6月下旬にジャガイモ掘り
6月下旬、実家で、ジャガイモ掘りの手伝いをしてきた。
我が実家は、日本海の海の近くて、砂地の土地です。
ですので、ジャガイモを掘り出すのは、砂をかき分けるので、粘土質の土地より力を必要としません。
しかしながら、砂が乾いていないと、掘りにくく、ジャガイモの後処理も砂が着いて面倒です。
晴れ間を見ての作業となりました。じいさん、ばあさんと、次男、私で20m程の畝を2つ、掘りました。
素人が作ったジャガイモですので、大きさはバラバラ。
今年は、例年より出来がよく、多くの収穫がありました。
その日のうちに、肉じゃがやサラダにして頂きました。肥料などの計算をすると、買った方が安いかも?
でも、汗水流して作った野菜は、特別美味しい味がしました。
野菜作りの楽しさが理解出来たなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画