出来事: 2008年4月アーカイブ: あいの日々徒然

2008年4月18日

アンコウ鍋パーティの夜

3月29日(土)上越市仲町の魚武にて、アンコウ鍋パーティがありました。
わあい、鮟鱇鍋パーティーだ!!
はるばる、栃木、静岡、山梨から、お友達が来てくれました。
鮟鱇鍋パーティー主催者は、糸魚川市能生のかにキングさん
鮟鱇も、かにキングさんが持ってきてくれました。
かにキングさんその他にも美味しい料理が並びます。
刺身の盛り合わせ:しめ鯖が人気でした。
締め加減が絶妙です。うまい。
刺身の盛り合わせこれを忘れてはいけません。
紅ズワイガニ:かにキングさんが丹誠込めて身を取り出したものです。
殻を取らずに食べられる、嬉しい1品です。
紅ズワイガニ春の訪れを表す1品:いさざの躍り食い
いまの時期しか食べられません。
生きているので、口の中でピチピチ跳ねます。
いさざの躍り食いこの人も、躍り食い。
平成の武田信玄さん
:山梨からみんなを乗せてきてくれました。平成の武田信玄さん楽しい時はつきません。
アンコウ鍋パーティのあとは、カラオケを楽しんでお開きになりました。
カラオケ美味しいものをたらふく食べて、とてもしあわせ気分でした。
あまりにもたくさん食べすぎで、次の日が辛かったです。
ふう。

私も鮟鱇鍋を食べたいと思ったら、、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

保険お悩み無料メール相談所です上越あい企画

2008年4月15日

芸術へのお誘い

先日、私のもとに一通の葉書が届きました。
芸術へのお誘いでした。

佐藤まさかず水彩画展

上越市大潟区在住の画家佐藤まさかずさんの作品展が、
上越市本町5-4-1 雁木通り専門店街(旧長崎屋高田店ビル内)6階
雁木通り美術館にて、4月26日(土)~29日(火)まで開催されるそうです。
佐藤まさかず水彩画展こう見えても、芸術肌の私には、この様なお誘いが時々ある。
色んな作品に出会い、心安らぎ、また心躍る。
佐藤さんの作品は、どんな感情を抱かせてくれるか楽しみです。
佐藤さんの作品芸術に興味のある方もない方も、一度地元作家の作品に触れてみて下さい。
何か感じる物があるはずです。

芸術に興味を持ったなら、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

保険お悩み無料メール相談所です上越あい企画

2008年4月 9日

長男の合唱コンクール

3月の中旬、長男の通う学校で、合唱コンクールがあった。
9月にも合唱コンクールがあったのに、おもしろい学校です。
親バカなので、また見に来ました。
父兄もたくさん来ていますね。
父兄もたくさんなぜか、自由曲まで、各クラス同じ曲目。
先生が指定した幾つかの候補曲から選んだら、3クラスとも同じ曲を選んだらしい。
みな同じ感性なのかなあ。
思い出を古い写真風にしてみました。
思い出を古い写真風に4月から、クラス替えで、また新しいお友達が出来たようです。
伸び伸び、すくすく育って欲しいのものです。


学生時代を思い出したら、、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

保険お悩み無料メール相談所です上越あい企画

2008年4月 5日

タイヤ交換

雪のある地方では、当たり前の事だが、冬タイヤと夏タイヤを分けて装着している。
3月の終わり、もう、雪は降らないだろうと思いスタッドレスタイヤから、普通タイヤに交換した
普通タイヤに交換した一人でやるのは、大変なので、次男に手伝ってもらった。
手伝う次男:さすが男の子である。車に少し興味があるのか、嫌がらず手伝ってくれる。
手伝う次男また、冬になる前に、スタッドレスタイヤに交換する。
安全のため、必要な事です。


雪国の事が少し分かったら、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

保険お悩み無料メール相談所です上越あい企画