検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“雑誌”が含まれるブログ記事

2021年11月 5日

バスセンターのカレー、レトルト

10月30日(土)の昼食は、バスセンターのカレー
新潟市へ食べに行ったのでは無く、レトルト。
バスセンターのカレー

バスセンターのカレーは、新潟では有名で、
新潟駅からほど近い万代シティのバスセンター内にある
名物万代そば のカレーのことです。
テレビ、雑誌に取り上げられること数知れず。
新潟に訪れた芸能人なども食べに来たり、
まかないで出たりして、よく知っています。
昔懐かしい黄色い色のカレーです。
黄色い色のカレー

濃厚で、後から辛さがやってきます。
食べ飽きない味で、新潟市へ行ったら食べたくなります。
今回は、レトルトカレーで頂きました。

バスセンターのカレーを食べた事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月 5日

映画「騙し絵の牙」

9月27日(月)、映画「騙し絵の牙」をレンタルDVDで見ました。
原作:塩田武士「騙し絵の牙」
監督:吉田大八
脚本:楠野一郎、吉田大八
音楽:LITE
製作:大角正、堀内大示、木下直哉、有馬一昭、
   藤田浩幸、荒木宏幸、宮崎伸夫、伊藤亜由美、
   安部順一、井田寛
エグゼクティブプロデューサー:吉田繁暁、栗橋三木也
企画・プロデュース:新垣弘隆
プロデューサー:池田史嗣、秋田周平、二木大介
撮影:町田博

キャスト
速水輝:大泉洋
高野恵:松岡茉優
矢代聖:宮沢氷魚
城島咲:池田エライザ
郡司一:斎藤工
伊庭惟高:中村倫也
柴崎真二:坪倉由幸
三村洋一:和田聰宏
中西清美:石橋けい
伊庭綾子:赤間麻里子
宮藤和生:佐野史郎
謎の男:リリー・フランキー
高野民生:塚本晋也
二階堂大作:國村隼
江波百合子:木村佳乃
久谷ありさ:小林聡美
東松龍司:佐藤浩市
森優作
後藤剛範
中野英樹
山本學
騙し絵の牙
ストーリー
大手出版社「薫風社」は、かねてからの出版不況に加え、
創業一族の社長が急逝、次期社長を巡って権力争いが勃発。
専務の東松が進める大改革で、雑誌は次々と廃刊のピンチに。
会社のお荷物雑誌「トリニティ」の変わり者編集長速水も、
無理難題を押し付けられて窮地に立たされる。
この一見頼りない速水、実は笑顔の裏にとんでもない牙を秘めていた。
嘘、裏切り、リーク、告発。
クセモノ揃いの上層部・作家・同僚たちの陰謀が渦巻く中、
新人編集者・高野を巻き込んだ速水の
生き残りを賭けた大逆転の奇策が始まる。
そして図地反転のサプライズが起こり、ラストへと。

塩田武士さんが大泉洋さんをイメージして主人公を
「あてがき」した小説を、大泉さん主演で映画化したのですから
役は、ぴったりだし、展開が次々変わり、面白い。
最後もこうなるかと思った次第です。

奇想天外なお話しが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年5月31日

写真集「THE NORTH WOODS 生命を与える大地」

5月24日(月)、上越市立高田図書館で借りた
写真集「THE NORTH WOODS 生命を与える大地
を見ました。
この写真集は、第40回土門拳賞受賞作品です。
作者は、大竹英洋さん。
1975年京都府舞鶴市生まれ、東京都世田谷区育ち。
一橋大学社会学部卒業。1999年より北米の湖水地方
「ノースウッズ」をフィールドに野生動物、旅、
人々の暮らしを撮影。人間と自然とのつながりを
問う作品を制作し、国内外の新聞、雑誌、写真絵本で
発表している。写真家を目指した経緯とノースウッズへの
初めての旅を綴ったノンフィクション
『そして、ぼくは旅に出た。はじまりの森ノースウッズ』で
「第7回 梅棹忠夫・山と探検文学賞」受賞。
2018年「日経ナショナルジオグラフィック写真賞
ネイチャー部門最優秀賞」受賞。
THE NORTH WOODS 生命を与える大地
大竹英洋さんメッセージ
自然の奥を旅して、その先に見えてくることを伝えたい。
そして、人間と自然とのつながりについて、共に考えて
ゆきたい。大学時代に始めた山登りを通して、そんな
願いを持つようになり、伝える手段のひとつとして
カメラを手に取りました。
卒業後すぐの1999 年、日本では絶滅した野生の
オオカミをこの目で見るために、アメリカの
ミネソタ州北部の森を訪れたのが、ノースウッズとの
最初の出会いです。それ以来、情報もないまま森に
分け入り、この地で生まれたカナディアン・カヌーを
駆使して湖面に漕ぎ出すうち、フィールドはカナダの
原野へも広がってゆきました。
通うたびに新たな発見があり、多様な野生動物たちが、
それぞれに環境に適応して生きている姿を目の当たりに
してきました。そして、雷による森林火災でさえも
ただの破壊ではなく、豊かな生態系を保つ大切な役割を
担っていることを知りました。
この地で狩猟採集の暮らしを営んできた先住民アニシナベ。
彼らがなぜ、自分たちをとりまく自然を
「ピマチオウィン・アキ=生命を与える大地」と呼ぶのか。
その理由が、20 年を経た今、ようやく少し理解できる
気がするのです。
動物も、草木も、人間も、さらには、岩や水、火や風や
雪といった、あらゆる存在がこの地球から命を与えられ、
生かされている。この写真集が、私たち人間にもう一度
そのことを思い出させ、より良い未来について考える
きっかけとなることを願っています。

