出来事: 2013年12月アーカイブ: あいの日々徒然

2013年12月30日

高田農業高校の山カフェ

12月14日(土)、上越市本町のほっとステーション5番街で
高田農業高校のお店、山カフェが1日だけ出店しました。
山カフェ

学生たちが作るパンやお菓子を売っています。
店内は、飲食できるスペースもあり
午前10時の開店から賑わっています。
飲食できるスペース

200円程のスイーツと150円珈琲に舌鼓を打ち、
ケーキやパンをお土産としてたくさん買いました。
200円程のスイーツと150円珈琲
山カフェは、1ヶ月に1回ほどのペースで出店されています。
接客もなかなか慣れない素人臭さに
ほのぼのとした雰囲気にさせてくれます。


ほのぼのとしたカフェを楽しみたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月29日

初雪

12月12日(木)、上越市大貫に初雪らしい雪が降った。
今年は、大雪と言われているが、
まだ大雪にはなっていない。
初雪
1月になると大雪の恐れがあるらしい。
準備は出来ているので、
それほど心配はしていない。
交通機関に支障のない雪を望みます。


雪は、多すぎても少なすぎても困りものと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月25日

新しくできたコンビニ

12月6日(金)、朝刊折り込みチラシで
上越市内に新しいコンビニエンスストアが出来たと知り、
割引につられて行ってきました。
新しいコンビニエンスストア

安さにつられてパンや菓子などたくさん買ってしまいました。
パンや菓子など

そしてドリップ珈琲も。
ドリップ珈琲

暖かい部屋に戻り、
甘いスイーツに舌鼓を打ちました。
甘いスイーツ
安売りにつられて大量に買ってしまいましたが、
ガソリン代を考えたら、
得したのかは、よく分かりません。


得か損かは、気持ち次第だと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月24日

仕事で湯沢へ行ってきました。

毎年、仕事で行く南魚沼。
今年は、12月5日(木)に行ってきました。
そしていろいろな案件を見て回り
足を伸ばして中里スキー場まで行ってきました。
中里スキー場
駅直結のスキー場です。
お天気が良く、ちょっと旅行気分でした。
時間があったらスキーしたいと思いました。


冬のリゾートとして良いと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月23日

保険代理店経営セミナー

12月4日(水)、新潟市のビッグスワン
保険代理店向け経営セミナーがあり、出席しました。
午後からの講演だったので新潟市への途中、
大積PAでランチを食べました。
アジフライ定食
盛りの良い定食で1日分のご飯を食べた気がします。
アジフライ定食

会場のビッグスワンは、陸上競技場です。
私は、会議スペースがあることを知りませんでした。
ビッグスワン

セミナーの内容は、
これから保険代理店が生き残る方法について。
いろんなやり方があるのでしょうが、
今回お聞きしたブランド戦略は、とても有効だと思いました。
セミナー
保険代理店は、アベノミックスでうかれる余裕はありません。
これから消費税が上がり、人口が減り、
貧富の差が開いてくるでしょう。
そんな日本で保険代理店として
どの様に活動すべきか?
お客様に何を提供するのかが問われる時代になりました。


10年後20年後30年後、どの様な会社になっているのか?
お客様に説明しているのなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月17日

夫婦でカラオケ

11月下旬、11月末期限の割引券を握りしめ
上越市北城町のカラオケボックスに夫婦で行きました。
食べ物持ち込み可のお店ですので、
夕飯を持ち込んで楽しんできました。
カラオケボックス
子供が帰ってくるまでの2時間、歌いっぱなし。
と言っても2人で歌うと一人1時間しか歌っていないので
ちょっと物足りない。
次回は、一人一人別々の部屋で歌うのも良いかな。
久しぶりのカラオケボックス、楽しかったです。


歌でストレス発散になると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月13日

長野えびす講煙火大会2013-2/3

11月23日(土)、妻と二人、
長野えびす講煙火大会を見に行ってきました。

2年ぶりの長野えびす講煙火大会は、
以前より格段にバージョンアップしていました。

カウントダウンで一斉に花火が打ち上がりました。
最初からスターマインですごい数の花火が上がりました。
スターマイン

しかもなかなか終わらない花火
花火

5分くらいは、花火が上がっていたような気がします。
花火が上がっていた

色とりどりで形もいろいろあり、
驚きの連続花火大会です。
驚きの連続花火大会

単発花火は、数えるほど。
その単発花火も色も形も綺麗で驚かされます。
単発花火

写真も沢山撮影しました。
掲載する花火写真を選ぶだけでも大変です。
花火写真

掲載してみて
私は、ピンクが好きなんだと思いました。
ピンク
まだまだ花火の写真があります。
明日も花火写真におつきあいください。


初冬の夜空を眺めてみたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月 8日

高等学校PTA連合会高田・直江津地区研究大会

11月18日(月)午後、直江津駅前のホテルハイマートにて
高等学校PTA連合会高田・直江津地区研究大会があり、
次男の学校のPTA副会長として出席しました。
北信越大会の報告や花ヶ崎先生の講演会などがあり、
自分自身の勉強にもなり、また子供達にも伝えたいことが沢山出来ました。
高等学校PTA連合会高田・直江津地区研究大会
研究大会後、懇親会もあり、
上越地区の沢山のPTA役員の方とお話しさせていただきました。
携帯電話の取り扱いや学校での子供達の過ごし方など、
沢山お話しさせていただき、今の子供達の問題点や
親としてどう接すればよいかなど、いろんな情報が聞けました。
今後の学校改善に役立つよう提案して行きたいと思いました。
学校全体が良くなることは、自分の子供為にもなると思います。
もう1年ちょっと、子供達の為にがんばるつもりです。


PTAに関わって分かることがたくさんあると感じていただけたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年12月 3日

町内会ゴルフコンペ表彰式

11月初旬、町内会のゴルフコンペがありました。
私は、5月の怪我で練習不足だったので欠席しました。
ですが、幹事でもありますから
表彰式だけは、お手伝いも兼ねて出席しました。
表彰式
お手伝いに夢中でお料理無くなってから写真撮影。
コンペ出ていなくても楽しい表彰式です。
こんな事で地域の和が保たれています。


趣味があり、楽しい人生を送れているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画