新聞記事 台風19号から考える - あいの日々徒然

2019年11月22日

新聞記事 台風19号から考える

11月12日(火)、13日(水)、14日(木)と朝日新聞に
台風19号から考える」と題した記事が載っていました。

12日は、避難所運営女性の担い手増やせ
 授乳室やトイレ、配慮が必要など女性目線が必要。
13日は、タワマン浸水、他人事と思わずに
 タワマンでの浸水により停電やトイレが
 使えなくなるなどの事態なった事例から、
 自分のタワマンのリスクを考える必要がある。
私が一番関心を寄せたのが14日の記事。
 住宅再建、焦らず急がず 昨夏の西日本豪雨の被災地では
台風19号から考える
 台風19号は多数の住宅に浸水被害をもたらしました。
 昨年7月の西日本豪雨で大規模な浸水被害が出た
 岡山県倉敷市真備町地区では、まだ傷痕が残るなか、
 再建された家も増えつつあります。
 専門家は「再建・修繕は焦らず、急がずが鉄則」
 と指摘します。

 とのこと。

 団体職員の女性(51)は昨年末、
 全壊の認定を受けた自宅の大規模リフォームを終え、
 家族と我が家に戻った。
 「水害補償の保険に入っていたことが何よりの救い。
 知り合いの業者に早く対応してもらえ、
 恵まれていた」と振り返る。
 
  と有りました。
 火災保険で水災補償が得られると、心理的にも余裕があり、
 将来の展望が見えて安心するような気がします。
 あなたは、リスクに対する備え、
 金銭的余裕がありますか?

災害に対する金銭的余裕があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

コメント

●吉野聡建築設計室さまへ
>おはようございます。
   こんにちは。

>保険も分野もしっかり対応と考えています。
   リスク管理は大切ですね。(^^ )

おはようございます。

地震・火災・水災の建築の保険金請求+工事ををたくさん行っています。
備えあれば憂いなし
保険も分野もしっかり対応と考えています。。

●溶射屋様へ
>おはようございます。
   こんにちは。

>国会でどうでもいいような議論ばかりしていないで被災者をいかに救うかの議論をしてもらいたいと思うのは私ばかりではないだろうなぁ!
   被災者支援と災害に強い日本国にして欲しいですね。

●京丹後のおやじさんへ
>おはようございます。
   こんにちは。

>私は自然災害でも出るタイプに入っています。(^^)
    安心ですね。(^^ )

あいさん

おはようございます。

国会でどうでもいいような議論ばかりしていないで被災者をいかに救うかの議論をしてもらいたいと思うのは私ばかりではないだろうなぁ!

人気ブログランキング ポチッ!

おはようございます。

火災や災害で家を失った場合の再建は保健でないと難しいですね。
私は自然災害でも出るタイプに入っています。(^^)