2008年3月13日アーカイブ: あいの日々徒然

2008年3月13日

やっぱりスキーは、晴れた日がいい

スキーは、晴れた日に行うのがいい。
パウダースノーならなお良いが、新潟県のスキー場で、両方を望むのは、難しい。
2月中旬、スキーにいった。
家を出る時は、雪がチラチラだったが、スキー場に向かうにつれて晴れてきた。
晴れた日のスキーは、気持ち良い。
晴れた日のスキーこんな日は、なかなか無いので、スキーそっちのけで、撮影しました。
妙高山も見えていましたが、長野県の黒姫山や飯縄山まで綺麗に見えました。
三脚持ってくれば良かったと、少し後悔しました。
黒姫山と飯縄山反対側は、日本海まで見えます
スキーをしていても、景色が良いと爽快に滑る事が出来ます。
日本海まで見えますスキーヤーも一息:こんな景色を目の当たりにすると、スキーをしていても立ち止まってしまいます。
スキーヤーも一息美しき妙高山:色んな所から、妙高山を見てきましたが、反対の山からも違った美しさを見せてくれます。
美しき妙高山トミオカホワイトのように:山の綺麗な景色も好きですが、この様な、白黒の世界も好きです。
もう少し濃淡と遠近がうまく撮影出来れば良かったです。
トミオカホワイトのようにお父さんご苦労様:もう、お帰りの時間です。
何所のお父さんも子供と目一杯遊んで家族サービス。
つかれた子供をなだめて帰るのもお父さんの役目ですね。
お父さんご苦労様やっぱり晴れた日のスキーが一番です。
パウダースノーなら、なおいい。
また、晴れた日にスキーがしたいです。
撮影も(^_^)


皆さんの応援が元気の源、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

保険お悩み無料メール相談所です上越あい企画