検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“戦争”が含まれるブログ記事

2022年2月11日

テレビドラマ「潜水艦カッペリーニ号の冒険」

2月4日(金)、お正月に放送された
テレビドラマ「潜水艦カッペリーニ号の冒険
の録画しておいたものを見ました。

原作:ホイチョイ・プロダクションズ
脚本:澤本嘉光
音楽:本間勇輔、本間廉太郎
企画:狩野雄太
プロデュース:岩田祐二、蔵本憲昭
監督:馬場康夫
出演者
二宮和也
有村架純
愛希れいか
ペッペ
ベリッシモ・フランチェスコ
パオロ
音尾琢真
今野浩喜
堤 真一
案内人:池上 彰
潜水艦カッペリーニ号の冒険
コマンダンテ・カッペリーニ (Comandante Cappellini) は
イタリア海軍のマルチェロ級潜水艦。1939年に就役するが、
イタリアと連合国の講和後に日本軍に接収され、
日本の同盟国のドイツ海軍に引き渡され
ドイツ海軍潜水艦UIT24となり、1945年5月にドイツが
降伏すると今度は日本の潜水艦伊号第五百三潜水艦
(いごうだいごひゃくさんせんすいかん)となった。
1945年8月の日本の敗戦後、神戸港に停泊していたところを
連合国に接収され、武装解除を受けて
1946年(昭和21年)4月16日に伊号第五百四潜水艦(旧UIT25)と
共に紀伊水道で海没処分された.

ストーリー
1943年9月、太平洋のど真ん中、潜水艦コマンダンテ・カッペリーニ号が
日本へ物資輸送のために向かっていた。出発時は日本と同盟を
組む枢軸国だったイタリアだが、出航した後、イタリアは
連合国側に寝返っていた。乗組員のイタリア人・アベーレ、
シモーネ、アンジェロは渡航中にまさかイタリアが日本の敵国に
なっていることなどつゆ知らず、日本から大歓迎を受けると
期待に胸を膨らましていた。ところが、長旅を終えようやく
日本に到着した3人を待っていたのは鬼の形相をした
日本海軍少佐・速水洋平だった。速水は、
人生は国を守るためにこそあると信じてやまない超堅物。
かつて、イタリアに滞在していたが、食べて、歌って、
恋をしてを信条にするイタリア人の軟派な国民性を
毛嫌いしていた。実はイタリア語を流ちょうに話せるが、
上司である大佐・廣田正から「イタリア語を話せるのは
隠しておけ。イタリア人たちが油断してしゃべることを
聞き出せ」と命じるのだった。そんなことも知らず、
イタリア人たちは速水の前で、イタリア語で悪口を
言いたい放題に話してしまう。全て理解できている速水は、
グッと堪えながら知らないふりをするが。
一方、速水の妹の早季子と同僚の鈴木香苗たちは
荷車を引いて歩いていると、日本兵に引率された
イタリア人たちに出会う。その瞬間アベーレは
早季子に一目ぼれしてしまい、この恋沙汰が
速水の逆鱗に触れることになる。
そして、イタリア人達の処遇は、どうなっていくのか。

戦争中の悲惨な出来事は、あまり触れられず、
笑いあり、涙ありのお話になっています。
実際にあったお話しを分かりやすく、人情噺のように
愛情あふれたドラマでした。
二宮和也さんと有村架純さんの演技は、良いですね。


人情噺が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年12月 4日

NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」

現在放送中のNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」
を毎朝見ています。
大正14年からの親子3代にわたる物語です。

11月22日からの週は、第二次世界大戦の悲惨さを
感じさせるお話しの連続でした。
11月24日(水)は、主人公の祖母と母が空襲で亡くなりました。
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」

11月25日(木)は、主人公の父が、戦争から立ち上がろうと
頑張っていた矢先に亡くなりました。
金太(主人公の父)が亡くなっているという
知らせが入ったのは、その翌朝のことでした

というナレーションで終わり、視聴者の悲しみを誘いました。
金太(主人公の父)が亡くなっているという<br />
知らせが入ったのは、その翌朝のことでした

そして11月26日(金)は、主人公の夫が戦死したと知らされました。
主人公の夫が戦死

悲しみの3日間に戦争の悲惨さを感じました。
戦争を起こしてはいけないと思いました。

ネットで話題になったのは、
番組を見たNHK鈴木奈穂子アナウンサーの号泣と
主人公の父、金太を演じた甲本雅裕さんの名演技です。


学生の頃、ラジオ英語講座を聴いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月29日

劇「BEACH」

10月23日(土)、妙高市文化ホールで上演された
演劇団体マームとジプシーによる「BEACH
を妻と二人で観てきました。
演劇団体マームとジプシー/MUM&GYPSYは、
藤田貴大さんが全作品の脚本と演出を務める演劇団体
として2007年設立。2012年よりオリジナルの演劇作品と
並行して、他ジャンルの作家との共作を発表。
あらゆる形で作品を発表し、演劇界のみならず様々な
ジャンルの作家や観客より高い注目を受けています。
藤田貴大さんは、985年4月生まれ。北海道伊達市出身。
桜美林大学文学部総合文化学科にて演劇を専攻。
07年マームとジプシーを旗揚げ。
以降全作品の作・演出を担当する。
作品を象徴するシーンを幾度も繰り返す"リフレイン"
の手法で注目を集める。11年6月-8月にかけて発表した
三連作「かえりの合図、まってた食卓、そこ、きっと、
しおふる世界。」で第56回岸田國士戯曲賞を26歳で受賞。
以降、様々な分野の作家との共作を積極的に行うと同時に、
演劇経験を問わず様々な年代との創作にも意欲的に取り組む。
13年、15年に太平洋戦争末期の沖縄戦に動員された
少女たちに着想を得て創作された今日マチ子の
漫画「cocoon」を舞台化。
同作で2016年第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。
BEACH

この「BEACH」は、
2018年よりドイツのシューズブランド・trippenと共に
取り組んでいるシリーズで、長い時間をかけて靴に
フォーカスした演劇の形を探ってきました。
2018年第一弾「BEACH」、同年12月第二弾「BOOTS」を発表。
俳優が作品間を同じ登場人物としてシンクロしながら、
夏(BEACH)秋(CYCLE)冬(DELAY)の季節を
描いています。それぞれ独立した作品としても楽しめます。

出演:石井亮介 川崎ゆり子 中村夏子 
   成田亜佑美 長谷川洋子 吉田聡子

出演:石井亮介、川崎ゆり子、中村夏子、成田亜佑美、長谷川洋子、吉田聡子
ストーリー
ビーチでいろんな人が話をしています。
ゆっくりと佇むのは「なにか」を終えたばかりの人々。
関わりのある人、無い人。
最後に過去の出来事で繋がっていました。

サンダルなどシューズが同じようなデザインでオシャレ。
時々、シューズのファッションショウかと思ってしまうほど。
坦々と進む演劇に次第にのめり込み、最後に何かが起こりそう。
人と人の関係を推測し、結末に理解しないと行けない。
少し脳が疲れる演劇でした。

