検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“100m”が含まれるブログ記事

2022年1月10日

KIRINハートランドビール

1月2日(日)、KIRINハートランドビールを晩酌で飲みました。
KIRINは、1907 年 2 月 23 日設立された
飲料、食料などの総合メーカー。
KIRINハートランドビール

KIRINハートランドビール
原材料名:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ
麦芽 製造地:北米、欧州、豪州、日本
大麦の原産地:北米、欧州、豪州、日本
ホップ原産地:ドイツ、チェコ、日本
表示単位:100ml当たり
アルコール分(%) 5
純アルコール量(g) 4
エネルギー(kcal) 40
たんぱく質(g) 0.5
脂質(g) 0
炭水化物(g) 2.8
-糖質(g) 2.7
-食物繊維(g) 0~0.1
食塩相当量(g) 0
プリン体*(mg) 7.8
洒落たエメラルドグリーンのエンボス(浮き彫り)ボトルが
印象的な、アロマホップだけを使った麦芽100%ビール。
コンセプトは、素(そ・もと)。麦とホップと水。
ビールの「素」だけでつくられたビール。
流行や権威、既成の価値観にとらわれること無く、
1986年からずっと変わらないおいしさが、
そのまっすぐな想いを証明しています。
原材料名:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ
やわらかな甘さ。素材の味を引き出したやさしい味わい。
おだやかな苦味。オールモルトビールとは思えない
飲みやすさ。すがすがしい香り。
アロマホップから生まれる柑橘系の澄んだ香味。
ハートランドのボトルは、すべてリターナブルボトル。
お店で回収したボトルは、もとの工場に戻ってきます。


爽やかな味わいのビールが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月 4日

日本陸上男子100m決勝

6月25日(金)、テレビで日本陸上男子100m決勝を見ました。
決勝に出場したのは、
2レーン:東田旺洋(準決勝のタイム:10秒35)
3レーン:サニブラウン アブデルハキーム(準決勝のタイム:10秒30)
4レーン:山縣亮太(準決勝のタイム:10秒16)
5レーン:桐生祥秀(準決勝のタイム:10秒28)
6レーン:多田修平(準決勝のタイム:10秒17)
7レーン:デーデーブルーノ(準決勝のタイム:10秒21)
8レーン:小池祐貴(準決勝のタイム:10秒30)
9レーン:柳田大輝(準決勝のタイム:10秒22)
日本陸上男子100m決勝

オリンピックに出場できるのは3人。
どうなるのかハラハラしながら見ました。
レースは多田選手がスタートで飛び出しました。
ピストルの音に反応する、リアクションタイムが0秒123で
もっとも早く、そのままトップを譲らず10秒15で初優勝。
2位は10秒19でデーデー ブルーノ選手。
しかし、デーデー選手は参加標準記録を突破していないので
代表内定とはなりません。
3位以下は100分の2秒の間に、4人が並ぶ大混戦。
山縣選手が10秒27で3位で3大会連続でオリンピック代表に内定。
小池祐貴選手が山縣選手と同タイムながら4位。
桐生祥秀選手は10秒28で5位。
サニブラウン アブデル・ハキーム選手は10秒29で6位。
多田選手
この時の調子の良かった多田選手が初優勝でオリンピック出場を決めました。
桐生選手は、ケガの言い訳を一切しない潔さがありました。
本番の東京オリンピックでの活躍を期待したいと思います。


オリンピック観戦するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月 6日

第103回日本陸上選手権でのサニブラウン・アブデルハキーム選手の活躍

6月27日(木)から30日(日)まで博多の森陸上競技場で
第103回日本陸上選手権が行われ、
テレビ中継されたので観戦しました。
注目は、男子100m走と男子200m走。
6月28日(金)に男子100m走の決勝がありました。
注目は、日本記録保持者サニブラウン・アブデルハキーム選手。
男子100m走の決勝

期待通りの強さでサニブラウン・アブデルハキーム選手が優勝しました。
大会新記録の10.02秒
日本選手の中でアタマ一つ抜き出た感じがしました。
大会新記録の10.02秒

大会最終日6月30日(日)は、男子200m走の決勝
男子200m走の決勝

これも他の選手を寄せ付けず、
サニブラウン・アブデルハキーム選手が優勝しました。
タイムは20.35秒。
サニブラウン・アブデルハキーム選手が優勝
この1年でかなり成長した
サニブラウン・アブデルハキーム選手。
これからの活躍が期待されます。


