2021年4月アーカイブ: あいの日々徒然

2021年4月30日

映画「学校」

4月21日(水)、動画配信サービスNetflixで
映画「学校」を見ました。
監督:山田洋次
脚本:山田洋次
   朝間義隆
原案:松本 創
製作:中川滋弘
   深澤宏(プロデューサー)
音楽:冨田勲
撮影:高羽哲夫
   長沼六男
編集:石井巌
出演
黒井先生:西田敏行
イノさん:田中邦衛
カズ:萩原聖人
えり子:中江有里
オモニ:新屋英子
張(チャン):翁華栄
修(おさむ):神戸浩
みどり:裕木奈江
田島先生:竹下景子
校長:すまけい
土屋:笹野高史
自動車解体工場の社長:小倉久寛
リネン工場の社長:坂上二郎
えり子の父:大和田伸也
えり子の母:浅利香津代
イノさんの叔母さん:園佳也子
八百屋の親父:渥美清(特別出演)
河合茂:大江千里
学校
ストーリー 
夜間中学校に勤める黒井はある日校長に呼び出され
「そろそろ異動を」と薦められていた。
しかし黒井は「私は夜間に根を生やして『古狸』と
呼ばれたいんです」とつっぱねる。
黒井のクラスには働きながら夜間に通うカズ、
中学1年生で不登校になったえり子、不良のみどり、
日本の社会になかなか馴染めない中国人の張、
焼肉屋を経営するオモニ、脳性麻痺で言葉の不自由な修、
そして長年の肉体労働で身体を酷使した競馬好きのイノさん
がいた。それぞれに違った環境でそれぞれの悩みを
抱えつつ夜間に通う生徒たち。
そんな中、イノさんが体調不良で田舎に戻り、
療養中となり教室には不在であるところから物語は始まる。
それぞれの悩みをとりあげ、学校生活の様子を描いた作品です。

山田洋次監督らしい愛あふれ、時に笑いありの映画です。
西田敏行さん、田中邦衛さんの演技が良いです。
それぞれその人らしい振る舞いの演技で、味わいがあります。
田中邦衛さんは、あの方しか出来ない振る舞いで
もっと生きていて欲しかったと思いました。

日本の映画が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

絵本「100万回生きたねこ」

4月21日(水)、上越市立高田図書館で
絵本「100万回生きたねこ」を借りて読みました。
絵、作:佐野洋子さんは、1938年中国 北京生まれ。
昭和22年山梨県に引き揚げ、その後静岡県に移る。
武蔵野美術大学に学び、37年日本橋の白木屋宣伝部に
イラストレーターとして入社。のちに退社し、
フリーになってポスター、挿絵などを描く。
42年から約半年間、ベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。
「おじさんのかさ」でサンケイ児童出版文化賞推薦賞、
「わたしのぼうし」で講談社出版文化賞部門賞を受賞。
100万回生きたねこ
お話の内容は、
主人公の猫は、ある時は一国の王の猫となり、
ある時は船乗りの猫となり、その他、
サーカスの手品つかいの猫、どろぼうの猫、
ひとりぼっちのお婆さんの猫、小さな女の子の猫と
100万回生まれかわっては、様々な飼い主のもとで死んでゆく。
その時、100万人の飼い主は猫の死にひどく悲しんでいたが、
当の猫はまったく悲しまなかった。主人公の猫は、
それぞれの飼い主達のことが大嫌いだったのだ。
ある時、主人公の猫は誰の猫でもない立派な野良猫と
なっていた。「自分だけの事が好き」な主人公の猫は、
100万回生きたことを自慢し、周囲のメス猫たちも
何とか友達や恋人になろうと、プレゼントを
持ってきたりして周囲に寄ってくる。
しかし、唯一自分に関心を示さなかった一匹の白猫の
興味をなんとか引こうとするうちに、いつのまにか
主人公の猫は、白猫と一緒にいたいと思うようになる。
そして、白猫にプロポーズをするのであった。
白猫は主人公の猫の思いを受け入れる。
時がたつと白猫はたくさん子供を産み、
猫はもはや自分より、白猫や子供達の方が
好きになっていた。やがて子供達もまた立派な
野良猫になり去って行った。
白猫は段々と年老いてゆき、やがて猫の隣で
静かに動かなくなっていた。
そこで猫は初めて悲しみ、朝になっても昼になっても
夕方になっても夜になっても100万回泣き続け、
ある日のお昼に猫は泣き止んだ。
そして猫も、とうとう白猫の隣で静かに動かなくなり、
決して生き返らなかった。

いろんな事を考えさせられる絵本です。
自分より大切に思える猫に出会い、
幸せの感情が生まれたことに共感します。

幸せを感じているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

Kisvin Winery キスヴィンシャルドネ2018

4月21日(水)、山梨県Kisvin Wineryさんの
キスヴィンシャルドネ2018
を晩酌で飲みました。
Kisvin Wineryさんは、2001年にブドウ農家3代目の
荻原康弘(おぎはら・やすひろ)さんが、
父、登より家業を継ぎ葡萄栽培を専業とする。
2002年頃より高品質な醸造用ブドウの栽培を
将来的な事業の重点項目と位置付ける。
2008年、シャトー酒折に向けワイン用ブドウを販売開始。
シャトー酒折よりKisvin Koshu 2008を発売。
2009年、農業生産法人 株式会社Kisvinを設立。
2013年、自社醸造施設 Kisvin Wineryを建設し、ワイン醸造を開始。
この時より、醸造責任者は、プロフェッショナル仕事の流儀に出演の
斎藤まゆ(さいとう・まゆ)さん。
2014年、ワインの販売を開始。
2017年、マスター・オブ・ワインのジェラール・バッセ氏が、
キスヴィン シャルドネ 2014を飲み、大絶賛。
ジェラール氏は自身のSNSでもキスヴィンを紹介し、
その名が世界へ知れ渡ることとなりました。
キスヴィンシャルドネ2018


キスヴィンシャルドネ2018
辛口、白ワイン
ブドウ品種:甲州市産シャルドネ100%
ヴィンテージ:2018
産地:山梨県
アルコール分:12.5度
ブドウ品種:甲州市産シャルドネ100%

辛口ですが葡萄のフルーティーな香り甘みがあり、
ほんのりとしたまろやかな酸味が甘みを包み込んでいます。
非常にバランスが良く、飲みやすいワインです。
白ワインでこれほど刺激の無い酸味は、初めての体験でした。

まろやかな酸味の白ワインを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月29日

点字つきさわる絵本「はらぺこあおむし」

4月19日(月)、上越市立高田図書館で
点字つきさわる絵本「はらぺこあおむし
を借りて読みました。
この本の著者は、エリック・カールさん
1929年アメリカのニューヨーク州に生まれ、ドイツで育つ。
グラフィックデザイナーとして活躍後、1968年に
『1、2、3どうぶつえんへ』を発表し、
ボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞を受賞。
以来、世界的な絵本作家として創作を続ける。
代表作に『はらぺこあおむし』『パパ、お月さまとって!』
『だんまりこおろぎ』など多数。
2003年ローラ・インガルス・ワイルダー賞受賞。
訳は、もりひさしさん。
本名・森久保仙太郎。作家・絵本研究家・歌人。
歌集に『月の谷』など。創作絵本に
〈こぐまちゃんえほん〉シリーズ『くまさぶろう』
『ちいさなきいろいかさ』など。
絵本の翻訳に『はらぺこあおむし』『パパ、お月さまとって!』
〈くまのアーネストおじさん〉シリーズなどがある。2018年逝去。
はらぺこあおむし

絵本のお話しは、
暖かな日曜日の朝、たまごから生まれたのは、
ちっぽけなあおむし。
あおむしは、お腹がぺっこぺこ。
食べものを探しに出たあおむし、月曜日にはりんごを一つ、
火曜日にはなしを二つ。
まだまだぺっこぺこのあおむしは、水曜日にすももを三つ、
木曜日にはいちごを四つ食べ...。
たくさん、たくさん食べたあおむしは、すっかりふとっちょ!
やがて、あおむしはさなぎになり、何日も眠ったあと、
それは美しいちょうちょに変身したのです。
今回借りたのは、点字つきさわる絵本
点字もついているし、あおむしも布で出来ていて
チョットちくちくします。
他の絵も布だったり、紙だったりして、触ると凸凹しています。
点字つきさわる絵本
目をつむって触ってみました。
凸凹の感触があります。
点字は、読めませんでした。
でも楽しい絵本でした。