演劇を観て頭の体操をしたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年3月25日

南部美人 なんぶびじん純米吟醸吟ぎんが

3月18日(木)、岩手県南部美人さんの
なんぶびじん純米吟醸吟ぎんが
を晩酌で飲みました。

南部美人さんは、1902年(明治35年)創業。
「南部美人」という銘柄は、第二次世界大戦後の
1951年(昭和26年)、3代目・久慈秀雄氏が戦争から
戻って酒造りを再開する際に、「地元が誇る銘酒を造ろう」
という決意を込めてつけられた名前だそうです。
早くから輸出にも注力し、1997年には任意団体
「日本酒輸出協会」を立ち上げ、海外輸出を本格的に
スタートし「Southern Beauty」「Southern Belle」の名で
親しまれてきた。近年では清酒と糖類無添加梅酒とで
「コーシャ(kosher)」認定を取得している。
「日本航空」ファーストクラス機内酒、「エミレーツ航空」や
「エティハド航空」国際線の機内酒、
2010年FIFAサッカーワールドカップ南アフリカ大会の
公式日本酒として選ばれるなど、輸出39か国を中心に
世界中で愛されている。
なんぶびじん純米吟醸吟ぎんが

なんぶびじん純米吟醸吟ぎんが
原料米:吟ぎんが
精米歩合:50%
仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母:ジョバンニ
日本酒度:+3
アルコール分:15~16度
酸度:1.5
原料米:吟ぎんが

発泡感は無く、程よい酸味と程良い甘みがあり、
アルコール感もあり、スッキリと飲みやすい。
日本酒らしい日本酒です。


バランスの良い味わいのお酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年2月 1日

映画「シカゴ7裁判」

1月23日(土)、映画「シカゴ7裁判」を
動画配信サービスNetflixで見ました。
監督:アーロン・ソーキン
脚本:アーロン・ソーキン
製作:スチュアート・M・ベッサー
   マット・ジャクソン
   マーク・E・プラット
   タイラー・トンプソン
製作総指揮:マーク・バタン
      ドルー・デイヴィス
      モーリス・ファディダ
      バディ・パトリック
      アンドリュー・C・ロビンソン
      コディ・サンヌー
      ニコール・アレクサンドラ・シプリー
      ライアン・ドネル・スミス
      ジャレッド・アンダーウッド
      スラヴァ・ヴラディミロフ
音楽:ダニエル・ペンバートン
撮影:フェドン・パパマイケル
キャスト
※括弧内は日本語吹替。
トム・ヘイデン:エディ・レッドメイン(平川大輔)
アビー・ホフマン:サシャ・バロン・コーエン(新垣樽助)
ボビー・シール:ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(濱野大輝)
ジェリー・ルービン:ジェレミー・ストロング(上田燿司)
リチャード・シュルツ:ョセフ・ゴードン=レヴィット(川島得愛)
レニー・デイヴィス :アレックス・シャープ(虎島貴明)
ジュリアス・ホフマン:フランク・ランジェラ(浦山迅)
デイヴィッド・デリンジャー:ン・キャロル・リンチ(拝真之介)
ウィリアム・クンスラー:マーク・ライランス(原康義)
フレッド・ハンプトン:ケルヴィン・ハリソン・Jr
ラムゼイ・クラーク元司法長官 :マイケル・キートン(田中正彦)
ジョン・N・ミッチェル司法長官:ジョン・ドーマン(ふくまつ進紗)
トム・フォーラン:J・C・マッケンジー
リー・ウィンナー:ノア・ロビンス
ジョン・フロイネス :ダニエル・フラハティ
レナード・ワイングラス: ベン・シェンクマン (滝知史)
スタン・ウォジョハウスキー:マックス・アドラー
ポール・デルカ刑事:ウェイン・デュヴァル
シカゴ7裁判

ストーリー
1968年、大統領選挙を控えた8月28日、
イリノイ州シカゴで民主党の全国大会が開かれていた。
それに合わせて全国から反ベトナム戦争派の若者たちが
集結し、集会やデモを繰り広げていた。
そして、会場近くのグランド・パークでは、
デモ隊と警察が衝突し騒乱となり、数百名の
負傷者を出す事件へと発展した。
共和党のニクソン政権が誕生した約5ヶ月後、
デモに参加した各グループのリーダー的存在だった7人が、
暴動を扇動したとして共謀罪などの罪に問われ、
法廷に立つことになる。型破りなメンバーたちは、
保守的な裁判長に反抗し、繰り返し法廷侮辱罪に問われる。
中でもブラックパンサー党のボビーは弁護士をつけずに
自らを弁護、仲間が警察の捜査で射殺された怒りをぶつけ、
ついには身体を拘束される。温厚なデリンジャーまでも、
裁判長への反発から職員に暴力をふるってしまう。
弁護士のクンスラーは起死回生をかけて、
クラーク前司法長官を証人として召喚する。
クラークは当時の捜査で暴動のきっかけを作ったのは
警察側であるという結論に至った事を証言する。
検察側の弁護士のシュルツは、
それは前政権の時の判断だと応戦する。
裁判の終盤、市民から録音テープが証拠として提出される。
それはヘイデンが集会で、警察が友人に暴力を
ふるったことに逆上して聴衆に血を流せと
扇動している声が記録されていた。
証言に立ったホフマンは聖書を引用してヘイデンを弁護する。
裁判の最後、裁判長から陳述を求められたヘイデンは、
裁判の最中も続いているベトナム戦争で戦死した米兵の名前を
次々と読み上げる。激高する裁判長をよそに、
他のメンバーや弁護士、傍聴人までもが起立する。
ついにはシュルツも立ち上がり死者への哀悼を示した。
ヘイデンらは懲役5年の判決を受けるが、
後に再審理となり、検察側は追訴を断念する。

