外食: 2010年3月アーカイブ: あいの日々徒然

2010年3月31日

回転寿司お得な日

上越資本の地元回転寿司屋さんでは、数ヶ月に1回

お得なセール

を開催します
 チラシに割引券がついていたり、
 通常より100円ほどお得なお皿があったり、
 一皿2貫の所を3貫だったりします
上越資本の地元回転寿司屋さん

3月中旬のある日
新聞の折り込みに回転寿司屋さんのチラシが入っていました
今回のお得は、マグロ三昧のお皿が100円ほどお得!
マグロ三昧のお皿が100円ほどお得!

イクラのお皿が3貫に増量
この他にエンガワのお皿も3貫に増量になっていました
イクラのお皿が3貫に増量
お得メニューと中心にお腹いっぱい食べました
いつもは、遠慮しがちに食べていますが
この時とばかりに食べ尽くしました
まんまとお店の策略に填っています
この日ばかりは、ダイエットは休止でした


この調子なら、ダイエットは進まないだろうと読んだ方
ポチッとして頂けると、正解の2文字が浮き上がるかも。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月15日

中華ランチ

先日も行った

新規オープン店

にまた行った
新規オープン店

上越市夷浜地区には、他に食堂が少ない
この近くに行った時、昼食に困ることが多い
なので、新規オープン店は、助かる存在だ
この日は、中華の腕が分かるチャーハンにした
チャーハン
私の好みのチャーハンは、ご飯がパラパラ解れるチャーハンだ
赤坂離宮のチャーハンが理想的だ
このお店のチャーハンは、シットリとしている
味付けも少し濃いようだ
次回は、他のメニューを試してみたい


自分好みの味を見つけるのは難しいと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月14日

月岡温泉旅行 2/2

2月27,28日と消防団同期OBで

月岡温泉

へ旅行してきた様子です
旅行2日目の朝は、朝風呂のおかげか?
悪酔いもせず快適に旅館を出ました
朝ご飯も美味しく頂きました
快適に旅館を出ました

月岡温泉からバスに乗り豊栄駅へ行きました
そして豊栄駅から電車で新潟駅へ行きました
新潟市でウインドウショッピングをしたり、お土産を買ったりしました
ショッピングをしていて面白いものを発見
万代ビルボードプレイス内にあったお料理教室
ガラス張りで買い物客から丸見えでした
広告も兼ねているのでしょうか、生徒さんがたくさんいました
万代ビルボードプレイス内にあったお料理教室

お土産には、新潟B級グルメ選手権2位の「ぽっぽ焼」を15本購入いたしました
500円也
安い、うまい(^_^)
新潟B級グルメ選手権2位の「ぽっぽ焼」

その後、新潟市内で昼食をとり北越8号に乗り直江津駅へ
上越に帰ってきて、いつもの通り「吉祥亭」にてはばきぬき
いわゆる、ご苦労さん会です
はばきぬき

なぜかやっぱり、地元がよいと思う
知っているからこそ、落ち着くしリーズナブル
新鮮で美味しい刺身が出ることも承知している
新鮮で美味しい刺身が出る

魚の煮付けが美味しいことも知っている
魚の煮付け

あれだけ飲み食いしているのにもかかわらず
締めに寿司を注文し、
うまいから、残らず食べてしまう
締めに寿司
温泉旅行とは、口実で、消防団同期OBでわいわい話せる時間が欲しかったのです
毎年、充実した2日間を過ごせている気がします
いつまでも仲良し仲間でいたと思います


あんなに食べたら太ると心配のあなた
ポチッとして頂けると、正解と叫んでしまいます。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月13日

月岡温泉旅行 1/2

2月27,28日と消防団同期OBで

月岡温泉

に旅行してきました
例によって、電車での旅です
電車での旅

午前10時10分直江津駅発の快速くびき野3号で新潟市へ向かいます
電車の旅は、のんびりしていて、話も弾み、快適でよいです
観光地を巡るのには、車が最適ですが
飲み食いしたり、会話が中心の旅なら電車をお薦めします
快速くびき野3号で新潟市へ

