出来事: 2019年4月アーカイブ: あいの日々徒然

2019年4月29日

d払いポイント還元

docomoが行っているキャッシュレス決済のd払い
ポイント還元キャンペーンが始まっています。
私も流行に乗ろうとd払いアプリを入れたのですが、
スマホはdocomoにしていないためか、
初期設定できませんでした。
d払い
dポイントスーパーチャンスというキャンペーンも有り、
エントリーして、期間中に対象のお支払い方法でお買物すると
ご利用金額の20%相当がdポイントで戻ってくる!!そうです。
株式会社NTTドコモが実施する「dポイント スーパーチャンス」は、
以下の注意事項に従って実施されます。
■キャンペーン内容
 エントリー期間中に本キャンペーンにエントリーいただき、
 ポイント還元対象期間中に「対象のお買い物」をいただいた
 お客様に、お買い上げ金額の20%相当のdポイントを還元します。
■エントリー期間
 2019年4月18日(木) 10:00~2019年5月7日(火) 23:59
■ポイント還元対象期間
 2019年4月24日(水) 0:00~2019年5月7日(火) 23:59
■対象のお買い物
 〇dマーケット
 dマーケット内のキャンペーン対象ストアでのお買い物
<対象ストア>
 dショッピング、dトラベル(国内宿、レジャーチケットのみ)、
 d fashion、dデリバリー、dゲーム、dミュージック、dブック、
 dカーシェア(カーシェア、マイカーシェアのみ)、
 dTV(レンタル)、dアニメストア(レンタル)、dエンジョイパス、dフォト

私は、初期設定できなかったので
キャンペーンに参加しないことにしました。
残念。

d払いしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月27日

靴を購入

4月19日(金)、スマホアプリを導入すると
10%割引になる特典を使って
久しぶりに靴を買いました。

一つは、ビジネスシューズ
ビジネスシューズ

もう一つ、ランニングシューズ
ランニングシューズ

二つともLINE Payカードで購入したので
あとでポイントバックがあります。

新しい靴を買ったので、古くなった靴はすてます
モノは増やさないようにしています。
古くなった靴はすてます
春、気分も新しくスタートです。

新しいものを買うと気分が良くなるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月24日

平成31年度東京大学学部入学式、上野さんの祝辞

4月12日(金)に行われた平成31年度東京大学学部入学式での
上野千鶴子さんの祝辞がテレビで取り上げられていた。
ネットで調べたら、全文が出てきたので読んでみました。
上野千鶴子さんの祝辞

辛辣な忠告に学生は、どう思ったのでしょう。
この祝辞を許した東京大学も素晴らしいと思いました。
この祝辞をネットにあげているのも素晴らしいと思いました。

卒業シーズンで話題になった
秋田公立美術大学の卒業式で、
卒業生代表の女子学生が謝辞の中で、
陸上自衛隊新屋演習場への地上イージス配備計画に触れ、
「平和な生活を過ごせるよう願う」と述べようとしたが、
大学側の要請で取りやめた。
この卒業生代表の謝辞を全文を読んでみたくなり、
秋田公立美術大学のホームページで探しましたが
有りませんでした。
ネットからひろった【取りやめた発言の主な部分】
 「すでに報道等で明らかなように、大学からも近い、
住宅や学校が密集する新屋地区に常設型迎撃ミサイル基地の
配備計画が持ち上がるなど、私たちの在学中に地域住民や
大学関係者にとって重要な問題が起こったこともまた事実です。
これから卒業する私たちを含め、新屋という場所に暮らし、
学ぶ学生にとって、こうした問題は
決して無視することは出来ません。
私たち卒業生は、今後も秋田公立美大の
学生および地域の皆様が平和な生活を過ごせるよう、
心から願っています。」
秋田公立美術大学のホームページ

入学式、卒業式の式辞や祝辞などは、
なるほどと思う話が多い。
数年前の近畿大学卒業式での堀江貴文さんの言葉もなるほどと思った。
他の大学の式辞や祝辞などを読んでみたいと
大学のホームページを見てみた。

東京大学
総長の式辞は、リンクで貼られているが、
他の祝辞は、ネット検索しないと行き当たらない。
上野千鶴子さんの祝辞も検索しないと行き当たらない。
Takao K Henschさんの祝辞は、英語だった。
東京大学