アメリカは、自由と民主主義の国と思っていたが、
差別と偏見に満ちて、権力者のいる国に思えます。
それは、50年前も今も変わっていないような気がします。

アメリカという国のことを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月22日

映画「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」

5月14日(木)、映画「T-34 レジェンド・オブ・ウォー
をレンタルDVDで見ました。
監督:アレクセイ・シドロフ
脚本:アレクセイ・シドロフ
製作:ニキータ・ミハルコフ
   レン・ブラヴァトニック
   ルーベン・ディシュディシュヤン
   ネリ・ヤラローヴァ
   アントン・ズラトポルスキー
   レオニド・ヴェレシュチャギン
製作総指揮:ミハエル・キタエフ
撮影:ミハイル・ミラシン
キャスト
ニコライ・イヴシュキン:アレクサンドル・ペトロフ:平川大輔
クラウス・イェーガー:ヴィンツェンツ・キーファー:(吹替なし)
アーニャ・ヤルツェヴァ:イリーナ・スタルシェンバウム:松本沙羅
ステパン・サヴェリエヴィチ・ヴァシリョノク:ヴィクトル・ドブロヌラヴォフ:中村和正
ディミヤン・ヴォルチョク:アントン・ボグダノフ:関口雄吾
セラフィム・イオノフ:ユーリイ・ボリソフ:峰晃弘
ヴォルフ・ハイン:Wolfgang Cerny
ティーリケ:Joshua Grothe
ヴァルター・グリム:Dirc Simpson
ヴァイス:Christoph Glaubacker
ハインリヒ・ヒムラー:Robinson Reichel
グデーリアン将軍:Mike Davies
ヴァシャ(ヴァシリー・テテリャ):Semyon Treskunov:石狩勇気
パブロ・コブザレンコ:Artur Sopelnik:真木駿一
イワン・ルイコフ:Pyotr Skvortsov:峰晃弘
ミハイル・カリン:Artyom Bystrov
グラム・ガブリア:Guram Bablishvili:佐々健太
ヴァセチキン:Danila Rassomakhin:山本兼平
マキーヴ:Yaroslav Shtefanov:石狩勇気
T-34 レジェンド・オブ・ウォー
第2次世界大戦時、ナチスの捕虜になった
ソ連兵が、たった4人の味方と一台の戦車で
敵の軍勢に立ち向かう姿を描いた
ロシア製戦争アクション。
ストーリー
1941年第二次世界大戦下、ソ連軍の新米士官
イヴシュキンは、飯炊き車で敵戦車の攻撃を
かわしネフェドヴォ村の前線に到着する。
T-34-76戦車1両を任されたイヴシュキンは、
友軍撤退の援護の為、翌11/27ドイツの
戦車中隊を待ち伏せ奇襲により翻弄するも、
III号戦車を駆るイェーガーとの死闘に
より相打ち、捕虜となった。
1944年イェーガーは士官候補生の実演演習の
的とする為、ソ連軍の士官を探していた。
SIII収容所でイヴシュキンをみつけ、同志の命と
引き換えに演習への参加を了承させる。
イヴシュキンは捕虜の中から仲間を選び、
ドイツ軍が捕獲したT-34-85戦車から
同志の遺体に隠し砲弾を運び出した。
自由を求め、仲間たちと共に大胆不敵な
脱出を計画、演習に乗じて実行に移す。
そして脱出に成功するが、
追いかけられることになる。

戦車の戦闘を見たこと無かったので
それだけでも衝撃的な映画でした。
大脱出劇も痛快ですが、その後の逃亡と
追いかけもハラハラドキドキです。

ハラハラドキドキしてみたいなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月 4日

コロナウイルスから人類への手紙

ネットで拡散している
ヴィヴィアン・R・リーチ(Vivienne R Reich)さんの
コロナウイルスから人類への手紙
の日本語訳を読んで、思わず頷いてしまいました。

皆さんにもご紹介します。


コロナウイルスから人類への手紙

地球は囁いたけれど、あなたには聞こえなかった。
地球は話したけれど、あなたは聞かなかった。
地球は叫んだけれど、あなたは聞くことを拒んだ。
それで、私は生まれた・・・
私はあなたを罰するために生まれたのではない・・・
私はあなたの目を覚ますために生まれた・・・
地球は助けを求めて叫んだ・・・
大規模な洪水。でもあなたは聞かなかった。
厳酷な火災。でもあなたは聞かなかった。
猛烈なハリケーン。でもあなたは聞かなかった。
恐ろしい竜巻。でもあなたは聞かなかった。
海の生き物が、水中の汚染物質によって死んでいっている。
異常な速さで溶けていっている氷河。
厳しい干ばつ。
それでもまだ、あなたは地球の声を聞こうとしない。
どれだけ地球がひどい扱いを受けているのか、あなたは聞こうとしなかった。
次々と続く戦争。
次々と続く貪欲。
あなたはただ自分の生活を続けるだけだった・・・
どれだけ憎しみがあろうが・・・
毎日どれだけ殺害があろうが・・・
地球があなたに伝えようとしていることを心配するより、最新のiPhoneを手に入れることのほうがもっと大事だった。
だけど今ここに、私がいる。
そして、私は世界を一気にストップさせた。
やっと私はあなたに耳を傾けさせた。
私はあなたに庇護を求めさせた。
私はあなたが物質本位に考えるのをやめさせた・・・
今、あなたは地球のようになっている・・・
あなたはただ自分が生き残れるか心配しているだけだ。
どう感じますか?
私はあなたに熱を与える。地球で起きる火災のように・・・
私はあなたに呼吸器障害を与える。地球の大気汚染のように・・・
私はあなたに衰弱を与える、地球が日に日に衰弱していっているように。
私はあなたの安楽を奪った・・・
あなたの外出。
あなたが使う、地球のことや、地球が感じている痛みのことを忘れさせるような物。
そして私は世界をストップさせた・・・
そして今・・・
中国の大気質が改善した・・・工場が地球の大気に汚染を吐き出さなくなったことにより、空が澄んだ青色だ。
ベニスの水が澄んでイルカが見られる。水を汚染するゴンドラを使っていないからだ。
あなたは時間をとって自分の人生で何か大切なのか深く考えなければならなくなっている。
もう一度言う。私はあなたを罰しているのではない・・・私はあなたの目を覚まさせるために来たのだ・・・
これが全て終わり私がいなくなったら・・・どうかこれらの時を忘れないように・・・
地球の声を聞きなさい。
あなたの魂の声を聞きなさい。
地球を汚染するのをやめなさい。
鬩ぎ合いをやめなさい。 
物質的なものに関心を持つのをやめなさい。
そして、あなたの隣人を愛し始めなさい。
地球と、その全ての生き物を大切にし始めなさい。
創造神を信じ始めなさい。
なぜなら、次の時には、私はもっと強力になって帰ってくるかもしれないから・・・

コロナウイルスより

(作者:ヴィヴィアン・R・リーチ)

新型コロナウイルスのことで考えたことがあったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年1月23日

映画「アルキメデスの大戦」

1月16日(木)、映画「アルキメデスの大戦」を
レンタルDVDで見ました。
監督:山崎貴
原作:三田紀房
脚本:山崎貴
製作:市川南
エグゼクティブプロデューサー:阿部秀司 山内章弘
プロデューサー:佐藤善宏 守屋圭一郎
撮影:柴崎幸三
VFX:山崎貴
音楽:佐藤直紀
キャスト
櫂直:菅田将暉
田中正二郎:柄本佑
波尾崎鏡子:浜辺美波
大里清:笑福亭鶴瓶
大角岑生:小林克也
宇野積造:小日向文世
長野修身:國村隼
嶋田繁太郎:橋爪功
平山忠道:田中泯
山本五十六:舘ひろし
アルキメデスの大戦
あらすじ
1945年(昭和20年)4月7日、
大日本帝国海軍の巨大戦艦大和は、
アメリカ軍の魚雷と爆撃による猛攻を受け、
沈没していった。
遡る1933年(昭和8年)、
海軍では新造艦をめぐる会議が行われており、
永野修身中将と山本五十六少将は、
来る航空戦に備え航空母艦の必要性を説く(航空主兵主義)。
しかし、平山忠道技術中将が持ちだした巨大戦艦の模型に、
大艦巨砲主義派の嶋田繁太郎少将は感嘆し、
大角岑生大臣も魅了される。
料亭で今後の方針を話し合う永野と山本は、
平山案の建造予算が異様に低いことに着目し、
それを証明しようとするが途方に暮れる。
料亭では、豪遊する学生服姿の若者がおり、
山本は彼に芸者を融通するよう説得に行く。
その若者:櫂直の数学能力の高さに気付いた山本は、
櫂に証明を行わせようとする。
櫂は造船業で栄える尾崎財閥家に仕える書生で、
「西の湯川、東の櫂」と天才の誉れ高い青年だった。
しかし、嶋田と尾崎留吉の眼前で大艦巨砲主義を
批判したことに加え、令嬢の鏡子と親密になった
ことを姦通と曲解され、東京帝国大学理学部数学科を
放校になっていた。
日本と海軍に幻滅する櫂は、頑なに断り、
プリンストン大学へ留学しようとするが、
出発の間際、日本が戦争で荒廃する様子を想像し、
「国民に幻想を与える戦艦案を廃し、戦争を阻止する」
という山本の説得に応じる。
数学的能力、そして持ち前の度胸を活かし、
大和の試算を行っていく櫂の前に
帝国海軍の大きな壁が立ちはだかる。

