12月下旬、十日町市松之山美人林へ - あいの日々徒然

2009年1月 4日

12月下旬、十日町市松之山美人林へ

12月20日、最後の撮影地に向かいます。
いつも違う顔を見せてくれる場所、新潟県十日町市松之山美人林
冬だというのに雪もなく私を迎えてくれました。
ブナの木には、葉が無く、辺り一面、茶色の落ち葉!
日の光が、神々しく注いでいました。新潟県十日町市松之山美人林中央の池には、ブナの木々が映り込み、青い空とあい舞って、神秘的な池になっています。神秘的な池枯れ葉も幻想的に池に佇んでいます。枯れ葉も幻想的名残惜しい美人林ですが、とても良い撮影が出来ました。
落ち葉の絨毯が、来年も私を迎えてくれそうな気配でした。落ち葉の絨毯松之山美人林の撮影をしていて残念だったことがありました。
美人林は、地元の人がきれいに整備してくれてあるブナ林です。
美人林入り口の手前50mには、アスファルトの駐車場があります。
夏は、入り口手前に柵があるのですが、例年の12月20日頃には雪に覆われる松之山美人林では、冬の準備で柵が取り外されていました。
それを良いことに、車を駐車場に駐めておかないで、美人林内に乗り込んできたカメラマンがいました。
管理されている方かと思いましたが、他県ナンバーの車でしたし、乗り込む前まで撮影していました。
こんな方は、美人林を撮影しても、絶対、綺麗に撮れませんので、もう来ないで頂きたいです。
o(`ω´*)o美人林内に乗り込んできたカメラマン撮影に満足した帰り道、十日町市松代峠の棚田で渋柿を発見しました。
青い空と山をバックに渋柿青い空と山をバックに渋柿大満足の撮影でした。
今年もこんな撮影をたくさんしたいです。
(^_^)


あいの満足度合いがお分かり頂けたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

コメント

●joyokudaさまへ
>美人林が綺麗ですね。そして写りこみも素敵です。
  ありがとうございます
  皆さんが、十日町市松之山美人林に来ていただけるといいです。

>せっかく地元の方が手入れされているのにマナー違反は、だめですね。
   このような人がいると、気分が悪いです。
   ヽ(´Д`;)ノ

●うめちゃんさんへ
>こんばんは。
  こんにちは。

>美人林、どの季節に見ても美人そのものですね。
   はい、本当に綺麗な景色です。
   十日町市松之山美人林

●そふぃー様へ
>明けましておめでとうございます。
   明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

>美人林も、棚田と柿も、見事ですね~~☆
    守らなければいけない景色ですね。
    十日町市松代蒲生の棚田と十日町市松之山美人林

●Muさまへ
>こんばんは
  こんにちは。

>ぶなの木から差し込む日が落ち葉にコントラストを放ち素敵ですね。
   Muさんも挑戦してみましょう。

>カメラマンの資格ないですね、本当に自然に魅力を感じているのでしょうか?(プンプン)
   十日町市松之山美人林の自然をなんだと思っているのでしょうね。
   ヽ(`Д´)ノプンプン

●うおぬま屋店長さんへ
>こんばんは。
   こんにちは。

>音の無い音が、聞こえてきそうです。
   詩人ですね。

>僅かな距離を歩くのが嫌なのでしょうか?
>残念ですね。
   本当に残念です。
   十日町市松之山美人林の環境を守ってほしいです。

●リモデ屋の若旦那様へ
>こんばんは!!
   こんにちは。

>最後の写真がマンダムですな!!
   今度、是非、十日町市松之山美人林へおいで下さい。
   (  ̄ー ̄)*キラン

●すーやんさんへ
>新年あけましておめでとうございます。
>昨年中はいろいろとお世話になりました。
>今年もどうぞよろしくお願いいたします。
   明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

>雪の美人林も楽しみにしております。
   雪の時は、近づけません。
   春の十日町市松之山美人林まで、お待ち下さい。
   ( ^∀^)

●潮騒の宿 坂本屋様へ
>新年明けましておめでとうございます。
>旧年中は何かとお世話になり大変有難うございました。
   明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

>日の光が木々の間から射す様はほんと神々しさを感じます。
   十日町市松之山美人林特有の風景です。
   是非、上越にもおいで下さい。
   (^_^)