京都大学
総長の式辞しか見られなかった。
京都大学

大阪大学
総長の告辞しか見られなかった。
大阪大学

東京工業大学
学長の式辞しか見られなかった。
東京工業大学

一橋大学
学長の式辞しか見られなかった。
一橋大学

早稲田大学
総長の式辞しか見られなかった。
早稲田大学

慶應義塾大学
塾長の式辞しか見られなかった。
慶應義塾大学

どの大学も式辞は載っているが
祝辞は載っていないようだ、
式辞さえも載っていない大学もある。

次男の卒業式の時も
式辞は、ありきたりのことで面白く無い。
祝辞は、メッセージが込められていて面白い。
祝辞を載せている大学は少ない。
ちなみに、次男の大学は、式辞も祝辞も載っていた。
しかもホームページ上で探せて読める。
素晴らしい大学だと思った。


「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています。」
の言葉について考えたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月22日

Osmo Pocket 自転車アクセサリー

先日購入した動画撮影機材Osmo Pocket。
いろんな撮影してみたくて自転車に取り付けて
撮影出来るOsmo Pocket 自転車アクセサリーを通販で購入した。
Osmo Pocket 自転車アクセサリー
4月13日(土)、届いた。
花粉がおさまったら、
自転車に取り付けて、
街を散策した様子を動画撮影してみます。


いろんな動画機材があると知ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月21日

松之山へ行きました。No4 松之山温泉鷹の湯

4月13日(土)、仕事で十日町市松之山へ行きました。

午前中に仕事が終わり、観光をしました。
美人林で撮影した後、松之山温泉鷹の湯さんへ行きました。
鷹の湯
松之山温泉鷹の湯について。
お風呂:  (男湯・女湯)内風呂・露天風呂
営業時間: 夏季(4月~11月)午前10時~午後10時
冬季(12月~3月)午前10時~午後9時
入館料: <大人>500円(※午後5時以降400円)
<子供>12歳未満200円、小学生未満 無料
(タオルセット:200円)
休館日: 第2・第4木曜日
泉 質: ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効 能: きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・冷え性・慢性婦人病など

松之山温泉は、薬効高い天然温泉として
越後の三名湯の一つといわれています。
鷹の湯、庚申の湯、鏡の湯、湯田の湯、
じょうもんの湯、湯坂の湯、翠の湯の七ヶ所の源泉があり、
泉質はナトリウム・カルシウム―塩化物泉で、
すべて天然に自噴しています。
かつて塩を採ったと言うほど塩分が強いため、
冬でも湯冷めせず、その薬効の高さを裏付けてます。

露天風呂も春を感じられ、
十分温まることが出来ました。
疲れも癒えて、良いお湯をいただきました。


温泉に行きたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月20日

LINE Pay 超Payトク祭!!! 20%還元

一昨日4月18日(木)からLINE Pay 超Payトク祭!!!が始まった。
これは、LINE Pay支払いすると、
後日、実質最大20%を還元されるキャンペーン。
LINE Pay 超Payトク祭!!!

さらに新しく出来たLINE Payアプリで支払うと
一人当たりの上限が5000円から1万円にアップされます。
新しく出来たLINE Payアプリ

実質還元率は、期間中全員に必ず戻ってくるのは、15%。
後の5%あまりは、今までの実績ポイント+LINE Payアプリでのコード払いで3%。
実質は15.5%~20%もどる。
実質還元率

キャンペーンの対象外の商品が有り、注意が必要です。
お酒、タバコ、金券などの一部商品、処方箋薬品、保険診療、
介護施設、動物病院、役所、役場、海外の店舗、
税金の請求書支払い、など。
クレジットカードの用に使えるLINE Payカードでの利用で、
定期購入、月額課金制サービス、予約商品、アプリやゲーム等の課金、
航空券、旅行代金、チケット類等利用と実際の残高差し引きに
時間差が生じるものは、かんてん対象外になることがある。
賢く利用して、トクする買い物をしたいと思います。
キャンペーンの対象外の商品

4月18日(木)、早速ローソンでスイーツ
新しく出来たLINE Payアプリでコード払い購入しました。
還元率は、15+0.8+3=18.8%
この買い物で期間中の還元上限額を
10000円にアップさせました。
スイーツ

美味しさに定評のある
プレミアムロールケーキ150円税込
甘さ控えめで軽い食感、口の中で溶けてしまいます。
プレミアムロールケーキ150円税込

新発売のザクシュー
チョコレートクリームのシュークリームの上に
チョコレートとナッツを掛けたスイーツ。
これは、少し甘すぎます。
ザクシュー
4月30日(火)まで平成最後のお得な買い物しようと思います。


