検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“ラジオ”が含まれるブログ記事

2021年12月 4日

NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」

現在放送中のNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」
を毎朝見ています。
大正14年からの親子3代にわたる物語です。

11月22日からの週は、第二次世界大戦の悲惨さを
感じさせるお話しの連続でした。
11月24日(水)は、主人公の祖母と母が空襲で亡くなりました。
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」

11月25日(木)は、主人公の父が、戦争から立ち上がろうと
頑張っていた矢先に亡くなりました。
金太(主人公の父)が亡くなっているという
知らせが入ったのは、その翌朝のことでした

というナレーションで終わり、視聴者の悲しみを誘いました。
金太(主人公の父)が亡くなっているという<br />
知らせが入ったのは、その翌朝のことでした

そして11月26日(金)は、主人公の夫が戦死したと知らされました。
主人公の夫が戦死

悲しみの3日間に戦争の悲惨さを感じました。
戦争を起こしてはいけないと思いました。

ネットで話題になったのは、
番組を見たNHK鈴木奈穂子アナウンサーの号泣と
主人公の父、金太を演じた甲本雅裕さんの名演技です。


学生の頃、ラジオ英語講座を聴いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年2月19日

劇団四季「A CHORUS LINE」

2020年12月20日に行われる予定だった
劇団四季の「A CHORUS LINE」。

新型コロナウイルス感染予防対策万全で
2月21日(日)、上越文化会館で追加公演として上演され、
妻と義理姉と観劇してきました。
上越文化会館

ストーリー
ショービジネスの街、ブロードウェイ。
舞台上には1本の白いライン―――コーラスライン。
新作ミュージカルでのコーラスダンサーを
選ぶオーディションが行われている。
最終選考に残った17人が、1本のラインに並ぶ。
演出家ザックが彼等に問いかけた。
「履歴書に書いてないことを話してもらおう。
君たちがどんな人間なのか」
姉さんのレッスンにくっついていっただけなのに、
いつの間にか自分がダンサーになっていたマイク。
複雑な家庭環境の中で、何もかもが美しく
夢のようなバレエに憧れたシーラ、マギー、ビビ。
音痴のクリスティン。
高校の芸術コースで落ちこぼれて、
独学で女優になったディアナ。
美容整形を受けてからどんどん仕事に
恵まれるようになったヴァル。
女装のショウで踊っていたポール。
そしてザックのかつての恋人で、
スターへの階段を踏み外し、
もう一度やりなおそうと戻ってきたキャシー。
戸惑いながらも、一人一人が自分の人生を語りはじめた。
自分の人生では誰もが「主役」であり、
境遇も悩みもそれぞれである。
選考が進んでいくうちに、ポールが足を痛めてしまう。
全員がかけより手を貸す中で、オーディションの下、
共に舞台を目指す仲間意識が生まれていることに気がつく。
そんな中、演出家ザックは皆に問いかける。

「もし、今日を最後に踊れなくなったらどうする?」
「悔やまない 選んだ道がどんなにつらくても全てを捨てて生きた日々に悔いはない」

そして最終決定は下された。
ストーリー

登場人物
マイク・コスタファローネ
24歳、12人兄弟の末っ子。
ニュージャージー州のトレントンという工場町の生まれ。
言わずもがな、イタリア系移民。
4歳のとき、姉がダンスを習い始めてからというもの、土曜日ごとについて行ったが、ある時レッスンをずる休みした姉の靴を拝借してレッスンに参加して以来、ダンス漬けの毎日。

ダン・カー
26歳。
特産物は優秀なカウボーイというほど、牧場以外には何もないようなアメリカ中西部、カンザス州カンザス生まれ。
お金を稼ぐため、15歳で年をサバよんでナイトクラブ(ストリップバー)でバイトをしていた。
今は妻と2人の子どもがいるが、稼がなきゃならないのは変わらない。
ダンスも劇場も好きだが、生活していくのも大変なのだ。

マギー・ウィンズロウ
26歳、サンフランシスコ郊外の出身。
父と母が憎み合う不和の家庭で育ち、ほったらかされていたのでバレエが逃げ場だった。
レッスンに明け暮れた日々、どんなに辛くても、稽古場はつかの間の安らぎの場だった。
海の向こうに住む母を慕う思いは、今も変わらずだ。

コニー・ウォング
ニューヨークのチャイナタウン出身。
小さい頃から背が小さく、「チビだ」といわれ続けてかれこれ?年。
背が高くなりたいと、毎日鉄棒にぶら下がったこともあったが、今はこの背のおかげでいつも仕事がある状態。
ただ、もらえるのは子どもの役ばかりだけど。

グレッグ(グレゴリー・ガードナー)
本名はシドニー・ケネス・ベケンシュタイン。
ユダヤ名は、ロシュメル・レヴ・ベン・ヨーコフ・マイヤー・ベケンシュタイン。
ニューヨーク・イーストサイド出身。
ホモ・セクシュアルだが、最悪だと思っている。
ゲイは一生をクズで終わるということだと信じているのだ。
オシャレ好き。

シーラ・ブライアント
本名はサラ・ローズマリー・ブライアント。
コロラド出身、もうすぐ30歳。
相当な皮肉屋。
母親がダンサーだったため、その夢を継いでバレリーナを目指すことに。
手当たり次第バレエを見せられ、たった5歳でトゥシューズを履いた。
バレエにのめりこんだのは、父が実は浮気していたことを知り、家に居たくなかったから。
稽古場こそ我が家だった。

ボビー(ロバート・チャールズ・ジョセフ・ヘンリー・ミルズ3世)
アメリカ北部エリー湖のほとり、工業都市バッファロー近くの出身。
一見上流家庭に育ったが、とにかく家は退屈だった。
父は大企業に勤めていたがアル中に、母は友達を呼んで、悪趣味に飾り立てられた家でギャンブルに夢中。
そして、親の期待に沿うことのできない自分のことを異常と思って育ってきたボビーはいつも自殺を考えていたのだが...
こんな暮らしでは、「死ぬ前にもう死んでるようなものだ」とハッと気づいたのだった。

ビビ・ベンゼンハイマー
23歳、ボストン出身。
もっとかわいく産まれたかったのに、その気持ちを理解しない母を憎んだ。
きれいになりたいという思いが、バレエに向かわせることに。
美しいものへの強い憧れが、舞台に立ち芝居の中で役を生きることへの夢へとつながっている。

ジュディ・ターナー
アメリカ最南に位置しメキシコと隣接するテキサス州のエルパソ出身。
父親が失業し、町から町へ転々と住み歩いた。
バレエを習うことを父親は喜んだが、おっちょこちょいのジュディはせっかくのオーディションのチャンスを見逃してしまった。
ショックで車に飛び込むがその運転手が素敵、と、そんな状況下でも男の子を意識してしまう明るいキャラクタ-。

リチー・ウォルターズ
アメリカ南部ミズーリ州の小さな町の出身。
高校までは何でも一番、学校のスターだったが、無試験の特待生として入学した大学を卒業したら、幼稚園の先生になることに。
ダンサーとなった今、仕事は好きだが将来への不安を常に感じている。

アル(アラン・デルーカ)
クリスティンの夫。
ニューヨークのブロンクス生まれ。
かなりのオーディション経験者で、ザックとも面識あり。
最近クリスティンと結婚したばかり。このオーディションでもやさしく彼女を見守りフォローする。