触れる絵本を触ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

絵本「ごんぎつね」

4月19日(月)、上越市立高田図書館で
絵本「ごんぎつね」を3冊借りて読みました。
3冊とも新美南吉さんの同じ「ごんぎつね」です。
絵を描いた人が違う3冊です。

絵:柿本幸造さんのごんぎつね
優しげな絵で、私が好きな絵でした。
絵:柿本幸造さんのごんぎつね

絵:いもとようこさんのごんぎつね
愛嬌のある絵でした。子どもに人気になりそうです。
絵:いもとようこさんのごんぎつね

絵:遠藤てるよさんのごんぎつね
どことなく、漫画チックで馴染みやすい絵でした。
絵:遠藤てるよさんのごんぎつね

話の内容は、
両親のいない小狐ごんは村へ出てきては悪戯ばかりして
村人を困らせていた。ある日ごんは兵十
(へいじゅう、またはひょうじゅう)が川で魚を
捕っているのを見つけ、兵十が捕った魚やウナギを
逃がすという悪戯をしてしまう。それから十日ほど後、
兵十の母親の葬列を見たごんは、あのとき逃がした
ウナギは兵十が病気の母親のために用意していたもの
だと悟り、後悔する。
母を失った兵十に同情したごんは、ウナギを逃がした
償いのつもりで、鰯を盗んで兵十の家に投げ込むも、
翌日に鰯屋に鰯泥棒と間違われて兵十が殴られていた
事を知り、ごんは反省する。それからごんは自分の力で
償いをはじめる。しかし兵十は毎日届けられる
栗や松茸の意味が判らず、知り合いの加助の助言で
神様のおかげだと思い込むようになってしまう。
それを聞いてごんは割に合わないとぼやきながらも
届け物を続ける。
その翌日、ごんが家に忍び込んだ気配に気づいた兵十は、
またいたずらに来たのだと思い、戸口を出ようとする
ごんを撃ってしまった。兵十がごんに駆け寄ると土間に、
栗が固めて置いてあったのが目に留まり、
はじめて、栗や松茸がごんの侘びだったことに気づく。
「ごん、おまえ(おまい)だったのか。いつも、栗をくれたのは。」
と問いかける兵十に、ごんは目を閉じたままうなずく。
兵十の手から火縄銃が落ち、筒口から青い煙が出ている。

何度読んでも悲しげで切ないお話しです。

何度も読み返す本があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

三陸銘菓かもめの玉子

4月19日(月)、保険会社支社長が弊社へ
転任の挨拶に来られました。
その時、手土産でさいとう製菓さんの
三陸銘菓かもめの玉子
を頂きました。
私も大好きなお菓子です。
さいとう製菓さんは、昭和8年11月に、
齊藤政治さん、キヌエさんが餅屋の屋号で
大福もち・ゆべしを製造販売したのが始まりです。
昭和26年に一坪の工場を増築し鴎の玉子を販売します。
その後、紆余曲折、改良を重ね、今のかもめの玉子になりました。
さいとう製菓さんの三陸銘菓かもめの玉子
かもめの玉子は素材の持ち味を生かす製品づくりにこだわり、
しっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコで
つつみあげた風味豊かなお菓子です。

食感、甘みなどバランスが良く、美味しいです。
こんなお土産は、毎日頂いても困りません。


かもめの玉子を食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

新政酒造 瑠璃 2019 -Lapis Lazuli-ラピスラベル 純米酒

4月19日(月)、秋田県新政酒造さんの
瑠璃 2019 -Lapis Lazuli-ラピスラベル 純米酒
を晩酌で飲みました。
新政酒造さんは、嘉永五年(1852年)創業。
創業者は、初代 佐藤卯兵衛(さとう うへえ)。
その名から「うへえの酒」と地元で親しまれておりました。
その後、明治政府が施策の大綱とした「新政厚徳」(しんせいこうとく)
「新政」(あらまさ)という名称を戴くようになりました。
意味は「厚き徳をもって新しい政(まつりごと)をなす」という意味です。
 時代はくだり大正期。四代佐藤佐吉は、経営的に成功を収めた後、
息子である卯三郎(うさぶろう)を、醸造を学ぶことにおいては
最高峰であった「大阪高等工業学 校」(現・大阪大学工学部)へ
と進学させました。当時は、兵庫の灘が最高の銘醸地です。
この酒のメッカにほど近い大阪の「大阪高等工業高校」には、
全国の酒造関係者、あるいは大蔵省・国税庁の
技師の卵などが集っておりました。
 後に五代目卯兵衛となる、佐藤卯三郎は大学在籍時から
その片鱗を見せました。ニッカウヰスキーの創業者である
竹鶴政孝氏が同窓生であり、同校には「西の竹鶴、東の卯兵衛」
という学業成績の優秀さを讃える言葉があったとのことです。
 卯三郎は帰郷するや、自ら醸造指揮者として家業に従事。
自らも酒質向上を目指して研究に奮励努力しまし た。
より優れた酒を醸さんとする艱難辛苦の果て、五代目卯兵衛は、
ついに六号酵母(きょうかい6号=新政酵母)を
自らの酒に現出させることに成功することになるのです。

蔵として次のような方針を掲げています。
●秋田県産米を生酛純米造りにより
六号酵母によって醸します。
------ 当蔵は地域性を尊ぶために、
秋田県で栽培された米のみを用いて醸造いたします。
酒母には、天然の乳酸菌を活用する伝統製法
「生酛」のみを採用しています。
また、培養された酵母を使用する際は、
当蔵で昭和5年(1930年)に採取された
「きょうかい6号」(六号酵母)のみを用いております。
●ラベル記載義務のない添加物も
用いることはありません。
------ 酒税法上、あらゆる酒類において、
安全醸造のため用いられる添加物については
ラベル記載義務を免れています。
代表的なものは、速醸酒母や補酸に用いられる
「醸造用酸類」、あるいは「除酸剤」、
麹の代替として使われる「酵素剤」、
発酵助剤である「無機塩類」・「ビタミン類」などです。
当蔵では、醸造における純粋性を尊ぶために、
これらの添加物を酒に使用いたしません。
●四合瓶(720ml)を主体として
販売しています。
------ 日本酒は酸化を防いで保管される必要があります
(例えばワインでは「亜硫酸塩」をはじめとした
酸化防止剤が使われますが、日本酒では用いることはできません)。
日本酒の生酒や吟醸酒など、フレッシュさや繊細さが
魅力である酒については、特に酸化に気を使う必要があります。
一般的に、こうしたいわゆる「冷酒」向きのお酒は、
開栓前後にかかわりなく冷蔵庫で保管し、
開栓後はすみやかに飲みきることをおすすめします。
このため当蔵は酒質管理の観点から
ほとんどの酒を四合瓶で提供しています。
●特定名称は「純米酒」です。
------ 一般的に日本酒の純米区分における特的名称酒は、
主に精米歩合によって「純米酒」・「特別純米酒」
・「純米吟醸酒」・「純米大吟醸酒」という
4つの区分に分けられます。
しかしながら精米歩合のみが酒の価値を
決めるものではないことから、当蔵はいかなる
精米歩合であろうとも、すべて「純米酒」
という表記に統一しております。
*なお「陽乃鳥(ひのとり)」は既成の酒(純米酒)を
用いて醸造する「貴醸酒」というジャンルの酒です。
こちらは特定名称酒にはあてはまりませんので、
表記はしておりません。
瑠璃 2019 -Lapis Lazuli-ラピスラベル 純米酒

瑠璃 2019 -Lapis Lazuli-ラピスラベル 純米酒
アルコール度数:14度(原酒)
原材料名:米、米麹
原料米:美山錦100%使用(2019年収穫秋田県産)
精米歩合:麹米55% 掛米55%(扁平精米) 
使用酵母:きょうかい6号
発酵容器:木桶
醸造年度:令和1年酒造年度(2019-2020)
杜氏:植松誠人
当蔵は素材の魅力を最大限に表現するため、
生もと造り・純米造りに徹しております。
使用しても表示する義務がない以下の添加物・・・
酸類(醸造用乳酸など)・無機塩類(硝酸カリウムなど)・
酵素剤(アミラーゼなど)を用いることはありません。
Colors カラーズ
秋田の酒米の個性を味わって
いただくための火入れシリーズ。
個々の酒米の魅力を最も発揮する精米歩合で
醸造し、適切な火入れ処理を行うことで
その特徴をそのままに固定する。
「新政」の味わいを安定的に余すところなく
楽しめる最もスタンダードなラインである。
なお「無圧なかどり」は、上槽時の酒への
ダメージが最小 限に抑えられており、
ヴィンテージとしての保管に最適である。

青リンゴのようなフルーティーな香りと酸味が有り、
後味スッキリしているが苦味のような感じもある。
温度を上げるとほのかな甘みを感じるが、
白ワインのようなので冷やしてスッキリ飲みたい日本酒です。

日本酒なのに白ワインのような味を体験したいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月28日

新聞記事「いま子どもたちは」

4月18日(日)の朝刊に「いま子どもたちは」と言う題で
東京の小学校が総合学習の中で「ものづくり」を学んでいる。
今回、亀田製菓に「ものづくりについて子どもと一緒に
何かできませんか」とお願いした。
亀田製菓のマーケティング商品開発担当者4人が、
商品開発について教えることになったそうです。
いま子どもたちは
3月22日に子どもたちが考えた商品の最終発表がありました。
味、食感、形など工夫を凝らし、
宣伝文句や発表の仕方も工夫されている。
いろんな経験をして子どもたちも学びも有り、
楽しさの体験も有りで素晴らしい授業だと思いました。
他の学校でも似たようなことが出来れば良いと思います。

学習の仕方も変わってきていると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月27日

小松美羽さん身延山久遠寺ライブペインティング

4月17日(土)、長野県坂城市出身の
現代アーティスト小松美羽さんの
身延山久遠寺でのライブペインティング

YouTubeでLIVE中継されました。
小松美羽さんの身延山久遠寺でのライブペインティング

久遠寺の僧侶がお経をあげる中、
小松美羽さんの情熱的なペインティングが
繰り広げられました。
久遠寺の僧侶がお経をあげる

数年前に長野エムウェーブで見たペインティングより
短い1時間で絵を仕上げました
真ん中に御神体、左右に龍が有り、
久遠寺に捧げる絵になっています。
1時間で絵を仕上げました
遠方まで行かなくても見られる幸せ。
今の時代の便利さを感じました。


