出来事: 2010年7月アーカイブ: あいの日々徒然

2010年7月27日

眠り屋・ふとんの志なのやさんへ行きました

我が家の次男は甘えん坊で反抗期
暑い日が続く今日この頃、寝苦しくて寝られないと妻に文句を言っていました
そこで

眠りについての専門家

上越市大潟区の眠り屋・ふとんの志なのやさんへ助けてもらう為に行ってきました
お店では店主の笹原さんがやさしげなお顔で出迎えてくれました
笹原さんは、睡眠改善インストラクター
睡眠環境診断士
睡眠指導士上級
スリープマスター
などの眠りの資格を多数持っていますので頼りになる眠り専門家です
店主の笹原さん

次男の暑い夜を涼しく過ごすアイテムとして
西川産業さんのエラクールクールパッド
化学繊維でさらさら感があり、体温を発散させる効果があるようです
エラクールクールパッド

次男ばかり、快適な夜を須越はずるいと思い
私用に麻のシーツを買いました
こちらは、ハイテクではなく自然素材の麻を使い、さらさら感があります
麻のシーツ
麻のシーツは、寝苦しい夜にも、じっとりとした感じが無く
心地良い夜を演出してくれています
暑い夜でも未だにクーラーいらずでいられます
妻は、快適シーツを使っていない為か、寝苦しいと申しておりました
私ばかり快適でごめんなさい


あなたも眠りの困り事があったら、眠り屋・ふとんの志なのやさんへ相談して下さい
眠りの悩みが解決したなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

平成22年7月23日(金)~平成22年8月31日(火)まで
謙信eあきない はすまつりキャンペーンを開催しています
謙信eあきない はすまつりキャンペーン
あい企画は、学資積立プラン無料相談させて頂きます
お子様の進学資金を積み立てる計画を立てて、皆様の家族に幸せが訪れたらと願っています
あい企画 学資積立プラン無料相談

2010年7月23日

綾子舞本舗タカハシさんの白桃のホワイトロール

7月中旬、仕事で柏崎に行きました
柏崎に行ったなら寄らないといけない店があります

綾子舞本舗タカハシさん

季節ごとに美味しいロールケーキが売りのお菓子屋さんです
綾子舞本舗タカハシさん
今の季節は、白桃のホワイトロール
新鮮な白桃をヨーグルトと生クリームで包み、
しっとりスポンジケーキで巻いた美味しいロールケーキです
白桃のホワイトロール

白桃のホワイトロールを買う時に目に飛び込んできたのが
苺のケーキ(名前を忘れてしまいました)
苺のケーキ
このケーキ確か180円
コストパフォーマンス、めっちゃたかいです
わざわざ柏崎まで行く価値あります
ロールケーキと共に買うことをお薦めいたします
とっても美味しかったです。ごちそうさま。


甘い物にも鋭い視線のあいをご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

平成22年7月23日(金)~平成22年8月31日(火)まで
謙信eあきない はすまつりキャンペーンを開催しています
謙信eあきない はすまつりキャンペーン
あい企画は、学資積立プラン無料相談させて頂きます
お子様の進学資金を積み立てる計画を立てて、皆様の家族に幸せが訪れたらと願っています
あい企画 学資積立プラン無料相談

2010年7月22日

謙信eあきない はすまつりキャンペーン、明日から始まる

平成22年7月23日(金)~平成22年8月31日(火)まで

謙信eあきない はすまつりキャンペーン

を開催いたします
謙信eあきない はすまつりキャンペーン
春のさくらキャンペーンに続き、
新潟県上越市の謙信eあきないメンバーが
お客様に感謝の気持ちをキャンペーンにしました

あい企画は、学資積立プラン無料相談をさせて頂きます
お子様の進学資金を積み立てる計画を立てて、皆様の家族に幸せが訪れたらと願っています
あい企画 学資積立プラン無料相談
高田公園の蓮が綺麗に咲くこの季節、皆様と共にしあわせをつかみたいと思います


謙信eあきないの「はすまつりキャンペーン」を応援して頂けるなら、
ポチッとして頂けると、ありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月21日