陸上競技観戦が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年7月28日

新潟市へ行ってきました。

6月27日(土)、新潟市へ行ってきました。
各駅停車の電車での旅です。
各駅停車の電車

土日2日間使えるえちごツーデーパス2690円とお得な切符です。
新潟県内の普通電車が乗り放題です。
特急列車が使えないのでのんびり旅となります。
えちごツーデーパス2690円

昼前に新潟駅に着き、まずは腹ごしらえ。
駅そば新潟庵へ入りました。
新潟庵

メニューは、とってもリーズナブル。
メニュー

注文したのは、えび入りかき揚げそば430円
駅そば独特のもっちりしたそばです。
えび入りかき揚げそば430円

新潟駅からバスでデンカビッグスワンに向かいました。
バス

この日、デンカビッグスワンでは、
日本陸上選手権大会が開催されていました。
デンカビッグスワン

当日券1000円で日本陸上選手権大会を観戦しました。。
当日券1000円

100m期待の桐生選手は、残念ながら欠場していましたが、
全日本のトップアスリートが素晴らしい戦いをしていました。
トップアスリート

棒高跳びなんてこんな近くで見ることはありませんでした。
棒高跳び

110mハードルも接戦でした。
110mハードル

雨が降ってきたので早めに陸上観戦を切り上げました。
午後6時から高校時代の同期生と懇親会がありました。
久しぶりに会った同期生とたくさんの話が出来、
楽しい時間を過ごせました。
懇親会

次の日、用があったので午後9時の電車に乗るはずでした。
ですが強風で午後9時の電車が運休。
とりあえず動いている電車に乗り行ける所まで行くことにしました。
柏崎まで電車を乗り継ぎました。
妻に深夜残業で柏崎駅まで迎えに来て貰いました。
時刻は、午前0時を過ぎていました。
電車
しばらくは、妻に頭が上がりませんでした。
妻の愛情に感謝です。


ハプニングも思い出になると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年5月23日

国営越後丘陵公園での写真セミナー 1/2

4月25日(土)、長岡の国営越後丘陵公園で
Canon主催の写真セミナーがあり、参加してきました。
会場は、チューリップが咲いていてとても綺麗でした。
チューリップ

午前中に合地清晃先生によるレンズセミナーがあり、
午後からポートレート撮影やネイチャー撮影がありました。
自分の持っていないカメラやレンズを借りることが出来て、
EOS 5D Mark IIIとEF100mm F2.8L マクロ IS USMを借りることが出来ました。
セミナーの開催前や昼休みに
沢山の写真を撮ることが出来ました。
並んでいるピンクのチューリップ
並んでいるピンクのチューリップ

色とりどりのチューリップ
色とりどりのチューリップ

丘陵公園の名にふさわしい風景。
丘陵公園

かわいい子も笑顔になるチューリップ畑。
かわいい子も笑顔

ムスカリも綺麗に咲いていました。
ムスカリ

子供も楽しんでいたチューリップ畑。
子供も楽しんでいた
家族連れが多かったですね。
午後のポートレート撮影の様子は、また明日お伝えします。


国営越後丘陵公園に行ってみたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年9月17日

朝顔と菊

8月中旬、借りている100mmマクロで撮影したくて花を撮ってみました。
朝露に濡れた朝顔
夏の朝、少しの時間だけ咲いています。
朝顔

手ぶれ補正のあるレンズで、出来るだけ寄ってみました。
手持ちでも何とか撮影出来ました。
アサガオ
アサガオ

の一種だと思いますが、花の名前が良く分かりませんでした。
菊

キクも限界近くまで寄ってみました。
キク
出来たら、もっと想像力豊かな写真を撮りたいのですが、まだ経験不足です。
いろんな挑戦を続けたいと思います。


写真撮影の難しさをご理解頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年9月 5日

EF100mm f2.8L Macro IS USM が来た

8月上旬、念願のカメラのレンズ
EF100mm f2.8L Macro IS USMが来ました。
手ぶれ補正付きのマクロレンズ。
良いですねえ。
EF100mm f2.8L Macro IS USM

