出来事: 2020年6月アーカイブ: あいの日々徒然

2020年6月28日

アカシア蜂蜜

6月22日(月)、注文したあったアカシア蜂蜜が届きました。
我が家の在庫が無くなる寸前でした。
毎年、この時期に1年分のアカシア蜂蜜を購入します。
アカシア蜂蜜
毎日、ヨーグルトに入れたり、
生姜酢に入れたりして消費しています。
我が家には必需品となっているアカシア蜂蜜。
年々、生産者が少なくなっているそうです。
いつまでもアカシア蜂蜜が食べられるよう祈っています。

毎年、必ず購入する物があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月27日

6月21日(日)部分日食

6月21日(日)、日本全国で部分日食があり、
私も妻と天体観測を楽しみました。
黒い下敷きなどを通して太陽を見る方法もあるそうですが、
妻が採用したのは、麦わら帽子の影で部分日食を観測する方法。
麦わら帽子の影で部分日食を観測

麦わら帽子の隙間を通った光が丸くならずに
三日月型になりました。
これで今、太陽は、丸く見えずに三日月に見えると言うことです。
故に太陽を隠す何かがある。
その何かは、月なので部分日食になっていると言うことです。
三日月型
ほんの数分間、部分日食という天体観測を楽しみました。
次の天文ショーは、何時になるだろう。

天体観測が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月25日

マイナンバーカード

6月19日(金)、ネットで申込みしたマイナンバーカード
出来たので取りに来てくださいとの通知を受けたので、
上越市役所へ行ってマイナンバーカード
受け取ってきました。
マイナンバーカード
特に必要ないと思っていたので
作らなかったマイナンバーカード。
今年9月からマイナンバーカードをもっていると
マイナポイントがもらえると知り、
作る事にしました。
意外と簡単に作れて拍子抜けしました。
7月にマイナポイントがもらえるよう
手続きしようと思います。

マイナンバーカードを持っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)COVID-19 Contact-Confirming Application

6月19日(金)、テレビのニュースで
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)COVID-19 Contact-Confirming Application
が使えるようになったと知り、
さっそくインソールしました。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)COVID-19 Contact-Confirming Application

このアプリは、スマホのブルートゥースを使い、
1mいないで15分間接触した人を2週間記録し、
その記録された人が濃厚接触者がCOVID-19に
感染したとアプリに登録すると記録の残っている人に
通知されるというシステムです。
通知されるというシステム
さっそく、不具合があって今は機能していないようです。
なので感染しないよう注意します。


感染に備え、免疫力強化しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月21日

北海道土産

6月13日(土)、友人が北海道のお土産を
持ってきてくれました。

妻に香りスティック
花の香りがほのかに、においます。
香りスティック

六花亭のお菓子詰め合わせ
私の好みをよく知っています。
六花亭のお菓子詰め合わせ

感心したのは、六花亭のお菓子詰め合わせの包装
包装紙は、糊、セロハンテープを使わず包んであり、
外側に紙テープのような物で一巻きし、
一カ所だけのり付けしてありました。
浅草などのお菓子屋さんが同じような包み方をしています。
浅草は、紙紐で縛ってあります。
六花亭のお菓子詰め合わせの包装

さっそく六花亭マルセイバターサンドをいただきました。
おいしいです。
六花亭マルセイバターサンド
3日くらい至福のおやつを頂きました。


自分好みのお土産をよく頂くなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月20日

ドライブ

6月13日(土)、しばらくぶりに妻と
新潟市までドライブしてきました。
ずっと一般道で新潟市まで行きました。
なるべく海の見えるコースをドライブ。
曇り空で佐渡島は見えませんでしたが
多くの釣り人を目にしました。
途中、出雲崎町観光物産センターで休憩しました。
出雲崎町観光物産センター

新潟市で最初に訪れたのは、餅菓子店さわ山さん。
5分で、大ふくと草もちを買いました。
餅菓子店さわ山

続いてルーテシアさんへ。
10分ほどで焼き菓子とケーキを買いました。
ルーテシア

そして乃が美はなれ新潟店さんへ。
10分ほどで生食パンをたくさん買いました。
乃が美はなれ新潟店

新潟市中央区を離れ、西蒲区へ向かいました。
途中、公園で休憩しました。
私が良くお土産を買っていく西蒲区巻甲の
プレジールさんへ立ち寄りました。
この日は、5分ほど店内を見るだけにしました。
プレジール
この後、お客さんのお店などに立ち寄り、
何店かの酒屋にも立ち寄り、帰途へ着きました。
ずっと一般道での運転で疲れました。
妻といろんな話も出来て楽しい時間でした。
もっと気軽にいろんな所へ行けるようになることを願います。

