妻と上高地の旅 1/7
昨年に引き続き、今年も
長野県上高地
へ旅をしてきました。今年は、一人旅では無く、妻と二人旅でした。
10月11日午前3時、新潟県上越市は雨が降っていました。
天気予報では、長野県は晴れだったので、晴れていることを祈り出発しました。
高速道路を走らせ、順調に上高地に向かいます。
長野県に入ると雨は止み、姨捨では、綺麗な夜景が見えました。
途中休憩を取り、松本へ着きました。
松本では、濃い霧が掛かっていたので、上高地の天候が危ぶまれました。
上高地に向かうにつれ、晴れ渡り、
沢渡から上高地へ向かうタクシーでは、運転手さんに晴れの太鼓判を押されました。
昨年は、大正池で降り、上高地を散策しましたが、
今年は、上高地バス停からスタートしました。
まずは、梓川沿いで記念撮影。
そして大正池を目指して歩きます。
今年は妻が一緒なので、ゆっくりトレッキングしました。
清々しい空気の中、気分も高揚してきます。
あすも上高地の旅の様子をお伝えします。
上高地の良さを感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画