 写真集概要
「自然の奥を旅して、その先に見えてくることを伝えたい」
大竹英洋が20 年に渡り取材するノースウッズ。
それは北米の北方林、つまり、アメリカとカナダの
国境付近から北極圏にかけて広がる地域のこと。
世界最大の原生林の一つでもあるこの地には、
カリブーやオオカミ、ホッキョクグマなど、
様々な野生動物が生息しています。
カナダ初の世界複合遺産「ピマチオウィン・アキ」を
含む恵みの大地で旅を続ける写真家の眼と心に映ったもの。

素晴らしい大地の生命を感じる写真集です。
表紙のトナカイの写真もすごいですが、
可愛らしいフクロウの写真、熊の写真、
オジロジカの写真、シロクマの親子の写真、など
題名通り生命力が感じられます。

写真集を見ることがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月19日

西田酒造店 田酒純米大吟醸山田錦一回火入れ

1月13日(水)、青森県西田酒造店さんの
田酒純米大吟醸山田錦一回火入れ
を晩酌で飲みました。
西田酒造店さんは、青森市油川大浜に
明治11年(1878年)創業で青森市唯一の酒蔵です。
看板商品は「田酒」。
田の酒という意味で、先代社長が
「混ぜ物のない、昔ながらの酒を造りたい」と、
1974(昭和49)年に発売した純米酒。
当時は三増酒全盛時代で、純米酒の認知度はゼロ。
当然まったく売れなかったが、主力商品の三増酒を全廃し、
1本2000円を超える価格で販売し続けた。
転機は1981(昭和56)年。雑誌「特選街」の
「うまい酒コンテスト」で日本一になり、
東京を中心に引く手あまたとなった。
現在の田酒は西田司社長のもと、さらにブラッシュアップ
されている。西田社長は淡麗辛口が大嫌いだ。
旨みのある酒をつくりたいので、あえて活性炭を使った
炭濾過をしない。だから田酒はやや黄色く色づいている。
しかし、「黄色い酒はゴツくてヒネた酒」という先入観で
飲むと、田酒のきれいさに驚かされる。火入れや貯蔵に
こだわり、絶対にヒネないよう細心の注意を払っている
からだ。最近は、すべてのもろみを開放サーマルタンクで
仕込み、ヤブタを2台に増設して、上槽の最適期に
搾っている。また、1918(平成30)年2月から、
全商品1回火入れで、冷蔵庫での瓶貯蔵となっている。
田酒純米大吟醸山田錦一回火入れ

田酒純米大吟醸山田錦一回火入れ
原料米 : 山田錦
精米歩合 : 50%
日本酒度 : -0.8
酸度 : 1.9
アルコール分 : 16度
原料米 : 山田錦

山田錦らしい程良い米の甘さとフルーティーな香りがあり、
ほんのりとした酸味でスッキリとした後味で飲みやすい。
バランスが良く、万人にうける味わいです。
優等生の日本酒で、面白みに欠ける点があります。

