新潟県縦断駅伝とラ フェスタ ミッレミリアと今井絵理子さん
10月15日(土)は、朝から大忙しでした。
午前9時前に上越市大手町の榊神社前を通過する
新潟県縦断駅伝の選手を応援しに行きました。
妙高市役所前を出発した選手が第一中継所の榊神社前を通過します。
第一位で来たのは、上越の選手でした。
次々と選手がやってきます。
10分もしないうちに全選手が通過していきました。
新潟県縦断駅伝の選手の応援を終え、
上越市本町通へ向かいました。
東京から4日間かけて各地をクラッシックカーで巡る
La Festa Mille Miglia 2016(ラフェスタミッレミリア)の選手の応援に行きました。
選手達は、10月14日(金)に東京を出発し、
群馬、新潟、長野、山梨、静岡、神奈川を通り、
各地でタイムレースをして東京へ戻ります。
とても過酷なレースです。
1923年のクラッシックカーから1968年の車までが参加しています。
皆さん、素晴らしくきちんと整備されたクラッシックカーで
風のように通り過ぎていきます。
故障しても自分で直す以外無いらしいです。
有名人も多数参加しています。
篠塚建次郎さん。
1949 HEALEY SILVERSTONE
堺 正章さん。
1948 MASERATI A6 GCS
クレイジーケンバンド横山 剣さん。
1956 AUSTIN HEALEY 100/4 BN2
近藤 真彦さん。
1956 ALFA ROMEO GIULIETTA
参加者中一番新しい車。
1968 TOYOTA 2000 GT
素晴らしい車ばかりで乗ってみたくなりました。
ラフェスタミッレミリアの選手を応援し終えて、
午前11時過ぎに上越本町あすとぴあ高田前に行きました。
新潟県知事選挙の応援演説に元スピード今井絵理子さんが来られました。
有名人を近くで見られてミーハー気分でした。
バタバタと忙しい日でした。
有名人に会うとテンションも上がると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画