YouTubeライブ配信を活用しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

最後の講義 みうらじゅんさん

4月17日(土)、2019年にNHKで放送された
最後の講義 みうらじゅん」を見ました。
みうらじゅんさんは、漫画家、イラストレーターですが、
「マイブーム」「ゆるキャラ」の生みの親、
サブカル界の帝王でいろんな事に関わっていて
何者か良く分かりません。
先日、「『ない仕事』の作り方」で
2021年本屋大賞「超発掘本!」受賞 しました。
最後の講義 みうらじゅん

最後の講義では、自分の還暦を祝い赤いちゃんちゃんこをまとい、
語るのは、「みうら流 幸せのあり方」
構想1年、みうらさんの深い思想とともに
誕生の秘密から走馬灯まで、ありとあらゆる「みうら論」
老いるショック」の言葉のように、だじゃれを駆使しながら
面白い話をされていました。
老いるショック

ゆるーく、ふんふんと頷くような
面白い話が満載で楽しめました。


世の中、ゆるく生きているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月26日

本「うちの父が運転をやめません」

4月15日(木)、上越市立高田図書館で借りた
本「うちの父が運転をやめません」を読みました。
著者は、垣谷美雨さん。
垣谷美雨さんは、1959(昭和34)年、兵庫県生れ。
明治大学文学部卒。
ソフトウェア会社勤務を経て、2005年「竜巻ガール」で
第27回小説推理新人賞を受賞し、小説家デビュー。
影響を受けた作家は曽野綾子。
結婚難、高齢化と介護、住宅の老朽化などの社会問題や、
現実に在り得たかもしれない世界を題材にした
「if小説」で知られる。
著書に『リセット』『結婚相手は抽選で』
『七十歳死亡法案、可決』『ニュータウンは黄昏れて』
『夫のカノジョ』『あなたの人生、片づけます』
『老後の資金がありません』『女たちの避難所』
『夫の墓には入りません』『姑の遺品整理は、迷惑です』
『うちの子が結婚しないので』などがある。
うちの父が運転をやめません
本の内容
お父さん、何歳まで運転するつもり?
「わしは死ぬまで運転する!」
「また高齢ドライバーの事故かよ」。
猪狩雅志はテレビニュースに目を向けた。
そして気づく。「78歳っていえば......」。
雅志の父親も同じ歳になるのだ。「うちの親父に限って」
とは思うものの、妻の歩美と話しているうちに
不安になってきた。それもあって夏に息子の息吹と
帰省したとき、父親に運転をやめるよう説得を試みるが、
あえなも不首尾に。通販の利用や都会暮らしのトライアル、
様々な提案をするがいずれも失敗。
そのうち、雅志自身も自分の将来が気になり出す。
そして雅志の出した答えは、実家に帰り
移動スーパーの仕事を始める。

これから地方で起こるであろう問題について
一つの提案をしているような小説です。
私が老人になったとき、車の運転は何時やめるのか?
身体の具合が悪くなったらどうするのか?
今から考えておいた方が良いですね。

老後について考えたことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月25日

上越市上綱子

4月15日(木)、義母の実家があった
上越市上綱子へ行って来ました。
今では、人が住んでいない地域です。
山深い地域なので、まだ雪があり、
入り口を見ただけに終わりました。
上越市上綱子

山桜が綺麗に咲いていて、心奪われました。
山桜
もうそろそろ、雪も消えていると思います。
また、行ってこようと思います。


昔懐かしい風景を見に出掛けることがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

鮎正宗酒造 車懸くるまがかり純米吟醸越後・謙信SAKEまつり2020限定酒

4月15日(木)、妙高市鮎正宗酒造さんの
車懸くるまがかり純米吟醸越後・謙信SAKEまつり2020限定酒
を晩酌で飲みました。
鮎正宗酒造さんは、創業は、明治8年(1875年)。
初代飯吉彦左衛門が枯渇することを知らない良質の湧き水で
酒を醸したことが始まり。
鮎正宗という酒名は、昭和の初めに妙高高原町赤倉に
滞在された京都伏見の若宮博義殿下から、
この地で鮎釣りをした際に命名された。
車懸くるまがかり純米吟醸越後・謙信SAKEまつり2020限定酒

車懸くるまがかり純米吟醸越後・謙信SAKEまつり2020限定酒
昨年購入して令和2年10月13日に1回飲んでいます。
車懸くるまがかり/KURUMAGAKARI 2020は、
鮎正宗酒造さんが仕込みましたが、
作業は、上越市内外の酒蔵さんも手伝ったそうです。
越後・謙信SAKEまつりホームページには、
今年は深い緑に包まれた山あいの里、
妙高市の南部に位置する酒蔵「鮎正宗酒造」が
仕込みを担当し、穏やかな吟醸香と程よい酸味を
持ちながらもスッキリとした旨口の味わいに仕上がりました。
と書かれていました。
原材料米:妙高市作林さん、ぶな沢さん、諸岡さん栽培五百万100%
精米歩合:50%
アルコール分:15度
原材料米:妙高市作林さん、ぶな沢さん、諸岡さん栽培五百万100%

熟成させてまろやかな味わいを来しましたが、
酸味の強さがあり、ほんのりとした甘みを感じます。
発泡感やフルーティーさは、感じられません。
常温くらいで酸味が和らぎ、飲みやすくなります。
燗をしても酸味の強さは消えません。
空気に触れさせ、少し時間をおくと良い味わいになります。

日本酒も適温で飲まないと美味しくないと知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月24日

2021年本屋大賞

4月14日(水)、2021年本屋大賞の発表がありました。

「52ヘルツのクジラたち」町田その子さんが受賞されました。
町田その子

翻訳小説部門は「ザリガニの鳴くところ」ディーリア・オーエンズさんが受賞されました。
訳は、友廣純さん。
ディーリア・オーエンズ

発掘部門は、「「ない仕事」の作り方」みうらじゅんさんが受賞されました。
みうらじゅん

どの本も読んだことがありません。
早速、図書館で予約しました。
早く読んでみたいです。

本屋大賞の本を読んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

シュガーバターの木

4月14日(水)、東京から転勤してこられた
保険会社支社長が弊社へ挨拶に来られ、
手土産にシュガーバターの木を持参されました。
シュガーバターの木
東京駅で人気のお菓子です。
センスある手土産に妻も喜びました。


センスある手土産を頂きたいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月23日

絵本「へんかしらそうかしら」

4月13日(火)、上越市立高田図書館で
絵本「へんかしらそうかしら」を借りて読みました。
作: 内田 麟太郎さん
絵: 高部 晴市さん
内田 麟太郎(Uchida Rintarō)さんは、
1941年福岡県大牟田市生まれ。
個性的な文体で独自の世界を展開しています。
『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん大賞、
『うそつきのつき』(文渓堂)で小学館児童出版文化賞、
『がたごと がたごと』(童心社)で日本絵本賞を受賞。
他の主な作品に「おれたち、ともだち!」シリーズ(偕成社)、
『かあさんのこころ』(佼成出版社)、
『とってもいいこと』(クレヨンハウス)、
『ぽんぽん』(鈴木出版)などがある。
高部 晴市(たかべせいいち)さんは、
1950年、東京生まれ。
2001年スロヴァキア世界絵本原画展金のりんご賞受賞。
主な作品に『やまのじぞうさん』(架空社)、
『きんぎょのかいすいよく』(フレーベル館)、
『うちのとうちゃんうちのねこ』(岩崎書店)、
『サーカス』(講談社)、『たこちゃん』(さんこう社)、
『おひさん』(くもん出版)などがある。
へんかしらそうかしら

絵本の内容は、
「かぼちゃ へんかしら そうかしら」とか、
「ばったー へんかしら そうかしら」とか、
続けて「ふたこぶらくだ」、「ほしうお」に「くも」
どういうことでしょう?
絵本を見れば納得します。
これは、同音異義語を使った言葉遊び絵本。
同じ発音なのに意味が違ってくる言葉。
内田麟太郎さんと高部晴一さんコンビがつくり出す
「ナンセンス絵本」の世界を楽しんで下さい。

笑える絵本が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

酒井酒造 五橋生酛純米吟醸生原酒美山錦55

4月12日(月)、山口県酒井酒造さんの
五橋生酛純米吟醸生原酒美山錦55
を晩酌で飲みました。
酒井酒造さんは、明治4年(1871年)創業。
五橋の名は、錦川にかかる五連の反り橋「錦帯橋」に由来します。
錦帯橋の優美さを願い心と心の掛け橋にとの思いを込めて命名。
五橋生酛純米吟醸生原酒美山錦55

五橋生酛純米吟醸生原酒美山錦55
原料米:美山錦100%
精米歩合:55%
使用酵母:生酛7号酵母
日本酒度:-4.0
酸度:2.1
アミノ酸:1.3
アルコール分:17度
原料米:美山錦100%
マスカットのようなフルーティーな香りと酸味が有り、
ほのかに米の旨味甘みがあります。
すこし発泡感もあり、アルコール感もほどほどあるので
飲み応えのある日本酒です。
私には、酸味が少し強く感じ、
甘みとのバランスが崩れているように思います。
後味も、もう少しサラッとしているが私好みです。


