しく、廃墟のような町を後にしました。
廃墟のような町
バスに乗り、高速道に乗り、仙台を離れました。
これでボランティアは、終わりません。

その後の様子は、また明日お伝えします。

 ●上越教育大学のボランティア活動
 ●ReRootsのブログ
 ●仙台でのボランティア活動を伝えるブログ


被災地の現状を伝えるのもボランティアの役目、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月12日

仙台市若林区ボランティア日帰りバスツアー 1/3

12月17日(土)、仙台市若林区への
東日本大震災被災地ボランティア日帰りバスツアー
参加しました。
その様子をご紹介します。

11月、新聞にて上越教育大学ボランティア団体主催の
被災地ボランティア日帰りバスツアーが行われる事を知りました。
義援金だけでは、復興が進まないとの思いがあり、
現状を知り、少しでも被災地の役に立ちたいとの
思いから参加を決意しました。

12月8日、上越教育大学で
被災地ボランティア日帰りバスツアーの説明会がありました。
被災地での心構え、服装、準備するものや
このボランティアは、津波に襲われた農地の再生の手伝いである
などの説明を受けました。
上越教育大学ボランティア団体では、
2回ボランティアに行っていて
以前の体験を話して頂きました。
何となく雰囲気はつかめましたが、
未知の世界への不安は、少しながら有りました。
被災地ボランティア日帰りバスツアーの説明会

12月16日(金)、仕事を早めに済ませ、出発の準備をしました。
少し仮眠を取り、午後11時45分、上越教育大学前に到着しました。
雪交じりの寒い日で、被災地の天候が心配でした。
雪交じりの寒い日

12月17日(土)、午前0時5分予定より少し遅れて出発。
JTBの方に同行案内していただきました。
総勢約70名、2台のバスで現地に向かいました。
JTBの方に同行案内

途中3度の休憩をして被災地に向かいました。
朝焼けも美しい午前6時、最後の休憩場所である菅生PAに到着しました。
朝焼けも美しい午前6時

朝食をとり、身支度を調え出発準備します。
朝食は、迷って天麩羅うどん
力付けて被災地に向かおうとする意欲の表れです。
天麩羅うどん

午前8時30分、
仙台市若林区ボランティア団体事務所に到着しました。
ReRootsというボランティア団体です。
住宅街の真ん中にあり、市民の土地を無償で借り受け、
事務所も道具も被災者からの支援だそうです。
被災当初は、避難所の支援をしていましたが、
仮設住宅が出来てからは、農地の復興支援を中心に活動されています。
仙台市若林区ボランティア団体事務所

私達が復興のお手伝いをしたのは、
一面の農地が津波で一瞬にして瓦礫の畑へ変わった場所
一見、何もない畑に見えますが、大きな瓦礫が撤去されただけで、
土は硬く踏み固められ、
土の中には、得体の知れない瓦礫が埋まっています。
瓦礫の畑へ変わった場所

私達に命ぜられた使命は、
剣スコのスコップ部分全部埋まるくらいの深さまで
土を掘り起こし、起こした土を細かく砕き、
中から出てくる土以外の瓦礫(石や木やガラス、金属など)を
分別して撤去する事。
土を掘り起こし
わりと簡単に思えるこの作業ですが、
やった事のない素人には、とても大変。
土がとてつもなく硬くなっていて、
体重80kgの私がスコップの上に乗り
全体重を掛けてもスコップは、土に突き刺さってくれません。
本当です。
ですから、削れた所を薄くそぎ剥がすように
しないと土を細かく砕けません。
さらに土の中に木や石などが埋まっていると最悪です。
それを上手く取り出さないと作業が進みません。
一人で1時間に0.5㎡も土を掘り起こせたでしょうか。
体重の軽い女性などは、もっと苦労していました。
苦労しながら老体にむち打って一所懸命に働きました。

その後の様子は、また明日お伝えします。

 ●上越教育大学のボランティア活動
 ●ReRootsのブログ
 ●仙台でのボランティア活動を伝えるブログ


人手に頼らざるを得ない事情を感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月11日

アイ・リンク・コンサルタント加藤先生を囲んで

12月7日、上越市五智に新しくできた魚徳さんで
アイ・リンク・コンサルタント加藤先生を囲んで
宴会が開かれました。
夜でもサングラスがお似合いの加藤先生。
アイ・リンク・コンサルタント加藤先生

