検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“体育祭”が含まれるブログ記事

2020年12月 7日

JC・JK流行語大賞2020

11月30日(月)、ネットニュースで
JC・JK流行語大賞2020」が発表されたと知りました。
JC・JK流行語大賞2020は、
女子中高生向けのマーケティング支援などを手がける(株)AMFが
Instagram上の数百万件以上の現役女子中高生の投稿をもとに、
全国の女子中高生からなるマーケティング集団JCJK調査隊の
メンバーが選考を担当し2020年7月〜11月までのトレンドを
「2020年の流行語大賞」として「ヒト・モノ・アプリ・コトバ」
の4部門に分けて発表しました。
JC・JK流行語大賞2020
 ヒト部門
1位NiziU
オーディション番組「Nizi Project」でデビューグループとして
誕生した「NiziU」さんが今回年間大賞でもランクイン。
コロナ禍で暗くなっている時に同世代の女の子が
頑張っていて元気をもらえたという女子中高生が
多くいました。プレデビュー曲「MakeyouHappy」で
見せた縄跳びダンスは踊ってみた系の動画が各SNSでバズり、
体育祭や文化祭などでも披露した女子中高生が多くいたようです。

2位北村匠海
ボーカルとして活躍するDISH//でリリースした「猫」が大ヒット。
Youtubeで多くのバズを生み出しているFIRST TAKE シリーズで
歌を披露し、猫」の総再生回数が1億回を突破するなど
昨年までの俳優としての枠を超えた活躍で女子中高生の
熱い支持を集めました。ネクスト菅田将暉との呼び声も高いです。

3位LiSA
今年を代表する流行になっている本流行語大賞のモノ部門1位に
ランクインした「鬼滅の刃」の主題歌を歌うLiSAさんが3位。
アニソンという枠を超えて代表曲「紅蓮花」は女子中高生が
カラオケで必ず歌う曲として名前を挙げられています。

4位JO1
昨年、JCJK流行語大賞2019で選出された2位の
「PRODUCE101 JAPAN」通称「日プ」のサバイバル番組で
誕生した「JO1」さん。年間大賞でもランクインいたしました。
クラスの中にファンが多いという女子中高生の意見が
多く見受けられました。また、合成で一緒に
撮影しているような雰囲気が味わえるプリクラ機で
撮影したプリクラをSNSにアップしている
女子中高生も多くいたようです。

5位しゅんまや
AbemaTV「今日好き」のハワイ編で現役高校生ながら
夫婦&親になった「しゅんまや」さんが5位にランクイン。
同世代で夫婦生活や子育てを奮闘する2人に憧れる
という女子中高生の意見が多くありました。
カップル系インフルエンサーの代表として
女子中高生からお手本とされているようです。

 モノ部門
1位鬼滅の刃
自粛期間中にアニメを一気にみた女子中高生が多く、
自粛明けで学校に行くとクラス中が「鬼滅の刃」の
話で盛り上がっていたようです。
また、家族でも盛り上がることのできるコンテンツのため、
「鬼滅の刃」を通して親子の会話が増えた
という女子高生の意見も多く聞かれました。

2位フルーツサンド
「おうちカフェ」の相棒として多くの女子中高生が
家で作って楽しみました。
また、フルーツサンド専門店も増加傾向にあり、
一部の店舗では3時間を超える待ち時間のお店も。
自宅だけではなくカフェも充実することによって
更なるブームに期待がかかります。

3位PITTA MASK
マスク生活で一番人気になったのが「PITTA MASK」です。
普通のマスクよりカラバリがあり、ファッションに合わせて
使えることから女子中高生の熱い支持を集めました。
また、通常のマスクより素材が違うことから
「化粧が落ちにくい」「肌荒れしにくい」と
悩める女子中高生の味方のアイテムになりました。

4位ホーム画面アレンジ
本流行語大賞のアプリ部門1位にランクインした「Widgetsmith」
を中心にホーム画面をかわいくカスタマイズできる
「ホーム画面アレンジ」がランクインいたしました。
Instagram上では#ホーム画面アレンジで自分のカスタマイズした
画面を共有する女子中高生が多く見受けられます。
自分の推しや好きな系統でホーム画面を統一できるところに
女子中高生の注目を集めました。自分の推しにカスタマイズして、
SNSで推しに報告したというオタ活の一環として楽しんでいる
女子中高生もいるようです。

