つけ麺とラーメンとお土産
9月中旬、
2日続けてラーメンを食べました
まず1日目は
家で作ったつけ麺
家で作ると具だくさんになりますね

2日目は長野市に行ったので
老舗のふくやさんでラーメンを頂きました
煮干しの香りいっぱいの醤油ラーメン
昔ながらのアッサリスープですが
味は、かなり濃いです
長野市を歩いていると昔懐かしの所に出ました
長野冬季オリンピックの表彰式会場
今は駐車場になっています
街の真ん中にポツンとあります
チョッと、寂しい光景です
長野まで行ったので、家族お土産を買って行かねばなりません
長野駅前のデパートでお土産を買いました
東京堂さんのではありませんでしたが
目に入ったのが、かりんとう饅頭
チョッと甘めでした
なんだかいつも買ってしまう
まい泉のヒレかつバーガーとヒレかつサンド
肉が軟らかくて美味しいです
長野と言えば、おやき
このおやきは、皮がシットリしていなくて
カリッとしていて食べやすかったです
これもおやきなんですね
やっぱり野沢菜の入っているのが美味しいかな
ラーメン食べてデザート買って
家族サービスも忘れないあいです
(^_^)
あなたの好みの食べものがあったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画