帝国海軍の不正をどのように暴くかが映画の見所。
数学の難しい言葉は分からないが、
不正を暴くのに、数学は必要不可欠。
正しいことを人間が行うとは限らない。
漫画の内容を上手く短縮して映画にしてあります。
次々遅いかかかる難題にハラハラドキドキして、
面白い映画でした。

ハラハラドキドキが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月23日

絵本「へいわとせんそう」

7月16日(火)、絵本「へいわとせんそう」を
高田図書館で借りて読みました。
へいわとせんそう

この絵本は、
詩人の谷川俊太郎さんとイラストレーターのNoritakeさんの共作で
内容は、表紙と裏表紙で分かるように
本の見開き毎に平和と戦争のばあいで、
人や物や場所で、どのように違うのか
比較したように描かれています。
表紙と裏表紙
へいわとせんそうで違う事ばかりかと思っていましたが、
同じ事もたくさんあると思いました。
平和である事の幸せも感じました。
戦争してはいけないと思いました。

へいわとせんそう、読んでみたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月 2日

沖縄全戦没者追悼式の新聞記事

6月23日(日)、沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園で、
太平洋戦争末期の沖縄戦の犠牲者を追悼する
「沖縄全戦没者追悼式」が開かれた。
糸満市立兼城小6年の山内玲奈さんが
「本当の幸せ」と題する自作の詩を読みました。
その新聞記事を紹介します。
「本当の幸せ」と題する自作の詩
平和の詩「本当の幸せ」
【全文】
青くきれいな海
この海は どんな景色を見たのだろうか
爆弾が何発も打ちこまれ 
炎で包まれた町
そんな沖縄を見たのではないだろうか
緑あふれる大地 
この大地はどんな声を聞いたのだろうか
けたたましい爆音 
泣き叫ぶ幼子 
兵士の声や銃声が入り乱れた戦場
そんな沖縄を聞いたのだろうか
青く澄み渡る空
この空は 
どんなことを思ったのだろうか
緑が消え 
町が消え 
希望の光を失った島
体が震え 
心も震えた
いくつもの尊い命が奪われたことを知り
そんな沖縄に涙したのだろうか
平成時代 
私はこの世に生まれた
青くきれいな海 
緑あふれる大地 
青く澄みわたる空しか知らない私
海や大地や空が74年前 
何を見て 
何を聞き 
何を思ったのか
知らない世代が増えている
体験したことはなくとも
戦争の悲惨さを 
決して繰り返してはいけないことを 
伝え継いでいくことは
今に生きる私たちの使命だ
二度と悲しい涙を流さないために
この島が 
この国が 
この世界が幸せであるように
お金持ちになることや 有名になることが幸せではない
家族と友達と笑い合える毎日こそが 本当の幸せだ
未来に夢を持つことこそが 最高の幸せだ
「命どぅ宝」
生きているから笑い合える
生きているから未来がある
令和時代 
明日への希望を願う新しい時代が始まった
この幸せをいつまでも


この詩を読んで、子供達の為にも戦争はいらないと思います。


二度と戦争してはならないと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年8月11日

朗読劇「この子たちの夏1945・ヒロシマ ナガサキ」

7月28日(土)、上越文化会館
朗読劇「この子たちの夏1945・ヒロシマ ナガサキ」が行われ、
妻と二人で観に行きました。
上越文化会館

朗読劇の内容は、下記の通りです。
唯一の原子爆弾での被爆国である日本。
日本人としての経験を記録でなく記憶に留めたいと、
構成・演出の木村光一さんが遺稿や手記、詩歌など
膨大な資料の中から、テーマを「母と子」に絞り
朗読劇としてまとめた作品です。
「生きよう、生き抜こう!」と最期まで明日を夢みていた
死んだ子どもたちの、明るく前向きな言葉。
暑い夏の一日、その言葉が心に響きます。
出演は、かとうかず子/高橋紀恵/床嶋佳子/西山水木/根岸季衣/原日出子
そして高田北城高校演劇部。

今回、発売当日にチケットを買うことが出来、
最前列中央の席を取ることが出来ました。
最前列中央の席
座ったことの無い最前列中央の席。
見るのには近すぎました。
出演者の顔も近かったですが、ライトも近くて眩しい。
見上げてばかりで首も疲れます。
次回からは、最前列の席は取らないことにします。

戦争の愚かさ、原爆の悲惨さを考えて頂けるなら、
ポチっとしてください。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年4月 7日

演劇「Sing a Song」

3月21日(水・祝)、上越文化会館で上演された
演劇「Sing a Song」を妻と二人で観てきました。
上越文化会館

演劇「Sing a Song」は、
【作】 古川健 【演出】 日澤雄介  
【出 演】 戸田恵子 鳥山昌克 髙橋洋介 岡本篤 藤澤志帆  大和田獏
【あらすじ】
昭和15年 帝都東京。
戦時下においても、真っ赤な口紅をひきドレスに身を包んで、
マイクを手に歌い続ける一人の歌手がいた。
クラシックに裏打ちされた確かな音楽性と天性の才能で、
自由を歌いあげる女性は三上あい子。
軍による統制が始まった日本において、音楽も例外ではなかった。
禁止されている敵性音楽を歌ったことで、三上あい子とマネージャーは
憲兵本部からを出頭命令を受ける。
憲兵中佐からの厳しい指導を毅然とはねのけ、マネージャー、
あい子を慕うピアニスト、監視のため同行した憲兵副官と共に、
国のためではなく戦地の兵士一人ひとりのため、そして、
歌を歌い続けるために、あい子は皇軍慰問の旅に出る。
戦況は悪化の一途をたどり、激戦の外地、
そして特攻基地へも慰問の範囲は広がっていた。
南方の特攻隊飛行基地で、一行は基地司令長から歓待を受ける。
年端も行かない少年たちをも飛行兵として駆り立てる軍の方針に
憤りを覚えつつ、せめて好きな歌を聞かせようと歌い続けるあい子の
ステージの最中、飛行兵たちに出撃命令が下る。
ステージに敬礼してホールを去る姿を見送り、
気丈なあい子もこのときばかりは涙を落とす。
そして、昭和20年8月15日。焦土と化した東京で、
肩を落とす人々の心に、あい子は歌い続ける。
 故淡谷のり子さんの自伝や記録を参考にした演劇です。
演劇「Sing a Song」