5位バケハ
女子中高生の中で今一番旬のファッションアイテムといえば
バケハこと「バケットハット」です。女子中高生に人気の
多くのブランドが注目アイテムとして発表しており、
双子コーデなどで友達と一緒にファッションを楽しめる
ことから火がついたようです。また、プリクラ機で
撮影する時も顔が影になりにくいことから帽子なのに
盛れるとファッション好きの女子中高生から人気を集めています。

 アプリ部門
1位Widgetsmith
本流行語大賞のモノ部門4位にランクインした
「ホーム画面アレンジ」の代表格のアプリです。
主に自分で選択したデザインの時計やカレンダーなどを
ホーム画面に表示させることができるので、
ホーム画面をカスタマイズする際は欠かせない
アプリの一つのようです。
Instagram上では自分のカスタマイズした画面を
共有している女子中高生が多く見受けられます。

2位リール(Instagram)
JCJK流行語大賞2019上半期でも選出された
「ミュージックスタンプ(Instagram)」を始め、
Instagramの新機能は常に女子中高生の注目の的で
あることが分かります。女子高生達は自分で
投稿するよりも、インフルエンサー達や、
推しの動画をまとめたリールを楽しむことが
多いようです。またTiktokなど他の短尺動画アプリ
よりも、リアルな日常を集めたような動画を
アップすることが多いようです。

3位Dazzカメラ
フィルムカメラ風に撮影できると話題になった
カメラアプリです。シャボン玉と一緒に撮影する
ことによってエモ写真が撮影できると女子中高生
からの意見も多く聞かれました。
コロナ禍で公園で遊ぶことが多くなった女子高生たちが
自分なりにアレンジした青春写真を撮影する際には
欠かせないアプリとなったようです。

4位Zoom
今年当社が行ったJCJK流行語大賞2020上半期でも選出され、
見事年間大賞でもランクインいたしました。
一時期よりプライベートで使用する機会は無くなりましたが、
学校の授業や塾で活用する機会はまだまだ多いようです。

5位Tokyo Disney Resortアプリ
入園チケットが完全予約制になり、チケットを予約できる
「Tokyo Disney Resort」アプリがランクインいたしました。
発売日には争奪戦となり、数時間もアプリと格闘していた
という女子高生も多くいたようです。
また完全予約制になったことでパークが空いていて
映えスポが混まずに撮影できて嬉しいという
女子高生の意見も多く聞かれました。

 コトバ部門
1位きゅんです
TikTokで大ブームとなったひらめさんの曲
「ポケットからキュンです」から生まれた
「きゅんです」。
2016年頃に流行した指ハートが「きゅんです」の言葉と
共に再ブームを巻き起こしました。
ドキッとした時にも使用しますが、
何かしてもらった時などに「きゅんです」というと
より嬉しさや有り難みを表現できると
女子高生に広く使用されています。


2位全集中の呼吸
本流行語大賞のモノ部門1位にランクインした「鬼滅の刃」
で主人公竈門炭治郎が身体能力を上げる為に行っていた
呼吸法の名前がランクインいたしました。
試験前や試合前などここぞという時に「全集中の呼吸」
と自分に言い聞かせるなどアニメの枠を超えて自身を
鼓舞する為にも使っているという女子中高生の意見が
多く聞かれました。

3位ぴえんヶ丘どすこい之助
今年当社が行ったJCJK流行語大賞2020上半期でも選出された
「ぴえんこえてぱおん」の更に進化系である
「ぴえんヶ丘どすこい之助」。
TikTokerのけんちょすさんが生み出した言葉で
最上級のぴえんの気持ちを表しています。
「テストの点数やばすぎてもはやぴえんヶ丘どすこいの助だわ」
など本当にやばい時に使う女子高生が多いようです。


4位量産型ヲタク
地雷メイク×厚底のローファー×ピンクと黒を取り入れた
ファッションは量産型コーデと呼ばれ「量産型ヲタク」を
象徴するファッションとして街中で頻繁に見かけられます。
2000年代に大流行した姫ギャルの2020代版とされ、
量産っぽいメイクやファッションはかわいく見えると
ヲタ活をしている女子中高生でスタイルに取り入れる人が
続出しています。「量産型ヲタク」の幅は広く、
ジャニーズやバンギャ・歌い手まで幅広い層に支持されています。