評判の良い優等生の日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月15日

テレビドラマ「グランメゾン東京」

12月から1月4日(月)まで録画してあった
TBS日曜劇場「グランメゾン東京」というドラマを見ました。
脚本:黒岩 勉
プロデュース:伊與田英徳
       東仲恵吾
演出:塚原あゆ子
   山室大輔
   青山貴洋
料理監修:岸田周三(カンテサンス)
     トーマス・フレベル(INUA)
     服部栄養専門学校
音楽:木村秀彬
主題歌:山下達郎「RECIPE(レシピ)」
出演者
尾花おばな 夏樹なつき...木村拓哉
早見はやみ 倫子りんこ...鈴木京香
平古ひらこ 祥平しょうへい...玉森裕太 (Kis-My-Ft2)
芹田せりた 公一こういち...寛 一 郎
蛯名えびな 美優みゆ...朝倉あき
松井まつい 萌絵もえ...吉谷彩子
峰岸みねぎし 剛志つよし...石丸幹二
柿谷かきたに 光ひかる...大貫勇輔
丹後たんご 学まなぶ...尾上菊之助
リンダ・真知子まちこ・リシャール...冨永 愛
久住くずみ 栞奈かんな...中村アン
江藤えとう 不三男ふみお...手塚とおる
相沢あいざわ 瓶人かめひと...及川光博
京野きょうの 陸太郎りくたろう...沢村一樹
グランメゾン東京
あらすじ
第1話
舞台はパリ。フランス一の三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子(鈴木京香)。彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。そんな中、ある一人の男と出会う。
その男は、倫子が"実技テスト"で前菜を作ろうとしているところに、突然駆け込んできて、一方的にメニューのアイディアを出して、代わりに作ろうとする。聞けば、昔ランブロワジーで働いていたから好みが分かるというのだ。その矢先に、男は、借金取りに追いかけられて、去っていく。
その男こそが、パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。しかし、3年前のある事件がきっかけで表舞台から消え去った日本人シェフ・尾花夏樹(木村拓哉)だった。
その後、面接に落ちた倫子は、落ち込んでいる中、再び尾花と出会う。
そこで、尾花が作った料理のあまりの美味しさと、自分の実力のなさに、倫子は思わず涙をこぼした。
その時、尾花は倫子に突然、一緒に店をつくらないかと提案する。
第2話
オープンに向けて準備を進める「グランメゾン東京」。だが早速大きな壁にぶちあたっていた。開店に必要な資金5000万を用意しなくてはいけなかったのだ。倫子(鈴木京香)と京野(沢村一樹)は銀行にかけあうが、断られ続ける。
一方で、尾花(木村拓哉)はそんなことお構いなしにメニュー開発に没頭していた。
そんな彼らの動向を掴んだ「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)は冷笑するが、過去の尾花を知る丹後(尾上菊之助)だけは警戒を強めていた。
尾花たちは、次の作戦として、名声のある相沢(及川光博)に手を借りにいくが、シングルファザーで娘を育てていることもあり、オファーを断られてしまう。窮地の中、京野はある秘策を思いつく。それは、「gaku」の時に懇意にしていた城西信用金庫の融資担当・汐瀬(春風亭昇太)に相談すること。そこで、無担保で5000万円の融資を5年で完済することを条件に事業計画を説明する倫子だが、汐瀬から原価率の高さを理由に計画書の改善を求められてしまう―。
それを聞いた尾花は汐瀬に最高の一品を作るから食べてくれと直談判する。
はたして汐瀬が納得する一皿はできるのか?
第3話
尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)は、「グランメゾン東京」のメインディッシュになる肉料理に挑んでいた。しかし、納得できる食材でメニューを作り出せずに悩んでいた。
そんな折、京野(沢村一樹)は、パリにいる編集長のリンダ(冨永愛)から参加店の選定を任されたというフードライター・栞奈(中村アン)の紹介で、農水省と世界的な人気雑誌「マリ・クレール ダイニング」のコラボ企画による鹿肉を使ったジビエ料理のコンクールにエントリーすることを決める。
最初は乗り気ではない尾花だったが、丹後(尾上菊之助)率いる「gaku」が参加することを聞き、やる気になる。ついに直接対決か?と思われたが、「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)が、メイン食材となる鹿の上質な部位であるロースを市場から買い占めてしまい、尾花たちは絶体絶命のピンチに陥る。
そんな中、相沢(及川光博)から、伝説のジビエ猟師・峰岸(石丸幹二)の存在を聞かされた尾花と倫子。上質な肉を求め、早速彼のもとへと向かうが、頑固な職人の峰岸に門前払いされてしまう。
「gaku」とは雲泥の差の食材を使い、どう料理を作るか...尾花は必死に向き合う。
しかし、迫り来る期日...ついにコンクールの日を迎えてしまう。
不利な状況でも「グランメゾン東京」は「gaku」に勝つことができるのか!?
第4話
いよいよプレオープンを迎えることになったグランメゾン東京。だがそこに急遽、「マリ・クレール ダイニング」の編集長・リンダ(冨永愛)がくることに。彼女は世界的にも名声が高く、彼女の評価一つで店の今後が決まってしまうほどの影響力があった。やる気を燃やす尾花(木村拓哉)に対し、緊張と不安が高まる倫子(鈴木京香)。そんな中、尾花は突然、デザートを作り直すと言い出す。
コースの最後を締め括るデザートはとても重要で、リンダを納得させるためには完璧なものを目指さなくてはいけない。さっそく尾花と京野(沢村一樹)は、祥平(玉森裕太)の働くホテルに向かう。
そこで尾花がスカウトしたのは、萌絵(吉谷彩子)だった。
萌絵はさっそく試作品を作るが、尾花と倫子は却下する。萌絵と尾花はそれぞれ栗を使ったデザートを作り、どちらがおいしいか対決することに。その話を聞いた祥平は、萌絵のデザート作りを手伝う...。
刻々と近づくプレオープン。尾花たちはリンダが認めるデザートを完成させることができるのか?
そしてグランメゾン東京は無事オープンを迎えることができるのか!?
第5話
3年前のナッツ混入事件について、リンダ(冨永愛)が書いた記事がもとで、記者からの直撃取材を受ける尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)。記事は、尾花の過去についても大々的に書かれて、炎上してしまう。
そして、ついに迎えた『グランメゾン東京』オープン当日。
しかし、前日までいっぱいだった予約はすべてキャンセルという最悪の滑り出しに。
オープンして、すぐに閉店の危機。
そんな中、尾花は余った食材でフードフェスに出店することを提案する。店に人が来ないのであれば、自ら外に売り出しにいくことで、お客さん誘導に繋げようと考えたのだ。
そして、そこに強力な助っ人が加わった。祥平(玉森裕太)だ。
祥平は、美優(朝倉あき)の父・西堂(岩下尚史)から、「グランメゾン東京」に融資した際のことを咎められたこともあり、尾花のもとを訪ねていたのだ。
全員で、力を合わせてフェスに向けた料理開発に挑む。
はたして、尾花たちは失った信用を取り戻し、顧客を獲得することが出来るのか...?!
第6話
祥平(玉森裕太)が丹後(尾上菊之助)のいるgakuに入ったことを知り、戸惑う京野(沢村一樹)と相沢(及川光博)。しかし、尾花(木村拓哉)は強力なライバルの出現を楽しんでいるかのようだった。そんな中、今年度のトップレストラン50の表彰式が東京で行われることに決定。それを聞いた尾花は、日本が誇る食資源の代表格である"魚"の料理を開発し直すことを決めた。その頃、丹後と祥平も魚料理の新メニューに取り組んでいた。
一方、グランメゾン東京のスタッフに栞奈(中村アン)が志願し加わることに。着々とチームが出来上がる中、江藤(手塚とおる)から金を受け取って内部情報を流していた芹田(寛 一 郎)はただ一人、取り残された気持ちになっていた。いつまでも料理を作らせてもらえない怒りから、芹田は店を辞めると告げる。
暗雲漂う中、グランメゾン東京は、果たして新メニューを完成させることができるのか!?
第7話
ついに幕を開けたトップレストラン50の発表セレモニー。
相沢(及川光博)は並々ならぬ覚悟で迎えていた。
というのも、発表の一週間前に、失踪していた妻・エリーゼ(太田緑ロランス)が突然『グランメゾン東京』を訪れ、娘のアメリー(マノン)をパリに連れて帰ると言い出したのだ。アメリーを引き止める条件は、グランメゾン東京がトップ10を超えること。
尾花(木村拓哉)も気合が入っていた。なぜなら、10位はかつてエスコフィユが獲得した最高ランクだったからだ。そんな中、尾花は、相沢のためにあることを思いつく。
 一方、丹後(尾上菊之助)と祥平(玉森裕太)も日本トップを取るために、力を尽くしていた。
こうして、それぞれの料理人が想いを込めて挑んだ戦いに、いよいよ決着の瞬間が訪れようとしていた。壇上のリンダ(冨永愛)によって次々と読み上げられていくランキング。
果たして『グランメゾン東京』の順位は?!
第8話
京野(沢村一樹)が、倫子(鈴木京香)に告白した翌日、尾花(木村拓哉)が音信不通になってしまう。周りの心配をよそに、夕方に戻ってきた尾花が連れてきたのは、彼の料理の師匠・潮卓(木場勝己)だった。彼の娘の凪子(伊藤歩)に頼まれ、退院する潮を迎えに行っていたのだという。
尾花は、潮に店の料理を食べてもらおうとするが、ほとんど手をつけず途中で怒って帰ってしまう。帰り際に、一番の問題は京野にある、とだけ言い残して...。
倫子たちは原因を探るべく潮の店に行く。そこでお店定番のビーフシチューの美味しさに衝撃を受ける。そんな中、尾花は潮の様子に異変を感じ......
第9話
栞奈(中村アン)が「グランメゾン東京」を辞め、再びフードライターに戻るという。
そんな中、尾花(木村拓哉)は彼女の履歴書にある違和感を抱く。
一方、ミシュランの審査開始時期まであと1ヶ月。倫子(鈴木京香)は、コース料理をリニューアルすることを決める。同時に、尾花は前菜に合うワインも変えたいと提案し、栞奈に最後の仕事として試飲会を開くことを依頼する。
その頃、「gaku」で働く祥平(玉森裕太)のもとに、フランス大使館のフェルナン・文則・ベルナール(マイケル富岡)が訪ねてくる。3年前のアレルギー事件について、真犯人を見つけたという。
そんな中、「グランメゾン東京」で開かれたワインの試飲会で、萌絵(吉谷彩子)が突然体調を崩し、病院に運ばれてしまう...。
第10話
尾花(木村拓哉)はリンダ(冨永愛)の告発によって「gaku」を去ることになった祥平(玉森裕太)を「グランメゾン東京」に誘う。店に迷惑がかかるからと断る祥平だったが、京野をはじめとした店のメンバーは、ある方法を思いつく。
一方、丹後(尾上菊之助)は、まもなく始まるミシュランの審査のプレッシャーからメニュー開発に行き詰まる。そんな丹後を見て、江藤(手塚とおる)はある計画を推し進めるのだった。
それぞれの店で大きな変化を迎える中で、迫るミシュランの審査。
着々と新メニュー開発に取り組む尾花は、ある大きな決断を下す!
はたして三つ星を取れるメニューは完成するのか!?
最終回
ミシュランの審査が近づき、「グランメゾン東京」の新メニュー開発は大詰めを迎えていた。そんな中、新しい魚料理を作るため、フレンチにとって禁断の食材である"マグロ"に挑んでいる尾花(木村拓哉)を見て、倫子(鈴木京香)は不安になり、口を出してしまう。口論した末に、尾花は「スーシェフを辞める」と告げるのだった...。突然の発言に動揺する中、倫子も魚料理を作り、美味しい方をメニューに加えようと提案する。
一方、丹後(尾上菊之助)がいなくなった「gaku」は、新しいシェフ・結月(馬場徹)の傍若無人な振る舞いで店はボロボロになっていた。その矢先、ついにある事件が起きてしまう...
そして、いよいよ運命のミシュランの審査が始まる。
果たして「グランメゾン東京」は、三つ星を獲得する事はできるのか!?