と言っても決して購入した訳ではありません。
CanonPhotoCircleでのモニターで借りたのです。
言うなれば、お試し。
お昼のインスタントラーメンを接写。
結構暗かったのすが、手ぶれしません。
インスタントラーメン

新聞紙面もこの通り。
新聞紙面
撮影が楽しくなります。
レンズ性能は、カメラマンの腕前を補ってくれます。
この後、モデル撮影会にも使いましたが、
面白い撮影が出来ました。
良いレンズ、欲しいです。


へたっぴも良いレンズだとそれなりに撮影出来ると感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年12月31日

長野えびす講煙火大会 2/2

今年最後のブログは、景気よく花火です。

11月23日、長野えびす講煙火大会を見に行って来ました。
最初は、広角レンズで撮影していましたが、
撮影場所が打ち上げ場所から近く
思ったように撮影できませんでした。
それならばと100mmマクロレンズで
花火をアップで撮影しました。
花火をアップ

この日は風が強く、花火が流れている様子も分かります。
、花火が流れている

光の線も美しい
風下の観客席に、煙と花火のかけらが降ってきました。
光の線も美しい

雨だれのように、ぼかして撮影した花火
色つき花火は、綺麗です。
ぼかして撮影した花火

光の爆発花火
スジになって光る花火もあれば、
玉のようにはじける花火もあります。
それが同時に花開きます。
光の爆発花火

色とりどり花火
花火の色が沢山ある事が分かりますね。
色とりどり花火

最後は、盛大なスターマイン
11mmの広角レンズでも全部は撮影できませんでした。
盛大なスターマイン

終わりを告げる大花火
最後は、大空に大輪の花が咲きました。
終わりを告げる大花火
寒かったですが、心温まる花火の祭典でした。

皆さん、良いお年を


来年も皆様の心に大輪の花火が咲きましょう祈っております。
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年9月12日

妙高燕温泉の露天風呂巡り

8月下旬、妙高市燕温泉の河原の湯が復活したとの新聞記事を目にして、早速行ってみました。
河原の湯は、土砂崩れで一時閉鎖されていましたが、改修したのでした。
燕温泉に入るには、温泉の下にある日帰り用の駐車場にクルマヲトメテ100mほど歩きます。
燕温泉

温泉街は、硫黄の臭いがして、温泉に来たことを実感できます。
温泉街を通り抜けて行くと、妙高山登山道入り口に河原の湯(右下)の案内と黄金の湯(左中)の案内があります。
河原の湯(右下)の案内と黄金の湯(左中)の案内

先に河原の湯(今は、天狗の湯と呼ばれているらしい)へ向かいました。
この日は、天候が悪く、土砂降りではありませんが、
小雨交じりで、霧が少し立ちこめていました。
その天気が山の景色を美しくし、滝も綺麗でした
滝も綺麗でした

看板から500mほど進むと橋が架かっていて、
そこを渡って川へ降りて行き、山奥へと進みます。
そうすると燕温泉河原の湯と書いた更衣室を目にすることが出来ます。
燕温泉河原の湯と書いた更衣室

更衣室の向こうに硫黄の臭い立ちこめる
河原の湯(天狗の湯)が姿を現します。
男女混浴ですが、白濁しているので体を湯に沈めると見えなくなります。
更衣室は、男女別になっています。
この日は、雨交じりだった為か、他の人もおらず、
私が温泉と景色を独占してゆっくり出来ました。
以前より、湯船が小さく浅くなった様な気がします。
大勢入ることは出来ないようです。
河原の湯(天狗の湯)

河原の湯でのんびりしたら、看板まで戻り、
黄金の湯へ向かいました。
こちらは、男女別で、仕切りがありますし、
温泉街から近いので昼夜と人気の露天風呂です。
黄金の湯

この日は、悪天候で登山を諦めたご夫婦が入りに来ていました。
ここも硫黄の臭いたっぷりの白濁した湯です。
雨の所為か、以前より湯の花が少なく白濁が薄かった様な気がします。
登山道に面しているので、入り口から湯船が少し見えますが、
白濁した湯ですので、あまり気にしなくても良いでしょう。
硫黄の臭いたっぷりの白濁した湯
黄金の湯も脱衣所がありますが、温泉に入るだけの施設です。
湯の花が体についたりして服を着ても硫黄臭さが残ります。
それが天然温泉の良さと認識して行かれる様お願いいたします。
無料では入れる天然露天風呂、皆さんも一度は、行ってみて下さい。