自分好みを日本酒を探しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月22日

松山英樹マスターズ優勝

4月12日(月)、早朝からテレビに釘付けになっていました。
アメリカオーガスタナショナルGCで開催されている
ゴルフのマスターズ・トーナメント最終日を
テレビ観戦していました。
日本の松山英樹が首位でスタートし、
苦労しながら逃げ切り優勝しました。
松山英樹
日本人として初めてマスターズ優勝を果たしました。
ゴルフトーナメントにおいてマスターズは、特別感があります。
そこでの優勝は、日本のゴルフファンにとって
とても嬉しいことです。
松山選手には、これから益々活躍して欲しいと思います。

時々、ゴルフ観戦するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

長岡赤飯

4月12日(月)、ランチに妻が友人から頂いた
江口だんごさんの「郷土Cooking 醤油赤飯」
を使って長岡赤飯を作ってくれました。
長岡赤飯とは、長岡に伝わる
全国的にも珍しい醤油味の赤飯のことです。
長岡赤飯
醤油の香りが良く、食欲そそる味わいで
ほんのり甘みも感じられ、美味しいです。
よく長岡花火の時に食べていました。
今年の長岡花火を楽しみにしています。

長岡赤飯を食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

こごめとホタルイカ

4月12日(月)、この日は、知り合いから
沢山の頂き物が届きました。
春の味覚、こごめとホタルイカ
夕食に頂きました。
こごめはボイルしてマヨネーズ和え、
ホタルイカもボイルして酢みそと醤油で頂きました。
こごめとホタルイカ

この日のおかずは、これだけ。
もう満足の夕食でした。

春の味覚を堪能したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月21日

タモリ倶楽部「高校地理」

録画してあった4月11日(日)放送の
タモリ倶楽部「高校地理」を見ました。

2022年から全国の高校で地理が必修科目に!
現状が分からないのでなんとも言えないタイトルでした。

ですが地理が好きな私には、魅力的な番組に思えました。
高校時代にロング先生という地理の名物先生がいて
その先生に教えて頂き、とても楽しい授業を
受けうることが出来ました。
受験に必要な知識以外のことを良く覚えています。
「下校するときは、毎日違った道を歩きなさい、
いろんな発見が有り、考えることも有り、楽しいですよ」
と教わりました。
2022年から全国の高校で地理が必修科目に!

現在の高校社会科目は、世界史A、日本史A、地理Aがあり、
2022年以降の入学生から歴史総合と地理総合
になり必修科目になるという。
歴史総合と地理総合

地理の扱いについては、
1960年に地理が必修化される。
1973年に地理が選択科目になる(世界史、日本史、地理から2科目選択)
 私は、1984年高校卒なのでこの年代に当てはまる。
1994年に世界史が全国で必修化。
2000年代には、有名私大などの試験科目から地理が廃止される。
2012年に東京都、2013年に神奈川県、公立高校で日本史が必修化。
地理の扱い

現役の地理高校教師が授業をしました。
厚木清南高校新井先生は、GoogleEarthを使って
製鉄所の立地について授業しました。
GoogleEarthの色で製鉄所が分かると言う、
製鉄に必要な材料が外に大量に置いてある地域。
鉄鉱石の赤色、石炭の黒色、石灰石の白色がある所が製鉄所で
しかも原料を運んできてすぐ置ける港にある。
鉄鉱石の大半は、オーストラリアから運ばれてくる。
オーストラリアを見ると鉄鉱石の赤色が至るところで見られる。
製鉄所の立地

川崎高校井上先生は、これもGoogleEarthを使い、
地形のトンボロについての授業をしました。
陸地と島の間に土砂が堆積して出来た砂州のトンボロについて、
人々とどのように関わっているか?
甑島、小豆島、函館を例に、解説されました。
地形のトンボロ
どちらの授業も実際の写真を見ながら
非情に分かりやすく、しかもすぐに分かりました。
昔なら、資料をそろえるのに時間がかかり、
理解するまでいろんな苦労があったのが、
インターネットやパソコンで
早く分かりやすくなっていると思いました。
今の学生が羨ましいと思います。

仕事に関係ない勉強をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

川鶴酒造 讃岐くらうでぃ

4月10日(土)、香川県川鶴酒造さんの
讃岐くらうでぃを晩酌で飲みました。
川鶴酒造さんは、徳島県池田町で染物 業を営んでいた
川人清造さんが明治24年(1891)に観音寺の地で創業。
「川鶴」という銘柄は初代川人清造が蔵の裏に流れる
財田川に舞い降りた華麗な鶴 の姿を夢間に見たことから
名付けられました。
讃岐くらうでぃ

讃岐くらうでぃ
原材料:国産米、国産米麹、醸造アルコール
日本酒度:-7.0
酸度:5.0
精米歩合:70%
使用麹:白麹
アルコール分:6度
あえて「にごり酒」というタイトルを使わず、
「クラウディ」(‟曇っている"の意)と命名した。
海外ではにごり酒のことを「クラウディ・サケ」
と呼ぶことが多い。
普通のお酒の3倍の麹を使用している。
アルコール分:6度
日本酒らしからぬにごり酒です。
カルピスかと思う甘酸っぱさで、
食前酒として、デザート酒として良いかもしれません。
アルコール分6度と低アルコールですが、
ゴクゴク飲める日本酒ではありません。
つまみと一緒にチビチビ飲む方が良いと感じました。
女性受けしそうな日本酒です。

甘酸っぱい日本酒を飲んでみたいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月20日

ラ・パティスリープレジールのお菓子

4月10日(土)、妻とドライブした際、
新潟市のラ・パティスリープレジールに
立ち寄り買い物しました。

購入したのはケーキ
ケーキ

焼き菓子
レモンケーキがお薦めです。
焼き菓子

アップルパイ。
いつも買ってしまう。

カステラ田園てくてく
しっとりと焼かれたカステラです。
カステラ田園てくてく

クグロフ
バターたっぷりでしっとり焼かれています。
クグロフ

草もち
よもぎの香りたっぷりで、粘りのある餅、
甘めの餡でバランスが良いです。
草もち

小石饅頭
甘さ控えめ餡でとっても美味しいです。
小石饅頭

タタンの中
程良い甘さの一品。
ロイヤルの中

レジェの中
TVで紹介された一品、
ベリーの酸味と甘みがバランス良く配合されています。
レジェの中
新潟県の中では、お薦め出来る美味しい洋菓子店です。

美味しいケーキ屋さん探ししているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

加勢牧場わしま本店さんのガンジー牛乳とベイクドチーズケーキ

4月10日(土)、妻とドライブした際、
長岡市の加勢牧場わしま本店さんに
立ち寄り買い物しました。

購入したのは、ベイクドチーズケーキ2000円税込
搾りたてのガンジー牛乳からフレッシュチーズ(フロマージュブラン)
を作り、そのチーズをベイクドチーズケーキに仕上げました。
シンプルなレシピで作っていますが、濃厚且つガンジー牛乳の味を
しっかりと堪能できます。
牛乳の香りが豊で旨味が濃厚ですが、ベトベトした感じは無く、
わりとサラッと食べられ、食べ過ぎ注意です。
ベイクドチーズケーキ2000円税込

ガンジー牛乳500ml、600円税込
搾りたてのガンジー牛乳を、加勢牧場工房にて95°C3分間で殺菌。
髙島屋百貨店との共同開発商品。
毎週、月曜日と金曜日のみの製造。賞味期限は1週間。
1週間に500本のみ製造。
ガンジー牛乳500ml、600円税込
牛乳の旨味は濃厚ですが、舌触り後味は、
サラッとして飲みやすい。
とても美味しい牛乳ですが、稀少なのと高額なので
毎日飲むのは難しいです。


ガンジー牛乳を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

ツバメコーヒー

4月10日(土)、妻とドライブした際、
新潟市の新潟長谷川屋さんに
立ち寄り買い物しました。

購入したのは、ツバメコーヒー360ml、1080円税込
このツバメコーヒーは、そのまま飲むコーヒーでは無く、
牛乳4に対してツバメコーヒー1の割合で混ぜて飲む
カフェオレのベースコーヒーです。
ツバメコーヒー360ml、1080円税込
早速、牛乳で割って飲んでみました。
甘さも控えめで上質なカフェオレになりました。
製造は、大阪の会社ですが、
販売者は、新潟県燕市の有限会社ツバメテラス
というコラボ商品でした。

カフェオレが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月19日

妻とドライブ

4月10日(土)、妻とドライブしてきました。
新型コロナウイルス感染予防で県外に行かないよう、
しかも感染拡大が懸念される新潟市中心部へも行かないよう、
人との接触もあまりしないで日帰り旅行のドライブ。
行き先は、新潟市西蒲区。
自宅を出て国道8号線で柏崎に向かい、
柏崎から海岸線に出て、海を見ながら国道402号線を走りました
海を見ながら国道402号線を走りました

釣りをしている人、サーフィンをしている人、
気持ちよさそうでした。
いつものように出雲崎町観光物産センターでひと休み。
が気持ちよさそうに並んで日なたぼっこしていました。
鳩

その後、新潟市西蒲区の酒屋さん、菓子屋さん、などに行き
長岡を回って上越まで帰ってきました。
お天気も良く、絶好のドライブ日和でした。
酒屋さん、菓子屋さん、などに行き
久しぶりのお出かけで、気分転換になりました。
今月末にETC装置が車に装着されるので
来月には、もう少し遠くまで出掛けたいと思います。


