地元の海 - あいの日々徒然

2011年8月31日

地元の海

お盆で上越市大潟区へ帰った時、久しぶりで地元の海へ行ってみました。
地元の海

子供の頃は、夏休みに毎日、海で泳いでいました。
その頃は、砂浜が長く広がり、砂が熱くて裸足では、
海まで行くことは出来ませんでした。
しかし今は、海岸浸食が進み、
それを防ぐ為にコンクリートで固められています
コンクリートは、滑るので、泳ぐこともままなりません。
コンクリートで固められています

地形の変化も人災による物らしいです。
はっきりしたことは分かりません。
すべて昔のままが良いわけではありませんが、
人間の都合の良い様に造っても、
いつかは、しっぺ返しとなってやってくるでしょう。
は、昔も今も変わらずやってきます。
波
自然の力を押さえることは難しいです。
共存することを考えて行かないと
地球は、いつか牙をむいて襲いかかってくると思います。
想定外は、無いと思います。


自然の力について改めて感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

コメント

●いづみや女将様へ
>こんばんは。
  こんにちは。

>砂浜がなくなってコンクリートに波が打ちつける様子、
>なんだかショックです~!
   日本中で起きている現象でしょう。

>波の写真がステキです~♪
   ずっと素敵な海であります様に(^_^)

●いっとくさんへ
>あいさん、こんばんは。
  こんにちは。

>「自然に任せる」選択肢も、最近ありかなと思っています。
   その方が良い時もありますね。

>「あまりにも、人工的になりすぎたのかなあ。
   保護しなくてはいけない場合もあり、難しいですね。

●昆布巻きのうおぬま屋店長さんへ
>こんばんは。
  こんにちは。

>ひどい事をするものですね。
   これがないと海岸の浸食がひどくなるので
   致し方ない面もあります。
   浸食される原因は、港の堤防が出過ぎていることらしいです。

●木仙人さんへ
>こんばんは あいさん
  こんにちは。

>先日、読んだ本にも同じようなことが書かれていました
   思う事は一緒ですね。

●ティンカーベルさまへ
>海があってうらやましいですが、怖さも知りました。
   海は、あると良いです。
   人間が気をつければよいことです。

●joyokudaさまへ
>おはようございます。
  こんにちは。

>折角のきれいな海なのに泳げないのは残念ですね。
   泳げる場所がわずかにありました。

こんばんは。
砂浜がなくなってコンクリートに波が打ちつける様子、
なんだかショックです~!
砂浜が長すぎて海が遠かった子供の頃を思い出しました。
波の写真がステキです~♪

あいさん、こんばんは。

「自然に任せる」選択肢も、最近ありかなと思っています。
あまりにも、人工的になりすぎたのかなあ。

こんばんは。

>滑るので、泳ぐこともままなりません
え!そうなんですか・・・。
ひどい事をするものですね。

>共存することを考えて行かないと
人間の傲慢さ、早く気が付かなければ、自然は、許してはくれないでしょう。

こんばんは あいさん

>想定外

この言葉は人間が自然をコントロールしているという考えから来る言葉
自然は人間が考える以上の力を時として発する
先日、読んだ本にも同じようなことが書かれていました

海があってうらやましいですが、怖さも知りました。
おっしゃる通り人間が自然を想定するのは、傲慢です。

おはようございます。
折角のきれいな海なのに泳げないのは残念ですね。
これからは益々環境のことに心がけなければなりませんね。