温泉に入りたくなったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年8月17日

8月2日、長岡花火

昨日は、予約投稿の順番を間違えてしまいました。
すみませんでした。

気を取り直して、
昨日アップするはずでした8月2日の長岡花火を紹介いたします。

昼に並んで場所取りをした長岡花火会場。
午後5時半には、大勢の人が会場に来て、
暑い日差し残る信濃川河川敷で花火を楽しみに待っていました
花火を楽しみに待っていました

午後7時過ぎ、日も落ち、空が赤く染まり
にわかに花火の雰囲気が盛り上がって行きました。
会場に訪れた人々の心の中で、
午後7時30分の花火大会開始のカウントダウンが始まりました。
空が赤く染まり


午後7時25分、花火大会を前に、慰霊の花火が打ち上げられました。
蒼い空に慰霊を告げる花火の音が心にも響きました。
慰霊の花火

午後7時30分、いよいよ42万人が訪れた長岡花火大会スタートです。
ナイアガラと一緒に復興祈願花火「フェニックス」が打ち上がりました。
私にとっては、初めての長岡花火体験ですから、
どこからどんな風な花火が上がるか予測つきません。
最初のフェニックスは、見とれていて、カメラを構えるのが遅すぎました。
最後は、もっと煌びやかに光り輝く花火でした。
復興祈願花火「フェニックス」

花火の種類も色々です。
直江津の花火とは、とうてい比べものになら無いくらいの
スケールと量と音と光があります。
色とりどり光る花火
色とりどり光る花火

赤く輝く花火も地上を明るく照らします。
本が読めるくらいの明るさになります。
赤く輝く花火

しかしながら1時間半に約1万発の花火が上がると
同じ様な花火もたくさん打ち上がり、驚きも次第に薄れて行きます。
100mmマクロで撮影した、お団子花火?
お団子花火?

空から赤いシャボン玉が降ってきました。
遊び撮影もなかなか難しいです。
空から赤いシャボン玉が

楽しい時間は、過ぎるのが早く、あっという間に
午後9時、クライマックスを迎えました。
いよいよ正三尺玉の打ち上げです。
隣の花火観覧者の方から、打ち上げ方向と事前に
2発の予備花火が上がることを教えて頂きました。
正三尺玉
打ち上がってみると意外に小さく感じました。
他の花火が目の前で上がるので大きく見えたのでしょう。
来年は、もっと良い席で見たいと思いました。
帰宅電車は、押しくらまんじゅう状態で、
東京にいた時の学生時代を思い出しました。
長岡の人は、満員電車でも隙間を詰めて乗ることを知らないようで、
駅員さんに無理矢理押し込まれて、発車しました。
柏崎駅に到着の頃には、手すりにつかまれる様になり、
無事に帰宅することが出来ました。
来年は、団体バスで行くのが一番かなと考えています。
初めての長岡花火体験物語でした。


長岡花火は、最高だよと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年6月30日

朝露

6月上旬、雨らしい雨も降らなかった頃。
朝露が降りて、きらきら輝く朝がありました。
太陽が雲から見え隠れで、輝きもあったり、無かったり。
それでも久しぶりの輝きをカメラに納めたくて右往左往しました。
近くに綺麗に咲いた花が見あたらなかったので、竹の葉についた雫を撮影しました。
竹の葉についた雫

雫だけを100mmマクロで激写。
反対側に赤い花でもあれば良かったのですが、
平凡な絵になってしまいました。
マクロもぶれないで撮るのが難しいです。
なかなか上手く撮影出来ないから楽しいのかもしれませんね。
雫だけを100mmマクロで
望遠を使って円形ぼけも考えましたが、仕事前の時間の無い時。
この程度の写真でご勘弁下さい。


写真撮影、見ると撮影するとでは大違いとご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年6月 5日

BMX金谷山大会2011 3/3

5月3日、上越市金谷山で行われましたBMX金谷山大会2011。
全国から集まった猛者が情熱的なレースを展開している中
親と子が情熱を注いだもう一つのBMX?がありました。