上越のアイドル、内山農産のチカさんまで
おちゃらけてしまうほど、楽しい会でした。
内山農産のチカさん

他にも沢山の方が集いました
糸魚川から、ナカシマさん、糸魚川商工会議所の方々。
上越では、もちやさん、Muさん、bくまさん、横山先生
上越商工会議所の方々など総勢12名の宴会でした。
沢山の方が集いました

美味しい物も沢山で、会話も弾み賑やかでした。
魚介が売りのこの店の〆は、
ちらし寿司でした。
ちらし寿司
とってもリーズナブルで、食べ物が美味しい、
雰囲気も良いので、女性に人気が出そうなおお店です。
こんなに楽しい宴会なら毎日でも良いですね。


宴会ばかりしていると妻の怒られると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月10日

友人と忘年会

12月初旬、Facebookで忘年会を呼びかけたら、
ある友人が乗ってきて急遽2人で忘年会しました。
時は、金曜日でしたので、忘年会に行く前に
上越市おばこの餃子で腹ごしらえ。
うまい。
おばこの餃子

居酒屋で友人と合流し、忘年会の始まりです。
健康を考え、つまみにも野菜は欠かせません。
業界の事、家庭の事、いろいろと話しました。
居酒屋

2次会は、気分を変えて
行きつけのバーへ繰り出しました。
良い雰囲気ですが、男二人では、話す内容は、変わりません。
年齢と共に舌が鈍感になったのか?
強いお酒の味が分かるようになってきました。
若い頃は臭いの強いお酒は、遠慮しがちでしたね。
バー

久しぶりに〆のラーメン
上越市のラーメンと言えば、アッサリの豚骨スープに中太縮れ麺。
いろんな意味で体に良くないのは分かっているが、
身体検査みたいに深夜にこれを食べても大丈夫か計ってみました。
〆のラーメン
案の定、翌朝の体調は、あまり良くありませんでした。
それがラーメンを食べた為か、
強いお酒を飲み過ぎた為かは、
分かりません。
深夜のラーメンは、止めた方が良い事は分かりました。
お酒の後のラーメンは、止める事にします。


実験してみる事も必要かなと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 9日

石臼挽きの蕎麦を食す

12月初旬、上越市内のお蕎麦屋さんでランチしました。
以前から気になっていたのですが、初めて訪れたお店でした。
メニューを開いて目に飛び込んできたのは、
八ヶ岳産、石臼挽き蕎麦
しかも限定10食。
八ヶ岳産、石臼挽き蕎麦

お値段もそこそこしますが、
限定なら食べる機会も少ないと思い。
大盛で注文しました。
そしたらなんとザルが3つも運ばれてきました。
大盛って普通の3倍かと思ってしまいました。
ザルが3つ

食べてみるとそれほどの量でもなく
ぺろりと完食できました。
ツルッとしてアッサリした蕎麦でした。
そば湯も、わりとアッサリ。
そば湯
蕎麦って、喉越しが良かったりして
沢山食べてしまうのですが、お腹がふくれない。
つい食べ過ぎてしまう気がします。
気をつけなければ行けませんね。


今年は、ラーメンだけでなく蕎麦の登場も多いかなと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 8日

上越市寺町のカフェ・アポアンでランチ

12月1日、妙高での仕事終えて帰社。
社会福祉協議会に出かけて、用を済ませると
1Fに昼食を取れるカフェがある事に気づきました。
時は、午前11時30分。
妻を呼び、一緒にランチする事にしました。
昼食を取れるカフェ

何料理なのか分かりませんが、
おまかせコース1150円の前菜
5品もあって、ボリュームも十分。
一つ一つ味わい深く頂きました。
前菜

パンと一緒にコンソメスープ
野菜のうま味たっぷりのスープです。
パンと一緒にコンソメスープ

メインの肉料理と魚料理
1150円でやわらかいステーキなんて期待してはいけません。
良く噛んで顎を鍛え肉の味を十分味わいます。
若者向きの塩味ソースが決め手です。
肉料理と魚料理

その後にデザートと珈琲
プリンがほんわりまろやかで美味しい。
デザートと珈琲

1150円であのボリュームは、お得です。
気になる方は、上越市福祉交流プラザ1Fカフェ・アポアンへGo。
上越市福祉交流プラザ1Fカフェ・アポアン
コースは、食べ終わるまで1時間は掛かります。
時間に余裕を見てお出かけ下さい。