5位◯◯しか勝たん
推しの名前を入れるだけではなく、いつめんや恋人の名前を
入れて自分の愛情を表現するなど使用用途が
更に広がってきているようです。


以上おじさんには関係ないけど、知っていて損は無い
JC・JK流行語大賞2020でした。

知っている言葉の方が多かったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月22日

母校の文化祭

6月10日(日)、母校の文化祭が開催されていたので
ラグビー観戦の合間に行って来ました。
母校の文化祭

私が高校生の時は、秋に文化祭が3日間ありました。
1日目2日目が模擬店やコンサートなど、3日目に演劇が行われました。
今は、春に2日間の文化祭になり、体育祭は行われていないそうです。
食べ物の販売が各所で行われていましたが、
お昼にはすでに売り切ればかりでした。
売り切ればかり

私が買えたのは、150円のポップコーン
150円のポップコーン

1個350円のワッフル
350円のワッフル
どちらも市販のものを売っていました。
高校生の歓喜の声と笑顔が少なかったよう感じました。
高校生、もっと文化祭を楽しんでくれ。

高校時代を思い出したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年6月 3日

次男最後の体育祭 4/4

5月17日に行われた
次男最後の体育祭の様子を紹介します。

低学年団体のビッグウエーブ
変速縄跳びのような競技です。
うまく行くチームとうまく行かないチーム。
動体視力の差でしょうか。
ビッグウエーブ

高学年男子団体の棒倒し
ルールが小難しく生徒も知恵を出して競技していました。
昔のような荒々しさには欠けますが、
面白い競技であります。
棒倒し

最後は、各軍の威信をかけた代表者によるリレー
女子男子が別れて競技が行われました。
代表者によるリレー

花形リレーでの勝利は、格別だったのでしょう。
優勝チームの喜び様がすごかったです。
喜び様

全競技が終了し表彰式。
競技部門、看板部門、応援部門の表彰と
総合優勝の表彰がありました。
部門優勝は、3軍が分け合い、
総合優勝の栄冠は白軍に輝きました。
総合優勝の栄冠は白軍
次男チームの優勝で良き思い出の運動会になりました。
来年のこの季節には運動会に参加できないと思うと少し寂しい気がしました。


思い出のページが少なくなることの寂しさを感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年6月 2日

次男最後の体育祭 3/4

5月17日に行われた
次男最後の体育祭の様子を紹介します。

午後の競技となった全学年による大玉送り
風の影響でとても難しい競技となりました。
みんなの力の結集が好成績につながります。
全学年による大玉送り

高学年女子によるタイヤ引き
今は女子の時代だとつくづく感じさせられました。
タイヤ引き

続いて学年リレー
どの選手も全力で走っていました。
学年リレー

一所懸命に競技するとケガもします。
ケガに負けない体を作って欲しいです。
ケガ

次男の学年リレー
バトンキャッチに失敗。
女の子には優しくしなくては、いけませんね。
学年リレー
クライマックスに近づいています。
明日も運動会の様子をお楽しみください。


かけっこしたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年6月 1日

次男最後の体育祭 2/4

5月17日に行われた
次男最後の体育祭の様子を紹介します。

風が強く、昼食前の最後の競技は学年リレー
バトン受け渡しの善し悪しが勝敗を左右したようです。
学年リレー

午前中に行われるはずだった
大玉送りが午後の競技となり、
昼食休憩に入りました。
応援の私たち夫婦も愛妻弁当に舌鼓を打ちました。
愛妻弁当

午後の最初の競技は、応援合戦
各軍、決められた時間をめいっぱい使い
踊り、ハシャギ、応援を繰り広げました。
競技点と同じくらい重要な応援合戦でした。
応援合戦

我が子の勇姿を撮影しようと大勢の保護者が
ビデオカメラを構えていました。
ビデオカメラ

午後、最初の競技は、保護者先生小学生などによる玉入れ
生徒の為に大人も子供も頑張りました。
玉入れ
まだまだ続く大運動会。
明日も若人の勇姿をお楽しみください。


たまの愛妻弁当、鳥カラは欠かせないと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年5月31日

次男最後の体育祭 1/4

5月17日(土)、次男の通う学校で体育祭がありました。
次男も最高学年。
最後の体育祭でした。

朝から雨が降っていて寒く、
風もありコンディションの悪い日でした。

開始時間も遅れましたが、
今までの練習の成果を発揮すべく
生徒達は、熱意にあふれていました。
3軍の応援団長、選手宣誓
優勝目指しての戦いの火蓋が切られました。
選手宣誓