S席3500円と格安。
しかも最前列中央の席を確保して、演劇を堪能しました。
ただ、良い席すぎて戸田さんが歌う時、マイクが正面に来て
私の席からは、戸田さんの目しか見えませんでした。
最前列中央の席
戦争中のお話しですから、悲しい内容です。
しかし歌で救われた心が感じられました。
観劇された方は、口々に「良かったねえ」「思わず涙が出てしまった」
とはなされていました。良い演劇でしたが、観客が少なく、少し残念でした。

演劇鑑賞が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年8月17日

長岡まつり大花火大会2017

8月2日(水)、今年も長岡まつり大花火大会に行ってきました。
長岡まつり大花火大会

長岡の友人宅で花火前に休憩し腹ごしらえしました。
越後名物長岡赤飯を食べました。
長岡赤飯は、餅米を醤油で炊いたものです。
甘酸っぱさが食欲をそそります。
越後名物長岡赤飯

長岡花火は、数年前から指定席が出来て
事前に場所取りしなくて良くなりました。
午後6時過ぎ、事前に当選した信濃川右岸の指定席へ向かいました。
信濃川右岸の指定席

整備された指定席は、河川敷を利用して非常に花火が見やすい素晴らしい会場です。
この居心地の良さが、長岡花火をより一層魅力的なものにしています。
整備された指定席

今回の長岡花火は、写真はあまり撮らずに
自分の目出見ることに集中しました。
動画は撮影しましたが、編集できないので
ブログでのアップは控えさせて頂きます。
長岡花火

観客の皆さんは、長岡花火の美しさに見とれていました。
観客の皆さん

8月2日(水)は、風が弱く、花火の煙が上空にただよってしまい、
美しい花火が煙で隠れることが多く、残念でした。
ですが、長岡花火の素晴らしさは、失われること無く、私たちの胸に刻まれました。
また、来年も見たいと思いました。
美しい花火が煙で隠れることが多く

長岡花火の素晴らしさは、花火の美しさだけではありません。
戦争の追悼を忘れないこと。
長岡市民が長岡花火の支援を惜しまないこと。
そして花火会場が広くて綺麗なこと。
最後に花火を打ち上げてくれた花火師さんに感謝して
観客全員でスマホやライトで花火師さんに感謝を伝えること。
観客全員でスマホやライトで花火師さんに感謝を伝える
今年も素晴らしい長岡花火を見ることが出来ました。


今年、素晴らしい花火大会を見たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年3月28日

千葉への旅3日目1/2

3月18日(土)から3日間、次男の引っ越しの手伝いに
妻と二人で千葉へ行ってきました。

3月20日(月・祝)、千葉への旅3日目です。
この日もホテルでの朝食を食べました。
家にいる時は、朝食は野菜ジュース程度ですが
無料のホテル朝食は、きちんと頂きます。
無料のホテル朝食

ホテルを午前8時頃にチェックアウトし次男の新しいアパートへ行きました。
すこし片付けを手伝い、千葉を後にしました。
引っ越しの手伝いも一段落したので後は自由旅行です。
まず最初に向かったのは、麻布十番公共駐車場
この駐車場は、その日のうちなら何時間でも上限1400円です。
麻布十番公共駐車場

麻布十番では、朝の内に予約しておいた
浪花家総本店さんのたい焼きを買いました。
1個だけ焼きたてのたい焼きを食べました。
熱々でぱりぱり、中シットリの餡で美味しいです。
浪花家総本店さんのたい焼き

次に麻布十番から六本木まで歩いて行って
国立新美術館で18日には見なかった草間彌生展を見ました。
草間彌生展

こちらも展覧会も電子チケットを利用し、
チケット販売所には並ばずに入りました。
そしてミュシャ展同様に写真撮影OKのコーナーがありました。
こちらは、携帯電話のみの写真撮影です。
が、こちらにも普通のカメラで撮影するルール違反の人がちらほら。
写真撮影OKのコーナー

草間彌生展の写真撮影可能な展示
草間彌生展の写真撮影可能な展示

私も妻に記念撮影して頂きました。
記念撮影

草間さんの絵の素晴らしさには、いつも驚かされますが、
よく見ると絵の題も感動します。
「恋のはじまり」なんて胸がきゅんとします。
他にも「初恋」「いまわしい戦争のあとでは幸福で心が一杯になるばかり」「死が訪れた瞬間」などほろっとしたり、考えさせられたりする絵がありました。
「恋のはじまり」

展示会場を出ると入場者が丸いシールを壁などに貼るコーナーがあり、
入り口でシールをもらい、各自で丸い色の付いたシールを壁などに思い思い貼ります。
沢山の人が貼るのですが、調和の取れた綺麗な色模様になっていました。
入場者が丸いシールを壁などに貼るコーナー

国立新美術館は、黒川紀章さんが設計した建物です。
綺麗な造形美は、美術館に入るだけで芸術的な気持ちになります。
綺麗な造形美
美術に親しんだ後は、お土産などを買いに行きました。
その様子は、また明日お伝えします。


肉体労働の後の芸術鑑賞、より感動的になると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年1月22日

映画「この世界の片隅に」

平成28年12月30日(金)、
家の大掃除を終え、上越市本町の高田世界館で上映されていた
映画「この世界の片隅に」を家族4人で観に行ってきました。
高田世界館

この映画「この世界の片隅に」は、
2016年第90回キネマ旬報ベスト・テンの第1位を獲得した作品です。
ロードショー館では、あまり公開されず
上越市では、高田世界館だけの上映でした。
老若男女、大勢のお客さんが見に来られていました。
老若男女、大勢のお客さん

映画「この世界の片隅に」は、
第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した
こうの史代の同名コミックを、片渕須直監督がアニメ映画化したものです。
第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも
前向きに生きようとするヒロインすずと、彼女を取り巻く人々の日常が
いきいきと描かれています。
昭和19年、故郷の広島市江波から20キロ離れた呉に18歳で嫁いできた女性すずは、
戦争によって様々なものが欠乏する中で、
家族の毎日の食卓を作るために工夫を凝らしていました。
しかし戦争が進むにつれ、日本海軍の拠点である呉は空襲の標的となり、
すずの身近なものも次々と失われていきます。
それでもなお、前を向いて日々の暮らしを営み続けるすずでしたが、
戦争は、大切なモノを次々に奪っていきます。それでも懸命に生きるすずの姿は、
日本人に勇気を与えるように思えます。
この世界の片隅に
空爆、原爆の映像は、恐怖を感じます。
すずの生きる姿に多くの人が涙していました。
今までに無かった視点の戦争映画です。
多くの日本人に見ていただき、
戦争は絶対にしてはいけないと理解して欲しいです。
残念ながら、高田世界館での上映は終了してしまいました。


映画「この世界の片隅に」を観たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年8月27日

某コンビニエンスストアのドーナッツ。

8月上旬のある日、某コンビニエンスストアのドーナッツを買ってみました。
私の中でドーナッツと言えば、ミスタードーナツでしたが。
マスコミを賑わせているドーナッツ戦争。
私も首を突っ込んでみました。
某コンビニエンスストアのドーナッツ