食べ歩きは、楽しいと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 7日

12月1日、妙高の雪

12月1日、仕事で妙高へ行きました。
とても寒い日で、妙高は、見事な雪景色でした。
雪景色

山も本格的な雪ではありませんでしたが、
冬の始まりを感じさせる景色になっていました。
冬の始まりを感じさせる景色

関温泉スキー場では、スキー場開きをしていました。
雪の中、神主さんがお祓いしていました。
関温泉スキー場

ゴルフ場もこの雪でクローズ。
春までゴルフはお預けですね。
ゴルフ場

下界からは、南葉山の上に雪が
遅い紅葉と相まって綺麗でした。
南葉山の上に雪が
12月1日、雪季節到来を告げる景色でした。


冬は、始まりが美しいと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 6日

川渡餅とケーキ 2011

2011年11月30日、上越市の名物と言えば川渡餅。
11月30日、12月1日限定販売の上杉謙信公ゆかりのお菓子。
上越市民が待ち焦がれてお菓子屋さんに殺到します。
私もご多分に漏れず、上越市本町2丁目の
もちや菓子店さんに買いに行きました。
もちや菓子店さん

粒あんのこしあんの川渡餅
餡が少し白っぽいのは、上質な証拠。
一つ口に入れたら、二つ目が欲しくなる魅惑の川渡餅です。
あたしは、粒あんが好きです。
粒あんのこしあんの川渡餅

午前中に川渡餅を食べたのですが、
午後に直江津駅南口駅前のレドゥーさんの前を通りかかったら
つい買ってしまったケーキ
つい買ってしまったケーキ
甘さ控えめだし、夕飯の量を抑えたので良しとしましょう。
1日に2つ以上のお菓子を食べてしまいました。


お菓子の大量食いも毎日でなければ大丈夫と思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 5日

大潟区サブリーユさんでランチ、夜は、一人カラオケ

11月下旬、一人で外食を楽しいんだ日がありました。
ランチは、営業周りしていたので、
上越市大潟区のサブリーユさんでランチしました。
サブリーユさんは、地元の有機野菜を取り入れたお料理で有名です。
サブリーユさん

生ハムとサーモンの大根サラダ
シンプルドレッシングで素材の味を引き立てます。
生ハムとサーモンの大根サラダ

メインは、チキンソテー
ご飯は、地元産玄米です。
チキンソテーの皮が香ばしく焼き上がっていてGood。
玄米は、柔らかめに炊いてあります。
私は玄米食べ慣れているので堅めでも大丈夫ですが、
玄米初心者には、これ位の堅さなら問題ないでしょう。
チキンソテー

この店のお薦めは、このドルチェ
ボリュームたっぷりで、とっても美味しい。
ランチコースは、デザート付きだと1630円と
以前より高くなりましたが、満足できる事間違い無しです。
ドルチェ


その夜は、11月末までの割引券を使うべく
一人カラオケに行きました。
年甲斐もなく、少女時代なんて歌ってみたりしました。
一人カラオケ

カラオケでエネルギー消費してダイエット...
と思っていましたが、
大盛サラダにチヂミを食べて、ダイエット失敗です。
大盛サラダにチヂミ
大声を出すのは、笑うのと同様に
ストレス発散で、健康に良いですね。
また、一人カラオケしようかな。


食と歌は、健康に良いと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 4日

リンゴの買い出し

我が家は、林檎大好き家族で毎年リンゴを買い溜めいたします。
数年前から、上越青果市場での売り出しに標準をあわせています。
昨年は、広告を見逃し失敗しましたので、
その教訓を活かし、
直接、上越青果市場に売り出し日を確認し、出陣しました。
11月最終週の日曜日、午前8時からの売り出しです。
午前7時には、すでに行列が出来ていました。
上越青果市場

一人で何箱も買いますので、数時間で売り切れてしまいます。
私の並んだ所では、人気のサンふじ大玉は、完売していました。
サンふじ中玉5箱、小玉1箱、王林1箱を買いました。
サンふじ
もうすでに半数を消化しているので
美味しいリンゴ、あと1ヶ月食べられるかなあ。