最近、ドライブしたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月18日

ブルーベリーblueberry本年初収穫

6月11日(木)、我が家で栽培している
ブルーベリーを収穫しました。
本年初収穫です。
ブルーベリー
4種類栽培しているうちの1種類です。
わりと大きい粒で完熟でした。
ただ味わいは、酸味甘みともに今一歩。
他の種類のブルーベリーに期待します。

家で果物を栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月17日

テンポドロップ ストームグラス

妻から、新聞で紹介されたテンポドロップとも
ストームグラスとも呼ばれるインテリアオブジェを
買って欲しいと頼まれました。
すぐに通販で注文し、6月9日(火)に我が家に届きました。
テンポドロップ

このテンポドロップ、樟脳をなどをエタノールで
溶かした物が入っているらしい。
その物体が大気の変化に反応して結晶化する様子が
見られるオブジェです。
昔は、その様子を見て気象予測したらしい。
6月9日(火)は、気温30度にもなる日で、
このようになっていました。
ストームグラス

6月10日(水)朝は、曇っていて
このような状態になっていました。
6月10日(水)朝

6月12日(金)朝は、雨が降っていて
このように結晶が盛り上がっていました
結晶が盛り上がっていました
日によって替わる様子が面白いです。


家に面白いオブジェがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月14日

我が家の梅の実

我が家には、梅の木があります。
とくに手を加えなくても毎年たくさん実がなります。
今年も梅の実がたくさん採れました。
6月7日(日)、妻が採れた梅の実をカリカリ梅にします。
梅の実
まだ木にある梅の実は、完熟まで待って収穫するようです。
完熟の梅の実は、ジャムにするそうです。
早く食べたいです。

家で果物を作っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月12日

苺とカマキリ

6月5日(金)朝、我が家のイチゴ
写真撮影していると妻の呼ぶ声が。
イチゴ

行ってみるとシャクナゲの木になにやら、うごめく虫
うごめく虫

よく見ると小さなカマキリが沢山います。
小さなカマキリ

ふ化したばかりなのでしょうか。
小さくて可愛らしい。
ふ化したばかり
見る見る間に、散らばっていきました。
どれくらい生き残るのでしょう。
生命の神秘を垣間見た気がします。


今年、昆虫の子供を見たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月10日

アベノマスク

6月3日(水)、我が家にアベノマスクが届きました。
アベノマスク

さっそく、妻が工作して
新しいマスクを作ってくれました。
新しいマスク

さらさら生地のアベノマスクを利用して
夏用のさらさらマスクになりました。
夏用のさらさらマスク
これで今年の夏を乗り切ろうと思います。

手作りマスクを使っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

手作りコーヒーカップをいただきました。

6月3日(水)、お客さまから
手作りコーヒーカップを頂きました。
手作りコーヒーカップ
とても素敵な色合いでお気に入りのカップになりました。
なんだか珈琲の味も円やかで
美味しくなったような気がします。

お気に入りコーヒーカップがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

UV除菌ハンドライト

6月3日(水)、新型コロナウイルス感染予防対策、
COVID-19感染防止対策でインターネット購入した
UV除菌ハンドライトが届きました。
UV除菌ハンドライト
紫外線の除菌効果がどれくらいあるかは
分かりませんが、しばらく使ってみます。
紫外線を除菌したいものに数秒当てると良いそうです。
人の肌に当てるのは良くありませんが、
金属やプラスチックなどの人が触る物を
除菌したいと思います。
持ち運べる大きさですので、
出かけるときにも持って出たいと思います。

新型コロナウイルス感染予防対策をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月 7日

鯛のお刺身

5月31日(日)、スーパーマーケットに買い物に行くと
地元で捕れた大きな鯛が400円ほどで売っていました。
3日前にも買ったばかりの鯛でしたが、
店員さんに聞くと刺身でも食べられるとのこと。
迷わず購入して、妻が刺身にしてくれました。
刺身
甘くて美味しい鯛の刺身。
いつまで私の口に入るでしょう。

買い物で自粛の影響を感じているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月 2日

草刈りと重曹水除草

5月24日(日)、上越市大潟区、
実家のあった土地の草刈りと
重曹水除草
をしました。
今回、重曹水除草は、先日届いた電動噴霧器で行いました。
前回、如雨露で重曹水を撒いたときは、
18Lで40坪くらいしか撒けませんでしたが、
電動噴霧器で行ったら18Lで80坪に撒くことが出来ました。
草刈りと重曹水除草

5月29日(金)、重曹水除草の効果を見に行きました。
除草効果のある草と無い草があるようです。
重曹水除草の効果
少しでも除草効果のあるので
草刈りも楽になるので、
重曹水除草を続けてみたいと思います。


環境に優しい除草をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画