時々、ドライブするなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

小布施ワイナリー ルサケナチュレル90古典生酛 Le Sake Naturel

4月10日(土)、長野県小布施ワイナリーさんの
ルサケナチュレル90古典生酛 Le Sake Naturel
を晩酌で飲みました。
小布施ワイナリーさんは、
日本ワイナリーアワード®2020、5星受賞ワイナリーです。
1942年(昭和17年)創始者、曽我市之丞さんから始まる。
当時は林檎酒(シードル)がメイン。
現在、四代目の曽我彰彦は、明治大学農学部卒業後、
山梨大学大学院 総合研究部附属 ワイン科学研究センター
でワインを学び、新潟県の欧州ぶどう栽培研究所
カーブドッチ ワイナリー(CAVE D'OCCI)でも学んだ。
1988年(昭和63年)に趣味としてブランデー製造を始め、
1995年(平成7年)には欧州系ワイン葡萄(カベルネ、メルロなど)
の畑の拡大を開始した。
曽我彰彦は、フランスのブルゴーニュ地方で2年間修行。
1997年(平成9年)にフランスブルゴーニュ地方
ヴォーヌロマネ村クロフランタンの蔵と畑で、
1998年(平成10年)にはフランスのブルゴーニュ地方
シャブリ村のロンデパキの蔵と畑で修行し、
栽培と醸造を勉強した。
帰国後、小布施ワイナリーの栽培・醸造の責任者となる。
小布施ワイナリーは、地元産ワイン専用葡萄に拘っている。
赤ワインは基本的にはタンク貯蔵は行わないない。
発酵が終わるとそのまま樽貯蔵に進み、
その後瓶詰を行っている。
自然派の生産者であること。
有機栽培、無化学農薬栽培、無濾過、無清澄、
澱引き1回などを実行し、また亜硫酸添加を最小限にとどめる。
その小布施ワイナリーが冬に日本酒を造っています。
ルサケナチュレル90古典生酛 Le Sake Naturel

ルサケナチュレル90古典生酛 Le Sake Naturel
原材料米:長野県産美山錦100%
精米歩合:90%
アルコール分:16度
内容量:375ml
(危険!)吟醸香マニアの方、完全不向きsake。
我々の思想を知る方向けの僅かな製造量のsakeです。
小布施ビギナーの方にも刺激的で危うすぎます。
農薬未使用米 収穫制限米 2020年収穫
ル サケ ナチュレル90 古典生酛
培養酵母無添加 自然発酵天然酵母
スタッフ全員が厳寒でワイン畑の仕事ができない数週間だけ
ワイン造りから離れ、趣味で極少量を
小さなワイナリー内で作り上げるSAKE。
当方の全商品
①ブルゴーニュワイン的「単一品種」
思想により長野産美山錦のみ使用。
②我々が70年ぶりに復活させた旧協会1~5号酵母、
培養酵母を入れない古典生酛、
戦前発見の6号酵母のみで発酵(戦後分離酵母不使用)。
③生酛(きもと)のみ。
④活性炭、アルコール、酵素、培養乳酸菌、
培養硝酸還元菌、無機塩類など無添加。
⑤衛星管理徹底の上、ワイン設備を共有。
⑥Vin Sans Chimie(無化学農薬栽培、自然発酵ワイン)
を造る本業の名を貶めぬSAKEを醸す。
⑦香味はワインに迎合せず。
酒造りの歴史を紐解くと激動の江戸明治大正時代における
先達の足跡が現れ、同時にsakeの不易と流行すら見えてきます。
このsakeの香味はモノマニアックなエロチズムジャポネの逆襲。
大人のための秘密のsake。
エポワス、コンテ、酒盗などとお召し上がり下さい。
理由無くして90%精米にしていません。
18年以上肥料を与えず14年以上農薬を使っていないので
田の収穫量は一般美山錦の20%強。
削らずとも胚芽タンパクの少ない米が出来る筈。
現代酒米へのアンチテーゼ。
当ワイナリーのトップレンジSAKE。

生産量が少なく、酒屋さんによっては、
お得意さんにしか売らない日本酒。
ようやく優しい酒屋さんで定価購入出来ました。

味わいは、紹興酒のような香りと強い酸味が有り、
米の旨味甘味もほんのり感じられます。
アルコール感もほどほどあり、食前、食後酒に良いと思います。
食中にがぶがぶ飲む感じではありません。
つまみと一緒にちびちび飲むのが良いでしょう。


小布施ワイナリーの日本酒全種類、飲んだことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月18日

家の周りで咲いた花

4月6日(火)、家の周りに咲いていた花を撮影しました。

サクラ 'ソメイヨシノ'【桜 '染井吉野'】
学名:Cerasus × yedoensis 'Somei-yoshino'
英名:Japanese flowering cherry
漢名:櫻花(樱花)
備考:オオシマザクラとエドヒガンの交雑種と推定される
ソメイヨシノ

大きくなりすぎたので昨年、枝を切りました。
今年の雪で多くの枝が折れましたが、
残った枝で沢山の花を咲かせました
沢山の花を咲かせました

フキ【蕗, 苳, 款冬, 菜蕗】
学名:Petasites japonicus
英名:fuki, Japanese sweet coltsfoot
漢名:蜂斗菜, 款冬, 款冬蒲公英, 苣苳
大きくなる前の蕗は、天ぷらにして食べました。
フキ

ユリオプス・デージー【euryops daisy】
学名:Euryops pectinatus
英名:grey-leaved euryops
ユリオプス・デイジー
春になり、あちらこちらに花を見かけます。
ときどき、散策しながら撮影したいと思います。


花を楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

高田城址公園の桜サクラさくら2021No13

高田城址公園観桜会も終了しました。
今年のソメイヨシノは、一気に咲いてすぐに見頃になり、
一気に散っていきました。
4月6日(火)、上越市立高田図書館に本を借りに行き、
その帰り道で高田城址公園の染井吉野を楽しみました。
高田城址公園の染井吉野

残ったソメイヨシノも綺麗で、
残雪の妙高山とのコラボも素敵でした。
残雪の妙高山とのコラボ
花見の期間は短かったですが、
十分楽しめた今年の桜でした。

今年の桜を楽しんだなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

峰乃白梅酒造 菱湖純米大吟醸おりがらみ生

4月8日(木)、新潟市峰乃白梅酒造さんの
菱湖純米大吟醸おりがらみ生を晩酌で飲みました。
峰乃白梅酒造さんは、寛永十六年(1636年)暗いに創業。
昭和54年5月、隣町の漢学者、故斎藤而立庵師より贈られた
漢詩より取った「峰乃白梅」を中心に販売開始致しました。
それから「越の三梅」の一つに数えられるようになりました。
自然、人、米の三拍子そろった上に厳選した
モノだけで心をこめて造り上げています。
菱湖純米大吟醸おりがらみ生

菱湖純米大吟醸おりがらみ生
原料米:山酒4号 100%
精米歩合:45%
日本酒度:+1
酸度:1.6
アルコール分:16度
製造は福島で「写楽」を造り上げた南部杜氏の井島健司氏を招聘。
小仕込み吟醸造りの全量手作り。秒単位の洗米吸水や自家培養酵母、
中取りまでのしぼり工程等、高い技術で生まれる最高の酒質。
ラベルには蔵の周辺でも見ることができる椿の花と、
大陸から日本に越冬に来る「ルリビタキ」という
渡り鳥が描かれています。ルリビタキのオスは
青い羽根を持つ「青い鳥」。ラベルの春を待つ
「青い鳥」を肴に雪を思わすおりがらみです。
「菱湖」の名の由来は幕末の蔵の地元福井村出身の
書道家「巻菱湖」氏から。彼の完成させた書体は
現在将棋駒としても愛されています。
原料米:山酒4号 100%
メロンのようなフルーティーな香りとほんのりとした甘み、
すこし発泡感もあり、生酒らしいフレッシュな酸味を感じます。
ほのかな余韻はありますが、後味はスッキリし飲みやすいです。

芳酵旨口な日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月17日

絵本「そらからきたこいし」

4月4日(日)、上越市立高田図書館で
本「そらからきたこいし」を借りて読みました。
作者しおたにまみこさんは、
1987年、千葉県生まれ。東京都在住。
女子美術大学工芸学科卒業。
背景美術制作会社勤務を経て、絵本作家となる。
私が先日読んだ絵本『やねうらおばけ』が、最初に書いた絵本で、
2014年第15回ピンポイント絵本コンペ優秀賞を受賞。
繊細な鉛筆画で描き出す独特の世界が、読者を引きつけます。
そらからきたこいし
絵本の内容は、
あるとき、女の子はほんのすこしだけ地面から
浮いている小石を見つけました。
不思議に思ってしらべはじめますが、誰に聞いても、
本を読んでも、「うかぶ小石」のことはわかりません。
でも、女の子がよく探すと、うかぶ小石は
いろんなところですこしずつ見つかります。
そして集めていくと不思議なことが起こります。

木炭と鉛筆による緻密なタッチの絵で、
女の子の小石への思い、小石が集まってから
おこったとくべつなできごとを、繊細に描かれています。
少女の小石への思いが、読者にも伝わる絵本です。


