磐越西線、只見線の旅 2/3
またしても一人旅
青春18きっぷ
も3回目8月23日に会津若松に行き小出まわりで帰ってきました
会津若松に着き、食べてきたのが
ソースカツ丼
新潟にもソースカツ丼がありますが
会津若松もソースカツ丼が有名らしいのです
その中で駅から近くて、
わりと美味しそうだと思った食堂に行きました
そのソースカツ丼がこれ
感想は、驚くほどではない?
旅の思い出には、なったかな
そして、一番の目的
午後1時08分発の
只見線の電車に乗りました
学生も多かったですが、
電車マニアの方も多かった
みんな時刻表を持っていました
ノスタルジックな光景としては、
電車には冷房が無く、扇風機がある
そして、窓は全開で風を切って走る
時々現れる渓谷の風景は、
電車マニアに限らず、癒される風景でした
すれ違いのためか、時々多くの時間停車する駅がある
そんな時は、電車マニアが一斉の外で
撮影タイム(^_^)
そんなかんなで美しい風景を眺めがなら
ノンビリと旅をしてきました。
帰るまでもう少し、その様子は、また明日お伝えします
長閑な風景を見に只見線に乗ってみたくなったら
ポチッとして頂けると、うれしいです。
1日数本の電車しかないので計画的にね
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画