話の内容は、嘘くさいところもあり、
テレビドラマだなあと冷めた目で見ていましたが、
出てくる料理は、本物のようで、素晴らしい料理ばかり。
見るからに美味しそうで、キット美味しいに違いありません。
いつか三つ星料理店のあんな料理を食べてみたいと思いました。


美味しいものは美しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月 2日

雑誌「ワイン王国」読者プレゼント当選

10月28日(水)、身に覚えのない宅配便が届きました。
宛先は、私の名前になっていました。
不審物かと思いましたが、よく見ると
「ワイン王国」読者プレゼント当選と書かれていました。
数ヶ月前に応募した雑誌「ワイン王国」読者プレゼントでした。
「ワイン王国」読者プレゼント当選
賞品は、ジェイコブス・クリークのオーガニックシラーズカルベネ。
高級ワインではありませんが、
当選したことが嬉しいです。
しばらく熟成させてから飲もうと思います。


懸賞に当たったことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月13日

映画「天気の子」

6月6日(土)、映画「天気の子
をレンタルDVDで見ました。
監督:新海誠
脚本:新海誠
原作:新海誠
製作:市川南
   川口典孝
製作総指揮:古澤佳寛
音楽:RADWIMPS
「愛にできることはまだあるかい」
「グランドエスケープ (Movie Edit) feat.三浦透子」
「風たちの声 (Movie Edit)」
「祝祭 (Movie Edit) feat.三浦透子」
「大丈夫 (Movie Edit)」