絵にも魅力のある絵本が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

絵本「怪物園」

4月4日(日)、上越市立高田図書館で
絵本「怪物園」を借りて読みました。
原作者:junaida(ジュナイダ)さんは、
1978年生まれの画家。の2010年、京都・荒神口に
Hedgehog Books and Galleryを立ち上げる。
『HOME』(サンリード)で、ボローニャ国際絵本原画展2015入選。
『Michi』(福音館書店)で、第53回造本装幀コンクール・日本書籍出版協会理事長賞(児童書・絵本部門)受賞。
その他の作品に、『THE ENDLESS WITH THE BEGINNINGLESS』
『LAPIS・MOTION IN THE SILENCE』(ともにHedgehog Books)、
宮澤賢治の世界を描いた『IHATOVO』シリーズ(サンリード)、
『の』(福音館書店)、
装画・挿絵の仕事に『せなか町から、ずっと』(斉藤 倫 作/福音館書店)など。
怪物園
怪物園の内容。
遠くから眺めると、それはお城のようでした。
けれども、屋根には目玉、窓からは、毛むくじゃらの手、
蹄のついた長い足もあります。
みんなはそれを怪物園と呼びました。
怪物園は、たくさんの怪物たちをのせて、
長い旅を続けていました。
ある夜、怪物園が眠ったすきに、外の世界へと
抜け出した怪物たちは、街までやって来ると、
通りを行進しはじめました。
その行進を阻止しようと子供達が怪物の様子を観察しました。
そして怪物たちの悩みに気づき、行動します。

見方を変えれば、誰も悪くない。
今の世の中もそうだと思う。
そんな気持ちにさせてくれる絵本です。

絵本を見て、考えることがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

丸山酒造 雪中梅大吟醸

4月4日(日)、上越市丸山酒造さんの
雪中梅大吟醸を晩酌で飲みました。
丸山酒造さんは、創業は明治27年。
初代丸山三郎治(三左衛門)は、「塔の輪」に湧き出る
良質な清水を見出し酒蔵を開いたという。
清酒「雪中梅」が脚光を浴びたのは昭和47年冬、
東京農業大学主催の「第十一回全国清酒調味食品鑑評会」
において、雪中梅が出品した二品目が
それぞれ第一位と第二位を獲得するという
快挙を成し遂げ、以後、引き続いて各種の品評会に
入賞を重ねて、マスコミや地酒愛好家から
高い評価を受けた事から始まった。
雪中梅大吟醸

雪中梅大吟醸
原材料米:兵庫県産山田錦、新潟県産越淡麗
精米歩合:40%
使用酵母:10号
日本酒度:+1
酸度:1.1
アミノ酸度:1.0
アルコール分:15.8度
原材料米:兵庫県産山田錦、新潟県産越淡麗
落ち着いた甘みとほんのりとした酸味が有り、
後味がスッキリして、バランスの良い日本酒です。
それだけでも、食中酒としても、
どんな飲み方でも飽きずに飲めそうです。

新潟の日本酒のバランスの良さを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月16日

サンドイッチSandwich

4月3日(土)、高田城址公園の桜を見てきました。
会場内での飲食禁止でしたので、家に帰り食事をしました。
お花見気分を盛り上げるため
妻がサンドイッチを作ってくれました。

今、流行のフルーツサンド
クリームは甘さ控えめですが、フルーツの甘みで
とても甘くて美味しかったです。
フルーツサンド

タマゴサンドとベジタブルサンド
定番ですね。
タマゴサンドとベジタブルサンド
甘いフルーツサンドから食べてしまいましたが、
普通のタマゴサンドやベジタブルサンドを
食べてからフルーツサンドを食べる方が良いです。
フルーツサンドは、ケーキと同じようなものですから。

フルーツサンドを作ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

日本の工場ヤマハピアノ

4月3日(土)の朝刊に
池井戸潤が撮る日本の工場ヤマハピアノ
という記事が載りました。
ヤマハは、浜松で小学校のオルガンの修理をしたことから
楽器の製造を始めることになったそうです。
池井戸潤が撮る日本の工場ヤマハピアノ
グランドピアノは、機械に頼らず、
ほとんど手作業で作られるそうです。
職人の技術を絶やさぬよう、
これからも頑張ってほしいと思います。

職人技術の伝承の難しさを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月15日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No11もちやさんの団子

第96回高田城址公園観桜会も今日4月15日(木)までです。
すでに葉桜となっていますが、新緑も美しいので
お出かけ下さい。

さて、花より団子の方は、まだまだ大丈夫です。
私は、4月3日(土)に上越市本町もちやさんにて、
みたらし団子を買って食べました。
もちや

もちやさんの団子は、大きめで焼きたて、
本物の団子ですから、その日のうちに食べないと
固くなってしまいます。
甘塩っぱいタレがなんとも言えず美味しい。
やみつきになります。
もちやさんの団子
もちやさんの団子は、年中販売していますので
今からでも間に合います。


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。

花より団子派なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

高田城址公園の桜サクラさくら2021No12日朝寺の枝垂れ桜

4月3日(土)、高田城址公園の桜を見た後、
上越寺町、日朝寺さんへ立ち寄り、枝垂れ桜を見ました。
日朝寺

ソメイヨシノの艶やかな花も良いですが、
しっとりと日本情緒あふれる枝垂れ桜の美しさは魅力的です。
枝垂れ桜
今年の花は、あっという間でした。
来年は、どんな花を咲かせてくれるか今から楽しみです。


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。


枝垂れ桜が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月14日

恩師へ感謝の新聞広告

3月31日(水)の新潟日報朝刊28面に
新潟県の恩師へ感謝の言葉を綴った全面広告
掲載され、ネットニュースで流れました。
新潟県の恩師へ感謝の言葉を綴った全面広告

全面広告は、
押木さんの感謝と思い出を問題文として
設問に答える形式になっています。
問題文

設問も素晴らしい
愛と再会を願う気持ちにあふれています。
設問も素晴らしい
私もこんな広告を出してみたいと思いました。
ちなみに新潟日報朝刊全15段(1ページ)386×534
広告料金は、 3,450,000円


新聞の全面広告を出したことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

千代の光酒造鮎正宗酒造 ニホンノ、オサケ千代鮎

4月2日(金)、妙高市千代の光酒造さんと鮎正宗酒造さんが
力を合わせ販売した日本酒「ニホンノ、オサケ千代鮎
を晩酌で飲みました。
千代の光酒造さんは、1860年、江戸時代末期万延元年の創業。
こだわりは、良い原料米を高精白し、丁寧に人手をかけて造る。
麹米は全量ザルで洗米。晩酌のお酒を造りたい。そうです。
鮎正宗酒造さんは、創業は、明治8年(1875年)。
初代飯吉彦左衛門が枯渇することを知らない良質の湧き水で
酒を醸したことが始まりだそうです。
鮎正宗という酒名は、昭和の初め、
保養地として有名な妙高高原町の赤倉に
滞在された京都伏見の若宮博義殿下が、
この地で鮎釣りをした際に命名したそうです。
ニホンノ、オサケ千代鮎

ニホンノ、オサケ千代鮎
原材料:新潟県産米、新潟県産米の米麹
精米歩合:58%
アルコール分:16度
上越妙高地域の15蔵元から2つの蔵元のブレンド酒を発信します。
第一弾は妙高市の鮎正宗と千代の光の純米吟醸ブレンドです。
共に上質な甘みを基調とした蔵元です。
製造元の違う二本の日本酒が生み出す風味、甘みの調和、
ブレンドの妙味をお楽しみ下さい。
香りを損なわない為に生詰めしております。
冷蔵庫かそれに準ずる冷えた場所に保管して下さい。
約2000本の数量限定。
上越市と妙高市の酒販店、約70店で販売。
2つの蔵元のブレンド酒
軟らかい桃のような甘みとフルーティーな香りが有り、
ほんのりとした酸味が後味をスッキリさせてくれます。
ぐいぐい飲める日本酒で、食中酒としても最適です。


ほんのりとした甘みがある日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月13日

庭で採れたフキノトウを天ぷらに

4月1日(木)、妻が庭にあったフキノトウを
天ぷら
にしてくれました。
苦味が少なく、美味しい蕗の薹でした。
フキノトウを天ぷら
春の山菜を、こんなに早く、
家の周りで採れるのは驚きでした。
例年なら、4月中旬以降に採れていたと思います。

山菜を楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

クッキーを頂く

4月1日(木)、新年度の挨拶に来られた
保険会社の担当者から、
疫病退散アマビエとアマビコの
描かれているクッキー
を頂きました。
気遣いに感謝します。
疫病退散アマビエとアマビコの描かれているクッキー
保険会社も数年前から、自然災害による損害が多く
損害率も高まり、人口減少による保険料収入の減少など、
いろんな面で大変になってきています。
今後の展開を考えていかなくてはいけないと思います。


今の窮地からの脱出を考えているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月12日

ナカシマ糸魚川店さんのスイーツ

3月30日(火)、仕事で糸魚川市へ行きました。
帰りにナカシマ糸魚川店さんへ立ち寄りました。
ナカシマ糸魚川店

妻のお土産にスイーツをたくさん買いました。
フィナンシェ等焼き菓子
フィナンシェ等焼き菓子

焼き芋スフレ、チーズケーキ、ふわとろチーズ
どれもフンワリやわらかく、酸味と甘みのバランスが良い。
焼き芋スフレ、チーズケーキ、ふわとろチーズ

シュークリーム
甘さ控えめなカスタードクリームが美味しい。
シュークリーム

ザチーズ
チーズ風味のケーキで、
形ほどチーズの味わいではありません。
ザチーズ

桜ムース
サクラの香りが印象的なスイーツです。
桜ムース
本当は、もっと買いたかったのですが、
生のものが多く賞味期限が短いので、
これ位にしました。
頻繁に行きたいお店です。