クリスティン・デルーカ
アルの妻。旧姓ユーリッチ。
アメリカ中部ミズーリ州セントルイス出身。
子どもの頃からラジオが鳴ると踊っていた。
しかし、憧れていたのは名女優のバーブラ・ストライザンド。
かなりのあがり症で音痴だが、ダンスでは誰にも負けない自信がある。

ヴァル(ヴァレリー・クラーク)
25歳。
本名はマーガレット・メアリー・フーリハン。
アメリカ北東部ヴァーモント州のアーリントン出身。
ニューヨークに憧れ、夢はラジオ・シティ・ミュージックホールのロケットガール。
18歳になった途端、遠距離バスでそのニューヨークへ向かったが、オーディションは受けられても全滅。
タップとアクロバットは7年やりこみ、ダンスには自信がある。が、ガリでペチャパイ、可愛くない顔。
のぞいた採点表には"ダンス10、ルックス3"。
これじゃ受からないと整形外科へ駆け込み、おかげで大正解、と胸をはる。

マーク・アントニー
本名はマーク・フィリップ・ローレンス・タボーリ。
若さあふれる20歳。砂漠の真ん中、アリゾナ州テンピ出身。
子どもの頃は、父の書庫にあった医学専門書がすべての頼りで、とんちんかんな思い込みも激しかった。

ポール・サンマルコ
本名はエフレイン・ラミレス。
ハーレムのスペイン街出身のプエルトリコ人だが、あまりそうは見られない。
映画好きな父親の影響で子どもの頃からミュージカルに憧れ、16歳からダンスを始めた。
学生時代、どうしても男の子らしくなれない女性的な自分に悩み、ついに退学。
ハーレムのホモ・ショーに出演していたが、巡演時に両親にばれてしまう。
常に孤独感を抱えつつ生きている。

ディアナ・モラリス
ブロンクス出身のプエルトリコ人だが、故郷の街を逃げ出したくて仕方なかった。
興奮すると舌を出す癖がある。
演技派の女優を目指し芸能コースの高校に入ったが、演技の授業では担任に劣等生のレッテルを貼られる。
舞台に立っていることを誇りに思い、強い信念を持ってオーディションに臨んでいる。

キャシー
22歳のとき、コーラスガールから抜け出してスターに。
これまでに主役を2度務め、ショーストップを経験している。
しかし、映画の世界に足を踏み入れた時に芝居が出来ない自分に気づき、ダンサーとしてもう一度ステージに立ちたいと、昔関係のあったザックが演出するこのオーディションを受けた。
お金のためでなく自分のために、仕事を求めている。
登場人物

久しぶりに見たミュージカル。
劇団四季の舞台。
評判の良いコーラスライン。
とっても楽しく、素晴らしい時間を過ごせました。
踊り、歌、どれも素晴らしく、楽しくワクワク。
人間味もあり、2時間半が飽きることなく
あっと言う間に過ぎました。
何度も見たくなる素晴らしい舞台でした。


劇団四季の舞台を見に行こうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年8月18日

夏の思い出 Jin Rock Festival編

過去の夏の思い出を振り返り第3弾最終回は、
Jin Rock Festival編。
毎年9月上旬の日曜に開催された
新潟のFMラジオ局FMPORTが主催者の音楽フェスティバル。
2006年からFM PORTの電波上で開催している
「架空のラジオ版、音楽フェスティバル」が
「Jin Rock」のはじまり。
会場は電波上、ラジオの前が会場となり、
新潟県民、誰もが気軽に参加できる架空の
音楽フェス番組として放送してきました。
そんなJin Rockが、いつしか自然と意識する
ようになったテーマが「架空から現実へ」。
アーティストを迎えてのCROSS TALK番組「Jin Rock Village」、
ライブハウスで開催したCaravanとの
コラボレーション・ライブなどを経て
2008年10月05日、加茂山公園での第一回、
リアル版野外フェス「Jin Rock Festival in KAMO 2008」を開催。

友人に誘われ、私が初めて参加したのが2014年。
丘の上の森の中にある加茂山公園のステージに感動し、
トップバッター→Pia-no-jaC←のリハーサルからノリノリの会場。
初参加からJin Rock Festivalの虜になりました。
Jin Rock Festival in KAMO 2014
http://www.aikikaku.jp/turezure/2014/10/post-2592.html
2014年9月7日(日)、加茂市加茂山公園
出演者
avengers in sci-fi/Caravan/JINTANA & EMERALDS/TRICERATOPS/→Pia-no-jaC←/MONKEY MAJIK/夜明ケマエ
Jin Rock Festival in KAMO 2014

Jin Rock Festivalでは、演奏時間40分くらいでインターバルも同じくらい。
ゆったりしたペースで進みます。
待ち時間の間、露店の食べ物や飲み物を楽しみます。
JinRockFestival in KAMO 2015
http://www.aikikaku.jp/turezure/2015/09/post-2937.html
2015年9月6日(日)、加茂市加茂山公園
出演者
DJやついいちろう/ねごと/Caravan/在日ファンク/大橋トリオ/長渕剛
JinRockFestival in KAMO 2015

出演者は、多種多様。
ベテランから新進気鋭の若者も。
知らなかったアーチストがお気に入りになったりします。
JinRockFestival in KAMO 2016
http://www.aikikaku.jp/turezure/2016/10/post-3337.html
2016年9月11日(日)、加茂市加茂山公園
出演者
惑星アブノーマル/Shiggy Jr./ヤバイTシャツ屋さん/DJやついいちろう×Negicco/Caravan/TOKU with シシドカフカ/大黒摩季

アーティストが演奏していないときは、
DJブースからご機嫌な音楽が聞こえてきます。
毎年、最後にフジファブリック (Fujifabric) の「 若者のすべて」
が聞こえてきます。
「最後の花火に今年もなったな
何年たっても思い出してしまうな」
と言うフレーズがこのフェスにふさわしいと思います。
JinRockFestival in KAMO 2017
http://www.aikikaku.jp/turezure/2017/10/post-3754.html
2017年9月10日(日)、加茂市加茂山公園
出演者
OKAMOTO'S/Nulbarich/ReN/Caravan/SPECIAL OTHERS/織田哲郎

2018年は、会場が加茂山公園から阿賀野市瓢湖へ変更されました。
阿賀野市瓢湖は、上越から遠く、
電車で行くのも時間が掛かり、一度は行かないことにしました。
ですが、MIYAVIが出演することを知り、
参加する事したのですが、友人は都合がつかず。
妻と参加したのですが、雨にたたられ、寒さに震えました。
JiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018
http://www.aikikaku.jp/turezure/2018/09/post-4299.html
2018年9月9日(日)、阿賀野市瓢湖
出演者
FIVE NEW OLD/H ZETTRIO/GLIM SPANKY/藤巻亮太/MIYAVI
JiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018

FMPORTナビゲーター島村 仁さんが始めたJin Rock Festival
島村仁さんがいつも言っていたのは、
「長時間のライブを楽しんで下さい。
私たちは、日本一ゴミの無い音楽フェスを目指しません、
ゴミが無いことは、当たり前なことです。
自分で持ってきたゴミは持って帰る、
落ちていたゴミがあるなら、拾ってゴミ箱に捨てる、
当たり前のことを当たり前にやりましょう」
JinRockFestival in KAMO 2019
http://www.aikikaku.jp/turezure/2019/09/post-5128.html
2019年9月8日(日)、加茂市加茂山公園
出演者
真心ブラザーズ/OKAMOTO'S/藤原さくら/Kan Sano/Caravan/関取花/Rei
JinRockFestival in KAMO 2019
この素晴らしい音楽フェスは、今年開催されません。
新型コロナウイルスに所為ではありません。
主催の新潟県民エフエム放送株式会社(FMPORT79.0)
が倒産してしまったからです。
ですから来年も再来年も開催されません。
非常に残念です。