キャスト
森嶋 帆高(もりしま ほだか):醍醐虎汰朗
天野 陽菜(あまの ひな):森七菜
須賀 圭介(すが けいすけ):小栗旬
須賀 夏美(すが なつみ):本田翼
立花 冨美(たちばな ふみ):倍賞千恵子
天野 凪(あまの なぎ):吉柳咲良
安井刑事(やすい):平泉成
高井刑事(たかい):梶裕貴
天気の子
ストーリー
2021年(令和3年)6月、神津島で暮らす高校1年生、
森嶋帆高(もりしま ほだか)は家出し、
フェリーさるびあ丸で東京にやって来た。
ネットカフェで暮らすが、アルバイトにも
就けないまま所持金ばかり減っていき、
フェリーで知り合ったライターの須賀圭介(すが けいすけ)を
訪ねた。圭介は姪の夏美(なつみ)と2人で
雑誌に記事を寄稿する零細編集プロダクションを
営んでいた。帆高は住み込み・食事付きの
条件に惹かれ、そこで働き始めた。
その夏の関東地方は、異常気象により
長期間にわたって雨の日が続いていた。
そんな中、一時的な晴天を呼ぶ「100%の晴れ女」の
都市伝説が流れていた。帆高はある事件から
天野陽菜(あまの ひな)という少女と出会った。
彼女こそが晴れ女であり、祈ることで短時間、
局地的だが確実に雲の晴れ間を作る能力を持っていた。
陽菜は小学生の弟、凪(なぎ)と暮らしており、
2人が経済的に困っている様子をみた帆高は、
晴れ女の能力で商売をすることを提案し、
依頼用ウェブサイトを作成した。
「晴れ女」のサービスは次第に評判を呼び、
順調に仕事を増やして行った。しかし、
神宮外苑花火大会を晴れにする依頼の際、
テレビに映ってしまい依頼が殺到したため、
休業することにした。
帆高には家族により捜索願が出されていたことと、
陽菜と出会った時の事件での拳銃の発砲が
警察に知られたことから、圭介のもとに刑事が
捜査に訪れた。これを機に帆高は圭介から退職金を
渡されて事務所を追い出されてしまった。
それとほぼ同時に、子供2人だけの天野家に
児童相談所が介入することが重なったため、
互いが引き離されることを恐れた陽菜と凪とともに、
帆高は3人で逃げ出した。
逃避行中に異常気象が進み、夏でありながら雪が
降っていた。3人はラブホテルに泊まり、
インスタント食品やカラオケで楽しく一夜を過ごした。
一方で能力の代償として、陽菜の身体は薄く透明になり
始めていた。そして、天気の巫女が人柱として犠牲に
なるという伝承のとおり、夜が明ける前に陽菜の身体は
消失してしまった。
翌朝、ホテルの部屋に警察が踏み込み、凪は児童相談所へ
帆高は警察署へと送られるが、2人ともそれぞれ脱走し、
陽菜が晴れ女の能力を得た代々木の廃ビルへ向かった。
一方、東京は数か月ぶりの晴れとなった。
警察の追跡の中、夏美、圭介、凪の3人の助けで廃ビル屋上の
神社にたどり着いた帆高が祈りながら鳥居をくぐると、
彼の身体は遥か上空へとワープし、積乱雲の上に囚われて
いた陽菜を救い出すことに成功した。2人が神社の場所に
戻されると同時に再び雨雲が東京を覆った。
帆高は再逮捕された後、高校卒業までの期間の
保護観察処分を受け、神津島に戻された。
陽菜救出後に降り始めた雨は、それから2年半のあいだ
止むことなく続き、東京の荒川、江戸川下流域の広範囲が
徐々に水没していった。2024年の春、帆高は大学進学を機に
東京本土へと再び渡り、陽菜と再会を果たした。


ストーリーは、わりと単純で分かりやすい。
「君の名は。」のキャラクターも出演していて
もう一回、「君の名は。」を見て復習したくなります。
もっとRADWIMPSの音楽が聴きたかった。
期待したより少なかったのが残念です。
この映画は、劇場で見た方がより一層映画に浸れる気がします。

映画は、劇場で見た方が良いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月27日

終息と収束の違い?

新聞、雑誌、ネットニュースを見ていると
「新型コロナウイルス終息」と言う文字と、
「新型コロナウイルス収束」と言う文字がある。
終息と収束、どちらが正しいのか?
どんな意味なのか?をネットで調べてみました
ネットで調べてみました
結論から言うと終息も収束も言葉としては正しい。
意味がチョット違う。
「終息」は。
物事が終わって、やむこと。
(デジタル大辞泉より)
「収束」は。
分裂・混乱していたものが、
まとまって収まりがつくこと。
また、収まりをつけること。
(デジタル大辞泉より)
終息は、ほぼ完全に終わることだと思います。
収束は、収まってくる途中や
次第に収まるようすだと思います。
新型コロナウイルスは、完全に終わる、
終息するのは、まだまだ咲きのことだと思います。
なので今は、収束しているのだと思います。


時々、言葉の意味を調べることがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年9月19日

東京へ 2019.9.11-12 no03 粉花

9月11日(水)12日(木)、妻と二人で東京へ行って来ました。

9月11日(水)、雑誌で見て行きたいと思っていた
浅草のパン屋粉花さん。
粉花

午前中に売り切れることもあるという人気店ですが、
午前11時に、まだパンがたくさんありました
よかった。
パンがたくさんありました

購入したのは、
左上カンパーニュ大580円税別、
右上山食パンハーフ390円税別、
真ん中全粒粉スコーン180円税別、
左下丸パン200円税別、
右下プレーンベーグル230円税別

左上カンパーニュ大580円税別、右上山食パンハーフ390円税別、真ん中全粒粉スコーン180円税別、左下丸パン200円税別、右下プレーンベーグル230円税別

山食パンと丸パンの断面
山食は、しっかりとした弾力があり、食べ応え十分で
酸味少なく、円やかな味わいのパンです。
お薦めの丸パンは、モッチリ弾力があり、
ほんのり甘く、口当たりなめらかで
とても美味しいです。
山食パンと丸パンの断面

プレーンベーグルは、
食べ応え噛み応え十分の固さで
ほんのり酸味と小麦粉の香りがよいです。
プレーンベーグル

カンパーニュは、ほどほどの水分で
食べやすくなっています。
カンパーニュ独特の酸味や苦みは少なく
食べやすいお味になっています。
カンパーニュ

全粒粉スコーンは、
水分少なめでカリッと固めで
牛乳などと一緒に食べるのがお薦めです。
全粒粉スコーン
粉花さんは、
オーガニックレーズンとお水で酵母を育て、
北海道の粉と沖縄のお塩と合わせてパンを焼いているそうです。
小さなオーブンの小さなお店なので
午前中にパンを焼いているそうです。
焼けるパンの数は限られているので
午前中で売り切れてしまうことも有り、
早めの来店をお薦めします。

丸パンが気になったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年9月 3日

桜華さんでランチ

8月25日(日)、上越市富岡の桜華さんでランチしました。
桜華

この日から始まった雑誌Komachiのラーメン特集企画
なんと2種類のラーメンが500円税込で食べられます。
この機会の逃す手はありません。
雑誌Komachiのラーメン特集企画

