ありがたいことに、写真で賞を頂きました
6月13日、長野県佐久市観光協会から、私にお手紙が届きました。
5月3日~5日まで行われた佐久バルーンフェスティバル2008写真コンテスト入賞のお知らせでした。デジイチを初めて1年。
何か目標を持って撮る方が上達するかなと、
小さな写真コンテストに応募することにして、
最初の応募したコンテストで入賞することが出来ました。
入賞といっても、一番下の賞でしたが、うれしいです。(^_^)
佳作に入選した作品は、5月4日の夕刻に行われた
バーナーイリュージョンを撮影した「祭りのはじまり」です。
本来であれば、バルーンイリュージョンという、
気球をバーナーで明るく照らす催し物が行われるはずだったのですが、
風が強かったので、バルーン無しのイリュージョンが行われました。
普通に撮影しては面白みが無かったので、
少し遊んだ撮り方をしてみた作品です。
技術的には、まだまだですが、アイディア勝負で佳作に引っ掛かりましたね。
写真をクリックして頂くともう少し大きな画像で見られます。
同時に応募して落選した「見上げてごらん」です。
平凡な作品は、入選出来ませんね。
反対側から空とバルーンのコントラストのある写真の方が良かったと思いますが、初めての経験では、こんなものです。これからも、色んな写真コンテストに応募出来るようがんばってゆきたいと思います。
まだ沼に填ってはいませんが、写真の世界を教えて頂いた加藤先生には、感謝しております。
これからも、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
いつかは、加藤先生を超える作品をと思っております。
(^_^)
少しは写真上手くなったなと思って頂けたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画