またしても柏崎でラーメン

7月中旬、柏崎のお客様を訪問しました
お仕事を終え、時計を見ると午後1時過ぎ
昼食を食べることにしました
柏崎と言えば

そばよしさん

に行くしかありません
ちょうどピークを過ぎた時間で、カウンター席に座ることが出来ました
小綺麗なそばよしさんの店内
小綺麗なそばよしさんの店内
前回来たのは、ほぼ1年前でした
その時注文したのがチャーシューメン
今回もやっぱりチャーシューメンをオーダーしました
チャーシューメン
麺が見えないチャーシューメン
そばよしさんに来たら、是しか無い
ダイエットもどこかに消え、この一時を楽しみました
至福の時間でした
また、一年後、きっと訪れたくなる、柏崎のそばよしさんです


頑固なまで見事なチャーシューメンに拍手したくなったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月18日

ケーキ屋さんで一休み

7月10日、妻と映画に出かけました
指定席券を買って上映まで時間があったので

近くのケーキ屋さんで一休み


映画館の裏側にあるので、知る人ぞ知るケーキ屋さんです
喫茶コーナーもあり、映画待ちには、もってこいです
白を基調とした店内は、清潔感があふれ
デートスポットとしては最適です
喫茶コーナー

ショーケースのケーキをそのまま喫茶コーナーで楽しめます
喫茶コーナーは、250円で珈琲、紅茶、ウーロン茶、ジュースなど飲み放題
大変お得な喫茶です
私は、フルーツロールケーキをオーダーしました
スポンジは、米粉を使っているのかシットリしています
フルーツロールケーキ

妻は、色々乗っているケーキプレートを注文
アイスクリームが濃厚でした
ケーキプレート
飲み放題ドリンクバーは、良いですね
しかも、飲み物の質が値段の割に高い
一人でも行ってしまいそうです


期待するから外れるけど、期待しないと当たると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月17日

同級会の会場下見

7月上旬、

8月14日に行う同級会の会場を下見してきました


地元、上越市大潟区にあるセレモニー玉屋さん
テーブル設置や間隔、写真撮影の位置などを確認しました
当日は、もう一組同級会があるそうです
セレモニー玉屋さん
下見した会場を使うか?他の会場になるか?は、
出席者の人数によって決まるそうです
大きな会場を抑える為には、大勢の出席者が必要です
今のところ出席予定者50名ちょっと
もう少し声をかけて大きな会場で盛大な同級会にしたいです
同級生、今からでも出席できる人は、連絡下さい


盛大な同級会になる事を願って頂けるなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月11日

金谷山の蛍 2010年7月

時期を逸した感じだったが7月6日

上越市金谷山の蛍

を撮影しに行ってきました
昨年、金谷山には、たくさんの蛍がいました
見に行ったのが遅かったからかも知れませんが、
今年の出だしは、期待はずれで、今回の撮影にかけて居たのですが
期待は見事に外れ、前回より少ないホタルでした
前回より少ないホタルでした

ホタルには、遅い日だったようです
それとも、今年は、ホタルの繁殖が少なかったのでしょうか?
ホタルも元気がなく、飛び立てずに草むらで光っていました
飛び立てずに草むらで光っていました
来年は、もっと綺麗な蛍が見たいです


綺麗なホタルに出会ったなら、連絡して頂けると嬉しいです。
ついでにポチッとしてね。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月10日

第二回 同級会打合せ

7月3日、上越市大潟区の鵜の浜で

2回目の同級会打合せ

が行われました
幹事は、12名になり、役割分担も決まり、話し合いは数分で終わりました
一人一人の役割を十分理解しているので、頼もしいです
打合せが終われば、懇親を深めるだけ
懇親を深めるだけ

話題は、今流行のスマートフォン
ソフトバンク系でなく、ドコモ系のスマートフォン
使い勝手は、よく分かりませんでした
スマートフォン

懇親会1次会が終わり、同級会2次会の予約をする為に
2次会会場に出向きます
2次会会場

せっかく行ったのですから、そのまま帰るわけには行きません
1曲歌って飲んで
上機嫌で帰宅しました
1曲歌って飲んで
まだ、半数の友人から返事が返ってきません
宛先不明なら、とっくに返って来ていますので
手紙は届いているはずです
欠席でも良いから、返事下さいね
待っています