美味しい物を手に入れるには、
それなりの努力が必要と感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 3日

長岡への旅

11月26日、あるチケットを買いに長岡へ行ってきました。
某コンビニでチケットを買うのですが、上越には無いコンビニでした。

せっかく長岡まで行くので妻とデートしました。
まずは、江口だんごさんでお買い物。
江口だんごさん

美味しい和菓子が並ぶ店内。
どれも魅力的なお菓子でした。
和菓子

お買い物が終わったら、腹ごしらえ。
新しくできたと思われるラーメン店、真登(MASATO)さんへ。
行列が出来ていたので、大丈夫かなと思いました。
真登(MASATO)さん

アッサリ塩ラーメン
しっかりした味わいの塩ラーメンでした。
塩ラーメン

がっつり、つけ麺
今流行の濃厚つけ麺、ボリュームたっぷりです。
つけ麺

お腹もいっぱいになり、
新潟県立近代美術館で「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展
を観に行ってきました。
借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展

土曜日の午後、子供達も多く、賑やかな展覧会でした。
アニメ映画なのに、いろんな事を考えて作っているのだと感心しました。
展示を見終わると、絵の前で記念撮影できました。
絵の前で記念撮影

その後、妻の買い物に付き合い、
喫茶店で一服しました。
慌ただしいような、楽しいデートです。
喫茶店で一服

江口だんごさんで買って来た「五色団子
団子も餡も上品で滑らかなお味です。
5個一人食いしたいくらいでした。
五色団子

江口だんごさん豆大福
これもまろやかでとても美味しいです。
豆大福
今度は、江口だんごさんの本店で味わいたいです。
また、長岡へ出かけてみたいと思います。


思い出に残るのは、美術鑑賞よりお菓子のお味かなと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 2日

たい焼きの新店

お正月なのに昨年11月話題、しかも....

11月下旬、上越のショッピングセンターに
たい焼きのお店がオープンしました。
これは、行かなくてはとオープン初日に行って来ました。
たい焼きのお店

とっても小さいたい焼きで、私の親指ほどの大きさです。
小さいのでパクパク次から次へと口に入ります。
私の親指ほどの大きさ
30個1050円、味は、十勝あずき、カスタード、チョコレート、
マロン、チーズ、キャラメル、プレーンの7種類。
組み合わせ自由と言われても迷ってしまいます。
お店に行く前に組み合わせを決めて行く事をお薦めします。


今年も食べ物の話題満載だと喜んで頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 1日

明けましておめでとうございます。

新年 明けましておめでとうございます。


旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。


 私なりに昨年を振り返ってみました。
1月、大雪の除雪で疲労困憊。
2月、除雪機買うも雪少なく。
3月、東日本大震災、こんな事があるのかと悲しくなる。
4月、震災の影響か心が病む、それでも桜は綺麗に咲く。
5月、節電でLED電球購入。
6月、ゴーヤを植える。蛍撮影で心を癒す。
7月、水出し珈琲、蜂蜜買い出しで小さな幸せ。
8月、緑のカーテンゴーヤの実を食す。
   長岡花火に感動。諏訪湖の花火も見る。
9月、花火に凝り片貝花火も見る。
    ポータルサイトサミット韮崎にて新たな出会いも生まれた。
10月、東京一人旅、花ロード、SAKEまつりを楽しむ。
    IT研修で大忙し。
11月、Facebook交流会in上越を開催、
    スマホとiPadも手に入れる。
    見納め花火を長野で見る。
12月、被災地ボランティアで仙台市若林地区の農地整備を手伝う。

あっという間の1年でした。大雪に始まり、
地震、台風、洪水。自然災害に悲しみ、
慌ただしかった冬から夏にかけて、
災害の大きさから復興への険しさを実感した夏でもありました。
秋からは、少し気持ちに余裕が出来ましたが、
回復とまでは行きませんでした。
その後、研修などで忙しい日々を過ごし、Facebookで世界が動き、
私達もFacebookで新しい出会いがありました。
世の中でもネットからリアルな世界が生まれているような気がします。

今年は、どんな1年が待っているのでしょう。
悲しい世の中ではなく、明るく楽しい世界になるように
私も努力して行きたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

    平成二十四年 元旦

フェイスブック:http://www.facebook.com/atsushi.igarashi23

今年も良い年であるよう願うなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画