まずは、学年リレー
一つの学年全員がバトンをつなぎながら走ります。
学年リレー

低学年男子の騎馬戦
小さくて何とも可愛い騎馬戦でした。
騎馬戦

低学年女子の棒運び
男子より女子の法が勇ましい。
時代でしょうか。
棒運び

高学年総合の綱引き
走ってきて3本の綱を引き合う、変わった競技でした。
綱引き
まだまだ体育祭は続きました。
もう3回、お伝えします。


若い日々の思いだが蘇えったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年6月23日

次男の体育祭2013 5/5

毎年5月の中旬に次男の通う学校の体育祭があります。
今年も応援に行って来ました。

最後の競技は、代表者によるリレー
各軍各学年の選りすぐり選手によるリレーですから
見応えがあり、熱戦となりました。
、代表者によるリレー

負けられない意地と意地の張り合いで
最後まで目が離せませんでした。
ゴールの喜びも一塩だったようです。
ゴール

競技も終わり表彰式。
勝ったチームも負けたチームもよく頑張りました。
最後まで、精一杯の力を出したと思います。
優勝チームおめでとう。
優勝チーム

優勝チームの応援団長が
体育祭のエールをみんなに。
体育祭のエール
春晴れの1日、清々しい汗と感動。
保護者も若返った気分を味わえました。
来年も応援に来ようと思います。


力の限り戦う、すばらしさを感じて頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします

2013年6月22日

次男の体育祭2013 4/5

毎年5月の中旬に次男の通う学校の体育祭があります。
今年も応援に行って来ました。

午後のスタート競技は、応援合戦です。
各軍、10分の持ち時間を有効に使い
応援を披露します。
得点の高い応援合戦は、優勝を左右する重要競技です。
それだけに、各軍の力の入れ様はすごい。
応援合戦

PTA競技は、玉入れ
自分の子供のいる軍で保護者が参加します。
私も参加しました。
沢山玉を入れたと思います。
たぶん。
玉入れ

高校生女子の競技は、タイヤ取り
棒取り以上に白熱した戦いとなりました。
タイヤ取り

変則縄跳び
縄をぐるぐる回すのではなく、
4列で並んだ人たちが、
前方から来た縄を次々と飛び越える。
縄自体が見えにくいので
子供達は、四苦八苦していました。
変則縄跳び

高校生男子による棒倒し
危険な為、他校ではやらないようですが、
これだけは、続けて欲しいと願います。
棒倒し
見ているこちらも熱くなる競技の数々です。
明日は、体育祭もいよいよクライマックスです。


若人のはじける姿に感動して頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします

2013年6月21日

次男の体育祭2013 3/5

毎年5月の中旬に次男の通う学校の体育祭があります。
今年も応援に行って来ました。

男の子よりもがんばる女の子。
中学生女子による棒取りの火ぶたが
切って落とされました。
棒取り

中央に並んだ何本もの棒に、
可愛らしい女の子が群がります。
そして力ずくで棒を自陣へ持って行こうとします。
邪魔な敵軍を蹴散らして。
男の子より、迫力がありますね。
中央に並んだ何本もの棒

戦いが激しすぎて、
毎年何人か、ケガをします。
今年もケガをした子がいたようです。
ケガをした子

戦いも、しばしの休憩、昼食タイムとなりました。
妻が作ってくれた愛妻弁当に舌鼓を打ちます。
これも、運動会の楽しみです。
愛妻弁当
お腹も一杯になり、午後の戦いが始まります。
その様子は、また明日。

改めて女子の時代を認識して頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします

2013年6月20日

次男の体育祭2013 2/5

毎年5月の中旬に次男の通う学校の体育祭があります。
今年も応援に行って来ました。

リレー競技のアンカーは、
素晴らしい運動能力がありますね。
最後まで力を抜かないで、ゴールテープを切りました
ゴールテープを切りました

リレーに続いて
中学生男子による騎馬戦がありました。
開始を告げるピストルの音
甲高く響きます。
ピストルの音

1組4人が一心同体で敵軍に向かって行きます。
選手も、応援席も、一緒に盛り上がっています
一緒に盛り上がっています
体育祭は、この一体感がよいですね。
もう少し、体育祭の様子をお伝えします。