お気に入りスイーツ店があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

神戸風月堂プティーゴーフル・オ・グーテ PETITES GAUFRES AU GOUTER

3月30日(火)、知り合いから神戸風月堂の
プティーゴーフル・オ・グーテ PETITES GAUFRES AU GOUTERを頂きました。
妻が大好きなお菓子です。
プティーゴーフル・オ・グーテ PETITES GAUFRES AU GOUTER

プティーゴーフル・オ・グーテ PETITES GAUFRES AU GOUTERは、
「おやつの時間を楽しむ小さいゴーフル」という意味です。
ゴーフルは、大正15(1926)年頃、洋行帰りの方が
フランスの焼菓子を持参され、
「日本でもつくってみてはどうか」と
提案されたのがそもそもの発端です。
当時の和洋菓子の技術者が、和菓子作りの伝統と
洋菓子作りの進取の精神で試作研究に取り組みました。
フランスの焼き菓子を真似るのではなく、
日本人の嗜好に合うようにと、 フランス製の
長所を存分に生かしつつ和菓子の長所をも取り入れ、
試作・研究に没頭いたしました。
その苦心が実を結び、発売にこぎつけたのは
昭和2(1927)年のことでした。
発売当初の製法や機器は、現在のものとはかなり違いが
あります。ゴーフルは、二枚の「せんべい」状のものを
合わせて一組としていますが、当時その「せんべい」は、
神戸名物でおなじみの「大瓦せんべい」と同じような
焼き方をしていました。焼き機は径六寸(約18.2cm)型で、
火床は木炭を主燃料とし、一枚ずつ表・裏をひっくり返し
ながら焼きます。焼き上がると、 いちいち手で
クリームサンドして一組ずつ仕上げていくという、
今では考えられないほど手間と費用をかけていました。

美味しいお菓子がいただけると幸せになるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月11日

八つ橋と阿闍梨餅

3月30日(火)、次男の京都土産が宅配便で届きました。

定番の生八つ橋
ニッキの香りと餡の甘さがお茶菓子に最適です。
生八つ橋

これも定番、阿闍梨餅
阿闍梨餅

モッチリした皮の食感がなんとも言えず良いです。
これもお茶菓子に最適です。
モッチリした皮の食感
両親の好みを熟知した次男の土産でした。

定番土産で好きなものがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

井上冷菓さんのたい焼き

3月30日(火)、お客さまから上越市稲田の
井上冷菓さんのたい焼きを頂きました。

昔ながらの味わいで皮がもっちりしてほんのり甘く、
餡は甘さ控えめでたっぷり入っています。
井上冷菓さんのたい焼き
温かいうちに頂きました。
1個でもお腹いっぱいになります。
なので夕食は少なめになりました。

地元で愛されるたい焼きがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月10日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No10

葉桜に近くなってきた高田城址公園の桜。
ですが、もう少し楽しめますので、お出かけ下さい。

4月3日(土)、友人と一緒に高田城址公園の桜を見てきました。
私は、仕事があったので少しの時間だけ見学出来ました。
西堀から見る妙高山と桜
曇っていて妙高山は、見えませんでした。
西堀から見る妙高山と桜

歩行者天国で賑わいの高田城址公園。
ですが例年の半分以下でした。
歩行者天国

ソメイヨシノは、満開で、綺麗でした。
ソメイヨシノ
今年は、咲いてから散るまでが早く、
あっという間のさくらウィークでした。


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。


十分、桜を堪能したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 9日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No09夜桜

もうかなり散ってきた高田城址公園の桜。
もう少し楽しめますので、お出かけ下さい。

4月1日(木)に撮影した高田城址公園の夜桜をご紹介します。

地元業者の売店は、南二の丸の駐車場にも設置されています。
地元業者の売店

南二の丸広場は、例年なら宴会をしている方が
沢山いますが、今年は、飲食禁止で誰もいません。
ですが、サクラは綺麗に咲いていました。
南二の丸広場

メインの忠霊塔前のさくらロードは、一方通行で蜜を避けています。
さくらロード

さくらロードでは、真ん中を歩いて桜鑑賞したいのですが、
今年は、一方通行で楽しみました
一方通行で楽しみました

一番人気の忠霊塔のシダレザクラは、
人人人でごった返していました。
忠霊塔のシダレザクラ

それでも例年の賑わいにはほど遠く、
写真撮影も容易でした。
写真撮影も容易

私のいちばんのお気に入りは、裏から見る枝垂れ桜
枝垂れ桜

もう一つの裏さくらロードも一方通行。
雪で枝が折れたのか、少し寂しい花の付き具合でした。
裏さくらロード

2つあるクレープ屋さんのもう一つ。
陸上競技場北側にあるクレープ屋さん
こちらも例年に比べ行列が少ない。
陸上競技場北側にあるクレープ屋さん
ぐるっと高田城址公園を一回りして夜桜を楽しみました。


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。


夜遊びしたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 8日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No08夜桜

もうかなり散ってきた高田城址公園の桜。
もう少し楽しめますので、お出かけ下さい。

4月1日(木)に撮影した高田城址公園の夜桜を
今日、明日の2日間、ご紹介します。


昼間も綺麗ですが、夜景でも綺麗です。
西堀から見る妙高山と桜
西堀から見る妙高山と桜

西堀の外側は、暗いですが、
西堀橋のライトアップと共に楽しめます。
西堀の外側

高田城三重櫓と桜
この角度が好きで、毎年撮影しています。
高田城三重櫓と桜

高田城三重櫓と桜は、多くの人が撮影していました。
多くの人が撮影

高田城址公園内に毎年2店のクレープ屋さんが出店します。
高田城三重櫓近くのクレープ屋さんに行列ができていました。
高田城三重櫓近くのクレープ屋さん

いろんなアングルで高田城三重櫓と桜を狙えます。
高田城三重櫓と桜

お堀に映る夜桜も綺麗です。
お堀に映る夜桜

今年は、上越地域の露店だけなので少ない出店でした。
例年なら、公園内にびっしり露店が並び、
その灯りで桜が美しく見えます。
上越地域の露店

毎年、高田城址公園内にある花御堂
お釈迦様に甘茶をかけてお参りすることができます。
今年は、新型コロナウイルス感染予防対策で
甘茶を掛けることは出来ませんが、お参りしてきました。
4月8日は、お釈迦様の誕生を祝う花祭りだそうです。
花御堂

本丸跡には、地元業者の売店が並び、賑わっていました。
地元業者の売店

4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。


今年、夜桜見物に行ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 7日

笹川菓子店さんの さくら餅とうぐいす餅

春のお菓子と言えば、さくら餅とうぐいす餅ですね。
3月29日(月)、妻が上越市西城町の笹川菓子店さんで
さくら餅とうぐいす餅を購入してきました。
さくら餅とうぐいす餅
上品の甘さの餡がそれぞれの皮に包まれ、
春の香りがします。
妻の好みは、きな粉と草もちの香りが良いうぐいす餅。
私の好みは、桜の葉の塩味と餡の甘さの
コントラストがたまらないさくら餅。
どちらも美味しいことには変わりありません。

さくら餅とうぐいす餅、ことし食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

土田酒造 土田イニシャルR SPECⅡ生酛純米酒

3月29日(月)、群馬県土田酒造さんの
土田イニシャルR SPECⅡ生酛純米酒
を晩酌で飲みました。
土田酒造さんは、創業は1907年。
当主は現在6代目で、地元の方々からは誉国光(ほまれこっこう)
という地酒の名で親しまれてきました。
現在は、江戸時代に一般的であった生?(きもと)造りという、
自然の乳酸菌という微生物を活用した酒造りを展開しています。
使用するお米も低精米且つ食用米へと広げており、
材料は3つと空気のみ。
醸造用アルコールや、乳酸、酵素剤、水加工剤など
日本の法律でラベル記載義務のない添加物も一切用いません。
2020年 全国新酒鑑評会入賞
2019年 酒-1グランプリ5位
       関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2018年 群馬県新酒鑑評会 優等賞
       全米日本酒歓評会 吟醸部門銀賞
       KURA MASTER プラチナ賞
       全国燗酒コンテスト 最高金賞
       関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2017年 全国新酒鑑評会 金賞
       関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
       全国燗酒コンテスト 最高金賞
       KURA MASTER 純米部門金賞
       モンドセレクション 通算7回金賞受賞
2016年 全国新酒鑑評会 入賞
       関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
       群馬県新酒鑑評会 優等賞
       モンドセレクション 通算6回金賞受賞
土田イニシャルR SPECⅡ生酛純米酒