懐かしい友人と会うのが楽しみな方は、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月 7日

秋山仁先生の講演会

6月27日(日)、妙高市文化ホールにて

新井青年会議所創立三十五周年記念講演会

としてNHK高校数学講座でおなじみの秋山仁先生の講演会が行われた
秋山仁先生の講演会
せっかくの機会なので親子で講演会を見に行きました
前半は、JCでの講演を意識した発言が続き
期待した数学の話は、後半残り30分くらいから始まった
正四面体のを切り取るとパズルのように重なることや
おにぎり型が産業界に活用されていることなどを紹介していただき、
数学の考え方が今の世の中を便利にしていると話されていました
常識を否定して数学を活用しようとも話していました
子供達にも刺激になるお話でした
出来ることなら、もっと数学の話を聞きたかったです


数学とは、常識の発想を捨てることから始まると認識頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月 5日

JKリフォームさんのお誘い 2/2

6月26日(土)、

謙信IT研究会のお仲間

JKリフォームさんから
お祭りに来ませんか?とのお誘いがあり
喜び勇んで妻と二人で出かけた私でした
盛りだくさんのイベントで、ずっと居たい気分でした
一番驚かされたのが昔懐かしポン菓子の実演
大きな音と煙にビックリ
懐かしいお味にしんみりしました
ポン菓子の実演

このイベント一番の目玉は、上海万博で話題の「世界一のトイレ」
これを見て行かなければ、会場に来た意味がありません
いつかは、我が家もこのトイレを導入したいです
上海万博で話題の「世界一のトイレ」

とても楽しいイベントで、来年もぜひ行きたいですね
と楽しい余韻に浸っていたら、数日後お手紙が来ました
JKリフォームさんから感謝状です
JKリフォームさんから感謝状
こちらの方が尽くして頂いたので誠に恐縮です
この心配りが商売繁盛の秘訣ですね
内藤さん、ありがとうございました


お客様の心を引きつける秘策を感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月 4日

JKリフォームさんのお誘い 1/2

6月26日(土)、

謙信IT研究会のお仲間

JKリフォームさんから
お祭りに来ませんか?とのお誘いがあり
喜び勇んで妻と二人で出かけた私でした
上越市の某企業展示場での感謝祭へお邪魔しました
上越市の某企業展示場での感謝祭

JKリフォーム蛇口まん内藤さんは、わたあめ担当でしたが
わたあめよりUSTREAM中継で忙しいようでした
蛇口まん内藤さん

会場では、上越市大潟区の五十嵐金物店さん
朝日総合農場の野菜や卵を安価で販売していました
安全品質のお野菜が安いので妻も大喜びでした
上越市大潟区の五十嵐金物店さん

平飼い卵のお土産を頂いた上に
妙高市とん汁たちばなの豚汁をいただき、気持ちもお腹も満たされました
妙高市とん汁たちばなの豚汁
盛りだくさんのイベントで、お伝えしたいことが沢山あるので
続きは、また明日お伝えします


私も行きたかったと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年7月 3日

柏崎の保険代理店主と経営相談

6月下旬、柏崎の保険代理店主を訪ねた

今後の保険代理店経営について

相談する為に伺いました
今後、保険代理店は、経営の効率化を強く求められて行く
その為の対策は、今から準備しておくことが必要です
先行して色々改革されている先輩保険代理店の方に相談したわけです
柏崎の保険代理店主

収穫のあった経営相談後は、先輩保険代理店ご贔屓の柏崎駅前の居酒屋で懇親会
お酒が入っても、今後の保険業会についてのお話が続いたのですが
お酒が入った分、明るい未来を想像していたと思います
柏崎駅前の居酒屋で懇親会

上越にも美味しい魚がありますが
柏崎も美味しい魚が沢山ありました
同じ日本海の魚も食べる場所や一緒にいる人、店の雰囲気で美味しさが違ってきます
また、柏崎に行きたくなる素晴らしいお店でした
美味しい魚
未来に待ち構えているのは、茨の道かも知れませんが
W杯日本代表駒野選手のように、これからも前を向いて歩いて行きたいと思います


お客様の為にこれからも頑張るあい企画を応援頂けるなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画