出来事: 2016年6月アーカイブ: あいの日々徒然

2016年6月24日

上越市仲町5のてるてる坊主

数年前から梅雨時に上越市仲町5丁目に飾られる てるてる坊主
毎年、数が増え、綺麗になって行く。
てるてる坊主

今年も色とりどり、沢山の てるてる坊主で賑わっている。
上越市仲町5の老人会「仲五長寿会」の呼びかけで
町内会長を通じて全世帯、全世代に製作をお願いしたらしい。
色とりどり
町が明るくなった感じがします。
空梅雨のような今年。
このてるてる坊主の効果が大きいのかもしれませんね。


街が明るくなる工夫、いろいろあるなあと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月18日

新潟県高校総体男子バスケットボール2016

6月2日(木)から5日(日)まで上越市で
新潟県高校総体男子バスケットボール大会が開かれました。
私が教えていた子達の最後の試合を上越総合体育館へ見に行きました。
新潟県高校総体男子バスケットボール大会
体力の無い子達で選手層も薄く、なかなか勝てないチームでした。
この試合、序盤からリードし、安心していたのですが、
一人の子が5ファールで退場してからリズムが狂い、
10点以上あった差がみるみる内に縮まり残り1分で逆転されました。
これは、負けてしまうかと思ったのですが、選手達は、諦めていませんでした。
残り20秒で同点シュート。
残り10秒で逆転して、なんとか押し切りました。
選手達も嬉しかったようで、涙を見せる子もいました。
勝てば良いというものでもありませんが、思い出に残る勝利だったと思います。


勝利する事より勝利を目指す事が大切と感じて頂けたら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月15日

町内会ゴルフコンペ 春

5月下旬、幹事を仰せつかっている町内会ゴルフコンペが
上越市中郷区の妙高サンシャインゴルフ倶楽部で開催されました。
妙高サンシャインゴルフ倶楽部

お日柄も良く、皆さん快調なプレーをされたようです。
昼食は、野菜たっぷり中華定食を頂きました。
中華定食

私は、幹事ですのでプレーはほどほど皆さんの迷惑にならないよう頑張りました。
プレーの最中にお客様が訪れました。
のようです。
人に驚きもせず、我が庭のように歩き回っていました。
狸
無事プレーも終わり、町内会館で表彰式をしました。
私の楽しみは、懇親会での町内の皆さんとの懇談です。
楽しければ、成績は、どうでも良いのです。


町内の懇親が一番大切と思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月 3日

変な雲

5月17日(火)、夕刻、上越の空に見慣れないがありました。
筋状の長いが同じ方向にたくさんありました。
写真撮影する場所を探してくるまでさまよっていると
雲が消えていき見えるが少なくなってしまいました。
雲
何事も起こらなければ良いなと思いました。
その日も、この数日も世の中に変動は無いようです。
よかった。


経験の無い事があると不安になるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画