2種類買いました。
甘くて少し固めのドーナッツと
チョコレート味のパイ生地風ドーナツ
チョコレート味のパイ生地風ドーナツ
両方とも100円ほど。
なかなかいけます。
次は、違うお店のドーナッツも食べてみたくなりました。


珈琲の次は、ドーナッツかと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年7月29日

奇跡の歌姫「渡辺はま子」

6月30日(火)、上越文化会館で演劇
奇跡の歌姫「渡辺はま子」があり、妻と観に行きました。

夜7時からの演劇鑑賞ですので行く前に
木田食堂で腹ごしらえをしました。
木田食堂

前回の反省を踏まえ、少なめにとったつもりでしたが
カロリーオーバーでしたね。
カロリーオーバー

主演の五大路子さんのこの演劇に寄せる思いです。

昭和27年に戦争が終わって、
7年も経ってからフィリピンのモンテンルパで、
日本人BC級戦犯として処刑されてしまった14名の方々がありました。
そして残された108名のBC級戦犯たちの命を
「歌」によって救ったと言う事実をこの舞台に載せました。
その歌は「ああモンテンルパの夜は更けて」と言う歌で、
戦犯で収容されていたの代田銀太郎さん、
伊藤正康さんが刑務所の中で作られた歌です。
その歌を渡辺はま子さんに送りこの物語が実現しました。
フィリピンのキリノ大統領は、憎しみの連鎖は何も生まない。
許す。ということの大切さを述べられたのです。

戦争と言う時代、波乱に満ちた渡辺はまこさんでも
彼女はただ淡々とソラマメの種のように芽が出て花が
咲き風を受け太陽浴びて生きることがひょっとしたら
私の最大の夢だったのかもしれないと自伝に書いておられます。
この今ある穏やかな平和を私たちはかみしめ、
そして大切に、見つめ続けていかなければいけないのではないでしょうか。
奇跡の歌姫「渡辺はま子」

そしてこの上越にも戦争の爪痕はありました。
直江津捕虜収容所の悲劇です。
直江津捕虜収容所の悲劇
このような悲しい思い出を作らないためにも
戦争をしてはいけないと思います。
憎しみは何も生まない、戦争を美化しても
何も良い事はありません。


戦争について考えていただけたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年5月 3日

憲法記念日に日本国憲法を読み返す。

本日5月3日は、憲法記念日です。

改めて、日本国憲法を読み返してみました。
下記記全文を掲載しました。
長いですが、あなたも読み返してみて
何か感じて頂けたら幸いです。


日本国憲法

目次
第1章 天皇(1条-8条)
第2章 戦争の放棄(9条)
第3章 国民の権利及び義務(10条-40条)
第4章 国会(41条-64条)
第5章 内閣(65条-75条)
第6章 司法(76条-82条)
第7章 財政(83条-91条)
第8章 地方自治(92条-95条)
第9章 改正(96条)
第10章 最高法規(97条-99条)
第11章 補則(100条-103条)
※各条の見出しは、第一法規出版発行の『現行法規総覧』(衆議院法制局・参議院法制局共編)に従っています。
朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、ここにこれを公布せしめる。
御名御璽
昭和二十一年十一月三日
内閣総理大臣兼
外務大臣 吉田茂
国務大臣 男爵 幣原喜重郎
司法大臣 木村篤太郎
内務大臣 大村清一
文部大臣 田中耕太郎
農林大臣 和田博雄
国務大臣 斎藤隆夫
逓信大臣 一松定吉
商工大臣 星島二郎
厚生大臣 河合良成
国務大臣 植原悦二郎
運輸大臣 平塚常次郎
大蔵大臣 石橋湛山
国務大臣 金森徳次郎
国務大臣 膳桂之助


