出来事: 2012年4月アーカイブ: あいの日々徒然

2012年4月30日

facebook友達の田中彩子さん

あるきっかけでfacebook友達となった
ウイーン在住の声楽家、田中彩子さん
田中さんのCDが発売されたと聞き、
通信販売で手に入れました。
田中彩子さん

すっごく高い音を出せる声楽家で
CDの中には、世界一高い音を発する歌もありました。
CD
上手く行けば、7月に東京でお会いする事になっています。
つくづく、facebookって不思議な世界だと感じています。
facebookを生かすも殺すも自分次第ですが、
楽しくやるのが長続きのこつかもしれません。


facbookを始めて見たいと思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

facebookを始めたい方は、あい企画まで
TEL:025-524-3180ご連絡ください。
facebookの始め方と注意事項をお教えします。

2012年4月28日

栗ショコラを食べながら震災ボランティアの思い出にふける

昨年12月17日に東日本大震災の被災地ボランティアで
仙台市若林区に行って来た。
その時の感想を綴った文集と活動を撮影した写真DVD
主催の上越教育大学ボランティアサークルから送られてきた。
被災者のつらさも分かったし、活動も大変だったボランティア。
改めて、東日本大震災について考えた。
感想を綴った文集と活動を撮影した写真DVD

被災者支援を続けて行かなくてはいけないと思う。
色々と考えていたら脳が栄養不足になりました。
お土産で買ってきてあった長岡市江口だんごさんの
栗ショコラで休憩をしました。
栗ショコラ
甘さ控えめで美味しいです。
また、ボランティアもしてあげられたらと思いました。
がんばれ東北、がんばろう日本。


復興の手助けを考えて頂けたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月19日

新潟市西蒲区巻のラーメン店こまどり

3月28日、仕事で新潟市西蒲区巻に行きました。
お客様との約束は、午後1時過ぎ。
早めに行って腹ごしらえする事にしました。
昼食地に選んだのは、巻の名店こまどりさんです。
こまどり

濃厚味噌のラーメンで古くから知られたお店です。
味の調節が出来るように割だしが付いてきます。
太麺と味噌スープの相性が良いですね。
濃厚味噌のラーメン

早く到着してお腹も満たされ、
時間に余裕がありました。
巻の新しい図書館で時間調整いたしました。
週刊誌月刊誌なども充実していて、
ゆったり出来る図書館です。

図書館のおかげで、気分良くお客様と商談できました。


商談は、事前準備が大切と感じたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月17日

親戚の集まり

3月下旬、親戚の集まりがありました。
世間で言う法事です。
法事

親戚の家で行われたのでご馳走もオードブル形式
気兼ねない集まりには、これが良いです。
馳走もオードブル形式

でも田舎では、オードブルより、
親戚のおばちゃんが作ってくれた
漬け物や煮物にレンコンのきんぴらが美味しい。
こちらの方が、ご馳走なんです。
漬け物や煮物にレンコンのきんぴら

昼間のお酒も場を和ませます。
送り迎え役がいなかったので、
帰りは、タクシー代行さんにお任せいたしました。
タクシー代行
叔父さん、叔母さん、姪達にも会え、良い法事になりました。
いつまでも家族を大切に、親戚を大切にしたいと思います。


血の繋がりを大切にしたいと思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月16日

ご近所さんの結婚式、めでたい

3月24日、ご近所の若者が結婚式を挙げました。
田舎なので結婚式および披露宴にご近所さんも呼ばれます。
めでたい席ですので、喜んで出席させて頂きました。
初めて入ったザ・グランスイートさん。
ステンドグラスが素敵な上越市の結婚式場です。
ザ・グランスイート

若者の初々しい幸せな姿は、美しいです。
幸せな姿

ピンクのシャンパンで乾杯!
披露宴が始まりました。
素敵な披露宴会場でした。
ピンクのシャンパンで乾杯!

美味しい物が沢山出てきて
持ち帰れそうになかったので、
残らず頂きました。
最後のスイーツも豪華でした。
スイーツ

お決まりの両親への花束贈呈
感謝の気持ちを忘れず、立派な家庭を築いてくれる事でしょう。
両親への花束贈呈
幸せな若人から、幸せを頂いた気分です。
めでたい事は良い事ですね。


貴方も幸せ気分になったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月13日

ご近所町内打合せ会

3月20日午後6時から私の住むご近所町内の引き継ぎ打合せ会がありました。
毎年恒例であり、ほとんどの世帯の方が顔を合わせ、
今年度の反省と来年に向けての改善を話します。
大きな区分けの町内を細かに分けた組の打合せで、
年に一度のご近所さんの顔合わせを兼ねていて、
困り事をざっくばらんに話したりします。
次年度の組長さんを知り、協力する事を約束します。
会議後は、懇親を深める会も開かれます。
ご近所町内の引き継ぎ打合せ会
ご近所同士、近況報告し合い、
和気藹々、懇親を深めます。
わりと仲の良く、顔見知りの町内なので、
いざという時も心強いです。
災害がないと良いですが、備えも必要です。
ご近所の協力体制は、大切ですね。


ご近所さんと仲良しが良いと感じたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月 8日

上越市の高田図書館でまったり

3月中旬、妻に頼まれ上越市の高田図書館
本を借りに行きました。
目的の本を借り、雑誌コーナーでマッタリと読書。
上越市の高田図書館

高田図書館は、蔵書も多く、
明るくのんびり過ごすには、良い所です。
のんびり過ごすには、良い所
本を眺めていると読みたい本が沢山見つかります。
貸出期間は、2週間。
2週間で読めそうな本を借ります。
でも、読めなくて返す本も多数。
そんな時は、再予約が便利です。
次に予約している人がいなければ、もう2週間借りられます。
何となく得した気分になります。


図書館、行きたくなったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月 5日

次男の修了式

3月17日、次男の中学課程修了式がありました。
卒業式で無いのは、中高一貫校なので
学校を卒業するわけでないからです。
ですので中学校課程の修了式です。
修了式
他の友達と別れるわけでもないので、
取り立てて感動もなく、我が子の成長を祝った感じです。
父兄席の隣に座った在校生(中学1年生)を見ると
2年前までは、あんなに小っちゃかったなあと
昔を思い出します。
身体的に成長した我が子を見て、
勉強も.....と欲をかいてしまいました。
まあ、健康に、すくすく育って世間に迷惑の掛からない
大人になってくれればと思います。
きっと彼等の世代は、仕事が大変になると思われるから。
がんばれ若人。


我が子の成長は誰でも嬉しいと思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月 3日

確定申告

毎年思う、今年こそ早めに申告しようと。
私は、会社事務所を個人で貸しているので
不動産所得の確定申告が必要になります。
パソコンにちょっと打ち込めば出来る事ですが、
毎年、確定申告期限ぎりぎりに書類提出してしまいます。

今年は、2月末に書類を作ろうと思っていた矢先、
思わぬ出来事が矢継ぎ早に続き、
優先的に、こなさなければ行けない仕事をこなしていたら
3月13日になっていました。
確定申告期限まで、あと2日。
覚悟を決め3月14日確定申告だけの為に時間を割きました。
夕刻ようやく書類が完成し、高田税務署に確定申告書を提出しました。
高田税務署に確定申告書を提出
色々調べたら、今は、ネットで数字を打ち込むと
綺麗な確定申告書が出来るようになっているのですね。
書類書かなくて良いだけでも時間短縮利なりますね。
今年、初めて知りました。
無事に、今年も確定申告できました。
よかった。


仕事は、余裕を持ってこなさなければと感じたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画