新潟駅にお昼に着きます
直ぐに腹ごしらえで新潟駅前の居酒屋さんへ
昼間から寛ぎタイムです
腹ごしらえで新潟駅前の居酒屋さんへ

午後2時過ぎ、月岡温泉に向かい電車に乗りました
新津駅で乗り換えるはずが、会話に夢中で乗り越してしまいました
新関駅で乗り換えて新津駅まで戻ります
新関駅

新関駅から新津駅への乗り換え電車は、直ぐに来たのですが
新津駅から月岡駅行きの電車は、すでに出発していて
1時間ほど待たなければ次の電車が来ません
宴会の時間に間に合わないと判断して、タクシーで月岡温泉まで向かうことにしました
痛い出費ですが、大勢で割れば1人2000円ほどでした
新関駅から新津駅への乗り換え電車

タクシーを使ったおかげで、温泉に入ってからの宴会になりました
美味しいお料理に、飲めや歌えやで楽しい宴会になりました
美味しいお料理

宴会であれだけ飲んで食べたはずですが
宴会後、温泉街にくり出して締めは餃子にラーメン
ラーメン
場所が変わっても行動パターンは、一緒だと思いました
明日は、旅行2日目の様子をお伝えします


温泉があって、仲間がいて、楽しい話で盛り上がる
それでよいのだと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月12日

上越市役所食堂

上越市役所の地下に

食堂

がある
その名は、いかや亭
市役所の職員用なのだろうが一般の人も利用可能
いかや亭

職員さんが利用する食堂なので値段が安い
このような食堂では、定食が一番リーズナブル
定食が一番リーズナブル
ホッとする味わいも嬉しい
なんだか、学食を思い出す
たまには、こんな雰囲気の食堂で昼食も良いですね


ほのぼの食堂も良いなと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月10日

ようやく食べられたラーメン

2月中旬、所用で長岡市へ出かけました
せっかく長岡まで行くので昼食は、
昨年11月にお店がお休みで
食べられなかったラーメンを食べることにした
12時前にお店に行ったのだが、すでに外まで行列が出来ていた
外まで行列が出来ていた

お天気が良かったので外で待つのも苦にはならなかった
店内の自動販売機で食券を買って席に案内されました
レトロなテレビも現役で活躍していました
レトロなテレビ

店内のオシャレな雰囲気に負けない
おいしいラーメンを頂きました
私は、しょうゆラーメンを頂きました
焼アジのスープに腰のある中太多過水麺
しっかりとした味わいのラーメンです
しょうゆラーメン
人気のあるのは、妻が食べた
焼あごスープのしおラーメンのようです。
優しい塩味が女性向きのラーメンに仕上がっていました
お目当てのラーメンを食べられて幸せ気分に浸れました


やっぱりラーメンが好きなあいだと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月 6日

ひつまぶし

2月下旬、上越市のある

鰻屋さん

が10周年キャンペーンをしていました
ひつまぶし半額!!
行かないわけにはいきません
家族総出で鰻屋さんへ行きました
家族総出で鰻屋さんへ行きました

ひつまぶしは、松と竹があって
松は鰻が1.5匹分入っているらしく
竹は鰻が1匹分入っているらしい

入店そうそう、お店に人に
「キャンペーンで大勢お客さんが来て鰻が足りなくなったので
竹コースにしてくれ」と頼まれた
新聞広告では、松コースも半額と
書いてあったのでチョッと残念だった
最初から、ひつまぶし竹コースだけ半額と広告すればよいのにと思った
ひつまぶし竹コース

子供達も、滅多にお目にかかれない
ひつまぶしを一生懸命食べていました
さすがに高額料理と分かっているらしく
一粒一粒まで丹念に食べていました
ひつまぶしを一生懸命食べていました

最後は、ひつまぶしの醍醐味
ひつまぶしをだし汁でお茶漬けにします
これがまた、美味しい
ひつまぶしをだし汁でお茶漬けにします
半額で少し得したひつまぶしでした
半額でなければ、行けないお店ですね


半額って、すごく魅力的だと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年3月 2日

新規オープン店のランチ

上越市下荒浜地区に

新規オープンした中華料理店


その名は、北京食堂
直江津地区の鳳苑の姉妹店らしい
新しもの好きのあいは、早速行ってみました
北京食堂

新しいお店は綺麗です
調味料入れは、白に統一されていて清潔感があります
調味料入れは、白に統一

オーダーに迷いましたが
酢豚定食900円を注文しました
酢豚定食
熱々で甘めの酢豚です
パイナップルなどが入っているのは、好みが分かれると思いました
ご飯が少なめで女性向きのお店かな?
他のメニューも試してみたいと思いました
ボリュームを抑えて少し高級感を出そうとしているのでしょうか?
肉体労働系には、チョッと物足りないかも知れませんね


新規オープンと聞いただけでワクワクしたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画