割引を有効活用しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月18日

プリンター壊れる

4月10日(水)、夕刻、突然プリンターの印刷が止まった
エラー画面が点滅、マニアルを見て、
改善を試みたが改善せず。
修理をしようと考えたが、
メーカーに見に来てもらうだけで1万円以上掛かる。
修理代も考えると数万円。
すぐに修理できるかも分からない。
プリンターの印刷が止まった

仕事でプリンターが無いと困る。
見積、申込書の作成が出来ない。
すぐに通販で同じような機種を注文した。
4月16日(火)、待ちに待ったプリンターが届いた
前に使っていたプリンターとほぼ同型。
トナーも同じ型番だったので無駄にならなかった。
プリンターが届いた
弊社は、プリンターは、保守点検せず、
使い捨てにしている。
前に使ったプリンターは、9年ほど使用した。
今回、壊れたプリンターは2年ほど使用した。
新しいプリンターは、どれくらい働いてくれるだろう。
保守点検費用より安くなるよう頑張って欲しい。

プリンターをリースせずに購入しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月15日

選挙の手伝い

新潟県県議会議員一般選挙に
友人が出馬して、私も少しお手伝いしました。
4月6日(土)、最後の街頭演説の際は、交通整理をしました。
交通整理

お手伝いが終わった後、
栄喜堂さんのみたらし団子で一息。
栄喜堂さんのみたらし団子

翌4月7日(日)は、夜、支援者とともに開票を見守りました。
午後10時過ぎに当選が決まり、
午後11時過ぎに当選者とともに万歳しました。
万歳
選挙は、疲れます。


議員になるのは大変だと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

Robi2 ロビ2

4月6日(土)、妻が2年掛けて製作した
Robi2 ロビ2が完成して、
動かすための初期設定をした。
Robi2 ロビ2が完成
これから妻の話し相手として活躍してくれると思った。
だが、なかなかこちらの言葉を理解してくれない。
なかなか難しいロボットだ。


ロボットを持っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月12日

春の雪

一昨日4月10日(水)には、関東で雪が降ったらしい。
新潟県上越は、4月2日(火)と3日(水)に雪が降った。
4月3日(水)には、道に雪が積もってしまった。
タイヤをノーマルタイヤに交換していたので
雪が溶けるまで出かけられませんでした。
4月3日(水)
今年の冬は、暖かく、雪が少なかったので油断していた。
例年なら、4月になって週間予報の気温が
平均15度を超えてからタイヤ交換するのだが
読み間違えてしまった。

自然現象は、予測が難しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月11日

新元号「令和」を書いてみた

4月1日(月)午前11時30分すぎ、
5月1日(水)からの新元号は「令和」と発表された。
大化から数えて248番目の元号だそうです。
「令和」は、万葉集、巻五、梅花(うめのはな)の歌三十二首の序文
「于時初春令月 氣淑風和」(時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ)
という語句からの出典らしいが、
これと似た漢文が、万葉集(780年頃)より前の
中国の詩文集文選(530年頃)にあるらしい。
 文選巻十五に収められた後漢の文学者、
張衡(ちょうこう)が詠んだ帰田賦に
「於是仲春令月 時和氣清」
(これにおいて、仲春の令月、時は和し気は清む)とある。
万葉集は、これらをまねた物と推測される。

この「令和」、早く覚えて書けるよう練習してみた。
令という字のバランスが難しい。
令和

そしてこの令という字、書き方が4通りくらいある。
ひとやねの下を点にするのか横棒にするのかで2通り。
その下を点にするのか縦棒のようにするのかで2通り。
組み合わせとして4通りある。
「令和」4通りの書き方を鉛筆、ボールペン、筆ペンで書いてみた
「令和」4通りの書き方を鉛筆、ボールペン、筆ペンで書いてみた
2番目に書いたひとやねの下を横棒、下は縦棒が
字としての形が良いと思った。
パソコンの字の表記と同じですね。

あなたは、どんな「令和」を書きますか。
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月 7日

長男の旅立ち

3月31日(日)、長男が就職し、
翌日の入社式にむけて旅立っていきました。
長男
親としての役割を一つ終えた気分です。
ようやく子離れできそうです。
長男が新たな人生を始めます。
苦労してもへこたれず、
新しい道を切り開いて欲しいと思います。
がんばれ。

