2018年8月23日アーカイブ: あいの日々徒然

2018年8月23日

カコミライマーケットVol.1 こびと窯さんのパン

8月12日(日)、上越市本町の高田小町と
上越市大町の旧今井染物屋で
カコミライマーケット Vol.1なる催し物があり行って来ました。

旧今井染物屋に自家製天然酵母パンこびと窯さんが出店していました。
自家製天然酵母パンこびと窯

久しぶりだったので沢山のパンを買いました。
カンパーニュ
少し柔らかくくせの少ないカンパーニュです。
カンパーニュ

フォカッチャとしおパン
もっちっと柔らかめに仕上がっていますが
ずっしり食べ応えもあります。
フォカッチャとしおパン

食パンにバゲット
全体にモッチリとして食べ応えあります。
食パンにバゲット

カンパーニュとバゲットの切り口
どちらも中が柔らかめで塩分少なく、癖の少ない食べやすいパンです。
カンパーニュとバゲットの切り口

こびと窯さんのパンは、こだわりがあり、
自家製天然酵母を使っています。
ですので沢山作れません。
自家製天然酵母

よく噛んで、味わい、健康を育む!
よく噛んで、味わい、健康を育む!
いくつか冷凍にして、数日に分けてパンを楽しんでいます。


お気に入りのパンを食べられる喜びを感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

カコミライマーケットVol.1 継-KEI-さんのパン

8月12日(日)、上越市本町の高田小町と
上越市大町の旧今井染物屋で
カコミライマーケット Vol.1なる催し物があり行って来ました。

高田小町に出店されていた長野の自然酵母パン継−KEI−さん。
自然酵母パン継−KEI−

ベーグルがお薦めのパンでした。

購入したのは、
食パン
食パン

ベーグルに似た味わいでモッチリとしてずっしり重く食べ応えがありました。
モッチリとしてずっしり重く食べ応え

ナッツ入りのバゲット、スコーン、チョコチップパン、柚子あんパン
ナッツ入りのバゲットは、固めで噛み応え十分。
チョコチップパンは、ベーグル生地にしつこさが残って残念でした。
ナッツ入りのバゲット、スコーン、チョコチップパン、柚子あんパン

柚子あんパンは、餡は甘さ控えめでずっしり。柚子の香りがよく、ベーグル生地で食べ応え十分でした。
スコーンは、パサつきが多くてもう少ししっとり感があっても良かったかな。
柚子あんパン、スコーン
ベーグルは、あまり食べないので新鮮な驚きがありました。


美味しそうに感じたパンは、食べてみたくなるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画