2009年9月 6日アーカイブ: あいの日々徒然

2009年9月 6日

上高地への旅 3/4

8月15日、1日だけ自由になる時間が取れました
以前から行きたかった

長野県上高地へ旅に出ました


またしても一人で

河童橋の次は、明神橋を目指して歩き出しました
途中の湿原地帯は、高山らしい景色で
私達の目を楽しませてくれます
六百山を望む
六百山を望む

小川のせせらぎも清涼感たっぷりで癒されます
小川のせせらぎ

明神橋までの道のりは、わりと平坦で
歩きやすいですが、距離は4~5kmありそうです
疲れます
その疲れを癒してくれたのが野生の猿
むやみに餌をやったり、目を合わせたりは厳禁ですが
愛嬌のある仕草は、笑いを誘います
野生の猿

明神"池"を見るのは、有料だったので
遠慮させていただき、
明神橋の広大な景色の中で休憩しました
梓川のせせらぎでほっと一息
明神橋

もうここまで来たら、徳沢まで行こうと思い
疲れた体にむち打って、進みました
たくさんの山に囲まれ、どの山が何て山?
登山者は、どの山を目指しているの?
状態でした
所々開けたところに出ると雄大な山の景色がすてきでした
雄大な山の景色
この後、徳沢に到着し、バスターミナルを目指し帰ることになります。
その様子は、また明日
お楽しみに(^_^)


歩いた距離およそ15km
たまには遠足も良いなと思ったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画