●京丹後のおやじ様へ
>こんにちは
  こんにちは。

>やはり美人でしたか。(^^)
   十日町市松代蒲生の棚田と十日町市松之山美人林は、セットです。

>美人林の美人たちは嫌な顔をしていたことでしょう。(^^;
   ですから、このときは美人でなくなりました。
   ( >Д<;)

●天妻様へ
>新年明けましておめでとうございます。
>本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

>もちろんあいさんが一緒だから・・・
   単に、景色がよいからです。
   (^_^)
   十日町市松之山美人林へどうぞお越し下さい。

美人林が綺麗ですね。そして写りこみも素敵です。
せっかく地元の方が手入れされているのにマナー違反は
だめですね。
自分のことしか考えられないのでしょう。

こんばんは。

美人林、どの季節に見ても美人そのものですね。
池に写った木々がまた美しい姿ですね。
最後の棚田と柿もとてもステキです。

マナーを守らない人には残念・・・

明けましておめでとうございます。
今年も、素晴らしい写真を見せていただくのを、楽しみにしています。

美人林も、棚田と柿も、見事ですね~~☆
それにしても、マナーを守らないカメラマン、困ったものです。

こんばんは
>落ち葉の絨毯が、来年も私を迎えてくれそうな気配でした。
ぶなの木から差し込む日が落ち葉にコントラストを放ち
素敵ですね。
とても12月の松之山とは思えませんね。
>美人林内に乗り込んできたカメラマンがいました。
カメラマンの資格ないですね、本当に自然に魅力を感じているのでしょうか?(プンプン)

こんばんは。
>日の光が、神々しく注いでいました
木々の陰が、こんなに魅力的だとは知りませんでした。
音の無い音が、聞こえてきそうです。
>美人林内に乗り込んできたカメラマンがいました。
僅かな距離を歩くのが嫌なのでしょうか?
残念ですね。
>美人林を撮影しても、絶対、綺麗に撮れません
全くその通りだと思います。

こんばんは!!
最後の写真がマンダムですな!!

あいさん
新年あけましておめでとうございます。
昨年中はいろいろとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

美人林は加藤先生のブログにも度々出てきますね。
確かにカメラマンにとっては魅力的な場所のようですね。
雪の美人林も楽しみにしております。

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は何かとお世話になり大変有難うございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

>日の光が、神々しく注いでいました。
一枚目の写真良いですね。日の光が木々の間から
射す様はほんと神々しさを感じます。

こんにちは

>12月下旬、十日町市松之山美人林へ

やはり美人でしたか。(^^)
美しいですね。もうすぐ雪で閉ざされるのでしょうね。

>車を駐車場に駐めておかないで、美人林内に乗り込んできたカメラマンがいました。

証拠写真ですね。

美人林の美人たちは嫌な顔をしていたことでしょう。(^^;

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

やっぱり”あいさんの相棒さん達”凄いです♪
もちろんあいさんが一緒だから・・・
これからも綺麗な写真楽しみにしております。

●木仙人様へ
>おめでとうございます
>本年もよろしくお願いします
   明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

>落ち葉のブナ林も風情がありますね
   松之山美人林は、四季折々綺麗な景色を見せてくれます。
   (^_^)

●大きい靴下様へ
>おめでとうございます。
>本年も宜しくお願い致します。
   明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

>写真綺麗ですね、 いつも感心 !!
   ありがとうございます。
   皆さんを癒せる写真を目指しております。

>棚田が冬も観光用に水を張っているとは知りませんでした。
   松代は、棚田撮影に力を入れた観光アピールをしています。

>ところで昨日の棚田の写真の奥 遠くに見える山脈は
>上毛の山並見たいけど
   土地勘はないので、よくわかりません。

>このテレビ楽しみにしています。地名がどうなるか(筋書きより)
>新潟がとんと疎いものでして
   天地人を通して、新潟県を知っていただけたらと思います。
   (^_^)

おめでとうございます
本年もよろしくお願いします

落ち葉のブナ林も風情がありますね
グラデーションの美しい青い空ですね

おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

写真綺麗ですね、 いつも感心 !!

棚田が冬も観光用に水を張っているとは知りませんでした。

ブナ林から 池の水面の落ち葉の色合い いいですね、


写真集を見ているみたいで・・・・・・


 ところで昨日の棚田の写真の奥 遠くに見える山脈は

上毛の山並見たいけど

今年は越後上田は当たり年ですね、 直江兼続で

このテレビ楽しみにしています。地名がどうなるか(筋書きより)
新潟がとんと疎いものでして