日本国憲法

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
第1章 天皇
〔天皇の地位と主権在民〕
第1条天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
〔皇位の世襲〕
第2条皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
〔内閣の助言と承認及び責任〕
第3条天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
〔天皇の権能と権能行使の委任〕
第4条天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
2 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
〔摂政〕
第5条皇室典範の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。この場合には、前条第一項の規定を準用する。
〔天皇の任命行為〕
第6条天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
〔天皇の国事行為〕
第7条天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
一 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
二 国会を召集すること。
三 衆議院を解散すること。
四 国会議員の総選挙の施行を公示すること。
五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
七 栄典を授与すること。
八 批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
九 外国の大使及び公使を接受すること。
十 儀式を行ふこと。
〔財産授受の制限〕
第8条皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が、財産を譲り受け、若しくは賜与することは、国会の議決に基かなければならない。
第2章 戦争の放棄
〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕
第9条日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
第3章 国民の権利及び義務
〔国民たる要件〕
第10条日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
〔基本的人権〕
第11条国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
〔自由及び権利の保持義務と公共福祉性〕
第12条この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
〔個人の尊重と公共の福祉〕
第13条すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
〔平等原則、貴族制度の否認及び栄典の限界〕
第14条すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
2 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
〔公務員の選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障及び投票秘密の保障〕
第15条公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
〔請願権〕
第16条何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
〔公務員の不法行為による損害の賠償〕
第17条何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
〔奴隷的拘束及び苦役の禁止〕
第18条何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
〔思想及び良心の自由〕
第19条思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
〔信教の自由〕
第20条信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
〔集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護〕
第21条集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
〔居住、移転、職業選択、外国移住及び国籍離脱の自由〕
第22条何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
2 何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。
〔学問の自由〕
第23条学問の自由は、これを保障する。
〔家族関係における個人の尊厳と両性の平等〕
第24条婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
〔生存権及び国民生活の社会的進歩向上に努める国の義務〕
第25条すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
〔教育を受ける権利と受けさせる義務〕
第26条すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
〔勤労の権利と義務、勤労条件の基準及び児童酷使の禁止〕
第27条すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
2 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
3 児童は、これを酷使してはならない。
〔勤労者の団結権及び団体行動権〕
第28条勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
〔財産権〕
第29条財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
〔納税の義務〕
第30条国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。
〔生命及び自由の保障と科刑の制約〕
第31条何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
〔裁判を受ける権利〕
第32条何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
〔逮捕の制約〕
第33条何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。
〔抑留及び拘禁の制約〕
第34条何人も、理由を直ちに告げられ、且つ、直ちに弁護人に依頼する権利を与へられなければ、抑留又は拘禁されない。又、何人も、正当な理由がなければ、拘禁されず、要求があれば、その理由は、直ちに本人及びその弁護人の出席する公開の法廷で示されなければならない。
〔侵入、捜索及び押収の制約〕
第35条何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
〔拷問及び残虐な刑罰の禁止〕
第36条公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
〔刑事被告人の権利〕
第37条すべて刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する。
2 刑事被告人は、すべての証人に対して審問する機会を充分に与へられ、又、公費で自己のために強制的手続により証人を求める権利を有する。
3 刑事被告人は、いかなる場合にも、資格を有する弁護人を依頼することができる。被告人が自らこれを依頼することができないときは、国でこれを附する。
〔自白強要の禁止と自白の証拠能力の限界〕
第38条何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。
〔遡及処罰、二重処罰等の禁止〕
第39条何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問はれない。
〔刑事補償〕
第40条何人も、抑留又は拘禁された後、無罪の裁判を受けたときは、法律の定めるところにより、国にその補償を求めることができる。
第4章 国会
〔国会の地位〕
第41条国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。
〔二院制〕
第42条国会は、衆議院及び参議院の両議院でこれを構成する。
〔両議院の組織〕
第43条両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。
2 両議院の議員の定数は、法律でこれを定める。
〔議員及び選挙人の資格〕
第44条両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。
〔衆議院議員の任期〕
第45条衆議院議員の任期は、四年とする。但し、衆議院解散の場合には、その期間満了前に終了する。
〔参議院議員の任期〕
第46条参議院議員の任期は、六年とし、三年ごとに議員の半数を改選する。
〔議員の選挙〕
第47条選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。
〔両議院議員相互兼職の禁止〕
第48条何人も、同時に両議院の議員たることはできない。
〔議員の歳費〕
第49条両議院の議員は、法律の定めるところにより、国庫から相当額の歳費を受ける。
〔議員の不逮捕特権〕
第50条両議院の議員は、法律の定める場合を除いては、国会の会期中逮捕されず、会期前に逮捕された議員は、その議院の要求があれば、会期中これを釈放しなければならない。
〔議員の発言表決の無答責〕
第51条両議院の議員は、議院で行つた演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない。
〔常会〕
第52条国会の常会は、毎年一回これを召集する。
〔臨時会〕
第53条内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。
〔総選挙、特別会及び緊急集会〕
第54条衆議院が解散されたときは、解散の日から四十日以内に、衆議院議員の総選挙を行ひ、その選挙の日から三十日以内に、国会を召集しなければならない。
2 衆議院が解散されたときは、参議院は、同時に閉会となる。但し、内閣は、国に緊急の必要があるときは、参議院の緊急集会を求めることができる。
3 前項但書の緊急集会において採られた措置は、臨時のものであつて、次の国会開会の後十日以内に、衆議院の同意がない場合には、その効力を失ふ。
〔資格争訟〕
第55条両議院は、各々その議員の資格に関する争訟を裁判する。但し、議員の議席を失はせるには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。
〔議事の定足数と過半数議決〕
第56条両議院は、各々その総議員の三分の一以上の出席がなければ、議事を開き議決することができない。
2 両議院の議事は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、出席議員の過半数でこれを決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。
〔会議の公開と会議録〕
第57条両議院の会議は、公開とする。但し、出席議員の三分の二以上の多数で議決したときは、秘密会を開くことができる。
2 両議院は、各々その会議の記録を保存し、秘密会の記録の中で特に秘密を要すると認められるもの以外は、これを公表し、且つ一般に頒布しなければならない。
3 出席議員の五分の一以上の要求があれば、各議員の表決は、これを会議録に記載しなければならない。
〔役員の選任及び議院の自律権〕
第58条両議院は、各々その議長その他の役員を選任する。
2 両議院は、各々その会議その他の手続及び内部の規律に関する規則を定め、又、院内の秩序をみだした議員を懲罰することができる。但し、議員を除名するには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。
〔法律の成立〕
第59条法律案は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、両議院で可決したとき法律となる。
2 衆議院で可決し、参議院でこれと異なつた議決をした法律案は、衆議院で出席議員の三分の二以上の多数で再び可決したときは、法律となる。
3 前項の規定は、法律の定めるところにより、衆議院が、両議院の協議会を開くことを求めることを妨げない。
4 参議院が、衆議院の可決した法律案を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて六十日以内に、議決しないときは、衆議院は、参議院がその法律案を否決したものとみなすことができる。
〔衆議院の予算先議権及び予算の議決〕
第60条予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
2 予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、衆議院の議決を国会の議決とする。
〔条約締結の承認〕
第61条条約の締結に必要な国会の承認については、前条第二項の規定を準用する。
〔議院の国政調査権〕
第62条両議院は、各々国政に関する調査を行ひ、これに関して、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求することができる。
〔国務大臣の出席〕
第63条内閣総理大臣その他の国務大臣は、両議院の一に議席を有すると有しないとにかかはらず、何時でも議案について発言するため議院に出席することができる。又、答弁又は説明のため出席を求められたときは、出席しなければならない。
〔弾劾裁判所〕
第64条国会は、罷免の訴追を受けた裁判官を裁判するため、両議院の議員で組織する弾劾裁判所を設ける。
2 弾劾に関する事項は、法律でこれを定める。
第5章 内閣
〔行政権の帰属〕
第65条行政権は、内閣に属する。
〔内閣の組織と責任〕
第66条内閣は、法律の定めるところにより、その首長たる内閣総理大臣及びその他の国務大臣でこれを組織する。
2 内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。
3 内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。
〔内閣総理大臣の指名〕
第67条内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。
2 衆議院と参議院とが異なつた指名の議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき、又は衆議院が指名の議決をした後、国会休会中の期間を除いて十日以内に、参議院が、指名の議決をしないときは、衆議院の議決を国会の議決とする。
〔国務大臣の任免〕
第68条内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない。
2 内閣総理大臣は、任意に国務大臣を罷免することができる。
〔不信任決議と解散又は総辞職〕
第69条内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。
〔内閣総理大臣の欠缺又は総選挙施行による総辞職〕
第70条内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があつたときは、内閣は、総辞職をしなければならない。
〔総辞職後の職務続行〕
第71条前二条の場合には、内閣は、あらたに内閣総理大臣が任命されるまで引き続きその職務を行ふ。
〔内閣総理大臣の職務権限〕
第72条内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する。
〔内閣の職務権限〕
第73条内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
一 法律を誠実に執行し、国務を総理すること。
二 外交関係を処理すること。
三 条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。
四 法律の定める基準に従ひ、官吏に関する事務を掌理すること。
五 予算を作成して国会に提出すること。
六 この憲法及び法律の規定を実施するために、政令を制定すること。但し、政令には、特にその法律の委任がある場合を除いては、罰則を設けることができない。
七 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を決定すること。
〔法律及び政令への署名と連署〕
第74条法律及び政令には、すべて主任の国務大臣が署名し、内閣総理大臣が連署することを必要とする。
〔国務大臣訴追の制約〕
第75条国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は、害されない。
第6章 司法
〔司法権の機関と裁判官の職務上の独立〕
第76条すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。
2 特別裁判所は、これを設置することができない。行政機関は、終審として裁判を行ふことができない。
3 すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。
〔最高裁判所の規則制定権〕
第77条最高裁判所は、訴訟に関する手続、弁護士、裁判所の内部規律及び司法事務処理に関する事項について、規則を定める権限を有する。
2 検察官は、最高裁判所の定める規則に従はなければならない。
3 最高裁判所は、下級裁判所に関する規則を定める権限を、下級裁判所に委任することができる。
〔裁判官の身分の保障〕
第78条裁判官は、裁判により、心身の故障のために職務を執ることができないと決定された場合を除いては、公の弾劾によらなければ罷免されない。裁判官の懲戒処分は、行政機関がこれを行ふことはできない。
〔最高裁判所の構成及び裁判官任命の国民審査〕
第79条最高裁判所は、その長たる裁判官及び法律の定める員数のその他の裁判官でこれを構成し、その長たる裁判官以外の裁判官は、内閣でこれを任命する。
2 最高裁判所の裁判官の任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際国民の審査に付し、その後十年を経過した後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際更に審査に付し、その後も同様とする。
3 前項の場合において、投票者の多数が裁判官の罷免を可とするときは、その裁判官は、罷免される。
4 審査に関する事項は、法律でこれを定める。
5 最高裁判所の裁判官は、法律の定める年齢に達した時に退官する。
6 最高裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。この報酬は、在任中、これを減額することができない。
〔下級裁判所の裁判官〕
第80条下級裁判所の裁判官は、最高裁判所の指名した者の名簿によつて、内閣でこれを任命する。その裁判官は、任期を十年とし、再任されることができる。但し、法律の定める年齢に達した時には退官する。
2 下級裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。この報酬は、在任中、これを減額することができない。
〔最高裁判所の法令審査権〕
第81条最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
〔対審及び判決の公開〕
第82条裁判の対審及び判決は、公開法廷でこれを行ふ。
2 裁判所が、裁判官の全員一致で、公の秩序又は善良の風俗を害する虞があると決した場合には、対審は、公開しないでこれを行ふことができる。但し、政治犯罪、出版に関する犯罪又はこの憲法第三章で保障する国民の権利が問題となつてゐる事件の対審は、常にこれを公開しなければならない。
第7章 財政
〔財政処理の要件〕
第83条国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。
〔課税の要件〕
第84条あらたに租税を課し、又は現行の租税を変更するには、法律又は法律の定める条件によることを必要とする。
〔国費支出及び債務負担の要件〕
第85条国費を支出し、又は国が債務を負担するには、国会の議決に基くことを必要とする。
〔予算の作成〕
第86条内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない。
〔予備費〕
第87条予見し難い予算の不足に充てるため、国会の議決に基いて予備費を設け、内閣の責任でこれを支出することができる。
2 すべて予備費の支出については、内閣は、事後に国会の承諾を得なければならない。
〔皇室財産及び皇室費用〕
第88条すべて皇室財産は、国に属する。すべて皇室の費用は、予算に計上して国会の議決を経なければならない。
〔公の財産の用途制限〕
第89条公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
〔会計検査〕
第90条国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、内閣は、次の年度に、その検査報告とともに、これを国会に提出しなければならない。
2 会計検査院の組織及び権限は、法律でこれを定める。
〔財政状況の報告〕
第91条内閣は、国会及び国民に対し、定期に、少くとも毎年一回、国の財政状況について報告しなければならない。
第8章 地方自治
〔地方自治の本旨の確保〕
第92条地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。
〔地方公共団体の機関〕
第93条地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
〔地方公共団体の権能〕
第94条地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
〔一の地方公共団体のみに適用される特別法〕
第95条一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。
第9章 改正
〔憲法改正の発議、国民投票及び公布〕
第96条この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
第10章 最高法規
〔基本的人権の由来特質〕
第97条この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
〔憲法の最高性と条約及び国際法規の遵守〕
第98条この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
〔憲法尊重擁護の義務〕
第99条天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
第11章 補則
〔施行期日と施行前の準備行為〕
第100条この憲法は、公布の日から起算して六箇月を経過した日〔昭二二・五・三〕から、これを施行する。
2 この憲法を施行するために必要な法律の制定、参議院議員の選挙及び国会召集の手続並びにこの憲法を施行するために必要な準備手続は、前項の期日よりも前に、これを行ふことができる。
〔参議院成立前の国会〕
第101条この憲法施行の際、参議院がまだ成立してゐないときは、その成立するまでの間、衆議院は、国会としての権限を行ふ。
〔参議院議員の任期の経過的特例〕
第102条この憲法による第一期の参議院議員のうち、その半数の者の任期は、これを三年とする。その議員は、法律の定めるところにより、これを定める。
〔公務員の地位に関する経過規定〕
第103条この憲法施行の際現に在職する国務大臣、衆議院議員及び裁判官並びにその他の公務員で、その地位に相応する地位がこの憲法で認められてゐる者は、法律で特別の定をした場合を除いては、この憲法施行のため、当然にはその地位を失ふことはない。但し、この憲法によつて、後任者が選挙又は任命されたときは、当然その地位を失ふ。