海老だしつけ麺通常900円税込が500円。
とってもお得です。
海老だしつけ麺
少し残念だったのが、
麺はそれほど多くなく、
私には、つけ出汁が塩辛すぎて
海老の香りが感じにくかった。
次回は、海老白湯麺に挑戦しようと思います。

お得企画に飛びつくなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月10日

東京・横浜への旅2019 No17 ジュウニブンベーカリー

7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。

7月2日(火)、最後の訪問地は、
雑誌に載っていた美味しい食パンの店第3位
新宿京王百貨店にある
ジュウニブンベーカリー
ジュウニブンベーカリー

このお店の食パンは3種類あります。
・ジュウニブン食パン
・ハチブン食パン
・ニブン食パン
雑誌でお薦めだったのは、
ジュウニブン食パン1斤450円税別
水分量12に対して国産小麦10の割合で作られた食パンです。
もちもちでみずみずしい食感です。
私には、皮の固さと中のモッチリ感の
バランスが微妙でした。
はるきらり、春よ恋、きたほなみ等の
小麦粉の味わいと香りがとても良かったです。
ジュウニブン食パン1斤450円税別

バゲット220円税別
中モッチリで皮カッチリのバゲット。
中がふわモッチリが好きです。
バゲット220円税別

カレーパン260円税別
本格的チキンカレーが
モッチリパンに包まれていたのですが、
バランスが悪かった。
もう少しパンが多めで隙間が少ないと嬉しいです。
カレーパン260円税別

あんパン230円税別
薄味粒あんは、水っぽく、パンが薄い。
あんパンは、木村屋さんが好きです。
あんパン230円税別
京王百貨店の駐車料金320円もプラスされて
ちょっと痛かった。
美味しいパンを見つける旅は、
まだ続きそうです。
今回の東京・横浜への旅は、これにて終了。


自分好みを捜すのは大変だと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月 9日

東京・横浜への旅2019 No06 ブーランジェリーレカン

7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。

7月1日(月)、銀座4丁目公共駐車場に車を停め、
向かったのは、ブーランジェリーレカンさん。
雑誌に食パンの美味しい店として紹介されていました。
ブーランジェリーレカン

購入したのは、
デニ・ド・ミ・マロンのハーフ500円税別
まろやかな甘さのある
しっとりしたケーキのようです。
デニ・ド・ミ・マロンのハーフ500円税別

クロワッサン240円税別
ぱりっと固めでした。
クロワッサン240円税別

カヌレ250円税別
外も中も柔らかめでした。
カヌレ250円税別

プティバゲット260円税別
皮が固すぎず柔らかすぎず薄くてパリッとしていて
仲も丁度良い固さで食事パンとして最適。
プティバゲット260円税別

国産食パン一斤400円税別
今流行の食パンとは一線を画す食パン。
食事用に最適に作られている感がある。
皮が固すぎ酢柔らかすぎず、
水分量も多すぎず少なすぎず、
塩梅も良く、すごいと感じさせないのがすごいパンです。
国産食パン一斤400円税別
国産食パン一斤は、私好みです。

美味しいパンを探し歩いているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年2月15日

コンビニハンバーグ食べ比べ

2000円のQUOカードをもらった。
QUOカードの使えるお店は、
コンビニエンスストアしか思いつかなかった。
スイーツを買うと体重が気になるので
保存もきくレトルト食品を買うことにした。
どうせならと家の近くのコンビニ3社の
レトルトハンバーグを食べ比べすることにした。
まず雑誌で評判の良かった
セブンイレブン直火焼仕上げの和風ハンバーグ198円税込
を食べてみた。
セブンイレブン直火焼仕上げの和風ハンバーグ198円税込

製造は伊藤ハム
主原料は豚肉と牛肉
ハンバーグの量は120g
少し固めの仕上がりで食べ応え十分
和風の味わいがしつこくなくて良い。
なかなかの仕上がりでご飯のおかずにぴったり。
少し固めの仕上がりで食べ応え十分

つづいてセブンイレブンふっくらジューシーなデミグラスハンバーグ213円税込
セブンイレブンふっくらジューシーなデミグラスハンバーグ213円税込

製造は日本ハム
主原料は牛肉、豚肉の順
ハンバーグの量は122g
フワッと柔らかく、口の中で溶ける
デミグラスソースの味はまあまあ。
量の割に食べ応えが無い。
フワッと柔らかく、口の中で溶ける


ファミリーマートお母さん食堂デミグラスソースのハンバーグステーキ198円税込
ファミリーマートお母さん食堂デミグラスソースのハンバーグステーキ198円税込

製造は丸大ハム上越市大潟区の新潟工場
主原料は牛肉、豚肉の順
ハンバーグの量は120g
肉汁溢れる柔らかいハンバーグ
デミグラスソースの味も程良く美味しい。
食べ応えもある。
肉汁溢れる柔らかいハンバーグ

ローソン肉のうま味をぎゅっと閉じ込めたデミグラスハンバーグ130円税込
ローソン肉のうま味をぎゅっと閉じ込めたデミグラスハンバーグ130円税込

製造は米久
主原料は豚肉、牛肉の順
内容量が100gでハンバーグの量はそれより少ないと思われる
パン粉が含まれていて口当たりが軽く旨味がうすい
ボリューム感が無く、トマトケチャップの味わいが強い。
パン粉が含まれていて口当たりが軽く旨味がうすい
コンビニ独自で作っているハンバーグは無く、
それぞれ専門の製造業社が作っている。
わざわざコンビニで買う必要が無いと思った。
当たり前だが、妻の手作りハンバーグが一番美味しい。

