出来事: 2021年7月アーカイブ: あいの日々徒然

2021年7月31日

初採れキュウリ

7月23日(金)、妻が栽培する胡瓜が今年初めて収穫されました。
他の家よりかなり遅い初採れキュウリでした。
無農薬、無肥料で丹精込めて作っています。
胡瓜

今年は、例年以上に野菜がうまく育たないらしい。
妻は悪戦苦闘しているようです。
でも、楽しそうに毎朝、畑仕事をして
昼の仕事の憂さを晴らしているように見えます。
収穫は二の次で、心の癒やしに繋がる家庭菜園のようです。


家庭菜園をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月30日

東京オリンピック女子サッカー片膝つき

7月22日(木)、ネットニュースで
東京オリンピック女子サッカー片膝つきが相次いだ事を知りました。
記事によると
 東京オリンピックの競技初日となった21日、
サッカー女子の試合で開始前にピッチに片膝をつき、
人種差別に抗議する意思を示すチームが相次いだ。
「膝つき」は、2020年5月に米国で起きた
白人警察官による黒人男性の暴行死事件を機に
広がった「ブラック・ライブズ・マター
(黒人の命は大事だ、BLM)」運動への共感を
示す意味がある。五輪ではこれまでこうした行為は
認められていなかったが、国際オリンピック委員会(IOC)は
今大会から、条件付きで一定の政治的表現を
認める方針に転換していた。


 札幌ドームの英国―チリ戦では、両チームの選手たちが
国歌斉唱を終えてピッチに出た後、笛の合図をきっかけに
芝に片膝をついた。英国の監督は15日の声明で
「膝つきは社会の差別や不正義、不平等に対する
平和的抗議の重要なシンボルだ」と表明していた。
味の素スタジアムのスウェーデン―米国戦の両チームや、
オーストラリアと戦ったニュージーランドの選手も
膝つきを行った。
 片膝をつくポーズは16年、米プロフットボールNFLの
選手が人種差別に抗議して国歌斉唱時に行ったのが
始まりで、その後、欧州諸国や他のスポーツにも広がった。
 政治的中立を掲げる五輪ではこれまで、
選手による政治的な意見表明は禁じられていた。
1968年メキシコ五輪では、陸上男子200メートルで
表彰台に立った米国の黒人選手2人が拳を突き上げる
「ブラックパワー・サリュート」と呼ばれる抗議を
行い、追放処分を受けたこともある。
 だが、BLM運動の高まりとともに各国のアスリート
から五輪での規制に対する反発が広がり、
IOCが見直しに着手。今年7月2日に発表した
ガイドライン(指針)では、特定の国や人を
標的にしないことなどを条件に、競技前後や
選手紹介の最中などに政治的表現を行うことを容認した。
一方、開閉会式や表彰式、選手村などではこれまで同様、
こうした行為を禁じており、違反した場合は処分対象となる。


あらゆる差別に反対するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月29日

東京2020オリンピック競技大会競技開始

7月21日(水)、福島あづま球場でソフトボール
日本対オーストラリア戦が行われました。
これが東京2020オリンピック競技大会での最初の試合でした。
開会式は7月23日(金)ですが、その前から競技が始まりました。
ソフトボール
13年ぶりに復活したソフトボール競技。
13年ぶりに上野由岐子投手が投げ、
日本選手の意気込みを感じました。

次の大会には、オリンピック種目から消滅する
ソフトボールについて、考えることがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月26日

2001年製の冷蔵庫とお別れ

ある日、妻が冷蔵庫から水が出ていると言った。
修理することも考えたが、見ると家を建てた時に
購入した2001年製の冷蔵庫だった。
2001年製の冷蔵庫

妻の決断で、買い替えることにしました。
7月19日(月)、注文した冷蔵庫が届き、
冷蔵庫を入れ替えました。
新しい冷蔵庫は、前と同じ600mm幅の東芝製。
使い勝手は、ほぼ前と同じ。
注文した冷蔵庫

冷蔵庫を入れ替えてくれたのは、専門の運送業者さん
引越作業のように丁寧に冷蔵庫を入れ替えてくれました。
専門の運送業者さん

以前は、365Lの容量でしたが、
新しい冷蔵庫は、411Lと少し大きくなりました。
野菜室などの引き出す取っ手が以前は
下から手を入れるように着いていたのが
今度のは、上から手を入れるようについているので、
引き出すときに違和感があると妻が申しております。
新しい冷蔵庫は、411L
庫内も明るくなり、
なんとなく気分も晴れやかになりました。
毎日の生活も明るくなりそうです。

今年、新しく白物家電を購入したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月24日

大潟区の草刈り

7月17日(土)、最高気温29.8度の上越市大潟区で
草刈りをしてきました。
草を刈った写真を撮り忘れたので、
昨年の写真で代用しました。
草刈り
前回5月8日(土)に草刈りをしてから2ヶ月半で
今年2回目の草刈りとなりました。
前回同様に重曹水除草もしました。
昨年同様、次は、9月末くらいに草刈りしたいと思います。