日本の国について考えてみたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年4月23日

映画「ハート・ロッカー」TheHurtLocker

4月中旬、仕事で新潟市まで行ってきました
せっかく新潟市まで来たので仕事が終わった後

映画を観てきました


上越市では、上映されていない
今年の米アカデミー賞作品賞に輝いた
映画「ハート・ロッカー」TheHurtLocker
米アカデミー賞は、戦争を題材にした作品が多い気がする
私自身は、娯楽映画が好きなので悲惨な姿を描く作品は、出来れば見たくない
でも映画「ハート・ロッカー」TheHurtLockerは、
アカデミー賞で「アバター」と作品賞を争い話題を呼んだ映画だ
監督賞に輝いたキャスリン・ビグローの作品作りを観察してみたくなりました
映画「ハート・ロッカー」TheHurtLocker

2004年イラク戦争における爆弾処理班の人間模様をドキメンタリータッチで描いた作品です
淡々と進む映画でありますが、戦争地での臨場感、戦地での兵士の心理をうまく表現していると思います
ラストシーンがなぜか心に残る映画でした
私は、戦争に反対ですし、戦地に行きたくはないです
でも現実には、世界中で戦争や紛争が絶えません
その現実を知ることも必要だと言い聞かされたような映画でした
皆さんも機会があったら見て下さい

新潟市から帰る途中、綺麗に夕日に出会いました
こんな小さな出来事でしたが、戦争のない日本で暮らせるしあわせを感じました
綺麗に夕日
安心して暮らせる現状に感謝し、
それが続くように努力しなくては行けないと思いました


いつも平和な日本でありますようにと願っているなら、
ポチッとして頂けると、ありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年5月 3日

GW中に見て頂きたい映画 1/2 レッドクリフ パート2(RED CLIFF PartⅡ)

GWに突入しましたね。
皆さん、如何お過ごしでしょうか?
渋滞を避けお出掛けの予定がない方は、映画でも如何ですか?

あい お勧めの映画を2日間に分けて2本ご紹介いたします。
今日は、

レッドクリフ パート2(RED CLIFF PartⅡ)

レッドクリフ パート2(RED CLIFF PartⅡ)内容は言わずと知れた三國志 赤壁の戦い
戦いの映像美もさることながら、
人と人との人間模様、心の揺れ動きを感じながら観て頂けたらと思います。
あの時代、人々はなぜ戦ったのか?
戦争とは何かを考えさせる映画のようか気がします。
まあ、そんなことを考えずに気楽に観ても楽しめます。
私なんて、リン・リーチンを大画面で見られただけで幸せ気分でした。

映画見る前にWEBサイトで三國志を勉強して行くとわかりやすいかも知れません。
レッドクリフ パート2(RED CLIFF PartⅡ)
大画面と、良い音響で見られることをお勧めいたします。

明日は、もう1本お勧め映画の紹介をいたします。
お楽しみに(^_^)


映画って、本当に良いとご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画