出来事: 2019年11月アーカイブ: あいの日々徒然

2019年11月28日

映画「ある船頭の話」高田世界館でのオダギリジョーさん舞台挨拶予約

11月19日(火)に高田世界館で12月1日(日)午後2時40分
上映の映画「ある船頭の話」の上映後、
監督のオダギリジョーさん舞台挨拶あると知りました。
オダギリジョーさん舞台挨拶

11月20日(水)正午からメールによるチケット予約をすると知り、
Gmailで時間指定メールをセットしました。
11月20日(水)正午からメールによるチケット予約

11月20日(水)正午、Gmailの時間指定メールが作動し、
メールが無事に送られたことを確認しました。
その後、高田世界館のホームページ、facebook、Twitterを確認していました。
なかなか振り込み案内の通知が来ないので
不思議に思っていたら、午後6時過ぎに
高田世界館からメールが来ました
「予約多数につきお客様の分のチケットを確保することができませんでした。」
とのことでした。
ショックでした。
私は、正午丁度に送信したのですが、
高田世界館にメールが届いたのが12時01分。
1分の間に180席完売でした。
恐るべしオダギリジョーさんの人気。
高田世界館からメールが来ました
その後、12月1日(日)18時15分の上映前にも
オダギリジョーさんの舞台あいさつが追加されました。
その応募が同じようにメール応募で
11月25日正午にありましたが、
それには応募しませんでした。
それもすぐに完売だったようです。
当日は、高田世界館前で、
オダギリジョーさんを出待ちしようかな。

オダギリジョーさんのを見たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月20日

224350Km走行した愛車

224350Km走行した愛車。
224350Km走行

おおよそ10年乗り続け、
使い勝手が良く、まだずっと乗り続けたかった車
今年に成って東京に行くと具合が悪くなり、
度々修理を繰り返しました。
まだ修理すればと思っていましたが、
修理金額がかさみ決断の時となりました。
ずっと乗り続けたかった車

11月12日(火)、新しい車と交代することになりました。
新しい車と交代
いままで長い間、私と共に
歩んできてくれてありがとう。
ゆっくり休んでください。


今の車に愛着があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

新車

11月12日(火)、22万Km走行の愛車とお別れして
次に購入したのが、この軽自動車
新車購入を予定していなかったので
購入費用を工面するのに四苦八苦し、
コストパフォーマンスを考え、軽自動車にしました。
いまの軽自動車は、室内空間が広く、
安全装置、自動運転まで付いています。
軽自動車
前後ドライブレコーダーをつけ、レーダー探知機も付け
安全運転を心がけます。
今度も20万kmまで乗り続けるつもりです。


安全装置の付いた車に乗っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月19日

スタッドレスタイヤ

まだ雪は降りませんが、冬の準備を始めました。
11月11日(月)、注文してあった
スタッドレスタイヤが届きました。
いろいろ悩んだ末、インターネットで探して
購入しました。
スタッドレスタイヤ
予想通り1年前の製造タイヤですが、
安かったのと2年ほど使用できれば良いので
十分性能発揮すると思います。
雪降る前にタイヤ交換しようと思います。

冬の準備万端なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月12日

新潟県の高速道路にクマ出現

11月4日(月)のニュースで新潟県の高速道路で
クマが出現し、車にはねられたり
事故があったと伝えていました。
3日夜から4日未明にかけて、県内の高速道路でクマが車にはねられる事故が2件相次ぎました。
いずれも乗っていた人にケガはありませんでしたが、警察はドライバーに注意を呼びかけています。

警察によりますと、4日午前2時40分ごろ、魚沼市の関越自動車道上り線で、中央分離帯を越えて、車線に進入してきたクマが、車にはねられました。
車は前方部分が壊れましたが、乗っていた人にケガはありませんした。
クマは体長が1メートル20センチで、近くで死んでいるのが見つかりました。
現場はクマの出没が相次いでいる魚沼市の関越自動車道小出インターチェンジの3キロ手前で、住宅から300メートルほど離れた場所だということです。
一方、これより前の3日午後10時半ごろ、糸魚川市の北陸自動車道下り線でも体長1メートル30センチのクマが2台の車に相次いではねられ、最初に衝突した車は大破したということです。
乗っていた人にけがはありませんでしたが、クマは近くで死んでいるのが見つかりました。
高速道路交通警察隊は「2件の事故以外にもクマが高速道路に現れるケースは増えているので高速道路を運転する際は注意してほしい」と話しています。

また、クマに襲われてけがをする人も出ています。
4日午後1時ごろ、長岡市山古志東竹沢で、70代の女性がきのこ狩りをしていたところ、突然、体長1メートルほどのクマに襲われました。
警察によりますと子グマとみられるということで、女性は頭の右側を引っかかれてこめかみを切るけがをしましたが、命に別状はないということです。
クマが出現