何処かの会社が Jin Rock Festivalを開催してと願うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月16日

映画「フォードVSフェラーリ」

5月8日(金)、映画「フォードVSフェラーリ」
をレンタルDVDで見ました。
監督:ジェームズ・マンゴールド
脚本:ジェズ・バターワース
   ジョン=ヘンリー・バターワース
   ジェイソン・ケラー
製作:ピーター・チャーニン
   ジェンノ・トッピング
   ジェームズ・マンゴールド
製作総指揮:ダニ・バーンフェルド
      ケヴィン・ハロラン
      マイケル・マン
      アダム・ソムナー
音楽:マルコ・ベルトラミ
   バック・サンダース
撮影:フェドン・パパマイケル
キャスト
※括弧内は日本語吹替
キャロル・シェルビー:マット・デイモン(平田広明)
ケン・マイルズ:クリスチャン・ベール(宮内敦士)
リー・アイアコッカ:ジョン・バーンサル(坂詰貴之)
モリー・マイルズ:カトリーナ・バルフ(恒松あゆみ)
ヘンリー・フォード2世:トレイシー・レッツ(廣田行生)
レオ・ビーブ:ジョシュ・ルーカス(木下浩之)
ピーター・マイルズ:ノア・ジュープ(高橋玲生)
エンツォ・フェラーリ:レモ・ジローネ
フィル・レミントン:レイ・マッキノン
ロイ・ラン:JJ・フィールド
チャーリー・アガピオウ - ジャック・マクマレン
ジャンニ・アニェッリ:ジャン・フランコ・トルディ
ブルース・マクラーレン:ベンジャミン・リグビー
デニス・ハルム:ベン・コリンズ
ロレンツォ・バンディーニ:フランチェスコ・バウコ
ドン・フレイ - ジョー・ウィリアムソン: フォード・モーターのエンジニア
ダン・ガーニー:アレックス・ガーニー
フランコ・ゴッツィ:コッラード・インヴェルニッツィ
Dr.グレンジャー:ウォレス・ランガム
フォードVSフェラーリ
第92回アカデミー賞で作品賞を含む4部門でノミネート
編集賞と音響編集賞の2部門を受賞
ストーリー
レーシングドライバーのキャロル・シェルビーは、
1959年のル・マン24時間レースで優勝する栄光に
輝いたが、そこからほどなく心臓病のために
キャリアを終える。引退後は自らの理想の
スポーツカーを作るためにシェルビー・アメリカンを
設立し、多数のセレブリティを顧客に抱え、
経営者兼カーデザイナーとして成功したが、
心の中ではレースを渇望していた。イギリス人
レーサーのケン・マイルズは、第二次世界大戦の
終結後イギリス軍を除隊すると、家族とともに
アメリカへ移住し、自動車整備工場を経営しながら
レースに参戦していた。レーサーのマイルズが
整備する車は一般人には扱いにくい品質になり、
マイルズ自身の偏屈な性格もあいまって経営は
ラクではなかったが、純粋に車を愛するマイルズは
妻のモリーと息子のピーターから敬愛され睦まじい
家庭を築いていた。
あるレースの現場でマイルズと出会ったシェルビーは、
会話の流れからマイルズを挑発してしまい、
怒ったマイルズからスパナを投げつけられる。
しかしレースでは、マイルズは巧みなレース運びを
見せ、そして冷静な判断と果敢な追い抜きで
最終周回にトップを奪い優勝。シェルビーは、
観戦している自分と同じタイミングで同じ判断を
したマイルズの優秀さを認め、投げつけられた
スパナを持ち帰ると、オフィスにそれを飾った。
一方、レースには優勝したマイルズだが、税金の
滞納から整備工場を差し押さえられてしまう。
レーサーとしてももう若くない40代半ばの年齢もあり、
家の差し押さえまでは避けるために、
レースをやめて地道に働くとモリーに告げる。
1963年、アメリカの巨大自動車メーカーである
フォード・モーターを率いるヘンリー・フォード二世会長は、
会社の現状に飽き足らずさらなる成長のアイディアを募る。
30代にして早くもフォードの副社長兼総支配人にまで昇った
リー・アイアコッカは、これから自動車を新たに
買い始めることになるベビーブーマー層に訴求するため、
従来のフォードのブランドイメージを一新することを考える。
そして導いた策は、ル・マン24時間レースを4連覇し
全世界的なあこがれのブランドとなっているにもかかわらず、
経営危機に陥っていたイタリアの自動車メーカー、
フェラーリの買収であった。意気揚々とマラネッロの
フェラーリ本社を訪れたアイアコッカを出迎えた
創業者のエンツォ・フェラーリは、
「市販車部門はフォードが株の過半数を持つが、
レース部門のスクーデリア・フェラーリはフェラーリが支配する」
という条件を吟味し検討する。しかし、
「仮にフォードがレース参戦に反対の立場となった場合は
レースから撤退する」という内容は、スポーツカー生産よりも
レースへの参加に至上の価値を置くエンツォにとって論外であり、
土壇場でフォードの提案を破談にしたばかりか、その裏では同時に
フィアットのジャンニ・アニェッリに対してフォードをダシに使った
売却話を進めていたのだった。エンツォはアイアコッカに対し、
「醜い車を量産してろ!重役たちは間抜け!ヘンリー二世は所詮二世。
偉大な祖父には遠く及ばない」と言い放つ。
フェラーリの買収には失敗したアイアコッカだが、
ヘンリー二世への報告では悪びれずにエンツォの言葉をそのまま伝え、
激怒したヘンリー二世は「フォードの優秀なエンジニアを結集し、
社の総力をあげて1964年のル・マンでフェラーリを打ち負かしてやる」
と決意する。ヨーロッパのレースをブランドイメージ向上に利用する
ことに必ずしも乗り気でなかったヘンリー二世を心変わりさせたのは
アイアコッカにとって目論見通りであった。レースに勝つためには
経験豊かな監督とドライバーが必要になると心得ているアイアコッカは、
ビジネスを通して関係の深いシェルビーに、レースに参戦するための
マシン開発を依頼し、レースへの情熱の冷めないシェルビーはこれを快諾。
シェルビーは開発を担当するテストドライバーとして迷わずマイルズに
誘いの声をかける。すでにレースから身を引くことを決めていた
マイルズは、「わずか90日で王者フェラーリを負かすマシンを作る」
という野心的プロジェクトには大いに気を惹かれるが、フォードの
ような巨大組織が自らレースに参加すれば、会社のあちこちから要らぬ
横槍が入ってうまくいかないだろうと懐疑を抱く。
シェルビーはル・マン参戦の発表会にマイルズを招待しそこで参加するか
どうか決めてくれと言うが、そこは着飾ったフォードの重役が居並び、
ル・マン参戦と並ぶフォードの新機軸の目玉であるフォード・マスタングの
発表会を兼ねる、マイルズにとっては居心地の悪い場所だった。
展示されている自動車に興味津々で乗り込もうとしたピーターに
「手を触れないように」と注意した上級副社長のレオ・ビーブに対し、
マイルズはフォード車に対するありったけの悪罵を浴びせると、
シェルビーのスピーチの途中で帰宅してしまう。それでもマイルズを
諦められないシェルビーは、イギリスから空輸されてきたばかりの
フォード・GT40の試乗にマイルズを誘い出す。ハンドルを握った
マイルズは、解決すべき問題を山のように抱えているが速さは間違いない
マシンの素質に心を動かされる。フォードから提案された報酬の額も
経済的に苦しいマイルズには魅力的であった。そして、レーサーとしての
自分を何より愛している妻と息子の存在が後押しとなり、マイルズは
シェルビーと手を組みレースの世界に戻ることを決めた。
2人を中心としてGT40の開発は進むが、24時間壊れずに走り切る
レースカーを準備するにはあまりに時間が足りなかった。そのような
状況であればこそ、マシンのことを最も良く知るマイルズをレース本番で
走らせるのは当然とシェルビーは考えていたが、フォードは
「ル・マンではマイルズを走らせない」と決定する。若年層に清新な
格好良さをアピールしたいフォードにとって、レースの花形である
ドライバーが粗野な40代のマイルズというのは全くそのイメージに
合致しないものであった。純粋にレースに優勝するためには無用の判断が
降りてくるというマイルズの心配が最悪のかたちで的中してしまったが、
自らの無力を詫びるシェルビーにマイルズは「最大の不安要素である
ギアボックスに十分注意しろ」と告げ、アメリカの工場でモリーとともに
ラジオでレースの様子を聞く。果たしてレースでは、コースレコードを
たびたび更新するなどGT40の速さが明らかになる一方で、マイルズの
予想通りギアボックスが壊れ、5連覇を達成したフェラーリに対し、
フォードは全車リタイアという惨敗を喫してしまう。
ヘンリー二世に対し敗戦の報告を行うためにフォード本社を訪れた
シェルビーは、敗因を率直に、会長と現場の間に何十人もの人間が
入り込んで情報伝達を阻害し様々な部署から横槍が入るフォードの
体制だと直言し、会長は本気でル・マンに勝つ気があるのかと迫った。
ヘンリー二世はそれに応え、プロジェクトを自らの直轄として
指揮系統をシンプルかつ明確にし、再度シェルビーに仕事を任せる。
ル・マンへの再挑戦のためにマイルズの家を訪問するシェルビーだが、
その都合の良い態度に怒るマイルズとの間で喧嘩が始まる。だが、
2人の本音はやはり共闘にあることを、
喧嘩を見守るモリーは理解していた。
再起した2人の力でGT40の開発は加速し、ブレーキには大きな不安を
抱えるもののその他は順調に進化していく。一方で、現場には
最高責任者として、2人とはなにかと折り合いの悪いビーブが
送り込まれてきた。「レース中のエンジンの回転数に至るまで全部
自分が決める」というビーブの指揮のもとで思うようなレース運びを
妨げられる2人だが、時にビーブを無視してエンジンを全開にし、
1966年にはデイトナ24時間レース、セブリング12時間レースという
大レースを立て続けに勝ち、ついにマイルズを擁して1966年の
ル・マンに臨む。ヘンリー二世とエンツォも見守る中、王者フェラーリと
挑戦者フォードの、24時間の長く過酷な戦いの火蓋が切られた。
果たしてその結果はいかに。