何か食べ比べしたことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月12日

第95回箱根駅伝2019年

1月2日(水)と3日(木)は、箱根駅伝のTVに釘付けでした。
今年のデッドヒートは、近年まれに見る好レースでした。
箱根駅伝の正式名称は、東京箱根間往復大学駅伝競走です。
今年は第95回の大会でした。
1月2日(水)午前8時、東京読売新聞本社前をスタートしました。
スタートした数分後に大東文化大学の選手が、
つまずき転倒するアクシデント発生。
起き上がりましたが最下位となり足を引きずりながら走りました。
波乱の幕開けです。
東京読売新聞本社前をスタート

TVだけでは無く、ネット配信映像も見られたので
外出中もいろんな所で箱根駅伝のライブを見ることが出来ました。
順位もネットの速報マップで確認出来ました。
2区では、順位がめまぐるしく代わり、国士舘大学が1位に躍り出ました。
3区以降は、青山学院大学、東洋大学、駒澤大学、東海大学など
評判の大学が上位を占めるようになりました。
ネット配信映像

往路に有力選手をそろえた東洋大学が前年に続き往路優勝しました。
東海大学が頑張り1位と1分14秒差の2位。
青山学院大学は、4区と5区が振るわず
1位と5分30秒差の6位となりました。
東洋大学が前年に続き往路優勝

1月3日(木)の復路は、俄然レースが面白くなりました。
優勝候補筆頭の青山学院大学、前年は、36秒差の2位を復路で逆転しましたが、
今年は、1位と5分以上大差をつけられました。
果たして逆転で5連覇なるのかが注目の的でした。
6区、7区と青山学院大学は、区間賞を取る頑張りをみせました。
青山学院大学

ですが前を走る東洋大学と東海大学も頑張り
その差があまり縮まりませんでした。
東洋大学

1位を走る東洋大学が8区で東海大学に追い抜かれます
実力が上の東海大学小松選手は、東洋大学鈴木選手をすぐに抜かず
中盤までずっと後ろに付き体力を温存したようです。
スポーツ雑誌に書いてありましたが、
「1位の選手につくTV中継車は、選手にとって素晴らしい風よけになるそうです。
ですので箱根駅伝では、1位で走った方が記録が出やすいそうです。」
東洋大学が8区で東海大学に追い抜かれます

青山学院大学は、8区2位の記録、9区区間賞の走りで追い上げます。
ようやく10区で2位東洋大学をとらえます
10区で2位東洋大学をとらえます

ですが東海大学は、復路も安定した走りを見せ、
6区7区が2位の記録、8区区間賞、9区2位の記録、10区3位の記録と
青山学院大学の追い上げを許しませんでした。
東海大学が見事総合優勝を勝ち取りました。
東海大学が見事総合優勝

青山学院大学の原監督と同い年、東海大学の両角監督が宙に舞いました
東海大学の両角監督が宙に舞いました

第95回箱根駅伝2019年の区間での順位です。
上位の順位が変わる面白いレースだったことが分かります。
第95回箱根駅伝2019年の区間での順位

第95回箱根駅伝2019年の区間賞です。
区間新が5つも出る素晴らしいレースでした。
区間賞4つ青山学院大学、2つ東洋大学、
1つ日本大学、國學院大学、東海大学、帝京大学。
区間賞4つ取っても優勝出来ないレースでした。
第95回箱根駅伝2019年の区間賞

第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往復総合公式記録
(表クリックで大きくなります。)
往路優勝東洋大学、復路優勝青山学院大学、総合優勝東海大学と
全部違う、見る側には、とても面白い駅伝でした。
第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往復総合公式記録
来年もTVに釘付けの箱根駅伝であることを願います。


もう来年の箱根駅伝を楽しみにしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月25日

まっくうしゃ笹口店さんでランチ

9月14日(金)、午前中商談があり、
上越市から120km以上離れた新潟市へ行きました。
商談が終わり、丁度お昼。
雑誌新潟Komachi10月ラーメン特集号に出ていた
限定ラーメンを求め、まっくうしゃ本店へ行きました。
席に着き、雑誌の限定麺のことがメニューに無いので店員さんに聞きました。
「あ、それは、笹口店だけしかやっていません」とのこと。
店員さんに「間違えました」とお詫びし、笹口店に向かいました。
まっくうしゃ本店

車を走らせ10分ほどで、まっくうしゃ笹口店へ。
まっくうしゃ笹口店

店内に入る前に店員さんに確認。
「新潟Komachiの限定麺はありますか?」
店員さん「はい、まだあります」
店内のメニューにありました。
限定麺の「ガストロノミー
ガストロノミー

さっそく、そのガストロノミー880円税込+味玉クーポン使用で無料を注文。
鮮やかでインスタ映えラーメンです。
ガストロノミー880円税込+味玉クーポン使用で無料

麺は、モッチリした太麺で食べ応えがあります。
スープは濃い味噌味。
食用菊を使い色鮮やかで、太いメンマや肉厚のバラチャーシューは、まっくうしゃそのまま。
食用菊を使い色鮮やか
見た目はインパクトありますが、
味は、味噌ラーメン。
塩辛く、インパクトに欠けました。


味でインパクトを与えるのは難しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月19日

まるとくさんでランチ

9月7日(金)、上越市下門前のまるとくさんでランチしました。
まるとく

お目当ては、雑誌新潟Komachi10月ラーメン特集号に載っていた酒粕ラーメン。
お店に入ると入り口にそのポップとミニチャーハンのお知らせも。
ポップ

まんまと策略に引っかかり、
酒粕ラーメンの辛みそ大吟醸(鶏清湯)880円税込+ミニチャーハン250円税込を注文しました。
柔らかめの多加水太麺のモッチリ感が特徴で
優しい味わいの醤油鶏清湯スープがベストマッチです。
チャーシューやメンマも沢山入ってボリュームたっぷり。
パラパラミニチャーハンもミニとは思えないくらいボリュームがあります。
辛みそ大吟醸(鶏清湯)880円税込+ミニチャーハン250円税込

