東京への旅 2/5
10月2日夜、高速夜行バスに乗り込み東京へ出かけました。
10月3日、
日帰り東京の旅
の出来事です。新宿散策を終えて、小田急線に乗り多摩川を越えました。
降り立った先は、向ヶ丘遊園駅。
20数年前、せっせと通った大学があるところです。
すでに向ヶ丘遊園は無く、駅前の建物も多少建て替えられていました。
学生当時の面影は随所になり、懐かしい臭いがしました。
学生の頃を思い出し、大学まで歩いてみることにしました。
線路沿いの道を西にしばらく歩きます。
ある地点から住宅街を南へ登って行きます。
山を切り開いたところにある大学なので、
かなりきつい上り坂です。
冬、凍ってしまうと転倒する学生がいたことを思い出します。
かなり登ったその奥にようやく学校が見えてきました。
懐かしい思い出の校舎です。
4月の新学期に新入生をサークル勧誘した中庭です。
昔のままの雰囲気です。
変わっているところもありました。
西側に新しい校舎が建てられていました。
日曜日でしたので、学生もいなくて、学食も開いていませんでした。
昔のように学食で食事してみたかったです。
懐かしい気分に浸りながら、同じ道を戻りました。
向ヶ丘遊園駅に戻る前にファミーリーレストランで休憩しました。
急坂を登りお腹が減ったので、スクランブルエッグ朝食をオーダー。
せっかく歩いても、ダイエットには繋がりませんでしたね。
昔の思い出に浸った後は、いよいよ目的の地に赴きます。
その様子は、また明日。
年を重ねると昔が懐かしくなると思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画