昔の血が騒いできたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします

2013年6月19日

次男の体育祭2013 1/5

毎年5月の中旬に次男の通う学校の体育祭がある。
都合を付けて、応援に行って来ました。
青空が広がる気持ちの良い日でした。
青空が広がる

入場行進して、開会式が始まります。
まずは、準備体操で身体をほぐします。
準備体操

一番最初は、学年別の男女混合全員リレー。
スタート早々にアクシデント
こんなアクシデントも運動会の醍醐味ですね。
アクシデント

足の速い子も遅い子も、女の子も、男の子も
同じチームのバトンを全員で繋ぎます。
女の子も、男の子も
赤チーム、青チーム、白チームの3チームが競い合いました。
我が子も勝利に貢献して欲しいと願いながらの観戦でした。
明日も、運動会をお楽しみ下さい。


昔の運動会を思い出したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします

2012年7月 5日

息子達の体育祭 3/3

5月中旬、息子達が通う学校の体育祭がありました。

午後の一番の目玉競技、高学年男子の棒倒し
大半の子が上半身裸で戦いに望みました。
高学年男子の棒倒し

昔のような乱闘は無く、暴力無しの棒倒し
一見つまらなそうに思えますが、
子供達も知恵を絞って競技の望みました。
まず、防御をしっかりして、
攻撃陣も2重3重の波状攻撃を仕掛けていました。
防御人を攪乱できたチームは、棒まで辿り着き
後は、体力のある子が棒を登ります。
旗を奪い取ったなら、拍手喝采雨あられ。
お見それいたしました。
頭脳ゲームと化した棒倒しを見させて頂きました。
暴力無しの棒倒し

その頭脳ゲームと化した棒倒しでしたが、
中には、思わず手が出てしまった子供もいたらしく、
競技後、審判先生による協議判定が行われます。
ルールに違反したチームは、失格敗戦となります。
もしかしたら、本当の的は、相手チームじゃなくて審判先生?
審判先生による協議判定

白熱の棒倒しも終わり、
いよいよ最終種目の代表者リレー
各学年選りすぐりの短距離走者を集めてチーム対抗のリレーです。
最後ですから、チームの威信をかけて戦いました。
最後の最後まで勝負の分からないデッドヒートが繰り広げられました。
最終種目の代表者リレー

戦いも全て終わり、表彰式。
各チーム、最後まで全力で戦い、
各賞が発表される事に皆喜び拍手喝采でした。
皆喜び拍手喝采

最後に、みんなが手にしたかった
優勝トロフィーが優勝チーム応援団長に手渡されました。
優勝トロフィーが優勝チーム応援団長に
1日、全ての子ががんばりました。
体力は、昔のこの方があったかもしれないが
今の子供達も全力でがんばると感心しました。
未来を切り開く子供達にエールを送ります。


子供達のがんばる姿に元気を頂けたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年7月 4日

息子達の体育祭 2/3

5月中旬、息子達の通う学校の体育祭がありました。

午後最初の競技は、応援合戦
これも競技採点に入ります。
応援合戦

各軍、個性あふれる衣装と踊りや
パフォーマンスで審査員にアピールします。
個性あふれる衣装

昔より奇抜なスタイルは、すごいと思いましたが、
自分たちの声を出して応援するパフォーマンスが少なく、
音楽を流してするダンスが主流の応援でした。
親世代にはちょっと寂しく写るパフォーマンスでした。
音楽を流してするダンス

応援合戦の後は、PTA種目、玉入れでした。
息子達の為に私もしっかり参加し貢献しました。
走る競技でなくて良かったです。
PTA種目、玉入れ

午後からは、高学年のリレーがあり、
みんな、さすがの走りを披露していました。
高学年のリレー

低学年女子は、タイヤ引き
日本女子は、たくましく育っているようです。
これからは、女性の時代を実感します。
低学年女子は、タイヤ引き
まだまだ続く体育祭。
明日、またお伝えします。