11月6日(水)の日経新聞ニュースでは、
北陸道にクマが入り、5時間通行止めになったそうです。
5日午後、新潟県糸魚川市外波の北陸自動車道下り線にクマ1頭が入り込み、射殺されるまで約5時間にわたり、通行止めとなる騒ぎがあった。

県警高速隊によると、ツキノワグマとみられ体長約1.5メートル。新潟県の親不知インターチェンジ(IC)と富山県の朝日ICの間を走行中の車から午後2時ごろ、目撃情報が寄せられ、駆け付けた警察官らが路肩にいたクマを見つけた。

クマは道路脇のスペースでおとなしくしていたが、午後7時半ごろ路上に出てきたため猟友会メンバーが射殺した。
5時間通行止め
さて、もしあなたが、車を運転中にクマに
衝突してしまい、クマが逃げ、
自分の車だけ破損してしまったら、
どうしますか?
その時の備えは出来ていますか。
いろんな災難の時のことを考えておくと良いですね。

備えあれば憂いなしと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月 7日

虚峰さん「95歳書の個展」

11月1日(金)、妻と直江津学びの交流館へ行きました。
直江津学びの交流館

知り合いである虚峰さんの「95歳書の個展
を見に行ったのです。
虚峰さんは、65歳で会社を退職したのち
書道教室に通い書の道を究めていったそうです。
95歳にしてその集大成を個展で展示されました。
95歳書の個展
虚峰さんらしい、筋の通った素晴らしい字が並んでいました。
私も字を書きたくなりました。
素晴らしい字を拝見して、
自分の心も洗われた気分でした。

字には人柄がでると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月 5日

高校時代の友人と一献

10月27日(日)、高校時代の友人が帰省して、
一杯飲むことになり、我が家にお誘いしました。
とっておきの山間で賑やかに飲みました。
高校時代の友人
5年ぶりの再会に話すことがたくさん有りました。
また帰省の際には、会うことを約束しました。
気心の知れた友人、いいですね。


沢山の友人がいる人生は楽しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月 4日

新しい洗濯機

我が家では、洗濯は私の仕事です。
我が家の洗濯機は10年選手で、
最近、水垢が洗濯物について困っていました。
10月5日(土)には、分解掃除をしたのですが、
それでも水垢の汚れが出ていました。
妻から許しが出たので新しい洗濯機を購入しました。
10月27日(日)、その新しい洗濯機が届いたので
洗濯機を交換しました。
10年間働いてくれたパナソニックの洗濯機
長い間ありがとう。
パナソニックの洗濯機

新しく我が家の一員になった東芝の洗濯機
これから宜しくお願いします。
東芝の洗濯機
次の日から東芝の洗濯機が活躍しています。
音は静かで、ウルトラファインバブル洗浄や
自動お掃除モードがあり、洗浄力アップや
汚れの付着が少なくなることが期待できます。
より、洗濯が楽しみになりました。

新しい家電が生活を豊かにしてくれているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月 3日

秋の収穫、薩摩芋と人参

10月26日(土)、妻が栽培していた
薩摩芋人参を収穫しました。
さつまいもは、いろいろと手をかけた甲斐があり、
大きく育ち、見事な出来映えでした。
薩摩芋

にんじんもそこそこ大きくなりましたが、
形がいびつだったり、割れていたりしました。
出荷するわけでは内ので、食べるには十分です。
人参
そこそこの出来映えに、妻も満足げでした。
来年は、もっと良い出来映えになるよう頑張ります。

家庭菜園の収穫の喜びを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月 2日

セブン-イレブン上越飯店リニューアルオープン

10月25日(金)、セブン-イレブン上越飯店さんが
リニューアルオープンしたというので、
行って、お得な商品を購入してきました。
セブン-イレブン上越飯店

割引商品ばかり、7点購入
珈琲は、クジ引きで当てました。
夫婦二人でお昼とおやつに食べました。
割引商品ばかり、7点購入
お得でお腹も気持ちも満足しました。

割引に弱いなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月 1日

高田本町商店街プレミアム商品券

10月25日(金)、高田本町商店街で
15%お得になるプレミアム商品券
発売したと聞き、買いに行きました。
1万円で11500円の買い物が出来る商品券。
とてもお得です。
プレミアム商品券

早速、酒のおおやまさんで日本酒2本を購入しました。
あまり割引されないお酒が15%割引で購入できて
とても嬉しかったです。
日本酒2本
年末まで有効なので
また買い物に出かけたいと思います。


割引券を活用しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画