懐かしの名車がたくさん出てきて、それだけでも楽しいが
男の意地のぶつかり合いもワクワクさせてくれる。
スピード感あふれるレースシーンも見逃せない。
内容も分かりやすく、自動車レースファン
ならずとも楽しめる映画です。

自動車レースが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月11日

映画「翔んで埼玉」

10月3日(木)、映画「翔んで埼玉」を
レンタルDVDで見ました。
監督:武内英樹(千葉県出身)
原作:魔夜峰央(新潟県出身)「このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉」(宝島社)
脚本:徳永友一(神奈川県出身)
音楽:Face 2 fAKE(Achilles Damigosギリシャ出身 実家埼玉県、Oh!Be千葉県出身)
主題歌:はなわ(埼玉県出生・佐賀県育ち)「埼玉県のうた」(ビクターエンタテインメント)
挿入歌:さいたまんぞう「なぜか埼玉」
キャスト
伝説パート
壇ノ浦百美:二階堂ふみ(沖縄県出身)
麻実麗:GACKT(沖縄県出身)
阿久津翔:伊勢谷友介(東京都出身)
壇ノ浦建造:中尾彬(千葉県出身)
壇ノ浦恵子:武田久美子(東京都出身)
埼玉デューク:京本政樹(大阪府出身)
西園寺宗十郎:麿赤兒(奈良県出身)
おかよ:益若つばさ(埼玉県出身)
下川信男:加藤諒(静岡県出身)
埼玉県人の青年:間宮祥太朗(神奈川県出身)
神奈川県知事:竹中直人(神奈川県出身)
山田昌子:宮澤竹美
東郷修:鈴木勝大
岩村智史:福山翔大
浜野さざえ:小沢真珠
浜野あわび:中原翔子
A組女子:高月彩良・秋月三佳・田中明・搗宮姫奈
浦和支部長:勝矢
与野支部長:水野智則
東松山支部長:江戸川じゅん兵
草加支部長:竹森千人
深谷支部長:廻飛呂男
川口支部長:沖田裕樹
新座支部長:市川刺身(そいつどいつ)
上尾支部長:佐野泰臣
熊谷支部長:西岡ゆん
川越支部長:川口直人
ふなっしー(千葉県出身)
ふっかちゃん(埼玉県出身)
チーバくん(千葉県出身)
現代パート
菅原好海:ブラザートム(埼玉県出身)
菅原真紀:麻生久美子(千葉県出身)
菅原愛海:島崎遥香(埼玉県出身)
五十嵐春翔:成田凌(友情出演)(埼玉県出身)
Special Thanks(写真出演)
YOSHIKI(千葉県出身)
高見沢俊彦(埼玉県出身)
真木よう子(千葉県出身)
桐谷美玲(千葉県出身)
反町隆史(埼玉県出身)
竹野内豊(東京都出身・埼玉県育ち)
小倉優子(千葉県出身)
小島よしお(沖縄県出身・千葉県育ち)
市原悦子(千葉県出身)
阿久津学 / エンペラー千葉:JAGUAR(千葉県出身)
翔んで埼玉
ストーリー
夏のある日、埼玉県熊谷市に住む菅原家の一家は、
娘の愛海の結納のため、父の運転する車で
東京都内に向かっていた。結婚を機に、
東京都民になりたいと愛海がはしゃいでいると、
カーラジオのNACK5で、都市伝説を題材にした
ラジオドラマが始まった。
それは「埼玉解放の伝説の人物・麻実麗」の物語。
19XX年、東京では埼玉への迫害が続いていた。
埼玉県人は通行手形なしでは都内に入ることもできず、
過度に虐げられた生活を余儀なくされている。
代々東京都知事を生み出してきた超名門校・白鵬堂学院に、
海外から麻実麗という美少年が転校してきた。
差別を受けるZ組の生徒をなぜか庇い立てする麗に
不快感を抱く生徒会長・壇ノ浦百美は、
全校生徒の前で東京各地の空気の匂いを
当てさせるという無理難題を吹っかけて
麗に恥をかかせようとするが、麗はそれを見事クリア。
逆に百美は麗に心惹かれるようになってゆく。
しかしある日、麗が実は埼玉県人だと発覚してしまう。
埼玉に対する激しい拒絶反応に苦しみながらも、
愛する麗と共に逃避行を続ける百美。
そしてこの騒動の陰では、埼玉より先に
通行手形制度の撤廃を狙う「千葉解放戦線」が
蠢いており、やがて事態は埼玉対千葉の
全面戦争へと発展してゆく。
埼玉解放戦線、千葉解放戦線は流山橋付近の
江戸川を挟んで対峙するが、実は百美が赤城山で
歴代の東京都知事が不正に蓄財した金塊を
発見したことなどにより事前に両解放戦線の
共闘が成立しており、両解放戦線が東京都内に
攻め込むとともに百美が不正蓄財を暴露した
ことにより壇ノ浦建造は失脚する。
百美と麗は埼玉デュークが計画していた
これといった特色のない埼玉の文化を秘密裏に
日本全国に広める「日本埼玉化計画」を開始する。
愛海の婚約者は結納を行う会場に向かう自動車で
同じラジオドラマを聞いていて埼玉愛に目覚め、
都内ではなく春日部に新居を構えることを決意する。