味玉もトロッと溶けてまろやかです。
他にも辛み調味料のかんずり、大吟醸酒粕、浮き糀みそ、を使い、
パンチとまろやかさを演出しています。
味玉

さすがにお腹いっぱいになりました。
お腹いっぱい
満足のランチです。


特徴あるラーメンを食べてみたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月15日

麺屋しょうじさんでランチ

9月5日(水)、人気ラーメン店、上越市栄町の麺屋しょうじさんへ
妻とランチに行きました。
麺屋しょうじ

目的は、雑誌新潟Komachi10月ラーメン特集号に出ていた
ピザ風まぜそば980円税込を食べるためです。
ピザ風まぜそば980円税込

見た目にも鮮やかなピザ風まぜそば
インスタ映えです。
鮮やかなピザ風まぜそば

トマトソースを太麺に混ぜ合わせて食べます。
トマトの酸味が絶妙に麺の甘さを引き立てます。
ボリューム満点です。
トマトソースを太麺に混ぜ合わせて

リゾット風追いめし200円税込
食べ終わった丼に200円でリゾット風追いめしを食べることが出来ます。
リゾット風追いめし200円税込

こちらもこのように混ぜて食べます
タマゴがまろやかさを演出します。
混ぜて食べます
今までに食べた事無いラーメンでした。
欲を言えば、チーズが入っているので
塩加減が強くなってしまいます。
もう少し薄味だと嬉しいです。
またまぜそばも、追いめしも
ラーメンスープが少しだけ入っていると良いなと思いました。
麺屋しょうじさんは、接客もよく、
明るい雰囲気でまた行きたくなるラーメンです。


インスタ映えラーメンを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月 9日

ラーメンダイナー GOGO宝来軒

先日発売された雑誌新潟Komachi10月ラーメン特集号の
この牛ダシのページを見て食べたくなりました。
牛ダシ

なので8月31日(金)、妻を誘って
上越市春日山町のラーメンダイナー GOGO宝来軒へ行きました。
ラーメンダイナー GOGO宝来軒

案内されたテーブルに座り、
牛旨味塩ソバ雷SALTEBEEFを注文しようとしたら
メニューの上の方に「夜18:00からの限定商品
「え、だまされた?」と思いました。
雑誌新潟Komachi10月ラーメン特集号には、そんなこと書いてあった?
残念ながら私には、見つけられませんでした。
※ 匿名様のご指摘で、オレンジの丸枠に
  「8月24日~10月24日の夜限定」と書かれていると分かりました。
夜18:00からの限定商品

仕方が無いので妻は、キング煮干ソバ880円税別を注文。
キング煮干ソバ880円税別

私は、トクつけ麺魚介醤油850円税別を注文しました。
麺の量大(400g)のあつもり。
トクつけ麺魚介醤油850円税別

どちらも塩辛く油でスープは熱々です。
極太メンマ
極太メンマ

厚切りコロチャーシュー
沢山入っています。
厚切りコロチャーシュー

半熟味玉
半熟味玉
麺量大だとかなりの大盛りですが、
するっと食べられました。
チャーシュー、スープが油っぽいので
胆嚢の無い私には、少しこたえました。

9月3日(月)、食べられなかった
牛旨味塩ソバ雷SALT'N BEEF1000円税込を食べに行って来ました。
こってりでは無くわりとアッサリしたミルキーなスープ。
揚げた蓮根や辛みのタマネギ、少し固めのアスパラをアクセントにして
レモンで味変が楽しめます。
低加水ストレート細麺も相性良かったです。
牛旨味塩ソバ雷SALT'N BEEF1000円税込
美味しいですが、次回は煮干しソバが良いですね。

期待が外れるとがっかりしてしまうなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月 3日

新潟Komachiラーメン特集

8月24日(金)、家の近くの書店で新潟Komachi10月ラーメン特集号を買って来ました。
毎年、この時期に新潟県のラーメン店を紹介した特集号が発売されます。
数年前は、この雑誌の企画であるラーメン屋さん30店舗を巡り
スタンプを押してもらうと10店舗のラーメン無料券+タオルがもらえる企画に挑戦しました。
新潟Komachi10月ラーメン特集号
健康を考え、その企画に挑戦しませんが、
新しいラーメン店や期間限定のラーメンを食べてみたいので
この雑誌を毎年買っています。
今年も行ってみたいラーメン店を見つけました。
9月10月は、ラーメンを食べる回数が増えそうです。


美味しいラーメン店を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月 6日

ジャパニーズドライジン季の美

2日続けてお酒のお話し。
以前、雑誌で日本のドライジンを紹介していました。
その時に、色んなお酒を買いました
その中のお酒に季の美京都ドライジンがあります。
5月27日(日)、そのお酒を開けて飲みました。
季の美京都ドライジン

季の美京都ドライジンは、
日本初、ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン
お米からつくるライススピリッツとボタニカルに玉露や柚子、
檜や山椒など日本ならではの素材を積極的に取り入れ、
伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水を使用。
英国と京都の伝統を融合させたプレミアムクラフトジンです。
ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに
「和」のエッセンスを加えた唯一無二の味わいをお楽しめます。
このボトルは、限定品でアルコール度数54度のカクテル向きです。
限定品でアルコール度数54度のカクテル向き
通常、ジンは全てのボタニカルをまとめて蒸溜しますが、
「季の美」の製法は非常に独特です。11種のボタニカルを特性に応じて
「ベース(礎)」、「シトラス(柑)」、「ティー(茶)」、
「スパイス(辛)」、「フルーティ&フローラル(芳)」、
「ハーバル(凛)」の6つのグループに分類し、別々に蒸溜した後に
ブレンドします。それぞれの素材を最大限に生かしながら匠の技で
絶妙な調和を取る、これが京都蒸溜所の「雅」製法です。
1969年に英国で設立された世界的な酒類品評会「IWSC」
(インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション)において、
京都蒸溜所の季の美は、2017年度の「コンテンポラリージン」カテゴリーで
金賞を受賞されています。
このジンを飲むと素晴らしい香りで満たされた気分になります。


ジャパニーズドライジンに興味がわいてきたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画