若者の躍動感を感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年7月 3日

息子達の体育祭 1/3

5月中旬、息子達の通う学校の体育祭がありました。
夫婦で応援に出かけました。
若人の体育祭選手宣誓
つい自分の青春と重ね合わせてしまいます。
体育祭選手宣誓

学年事にリレーと学年競技があります。
まずは、低学年の大縄跳び
練習不足か?なかなか上手く飛べませんでした。
大縄跳び

昔は、各自の徒競走でしたが、
今は、全員で走るリレーです。
一人くらい遅いのがいても関係有りません。
全員の力が物を言います。
全員で走るリレー

リレーの醍醐味は、バトンパス
上手くできる子、出来ない子。
色々いるから最後まで勝負は、分かりません。
バトンパス

高学年女子による騎馬戦
迫力があります。
将来は、優しいお嫁さんになってね。
高学年女子による騎馬戦

高学年男子による綱引き
みんな細いなあ。
羨ましいスタイルです。
高学年男子による綱引き

低学年男子は、騎馬戦
お姉さん達と対戦したら負けるでしょう。
がんばれ男子。
低学年男子は、騎馬戦

全学年で、大玉送り
風が強くなって難しかったようです。
大玉を持って走るのが大変そうでした。
昔のような布の大玉でないのがかわいそうですね。
全学年で、大玉送り

午前中の競技があっという間に終わり、
ランチタイムは、愛妻弁当
年に一度のピクニック気分です。
青空の下、美味しく頂きました。
ランチタイムは、愛妻弁当
午後からは、応援合戦から始まります。
その様子は、また明日。


若いって良いなと感じたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年6月18日

2011我が子達の運動会 4/4

5月14日、春一番が吹く中で我が子が通う学校の運動会がありました。
赤軍、青軍、白軍の3つに分かれて競い合います。

いよいよ佳境の体育祭。
2学年種目、五人六脚でのお玉ボールリレー
人生上手く行かないこともある、笑ってがんばろう!
五人六脚でのお玉ボールリレー

3学年学級対抗リレー
先生、予習が足りませんよ。
子供に迷惑かけちゃいけません。
3学年学級対抗リレー

5学年学級対抗リレー
まずは、女子の戦いからスタート。
スタート前はにこやかだったのに、スタート後、形相一変。
5学年学級対抗リレー

PTA種目、玉入れ
私も参加しました。
体にむち打つ競技でなくて良かったです。
玉入れ

最後の競技は、各軍の選抜メンバーリレー
流し撮り、難易度が上がり、あきらめました。
各軍の選抜メンバーリレー

総務企画、マイムマイム
今の子は男女分かれて踊るんですね。
私達の時は、男女交互に手をつないだ気がします。
思い出します。中学生時の淡い想いを。
マイムマイム

次男が、閉会の挨拶をしました。
もっと胸張ってと注意したくなりましたが、
しっかり挨拶した姿は、立派でした。
閉会の挨拶
あっという間の楽しい1日でした。
あと3年は、体育祭を見ることが出来ます。
その後は、一人体育祭でもしようかと思います。


子供達の活躍を見ると若返る気がしたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年7月30日

高校校友会総会

毎年7月の第2土曜日に開催される

母校の校友会総会


学年幹事の私は、毎年数名の友人を誘い出席しています。
いつも遅刻で、総会議事には顔を出していません。
午後6時には、間に合いません。
ですので、宴会が既に始まる頃に到着します
宴会が既に始まる頃に到着します

宴会では、先輩方に挨拶し、
同級生と昔話に花を咲かせます。
だんだん健康管理の話題も登り始めました。
年齢を感じます。
最後には、校歌を歌って締めるのが母校のしきたり
校歌を歌って締めるのが母校のしきたり
この校歌ですが、最近の高校生は知らない子が多い。
体育祭では、応援のため校歌を歌っていたのですが、
今では、体育祭が行われなくなっています。
ですから、校歌を練習する機会が無く
校歌の知らない卒業生が生まれているようです。
愛校心が無くなりつつあるのでしょうか?
チョッと、寂しいです。