漫画らしいばかばかしいお話しだが、
埼玉愛、千葉愛、にあふれ、分かりやすく
面白い。
こんな単純に感動できる話だからこそ面白い。
出演者も楽しんでいるように見え、とても共感できる。
ヒットしたのも頷ける。

郷土愛にあふれた映画を支持するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月 7日

劇団四季EVITAエビータ2019

9月29日(日)、上越文化会館
劇団四季によるミュージカルEVITAエビータ
の公演があり妻と二人で見てきました。
上越文化会館

ストーリーは、アルゼンチンのエビータの半生。
1952年7月、大統領夫人エバ・ペロン死去。享年33歳。
厳かに運び込まれる彼女の棺。
エバの国葬が行なわれている。国民は希望を失い、悲嘆に暮れている。
その傍らには、この狂乱を冷ややかに眺めているチェの姿があった。
チェは思っていた。
エビータと呼ばれ愛されたエバ・ペロンは、祖国アルゼンチンと、民衆の期待を裏切って、自分ひとりが栄華をほしいままにして、今、世を去ったと。
エビータは、1919年5月7日、ブエノスアイレスから150マイルほど離れた、パンパ(アルゼンチン地方特有の草原地帯)の寒村に生まれ、エバ・マリア・ドゥアルテと名づけられた。私生児だった。
1926年、幼い頃から貧困とその惨めさを嫌というほど味わってきたエバ。貧しさゆえ、私生児ゆえに蔑まれた経験は、彼女の中で中流階級への敵意となって根付いていった。
富と名声に憧れ、首都ブエノスアイレスに思いを馳せるひとりの少女が、そこにいた。
1934年エバ15歳。生まれ故郷のナイトクラブで知り合ったタンゴ歌手、マガルディと共に、都会ブエノスアイレスに出て来た。野心を抱いたエバは、男から男へと渡り歩きながら人生の階段を登っていく。
ラジオを通じてスターとなったエバは、福祉大臣ペロンとチャリティ・コンサートで出会い、たちまち意気投合。1946年、労働者の心を掌握したペロンは大統領に就任、エバも念願のファーストレディの座を手に入れる。

泣かないで アルゼンチーナ
この身 果てるとも 心から結ばれた 永遠の仲間たち
これだけなの この世に残しておきたいのは
たったひとつのまごころを あなたのもとに

死を目前にしたエバの脳裏を、過ぎ去った様々なできごと、栄光に満ちた日々、様々な人々の姿がよぎっていく...。
ミュージカルEVITAエビータ

33歳でその生涯を終えるまでの一生を描いた「エビータ」は、
アンドリュー・ロイド=ウェバーの最高傑作と言われています。
「エビータ」は、まずレコードの形で世に出され、
特に「アルゼンチンよ 泣かないで
(DON'T CRY FOR ME ARGENTINA)」は、
瞬く間にヨーロッパ中で大ヒットとなりました。
こうしたレコードでの大成功を背景に
1978年、ロンドン公演がオープン、
大ヒットミュージカルとなりました。
ニューヨークでは79年に開幕、
80年のトニー賞では最優秀ミュージカル作品賞を含む
7部門で独占受賞を果たしました。
劇団四季での初演は1982年。
アルゼンチンの貧困と社会の歪みが生み出した
エビータという偶像に視点を置いた、
ハロルド・プリンスの手によるドライな演出のオリジナル版。
演出家 浅利慶太は、それを独自の視点で
魅力的な奥行きのあるものへと咀嚼し、
一人の女性の人生という視点から描ききりました。
ロイド=ウェバーの最高傑作を、演出、装置、衣裳、
振付に至るまで磨き上げた本作は、
「エビータ」の決定版と言えます。
このミュージカル「エビータ」は、
全編、台詞部分も歌として綴られる
オペラタイプのミュージカルです。
今回の公演は、
エビータ:島原ゆきみ
チェ:飯田洋輔
ベロン:佐野正幸
マガルディ:日浦眞矩
ミストレス:平木萌子

エビータ:島原ゆきみ、チェ:飯田洋輔、ベロン:佐野正幸、マガルディ:日浦眞矩、ミストレス:平木萌子
話自体は、民衆の味方のエビータの半生です
ので分かりやすかったです。
素晴らしい歌声に感動しっぱなしでした。
最後のカーテンコールは、
何度も有り、観客も素晴らしい公演に
スタンディングオベーションで応えました。
毎年のように劇団四季公演を見ていますが、
オペラ形式のミュージカルは久しぶりで
また見たいと思いました。


年に1度はミュージカル公演を見ているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年9月16日

JinRockFestival in KAMO2019

9月8日(日)、友人と新潟県加茂市で開かれた
音楽フェスJinRockFestival in KAMO2019に行って来ました。
この音楽フェスは、
FMPORTナビゲーター島村 仁さんが始めたロックフェス。
2006年からFM PORTの電波上で開催している「架空のラジオ版、音楽フェスティバル」が 「Jin Rock」のはじまり。 会場は電波上、ラジオの前が会場となり、新潟県民、誰もが気軽に参加できる架空の音楽フェス番組として放送してきました。そんなJin Rockが、いつしか自然と意識するようになったテーマが「架空から現実へ」。
アーティストを迎えてのCROSS TALK番組「Jin Rock Village」、ライブハウスで開催したCaravanとのコラボレーション・ライブなどを経て 2008年10月05日、加茂山公園での第一回、リアル版野外フェス「Jin Rock Festival in KAMO 2008」を開催。


そして今回、私たちの出発は、午前7時30分、
上越市高田駅から特急しらゆき1号に乗り
加茂駅まで行きました。
道中、友人と音楽の話で盛り上がりました。
加茂駅

昨年は、雨の中、水原で開催でしたが、
今年は、加茂山公園に戻ってきました。
木々に囲まれ、観客アリーナも程良い勾配があり、
ステージがどこからも見やすくなっています。
この素晴らしい環境で音楽が聴けるのは、
とても幸せなことです。
加茂山公園

JinRockFestivalでは、
アーティストが演奏していないときは、
このDJブースからご機嫌な音楽が聞こえてきます。
毎年、同じような曲調ですが、
観客もあまり変わらないので、
皆さんが楽しめる音楽が流れてくると
言うことでしょう。
いつも最後の方に
フジファブリック (Fujifabric) の「 若者のすべて」
が聞こえてきます。
「最後の花火に今年もなったな
何年たっても思い出してしまうな」
と言うフレーズがこのフェスにふさわしいように思います。
DJブース

