外食: 2017年2月アーカイブ: あいの日々徒然

2017年2月28日

富寿し高田駅前店さんでデート

2月18日(土)、上越市仲町の富寿し高田駅前店さんで妻とデートしました。
富寿し高田駅前店

この日は、少し寒かったのですが
家から歩いてお店まで行き、瓶ビールで注ぎ合いし楽しい食事をしました。
瓶ビールで注ぎ合いし

つまみは地物のどろ海老の唐揚げ
揚げたてでほくほくでした。
地物のどろ海老の唐揚げ

他にも色んなものをお腹いっぱい食べました。
〆は、この日のお薦め品、まぐろ三昧セット
まぐろ三昧セット
赤身、中トロ、大トロ、鉄火巻きのセットです。
やっぱり、まぐろが好きです。
お腹いっぱい満足し、ほろ酔いで家まで歩いて帰りました。


楽しいデートを想像して頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年2月 8日

友人と新年会

1月21日(土)、高校の同級生の友人と二人だけの新年会をしました。
その友人は、毎月、介護施設にいる母親の様子を見に東京から帰省しています。
ですので頻繁に酒を酌み交わしています。
この日は、いつも混雑している上越市仲町の
寿し処なかにさんへ予約をしていきました。
寿し処なかに

まずは、ビールで乾杯しました。
ビール

刺身の盛り合わせは、日本海の旬の魚が入り熟成され美味しいです。
刺身の盛り合わせ

どろ海老の唐揚げは、身がたっぷりで甘くジューシーでした。
どろ海老の唐揚げ

穴子の天ぷらは、身がふっくらいしてほろっと口の中で溶けました。
穴子の天ぷら

茄子の田楽は、大きな茄子がジューシーで美味しかったです。
美味しいものを沢山食べました。
茄子の田楽

お腹が満たされ2次会のスナックでカラオケ三昧。
ちょっと早めに切り上げ、以前行けなかった駅前ラーメンへ行きました。
今回は、すんなり入店でき、締めのらーめんを食べることが出来ました。
らーめん
食べ過ぎで1kg体重が増えました。
元の体重に戻すのに2週間ほどかかりました。
楽しい夜の代償ですね。


年齢と共に新陳代謝が減っていると感じるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年2月 7日

はな禅さんでランチ

1月20日(金)、上越市中田原のはな禅さんで妻とランチしてきました。
はな禅

仕事で遅く行ったら、限定の甘海老そばが売り切れていました。
残念。
店内には、他のお客さんが食べた甘海老の香りがただよっていました。
甘海老そば

妻の注文した しおらーめん750円(税込)
しおらーめん750円(税込)

私が注文した 醤油らーめん750円(税込)
醤油らーめん750円(税込)
両方、薄味の出汁を味わうラーメンです。
醤油らーめんは、もう少し醤油の旨味が感じられると私好みになりそうです。
次回は、限定らーめんを食べたいと思います。


限定を逃したら悔しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年2月 6日

小政食堂で昼食

1月18日(水)、上越市板倉区へ行きました。
丁度お昼近くの時間でしたので評判の小政食堂さんへ行きました。
小政食堂

正午前でしたが、ご近所のお客さんで賑わっていました。
このお店、宣伝もしていませんが美味しいと評判のお店です。
注文会計は、カウンターでする方式です。
また店内やメニューの撮影は禁止だそうです。
注文会計は、カウンターでする

中華そば550円(税込)を注文しました。
シンプルな醤油味のラーメンです。
昔から変わらない味なのでしょう。
中華そば550円(税込)
このお店の美味しい秘訣は、
店主の優しい接客にあるのかもしれないと思いました。


守ってもらいたい味があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画