昔を懐かしむおじさんに同意したなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年6月28日

我が母校の文化祭

甥も通う我が母校
体育祭が無くなり、文化祭が6月中旬の行われる様になった。
体育祭がないのは、少し寂しい。
文化祭の時期は、以前と違うが
雰囲気は変わらない様な気がする。
文化祭
毎年恒例になっているもちやさんのだんご販売
お店で買った方が焼きたてで美味しいのだが
若い女子高生が健気に浴衣で販売しているのを見るとつい買ってしまいますね。
もちやさんのだんご販売
校舎は新しくなったが、昔懐かしの雰囲気を感じます。
高校生の頃は、こうだったなあ。
思い出がよみがえります。
昔懐かしの雰囲気
学生の作ったカレーを食べました。
300円は、とてもリーズナブル
甘めで美味しかったです。
カレー
久しぶりに若い頃を思い出し、楽しかったです。
(^_^)


あなたも高校生の頃を思い出したなら
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年9月13日

8月18日の高田公園

もう、すでに新潟県上越市高田公園の蓮の花は、咲いていませんが、今年の高田公園の蓮は、たくさん、長く咲き、綺麗でした。
8月18日に、用があり高田公園に行った時の様子です。
まだ、蓮の花が綺麗に咲いていました。
散歩する人たちも、木陰に腰を下ろし、蓮の花を眺めていました。新潟県上越市高田公園の蓮の花高田公園内にある、陸上競技場では、高校生が練習していました。
高校陸上部の方々の練習風景:若々しさが溢れ、私も昔を思い出しました。
陸上部ではなかったけれど、この陸上競技場で、体育祭などを行いました。高校陸上部の方々の練習風景夏の高田公園は、活気に溢れ、行き交う人も活き活きとしていたように思います。
上越市民の憩いの場、高田公園です。

新潟県上越市高田公園のエネルギーを感じて頂けたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門保険メール相談所です新潟県上越市あい企画

2008年7月18日

母校の文化祭

6月中旬に我が母校の文化祭が開催されていました。
昨年から、新築の校舎になり、甥っ子も入学したので、見学がてら行ってきました。
私の頃は、春に体育祭、秋に文化祭だったのですが、週休2日となり、体育祭が無くなり、春に文化祭のみが行われるようになりました。
私の頃は、文化祭は、3日間有り、土日に学級ごとに模擬店などとコンサート、コンテストなどの催し物をして、月曜日に今は無き上越市南厚生会館で、演劇祭をしました。
大変だったけれど、楽しかったです。
今は、ちょっと縮小の文化祭のようです。
季節柄か、浴衣の生徒もいて、楽しげな雰囲気です。浴衣の生徒もいて、楽しげな雰囲気新しい校舎になって、広くなった中庭では、縁日のようなお店がありました。
もっと、沢山この様なお店があればいいのになあと思いました。
体育館では、3年生が、演劇をやっているようでした。広くなった中庭では、縁日のようなお店校内を見て歩いていると、見たことある食べ物の写真がありました。
もちやさんきな粉だんごに串だんご、親子どら焼きまでありました。
数年前から、生徒達が売っているようです。
もちやさんも、商売上手です。(^_^)きな粉だんごに串だんご、親子どら焼き新しい校舎は、綺麗で、まるで昔の面影はありません。
昔の人間にとっては、何だか、別の学校に来たようで、寂しげに感じてしまいました。
今の生徒達に、新たな歴史を作っていって欲しいモノです。

若人の息吹を感じて頂けたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画

2008年6月29日

ひざまくらで家族ランチ

5月中旬の月曜日、次男が体育祭の代休だった日がありました。
お昼ご飯、外食しようと言うことになり、旬彩ダイニングひざまくらに出かけることにしました。
次男は、外食がうれしかったようで満面の笑みで、お出かけしました。旬彩ダイニングひざまくら次男は、ランチセットのパスタを注文しました。
ランチのサラダとスープです
アッサリ、スッキリとしたお味です。ランチのサラダとスープです次男が注文した自家製ベーコンのカルボナーラです。
塩味の効いた本格的ベーコンでした。自家製ベーコンのカルボナーラ私の注文したオムライス
私はオムライスが好きですね。
フワフワオムレツも好きですし、チキンライスも好きです。
前に、ひざまくらに来た時もオムライスを頼んでいました。
本能的なモノでしょうか?オムライス妻の注文した、ナシゴレン
ナシゴレン、名前は聞いたことありましたが、食べたこと無かったような。
インドネシアのチャーハンですね。
辛いのかと思ったのですが、そんなに辛くありませんでした。ナシゴレン色んなお味が楽しめるお店です。
夜の居酒屋も楽しそうですね。

あいのほのぼの家族を分かっていただけたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画