このフェスは、ペットボトル飲料1本以外は、
食べ物、飲み物持ち込み禁止です。
およそ8時間の間、会場内の飲食店販売の物を
食べたり飲んだりで過ごさなければいけません。
その飲食店の飲み物、食べ物が高価なのです。
ビールは、300ml程で600円税込。
500mlペットボトル飲料は、300円税込。
このカレーライスは、700円税込。
この日は、気温が高く、水分補給に苦労しました。
カレーライス

さて、肝心の音楽ですが、
素晴らしいラインナップで最高でした。
10:30スタート。
1.Rei
  小さい身体からほとばしるような
  エネルギーで素晴らしいギターの音色と
  歌を聴かせてくれました。
2.関取花
  独特のほのぼのとした雰囲気から、
  心温まる歌声を聞かせてくれました。
3.KanSano
  キーボーディスト、プロデューサーとして活躍の腕前を
  遺憾なく発揮し、リズム感ある
  極上の音楽を聴かせてくれました。
4.藤原さくら
  非常に可愛い。
  Soupが聞けたので満足です。
5.真心ブラザーズ
  30周年のバンド。
  30年やってき来た実力を遺憾なく発揮。
  まだまだ若いと感じさせてもらいました。
  やっぱり「どか~ん」は、楽しめる。
6.Caravan
  JinRockFestivalの主。
  極上のカントリーミュージック。
  良い声しています。
7.OKAMOTO'S
  侮っていて済みません。
  2年前は、線の細い印象でしたが、
  今年は、もうロックしていました。
  会場も大盛り上がりで素晴らしいパフォーマンスでした。
  また、改めて聞いてみたいバンドです。
ラインナップ

ライブが終わったのが午後7時。
特急しらゆき10号の加茂の発車時刻が午後8時26分。
待ち時間を中華そば寅やで過ごしました。
締めは、塩らーめん
昼間から飲み食いしてお腹いっぱい。
なのに加茂まで来たのだからとラーメンを注文。
麺を啜るのがやっとでした。
香味油で熱々のラーメンでした。
塩らーめん
心配されたお天気も上々で、
極上の音楽を聴けて、
至福の一時でした。

最後にJinRockFestival in KAMO2019の様子です。
会場の素晴らしさ、
この音楽フェスの素晴らしさを感じて下さい。

楽しい音楽フェスに行っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年8月 1日

LOUDUMONTルー・デュモン天地人紅の豚

7月25日(木)、フランスの赤ワイン
LOUDUMONTルー・デュモン天地人紅の豚
晩酌で飲みました。

【スタジオジブリ×ルー・デュモンコラボワイン】
紅の豚 / ルー・デュモン(Kurenainobuta Lou Dumont)
本体価格 2,300円 (税込価格 2,484円)

ぶどう品種
メルロ/シラー/カベルネ・フラン/グルナッシュ

商品説明
今年1月に収録されたラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」に仲田氏が出演した折、映画『紅の豚』の大ファンである仲田氏のために特別に書き下ろした書をラベルにしました。ラベル右隅の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。IGP PAys d'OC。メルロー60%、シラー20%、カベルネ・フラン10%、グルナッシュ10%のブレンド。標高500メートルの粘土石灰質土壌の畑より。平均樹齢20年。ステンレスタンクで発酵後、約半年間熟成。柔らかくジューシーで飲みやすいスタイルです!

仲田氏の友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った南仏・ラングドック産のメルロ、シラー、カベルネ・フラン、グルナッシュをブレンドした赤ワイン。標高500mに位置する粘土石灰質土壌の畑より、平均樹齢20年のブドウを使用しており、収穫の後、ステンレスタンクで発酵を行い、約半年間の熟成を行っています。

生み出されたワインは、芳醇なアロマを備えた軽やかでジューシーなスタイルで、仲田氏曰く「バランスが良く複雑な味わい」。シラーのスパイス感やグルナッシュの甘い香りなど、ブドウの各品種の個性が見事に表現され、調和しています。フードフレンドリーな味わいで、ハンバーグや酢豚、トマトソースパスタなど普段の食卓で気軽に愉しむことが出来ます。また、上質な仕上がりながらもお手頃な価格も魅力。ルー・デュモンファンやジブリファンならずとも、全てのワインラヴァーの方にオススメしたい1本です。

映画『紅の豚』を鑑賞しながら。また、普段の食卓で気軽に。大注目のコラボレーションボトルを是非お楽しみください。

渋味酸味が軽く、飲みやすいワインです。
LOUDUMONTルー・デュモン天地人紅の豚

このワインを造ったのは仲田晃司さんという日本人です
日本人が設立した気鋭のネゴシアン「ルー・デュモン」
仲田晃司氏は大学時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1955年頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立。仲田氏のワイン造りを特徴つけているのは、まさしく日本人職人的というべき。周りが呆れるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念。2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。また2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得。
2018年1月8日放映NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演し、注目を集めるワインです!
このワインを造ったのは仲田晃司さんという日本人です
スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。
ラベルの「天地人」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。

日本人が造るワインも美味しいと知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月22日

JiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018

9月9日(日)、友人と行くはずだった水原で開かれる
音楽フェスJiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018
妻と一緒に行って来ました。
JiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018

ステージの後方で椅子に座って気楽に観覧できる音楽フェスです。
この日は、天候に恵まれず、開始の頃は曇っていたのですが、
次第に雨が降ってきて、最後まで雨が降っていました。
昨年まで行われていた加茂山公園は、沢山の木々があり
それが雨よけの役割を果たし、
雨も少ししのげて快適に音楽を聴けました。
今回は、雨よけの場所が無く、気温も低く、苦戦を強いられました。
会場近くの瓢湖白鳥会館を利用しながら、休憩中、雨風をしのぎました。
後方で椅子に座って気楽に観覧できる

この音楽フェスは、FMPORTナビゲーター島村仁さんが
2006年からFM PORTの電波上で開催している
「架空のラジオ版、音楽フェスティバル」が 「Jin Rock」のはじまり。
会場は電波上、ラジオの前が会場となり、
新潟県民、誰もが気軽に参加できる架空の音楽フェス番組として
放送してきました。そんなJin Rockが、いつしか自然と
意識するようになったテーマが「架空から現実へ」。
アーティストを迎えてのCROSS TALK番組「Jin Rock Village」、
ライブハウスで開催したCaravanとのコラボレーション・ライブ
などを経て 2008年10月05日、加茂山公園での第一回、
リアル版野外フェス「Jin Rock Festival in KAMO 2008」を開催。
続いてきた音楽フェスです。
仁さんが開会前に言うのは、「弱者に優しく、ゴミ0、当たり前のことを当たり前に、落ちているゴミは拾いましょう。」
今年もゴミ拾いました。

さて出演アーティストは、初めてJiN ROCK FESTIVALに出演した方々ばかりでした。
まずトップバッター午前10時30分に出演したのは、
 H ZETTRIO
H ZETT M(ピアノ/青鼻)のユニーク且つ"無重力奏法"と
形容されるテクニカルなピアノと、
H ZETT NIRE(ベース/赤鼻)、H ZETT KOU(ドラム/銀鼻)が
支えるキレのあるリズムセクションを武器に、独自のアンサンブルを響かせる。
ジャズ調なのですが、リズミカルで変幻自在の音楽表現は、
音楽フェストップバッターにふさわしく、会場の温度を上げてくれました。
H ZETTRIO

