7月、稲の様子
7月下旬、新潟県上越市
稲の様子
です今年は長雨で、農作物の出来が悪い
これからどんどん太陽が出て暑くなってもらわないと困るのだが
7月下旬の夕刻、稲が一生懸命育っていた
精一杯の力で伸びていた気がする
農薬がどれ位使われているか分からないが、
蜘蛛が巣を張っていた
自然の営みが感じられ少し安堵する
もう1ヶ月もすれば収穫が始まるだろうか
良いお米になってくれと祈らずにはいられない
日本人は、米食わねば
(´∀`*)ウフフ
新米が待ち遠しくなったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画