土田イニシャルR SPECⅡ生酛純米酒
原料米:群馬県産飯米
精米歩合:90%
種麹菌:焼酎用黄麹菌
麹歩合:27%
酵母:IDO酵母(土田酒造)
アルコール分:15度(原酒)
日本酒度:0
酸度:2.0
アミノ酸:1.1
1回火入
仕込み水:武尊連峰伏流水
土田酒造様より
イニシャルRは、うちでは珍しい香りが高めのお酒になります。
といっても、巷にあふれている、りんご系(カプロン酸エチル)
の香りではございません。落ち着いて香りが楽しめる、
バナナ系(酢酸イソアミル)の香りが高いのです。
そんな酵母が、土田酒造に住み着いていた140種類の
中にいたのです。それを IDO酵母と名付けて、
今回も仕込んでみました。
IDOとは?
「イソアミルの香りが、ドカンと出る」の略称です。
誰ですかね、このセンスのない名前つけた人は。
すみません私です。名前はともかく、その酵母を
使用しているのです。おかげさま「米の味わいがする」と
ご好評頂いております、シン・ツチダのような
精米90%のお酒で、お米を噛んでるような複雑性の
ある味わいのお酒はできるようになりました。
では、精米90%で、技術的にもう少しスッキリとした
お酒はできないのでは?という疑問から、
こちらのお酒を造りました。そして、その疑問が
晴れるように、見事にスッキリとしたお酒となりました。
しかも、ほどよく味わいがあります。
最初、薄いかな...と感じたのですが、それは
シン・ツチダと比べてしまうと。通常のお酒と
比べると、濃厚です。R(残響)の名のごとく、
より余韻感が広がりました。
今後の課題とすると、粕歩合をもっと低くしたいことです。
スッキリな味わいにするために、お米の溶け具合が
少なかったことです。もっと溶かしながらも、
このスッキリ感が出ないか、研究の余地が残りました。
相性のよい料理は、チーズをメインに使った料理、塩系や、
ダシ系。塩系や、おでんなどのダシなどは、
ぶつかることなく、染み込んでいくように入っていきます。
魚系とも最高に合います!
初めて、精米90%のお酒を飲まれる方に、
少し柔らかい方から飲んでもらいたい。というときに、
ちょうどオススメするのに良いお酒だと思います。
こちらのお酒も、ぜひ常温保管でお願いします。
まだ若干かたいので、シン・ツチダのように、
栓を空けて少しおいてから飲んで頂くのもおすすめです。
香りが劣化したり、飛んでしまうのでは?と思われるかも
しれませんが、これがイソアミル系のいいところ。
変化はしますが、飲みづらくなるような香りには
ならないので、ご安心ください。
原料米:群馬県産飯米

日本酒らしくない味わいで癖を感じます。
紹興酒のような甘さと酸があり、
焼酎のような香りがします。
少し温めると飲みやすく感じます。
癖のある味わいは、飲み手を翻弄し、
なぜかまた味わってみたくなります。
不思議な味わいは、癖になります。

珍しい味わいが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 6日

絵本「ともだちひきとりや」、「よろしくともだち」

3月29日(月)、上越市立高田図書館で
絵本「ともだちひきとりや」と「よろしくともだち
を読みました。
作者は、内田麟太郎さん。
絵は、降矢ななさん。
内田麟太郎さんは、1941年福岡県大牟田市生まれ。
父は詩人内田博(本名・弘喜智)。福岡県立大牟田北高等学校卒業。
19歳にて上京。看板職人をしながら詩を書き始める。
38歳より児童書を書き始める。
絵本『さかさまライオン』(絵本にっぽん賞)、
絵本『うそつきのつき』(小学館児童出版文化賞)、
絵本『がたごとがたごと』(日本絵本賞)、
絵本『すやすやタヌキがねていたら』(日本絵本賞)、
絵本『かあちゃんかいじゅう』(けんぶち絵本の里大賞)、
絵本『ともだちできたよ』(日本絵本賞)。
絵本『くじらさんのーたーめならえんやこーら』(日本絵本賞)
を受賞。
童話『ふしぎの森のヤーヤー』(産経児童出版文化賞)推薦。
絵本「おばけでんしゃ」スエーデン版が翻訳絵本の部「ピーターパン賞」銀賞受賞。
「ぼくたちはなく」PHP研究所(第15回三越左千夫少年詩賞)。
「たぬきのたまご」銀の鈴社(第四回児童ペン大賞)。
『おれたちともだち』シリーズはロングセラーになってる。
第55回児童文化功労賞受賞。第39回巖谷小波文芸賞受賞。
降矢 なな(ふりやなな)さんは、1961年、東京生まれ。
1992年からチェコスロバキアに渡りブラチスラヴァの
ブラチスラバ美術大学でドゥシャン・カーライ教授に
師事を賜り版画を学ぶ。
和洋両方の味を合わせもった独特な画風。
スロバキア人の画家ペテル・ウフナール(Peter Uchnar)さんと結婚し、
スロバキアに暮らす。
母降矢洋子と妹のアンヴィル奈宝子も画家。
他の作家の文章にイラストを付けた作品も多いが、
とかげのちょろりんシリーズでは文章、絵ともに制作。

絵本「ともだちひきとりや」
今回の話の中心は、イノシシとイタチ。
お互いに大事な友だちなのに、つい親分風を吹かせすぎるイノシシ。
そこでキツネとオオカミが「ともだちひきとりや」をします。
イノシシが、いざイタチを引き取ってもらうと、
一人ぼっちになり、寂しくてつまらなくなってしまいます。
そこへタイミングよく「ともだちひきとりや」が現れて、
今度は「いばりやイノシシ」をおひきとりします。
ともだちひきとりや


絵本「よろしくともだち」
いつもキツネやオオカミが楽しそうに遊んでいる様子を
遠くから見ているコダヌキ。仲間に入りたいと
思っているのですが、オオカミが怖くて
なかなか勇気が出ない。一方でコダヌキが仲間に
入ってこられない理由を知ったオオカミはショックを受けます。
確かに小さなコダヌキから見たら、オオカミは怖いに
決まっています。迫力あるし、笑った口から牙が見えたら。
そこでオオカミは悩みます。真剣に、一生懸命に。
「強くて優しい」オオカミになろうとしたりします。
キツネがコダヌキをオオカミの元へ連れて行き、
オオカミとコダヌキは、仲良くなることができました。
よろしくともだち
内田麟太郎さんの「ともだち」シリーズは、
ともだちをテーマに、子どもから大人まで、
友達の大切さや、尊さと描いています。
時には失敗するけれど、みんなそんな経験をしています。
どのお話しも、共感出来る話ばかりです。

ともだちを大切にしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 5日

パスタ

3月26日(金)の昼食は、たらこスパゲティ
お手軽ランチでした。
たらこスパゲティ
この日は、食材不足だったのか、
スパゲティに魚肉ソーセージが入っていました。
たらこと魚肉ソーセージで塩味がプラスになる分、
スパゲティ自体に塩がほとんど入らないのが我が家流。
けっこう大盛だったので、お腹いっぱいになりました。


今ある食材でお手軽料理するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 4日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No07日朝寺の枝垂れ桜

私がお薦めする上越市桜の名所は、
高田城址公園と上越市寺町の日朝寺です。
日朝寺は、大きな枝垂れ桜が有り、
見ると、なんとも言えず、嬉しい気分になります。
この写真は、3月29日(月)のもので、
まだ満開ではありませんでした。
大きな枝垂れ桜

もうすでに満開で、散り始めています。
もうすでに満開

日朝寺の枝垂れ桜は、大きくて美しいです。
お寺と相まって、有り難い桜に感じます。
大きくて美しい

3月31日(水)にも見に行きました。
すでに八分咲きで見頃でした。
八分咲き

スマホで撮影しましたが、圧巻の美しさです。
圧巻の美しさ


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。

地元に自慢の桜があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 3日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No06

満開となっている上越市高田城址公園の桜。
高田城址公園には、染井吉野以外の桜もあります。
その桜を紹介します。

高田城址公園東側に日本各地から集められた桜が咲いています。
高田城址公園東側

可憐に咲いている枝垂れ桜
枝垂れ桜

染井吉野より早く咲く高遠小彼岸桜
高遠小彼岸桜

艶やかな紅枝垂れ桜
紅枝垂れ桜

テニスコート脇にもベニシダレが咲いています。
この他にも大山桜、稚木の桜(ワカキノサクラ)、八重紅枝垂れ、
白山桜、八重紅彼岸、寒咲大島などの桜が咲きます。
ベニシダレ

桜以外でも地元業者による露店が出ています。
写真は、3月29日のものなので、まだ開店していません。
ただ、公園内の飲食は禁止で、持ち帰りになります。
地元業者による露店

飲食しながら、桜を楽しみたいのですが、
今年も飲食を我慢して、高田城址公園の桜を楽しみたいと思います。
今年も飲食を我慢

4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。

いろんな種類の桜を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 2日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No05

暖かい日が続き、
上越市高田城址公園の染井吉野は満開です。

今日は、3月29日(月)に撮影した
高田城址公園の桜をご紹介します。
忠霊塔前のさくらロード
忠霊塔前のさくらロード

忠霊塔前のシダレザクラ
この時は、1分咲きでしたが、今は8分咲きだと思います。
忠霊塔前のシダレザクラ

陸上競技場東側のさくらロード
陸上競技場東側のさくらロード

第3駐車場近くの広場
ひなたぼっこしたくなる広場です。
第3駐車場近くの広場
すでにどこも満開だと思われます。
単純に桜の観賞を楽しみたいと思います。


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。

春うららを楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月 1日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No04儀明川小彼岸桜

3月31日(水)、上越市内の桜は、
どれも8分咲きくらいになってきました。

上越市本庁近くの儀明川の小彼岸桜は満開になっています。
写真は、3月29日(月)に撮影したものです。
儀明川の小彼岸桜は満開

コヒガンザクラは、染井吉野よりピンク色が綺麗
川面にも映えて、綺麗です。
ピンク色が綺麗

艶やかな小彼岸桜
風になびいて春爛漫を奏でています。
艶やかな小彼岸桜

上越もようやく春を感じられる様になってきました。

4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。

美しい春を堪能しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画