 次に登場は、FIVE NEW OLD
メンバーは、SHUN(Ba.Cho.)、HIROSHI (Vo., Gt.)、WATARU (Gt., Key., Cho.)、 HAYATO (Dr., Cho.)
 2010年神戸にて結成の4人組。
R&B、ブラックミュージック、80'sなどの要素を昇華させた
オルタナティブなロックサウンドに、英語で歌われる爽やかな
メロディーとコーラスラインはスタイリッシュな洋楽ポップスさながら。
アーバンかつソウルフルな楽曲が心地よく会場全体をノリノリにさせてくれました。
FIVE NEW OLD

雨が強くなってきた午後2時前に登場は、
長野出身の GLIM SPANKY
ロック、ブルースを基調にしながらも、
新しい時代を感じさせるサウンドを鳴らす男女二人組ロックユニット。
ハスキーで圧倒的存在感のヴォーカル松尾 レミと、
ブルージーで感情豊かなギター亀本 寛貴。
加山雄三さん一押しです。
止まない雨の中、フジロックにも参加した実力を遺憾なく発揮したステージ。
映画「不能犯」書き下ろし主題歌 3rd Single『愚か者たち』が良かった。
GLIM SPANKY

続いてレミオロメンの藤巻亮太さん登場。
特徴ある伸びやかな歌声は、雨の中も心に響きました。
 1. 太陽の下
 2. 日々是好日
 3. マスターキー
 4. 粉雪
 5. 南風
 6. 雨上がり
 7. Summer Swing
 8. 3月9日
歌う予定の無かった粉雪も歌ってくださいました。
イントロからうるっとしてしまいました。
最後は、Jinさんも願っていた3月9日で決まりでしたね。
藤巻亮太

 最後に登場は、MIYAVI
この人の出演が決まったのでこの音楽フェスに来た私。
雨が降ろうが、風が吹こうが、この人奏でるギターを聴かずに帰るわけにはいきませんでした。
エレクトリックギターをピックを使わずに
全て指で弾くという独自の"スラップ奏法"で
ギタリストとして世界中から注目を集めたギタリスト。
海外公演が多く、日本で見られる機会を得られようとは
夢に思っていませんでした。
常に世界に向けて挑戦を続ける"サムライ・ギタリスト"であり、
ワールドワイドに活躍する今後最も期待のおける日本人アーティストの一人です。
すべての曲がノリノリで、寒さも忘れました。
"Long Nights"と "WHAT'S MY NAME?"が良かったなあ。
MIYAVI
出演者が少なかったので午後6時過ぎに終わりました。
雨と風で途中で帰った人が多くいました。
会場は、加茂山公園の方が良かったなあ。
出演者は、とっても良かったので満足の音楽フェスでした。


知っている出演者がいたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年11月 7日

スモールコンパクトパフォーマンス福川伸陽&三浦友理枝コンサート

9月26日(月)、上越文化会館で行われた
スモールコンパクトパフォーマンス福川伸陽&三浦友理枝コンサートに
妻と二人で行ってきました。
上越文化会館

福川伸陽&三浦友理枝コンサート
福川伸陽さんは、ホルン演奏者で
2008年、第77回日本音楽コンクール ホルン部門第1位受賞。
ソリストとして、バッハ、モーツァルト、シューマン、
リヒャルト・シュトラウス、ブリテン、シャブリエ、サン・サーンス、
オリヴァー・ナッセン、ルース・ギップス(日本初演者)などの
ホルン協奏曲を小林研一郎、下野竜也、沼尻竜典、手塚幸紀、
梅田俊明、藤岡幸夫らの指揮者と、日本フィルハーモニー交響楽団、
東京フィルハーモニー交響楽団、N響メンバーによる室内オーケストラ他と共演した。
三浦友理枝さんは、ピアノ演奏者で
1981年東京生まれ。3歳よりヤマハ音楽教室に入会、
1993年よりヤマハマスタークラスに在籍。江口文子、
ヴェラ・ゴルノスタエヴァ、浦壁信二各氏に師事。
05年英国王立音楽院大学課程を首席で卒業。07年同音楽院・修士課程を首席で修了。
クリストファー・エルトン氏に師事。
95年「第3回ゲッティンゲン国際ショパンコンクール」第1位受賞。
これを機にドイツなどでコンサート活動を開始。
99年「第3回マリエンバート国際ショパンコンクール」最年少で第1位受賞。
01年「第47回マリア・カナルス国際音楽コンクール」ピアノ部門第1位、
および金メダル、最年少ファイナリスト賞、カルロス・セブロ特別メダル賞を受賞。
06年9月には「第15回リーズ国際ピアノコンクール」にて特別賞を受賞した。
02年ロンドン・ソロイスツ室内オーケストラとの共演でロンドンデビュー。
04年には国際ショパン協会ウィーン本部の招きでリサイタルを行いウィーンデビュー。
同年、ロンドン・ソロイスツ室内オーケストラと再共演。これまでに、
東京フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、群馬交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、
大阪交響楽団、京都市交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、
名古屋フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団、広島交響楽団、九州交響楽団、
仙台フィルハーモニー管弦楽団、山形交響楽団、シンフォニア・ヴァルソヴィア、
ロンドン・ソロイスツ室内オーケストラ、カイロ交響楽団など国内外の主要オーケストラと
多数共演。10年東京オペラシティ主催のリサイタルシリーズB→Cに出演、
15年にはフィリアホールにおいて「ラヴェルピアノ作品全曲演奏会」を行うなど
注目を浴び続けている。また「ラ・フォル・ジュルネ」、「東京・春・音楽祭」、
「仙台クラシックフェスティバル」等の音楽祭にも数多く招かれている。
室内楽の分野でも幅広く活躍しており、オランダ人ヴァオリニスト、
シモーネ・ラムスマとはエルガーのCDをリリース(NAXOS)、イギリス、
オランダ等でコンサート・ツアーも行った。また、09年川久保賜紀(ヴァイオリン)、
遠藤真理(チェロ)とピアノ・トリオを、15年にはソリスト達で構成される
木管アンサンブル「東京六人組」を結成するなど積極的な活動を展開している。
「名曲リサイタル」「ベスト オブ クラシック」「クラシック倶楽部」「みんなのショパン」
「きらクラ!」などテレビ、ラジオの出演も数多く、10年にはFM仙台のクラシック番組で
1年間パーソナリティを務めた。
05年、エイベックス・クラシックスよりCDデビュー、
14年4月発売の5枚目のソロアルバム『ミニアチュアーズ』のほか、05年『印象』、
07年『エチュード』、09年『ピアノ協奏曲ト長調 ラヴェル:ピアノ作品集』、
同年川久保賜紀、遠藤真理のトリオによる『RAVEL』、10年『ショパン:24のプレリュード』を
リリースしている。「ショパン:24のプレリュード」「ミニアチュアーズ」は
「レコード芸術」(音楽之友社)で特選盤に選ばれている。
2016年、第26回新日鉄住金音楽賞〈フレッシュアーティスト賞〉を受賞した。
オフィシャルウェブサイト www.yuriemiura.net
と二人とも素晴らしい経歴の持ち主です。
福川伸陽&三浦友理枝コンサート

いままでホルン演奏を生で聴く機会が無く
今回、ホルンの素晴らしさを再認識しました。
また三浦さんのピアノ演奏も素晴らしく、
主役になったり、脇役にまわったり、
音楽を知り尽くしている三浦さんのピアノ演奏を聴けて良かったです。
アンコールの「アメリカ」まで音楽の素晴らしさを堪能しました。
アメリカ
毎回、スモールコンパクトパフォーマンスでは、
私の知らない音楽に出会わせて頂き
感謝するコンサートになっています。
今年度は、もう一回スモールコンパクトパフォーマンスがあります。
其れも楽しみです。

