デジカメ講座?: 2016年6月アーカイブ: あいの日々徒然

2016年6月28日

豚菜とフランス菊

6月5日(日)、家の近くに咲いていた豚菜とフランス菊を撮影しました。
豚菜、黄色い綺麗な花です。
豚菜

フランス菊
豚菜で前ぼけを作り撮影しました。
フランス菊

ブタナの陰からフランス菊
ブタナの陰からフランス菊
植物の生命力はすごいですね。
毎年、元気よく咲いています。
私も負けないよう力強く生きたいと思います。


花の可憐さと力強さを見習いたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月24日

上越市仲町5のてるてる坊主

数年前から梅雨時に上越市仲町5丁目に飾られる てるてる坊主
毎年、数が増え、綺麗になって行く。
てるてる坊主

今年も色とりどり、沢山の てるてる坊主で賑わっている。
上越市仲町5の老人会「仲五長寿会」の呼びかけで
町内会長を通じて全世帯、全世代に製作をお願いしたらしい。
色とりどり
町が明るくなった感じがします。
空梅雨のような今年。
このてるてる坊主の効果が大きいのかもしれませんね。


街が明るくなる工夫、いろいろあるなあと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月21日

妙高市で見た景色

6月3日(金)、妙高市からの帰り道、橋のたもとで車を停め
澄んだ空気の中、景色を眺めました。
晴れて綺麗な空に山、緑、気持ちよかったです。
景色

焼山から煙が出ているのが良く分かりました。
近くでテレビクルーも撮影していました。
焼山
ニュースでも今年に入って焼山の噴火を数回確認しているとの事。
地震など大災害につながらない事を願います。


景色が綺麗なままである事を願って頂けるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月 2日

フランス菊

5月中旬、家のまわりにたくさん咲いたフランス菊を撮影しました。
フランス菊

栽培しているわけで無く、野生化しているフランス菊
フランス菊

菊なのでは綺麗だが、どこにでも咲いて雑草化している。
花

放っておくと家のまわりに咲き乱れるます
咲き乱れるます

この植物の生命力に感心します。
生命力
あらゆる生命が一生懸命だと感じます。


雑草のような生命力を持ちたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画