所有地の草刈りを自分で行っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月20日

新型コロナワクチン接種モデルナ1回目

6月下旬、新型コロナワクチンの接種券が届いた。
上越市は、集団接種の場合、後日、
日時が指定された葉書が届くことになっていた。
先日、ワクチン不足により予約無しの集団接種は、
8月末からになると発表された。
なので自分でネットから予約して集団接種を受けることにした。

7月11日(日)、上越市頸城区のユートピアくびき希望館へ行き、
第1回目の新型コロナワクチン接種を受けてきました。
ユートピアくびき希望館

午後4時30分受付に予約してありました。
会場へ着くと混雑していて、受付時間が30分ほど遅れていました。
私の接種する新型コロナワクチンは、モデルナ製
午後5時に受付が始まり、書類を確認受付して頂き、
問診、接種し終わるまで20分。
その後、具合が悪くならないか確認するのに15分ほど待ち、
帰宅することになりました。
モデルナ製
接種した時は、肩が少し痛いかなと思える程度でしたが、
少しずつ、接種した左腕が痛くなりました。
それに伴って倦怠感がありました。
発熱などはありませんでしたが、
倦怠感は、ほぼ1日続き、肩の痛さは、3日ほど続きました。
今は、特に症状はありません。
1週間を過ぎ、8日目の19日朝から少し左肩が痛いです。

2回目も心配ですが、新型コロナウイルスに感染し、
他の人に迷惑を掛けるのもいやなので
きちんとワクチン接種します。
2回目は、4週間後、8月8日(日)午後4時30分。


新型コロナ予防をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月17日

パソコンのメモリ増設とHDDをSSDに変更

今まで仕事用のパソコンなんて
最低限動けば良いと思っていました。
最近、パソコンでの事務作業が増えてきました。
先日、お客さまの対応でパソコンを使用していたら
フリーズしてしまいました。
これでは、仕事にならないと思い、
パソコンのスペックを上げることにしました。
使っていたパソコンは、Windows10Home64bit
プロセッサ:Intel Core i3-8100
RAM:4GB ストレージ:1TB 7200rpm SATA HDD
でした。
そこで、メモリの増設とHDDをSSDに変更することにしました。
メモリの増設とHDDをSSDに変更

7月8日(木)、注文したmemoryとSSDが届いたので
パソコン改造を行いました。
メモリ増設は、空きスロットに4GBRAMを差し込んで終了。
HDDをSSDに変更するためにSSDをUSB接続するキットで
パソコンに接続し、データ転送ソフトを使い、HDDのデータを
そっくりそのままSSDに移します。
移行し終わったSSDをHDDと交換すると、
以前使っていた状態と同じようにパソコンが使えます。
メモリ増設とHDDをSSDに交換したので
起動も、作業も快適になりました。
これで、お客さまに迷惑をおかけしなくて済みます。


自分でパソコン改造したことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月14日

運転免許証更新

7月6日(火)、妻が運転免許証を更新してきました。
以前、上越市の人は、上越警察署で
免許更新手続きをしていました。
運転免許証を更新

昨年2020年11月24日から直江津駅北口前に
運転免許センター上越支所が出来て、そこで
運転免許証更新手続きが出来るようになりました。
ただ、ここの場所が分かりにくいのです。
免許証更新手続きのお知らせハガキには、住所が書いてあるが
地図がなく、場所は自分で調べなければ行けません。
運転免許センター上越支所

そして運転免許センター上越支所の駐車場は、表通りからは入れず、
建物の北側、裏通りから入ります。
この入り口が分かりにくいので、探す方々がたくさんいます。
そしてこのNPC24Hうみらいずパーキングは、
・駐車台数 70台程度
・料金 2時間以内200円 2時間以降30分毎100円 24時間最大600円
と有料駐車場なのです。
上越では、スーパーマーケットでも銀行でも
無料駐車場が当たり前、有料駐車場にビックリです。
私の運転免許証更新までに下見したいと思います。

忘れずに運転免許証更新手続きしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月11日

さかなや魚勢さんの刺身

7月3日(土)、上越市五智国府さかなや魚勢さんへ
買い物に行きました。
地元で捕れた魚を中心に生きの良い魚が沢山ありました。
生きの良い魚

購入してきたのは、イナダとアジの切り身。
お刺身で食べました。
イナダとアジ
大きかったので、2日に分けて食べました。
アラは、大根と一緒に煮物で頂きました。
満足の2日間でした。

お魚大好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月 9日

帝国ホテルの冷凍シーフードグラタン

7月2日(金)、友人からお中元に
帝国ホテルの冷凍シーフードグラタン
をいただきました。
自分では、購入しようと思わない高級品です。
帝国ホテルの冷凍シーフードグラタン
もったいなくて、まだ食べていません。
特別な日に食べたいと思います。
特別な日は、いつかと言われても分かりません。


特別な日に、特別な夕食を食べるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月 3日

嬉しいプレゼント

6月25日(金)、知り合いからビールとドレッシングを頂いた。

ビールは、今流行のクラフトビール、
ドレッシングは、高級料理店で出されるサラダに
つけられるような味わいだった。
ビールとドレッシング
どれも自分では、購入しないものだ。
特別感のあるプレゼントは嬉しい。


最近、もらって嬉しいものをいただいたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画