音楽の生演奏を聴きたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年10月 9日

小原孝さんピアノコンサート

9月23日(祝・水)、上越文化会館で
小原孝さんのピアノコンサートがあり、
妻と聞きに行ってきました。
小原孝さんのピアノコンサート

小原孝さんは、CDデビュー25周年
このコンサートは、田村淳一さんをゲストに迎え、
聞き覚えのある曲を中心に楽しいコンサートでした。
CDデビュー25周年

ご自分で発行された「おばら新聞」を配布され、
小原さんの人となりが、良く分かりました。
おばら新聞

コンサートでは、東北復興支援ソング逢えてよかったね
会場の皆さんと一緒に歌いました。
みんな参加した楽しいコンサートでした。
東北復興支援ソング逢えてよかったね
2時間ほどの演奏では、聞き足りませんでした。
ラジオでも小原さんのピアノが聞けるとのことでしたので、
ラジオに耳を傾けています。


良い音楽は、脳にも良いと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年11月 3日

上越妙高駅と脇野田駅 3/3

10月11日(土)、来年3月14日開業の北陸新幹線、
上越妙高駅の内覧会に行ってきました。

午前の内覧会を終え、いったん家に戻りました。
そして午後3時過ぎに上越妙高駅に戻ってきました。
そして、行ったのは、駅構内ではなく、
新幹線の通る下。
高架下を言われる部分。
上越妙高駅

開業したら入れない地域です。
そこで何が行われたかというと
ラジオの公開録音
ラジオの公開録音
なんと歌手の森昌子さんが来られて
4曲ほど歌ってくれたのです。
懐かしの先生から新曲まで。
無料で良い歌声を聞くことが出来て良かったです。
新幹線開業に向けて地元も盛り上がってきました。


新しい風が上越に吹いてきたと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年8月30日

高校野球

若い頃は、よくテレビでプロ野球を観戦していました。
最近は、テレビ放映されなくなったこともあり、
野球を見る機会が減っていました。

今年は、高校野球が面白く、
久しぶりに野球を熱心に見てしまいました。
新潟県大会では、次男の同級生が決勝戦で活躍し
甲子園まで後一歩まで行きましたが、
9回裏、相手校に逆転ホームランを打たれ、
惜しくも敗退してしまいました。
高校野球

負けたら終わりの高校野球。
勝った学校も負けた学校も最後まで一生懸命戦います。
その熱い姿に観客も心打たれます。
負けた選手の涙は、私たちにも感動を与えてくれます。
負けた選手の涙

勝って甲子園に行った学校のバッテリーが
上越市出身でした。
地元のヒーローが甲子園に行っても活躍しました。
あれよあれよと準決勝まで進み、
5年前の再現かと思われましたが、
残念ながら準決勝で涙を呑み、決勝進出は成りませんでした。
活躍
勝ち上がっている時は、
仕事も手につかず、テレビやラジオで応援を続けました。
若者の活躍は、すがすがしく、
私たちにも多くの感動を与えてくれました。
いつも活躍する若人を応援したいと思います。


若い人から活力をもらったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年10月10日

エリアメール

9月16日の台風18号で新潟県も
たくさん被害が出ました。
そして、電話会社のエリアメールもたくさん発信され、
行くところ行くところで、人々のエリアメール受信信号を聞きました。
エリアメール
最初のうちは、これは、良い情報だと思っていましたが
1日に何回も受信していると危険感覚が麻痺して、
自分の所は、危険なのか?
良く分からないようになってきました。
テレビやラジオで、注意深く情報を聞いていた方が、
用心するような気がしました。
どんな情報であれ、受け取った側が
有効に使わないと意味がありません。
人命第一で、冷静に対処出来るようにしたいと思います。


被災した時、逃げる準備を整えているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年9月13日

第65回諏訪湖祭湖上花火大会2013-3/3

8月15日(木)、2年ぶりに長野県諏訪市で行われる
諏訪湖祭湖上花火大会を妻と長男と私の3人で観に行きました。

鰻を注文してから待つ事30分少々。
ようやく目の前に鰻が出てきました。
ふっくらと焼き上がった鰻から良い匂いがします。
うな重 上 2900円でございます。
お高くなった鰻をありがたく頂きました。
うな重 上 2900円

お腹いっぱいになって、
岡谷から上諏訪までホノボノとした景色を見ながら
車窓の眺めを楽しみました。
良い天気でした。
車窓の眺め

午後1時過ぎ、駐車場に戻り、
休憩していました。
前回来た時に、街を散策していたので、
今回は、体力温存に努めました。
午後4時過ぎ、雲行きが怪しくなり、
風が強くなってきたので、観覧場所のシートが飛んでいないか。
確認しに有料自由席まで行きました。
有料席まで行ったとたんにバケツをひっくり返したような豪雨
そして、風、風、風。
ずぶ濡れになってしまい、有料席で観ることを諦め、
一旦、駐車場へ戻りました。
豪雨

雨は、時々小振りになったりしましたが、
降り続き、花火大会の開催が危ぶまれました。
私たちは、もう一度、有料自由席に戻ることも出来ましたが、
どうなるか分からない天候なので、
駐車場で、花火大会の開催を待ちました。
半信半疑の午後7時、小雨の中、花火は打ち上がりました。
花火

木々や電線に阻まれていましたが、
花火を見られて、諏訪まで来た甲斐がありました。
ですが、
沢山の花火が打ち上がる程、雷の光も強くなり、
花火の音が鳴ると、それに呼応するように
雷の光と音が鳴り響きました。
雨足もひどくなり、コンクリートの道路は、川のようになってきました。
危険を感じて、私たちは、帰途につくことにしました。
花火も打ち上げも止まっていました。
木々や電線に阻まれていました
その後、裏道から岡谷インターを目指しましたが、
豪雨の中、他のドライバーも運転がままならないのか
細い道のすれ違いが上手くできず渋滞。
幹線道路も渋滞していました。
その後、ラジオの情報で、
大雨のため長野道、岡谷-塩尻北間が通行止め。
これで、諏訪から名古屋方面長野方面の車が
一般道にあふれかえり、諏訪脱出に4時間近く掛かり、
上越市に帰宅したのは、午前1時過ぎになりました。
十分な花火を見られず、お金と時間を無駄にしたかも知れませんが、
他の人には、出来ない、貴重な経験となりました。
これからは、このような豪雨は、頻繁にあることだと思います。
皆さんもお出かけの際は、事前情報に注意し、
着替えや、食料、レインコートなどの準備を怠らずに
観光を楽しんで頂きたいと思います。


晴れだと思っても着替えは必要と認識したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年7月 2日

NHKラジオ上方演芸会公開録音

5月19日(土)、上越市頸城区ユートピアくびき希望館にて
NHKラジオ上方演芸会公開録音があり、
妻と二人でお笑いに興じてきました。
NHKラジオ上方演芸会
流石にラジオで流すだけあって
老若男女に分かりやすくて笑える
とても楽しい演芸会でした。
身振り手振りしなくても想像力で笑える
キチンとした言葉。
毎週日曜 午後3時30分~3時55分に放送しています。
聞いてみて下さい。
楽しいですよ。


笑いは、健康に繋がる。
たまには、ラジオを聞いてみようかなと思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画