出来事: 2009年9月アーカイブ: あいの日々徒然

2009年9月27日

町内会ゴルフ

9月上旬の秋晴れの中

平山町内ゴルフコンペ

が開かれました
スコアに関して一切お天気の所為には出来ない
快晴ほぼ無風、気温のちょうど良い絶好のゴルフ日和でした
快晴ほぼ無風、気温のちょうど良い絶好のゴルフ日和

気持ちよくゴルフコースを歩き、
昼食はステーキで腹ごしらえ
気分良く運動できました
ステーキで腹ごしらえ

表彰式は、和気あいあい楽しく過ごしました
平山町内会のメインイベントは
ゴルフスコアを競い合うことでなく
みんなご近所同士和気あいあいと過ごすことです
ですので私のスコアのことは話さないことにします
(^_^)
和気あいあい楽しく過ごしました
懇親会でも成績による商品獲得より
そのあとのじゃんけん大会が盛り上がります
今回は、松が峰カントリーさんからも商品が出たため
6回もじゃんけん大会で盛り上がりました
残念ながら私は一つも商品にありつけませんでした
。゜(゜´Д`゜)゜。
それでも楽しい一日でした


ストレス発散と適度な運動の大切さをご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年9月25日

謙信IT研究会懇親会

9月9日、謙信IT研究会の講習後

懇親会

が盛大に開催されました
今回は、上越市本町3丁目のスナックで懇親会が行われました
スナックでしたが、お刺身やお寿司など
食事も用意して頂きました
お刺身やお寿司など

ですが食事も直ぐに終わり
スナックですから直ぐにカラオケタイムとなりました
直ぐにカラオケタイムとなりました

謙信IT研究会初めてのカラオケでしたが
皆さん、結構ノリノリ
他のお客さんもいましたが
負けじとハッスルしていました
結構ノリノリ

歌いながら写真を撮ったり撮られたり
歌いながら写真を撮ったり撮られたり

コーチャンさんも幹事特権でたくさん歌います
(^_^)
コーチャンさんも幹事特権でたくさん歌います

まさ爺さんもノリノリでぶれまくりです
まさ爺さんもノリノリ

やっぱり加藤先生が一番はしゃいでいました
加藤先生が一番はしゃいでいました

他のお客さんにたくさん歌を取られて
消化不良気味でしたが
締めはヤングマンで踊り狂い
ストレス発散でお開きになりました
締めはヤングマンで踊り狂い
念願叶って謙信IT研究会もカラオケ懇親会を開催できました
コーチャン幹事さん、ありがとうございました
また次回もお願いいたします
(^_^)


謙信IT研究会弾けぶりをご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年9月17日

東国原宮崎県知事

8月30日、衆議院選挙投票日
上越文化会館にて

東国原宮崎県知事

の講演会があった
上越文化会館
当初、投票日と重なると思っていなかったため
講演時刻も午後3時頃だったが
投票日と重なり、テレビ出演などのため
講演時刻も午後1時30分からとなり
慌ただしい講演会となった
内容は、知事になるまでのエピソードが大半で
地方分権のお話は、チョッとだったのが残念だ。
お話は、元芸人さんだけあり、ユーモアにあふれ
とても楽しいものでした。
また来ていただき、宮崎県の再生手腕や
地方分権の考えをもっと話して欲しいと思いました。
これからは、地方から変わる時代になって欲しいと思います
(^_^)


皆さんの熱き思いから経済を変えていこうと思ったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画