若人の頑張りを応援して下さるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月 6日

期日前投票しました。

明日4月7日(日)は、新潟県県議会議員選挙の投票日です。
私は、明日は仕事も有り忙しくなりそうなので
3月30日(土)に期日前投票をすませました。
期日前投票
期日前投票が始まった日の午前8時30分に行ったので
一緒に行った妻がその場所の一番目の投票者となり、
投票前に投票箱に何も入っていないことを確かめました。
貴重な体験をしました。
投票を終え、有権者としての義務を果たしました。

選挙の投票を必ずしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

お遊び

3月30日(土)、長男が持ってきたカツラで遊んでみた。
高校生の時、学園祭で女装したとき以来のカツラ姿かな。
カツラ
顔でかいなあ。


スルーして下さい、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月 5日

新潟県議会議員一般選挙2019

3月29日(金)、新潟県議会議員一般選挙が告示され、
4月7日(日)の投票日まで選挙活動が繰り広げられます。
私の上越市選挙区は、定数5名に対して6名の立候補者。
激戦の予想です。
新潟県議会議員一般選挙
選挙戦どうなるか、明後日の開票が楽しみです。

政治に関心があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


長男とドライブ

3月29日(金)、帰省して来ている長男が
暇をもてあましていたので、長野まで一緒にドライブした。

最初に立ち寄ったのは、
黒姫駅近くの萬屋酒店さんへ行きました。
小布施ワイナリーの日本酒とワイン、
大信州の日本酒を購入しました。
萬屋酒店
次に訪れたのは、萬屋酒店さんから車で5分ほど、
信濃町 大字古間の みねむら酒店さん。
飲んでみたかった、川中島幻舞の日本酒を数本、
伯楽星の日本酒を購入しました。
飲み屋でも開けるくらいのお酒のストックとなります。
そして次の目的地へ行きました。


お酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


サンクゼールのジャムとアグリながぬまの林檎

3月29日(金)、帰省している長男が、
暇を持てあましていたので、長野へドライブしてきた。

飯綱町のサンクゼールへ行きました。
サンクゼール

この長閑な風景もサンクゼール本店の魅力です。
長閑な風景

午後4時過ぎ、お店は閉まっていたのですが、
知らずに入って買い物させてもらいました。
買うつもりが無かったワインを買いました。
ワイン

目的のジャムも買いました。
ジャム

バターも買いました。
黒ごまバターは、今年5月賞味期限を知らずにレジへ持って行き、
店員さんに「10%引かせていただきますが、購入されますか?」
と聞かれ、我が家なら5月までに食べきると思い購入しました。
お薦め品と割引に弱い私です。
バター
この後、長野市のアグリながぬまへ行き、
リンゴを買いました。
目的の買い物を済ませ、満足気分で帰宅しました。


目的の物を予定通り買えた喜びを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


業務用パソコン壊れる

3月29日(金)、長男とのドライブから帰ってくると
妻から「仕事で使っているパソコンの電源が入らない」
私も何度か電源ボタンを押してみるが
いっこうにモニターがつかない。
モニターは、他のパソコンに接続すると見ることが出来る。
パソコン本体が壊れたようだ。
パソコン本体が壊れた
いろいろ試行錯誤したが、改善されず。
HDDを取り出して他のパソコンで調べると
HDDは、壊れていなかったのでデータを取り出せて一安心。
新しいパソコンを購入することにしました。


パソコンが無いと仕事がストップしてしまうなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


2019年4月 2日

3月24日(日)の雪、そして

もう桜が咲き、春満開と言いたいのですが、
上越は3月下旬から、気温が下がり、肌寒い日が続いています。
3月24日(日)には、パラパラとが降りました。
雪

その後、暖かい日もあり
3月中に高田公園の染井吉野も咲くかと思われたのですが、
寒くなり、4月になっても開花宣言されず
とうとう本日4月2日(火)、雪が降ってしまいました
雪が降ってしまいました

それほど積もってはいませんが、
3月24日(日)よりは積もりました。
それほど積もってはいません
もう観桜会が始まったので
明日以降暖かくなって、週末までに
ソメイヨシノが咲いて欲しいのですが、
人間の希望とは裏腹の天候です。

春を感じているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

上越魚沼地域振興快速道路一部開通

3月24日(日)、上越市と六日町を結ぶ道路
上越魚沼地域振興快速道路「国道253号 上越三和道路」のうち、
寺インターチェンジから鶴町インターチェンジの延長3.0kmが
部分開通しました。
上越魚沼地域振興快速道路

長男の運転で開通した道路を走行してきました。
信号が無いので3km、あっと言う間です。
開通した道路を走行
道路事情、どんどん快適になっていきます。

時間距離が短くなっていると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画