親と子が目指した優勝トロフィー
優勝トロフィー

子供達は、小学生未満の幼児達。
勢いよく駆け巡る幼児もいれば、親にせかされ涙顔で自転車?を押す子もいます。
元気な子は、流し撮りも難しい。
元気な子

予選は、BMXレース場でない場所で開かれていましたが、
決勝の舞台は、大人のBMXレース場ゴール近く100mの場所。
立派な舞台で、子も親も一生懸命でした。
どちらかと言うと親が一生懸命ですね。
決勝の舞台
下りのアップダウンをものともせず、スピードを出す子供達にびっくりしました。
私が出たら、ビリでしょう。
未来のBMX選手に大きな拍手が注がれていました。


元気の子供達に勇気づけられたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年6月 2日

息子達の運動会 1/3

5月中旬、我が子2人が通う学校の

運動会がありました


春風がちょっと吹く晴れた日曜日
絶好の運動会日和に子供達のアドレナリンも増していたことでしょう
絶好の運動会日和

彼らが目指しているのは、この優勝トロフィー
赤青白の3軍に分かれて競技総合得点で優勝を争います
優勝トロフィー

まずは、学年別の全員リレーから始まります
昔は、8人くらいずつ100mを走り
順位特典を積み重ねていましたが
今では、全員リレーが標準の徒競走のようです
それぞれの子供が1位2に3位になる事はないので
一人一人のプレッシャーは少ないようです
学年別の全員リレー

続いて男子団体騎馬戦です
私達の頃は、もう突進してケガをすることもある競技でしたが
今の子供達は、やさしい
いや、親がそうさせているのかも知れませんが
血の出るのを嫌うようです
ケガをするようなことがあると学校問題になりかねないことを
子供達の知っているようで寂しい戦いに終始していました
男子団体騎馬戦

青く輝く空がまぶしかったです
今年は、天候不順で開催が危ぶまれました
土曜開催のはずでしたが、
グラントコンディション不良の為、日曜に順延されました
大人達も、子供達も、大いに盛り上がる日に開催できたので良かったです
青く輝く空
明日も次々に行われた運動会競技の様子をお伝えします


大人になったあなたも若かりし頃を思い出したなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月24日

11月3日、東京へ 2/3 2009年キヤノン大撮影会in東京

11月3日、東京へ行った目的は

2009年キヤノン大撮影会in東京

に参加することだ
会場の神奈川県こどもの国に到着すると
大勢のアマチュアカメラマンが入り口で待っていた
入り口で待っていた

今回、大撮影会に参加した目的は
カメラ技術の向上を狙ったことと
最新カメラ機材の貸し出しで
写りの違いを確認することにあった
しかしベテランカメラマンの勢いに後ずさりしていたら
希望の最新100mmマクロレンズは、品切れになってしまった
5DMⅡと100-400mmレンズを借りて、撮影に臨むことにした
開会式では、綺麗なモデルさん達が並び
有名に先生の紹介があった
アマチュアカメラマンが950人ほど参加の撮影会だ
開会式

午前90分、午後90分で各先生の指導の下
大撮影会が開始された
私は、ネイチャーコースで撮影開始
ネイチャーコースで撮影開始

ネイチャーコースを選んだのは、
講師が有名な米美知子先生だったから
米美知子先生

いろいろな撮影視点を学び
米先生の考え方も少し分かった
その成果は?
秋のひとかけら
秋のひとかけら

木漏れ日の秋
木漏れ日の秋

最後の輝き
最後の輝き
モデルコースに負けない人気のネイチャーコースでした
午後からは、モデルさんも撮影しましたが
肖像権の関係で掲載できません
大満足の2009年キヤノン大撮影会in東京でした
夜は、新宿にくり出しました
その様子は、また明日


良い経験をしたなあと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年7月29日

そうだ!カレーつくろう 第3弾 2/2

もうすぐ出来る

そうだ!カレーつくろう 第3弾


茄子と枝豆のカレー

ターメリック小さじ1/2、コリアンダーパウダー小さじ1、
チリペッパー小さじ1/4を加え、弱火で1分炒めたあと 
水100mlを入れ、5分ほど煮る
水100mlを入れ、5分ほど煮る

後は簡単、茄子と枝豆、トマトを入れ混ぜ合わせて完成です
茄子と枝豆、トマトを入れ混ぜ合わせて完成です

皿に盛りつけて、針生姜の香菜を飾る
またも香菜が手に入らなかったので、
コリアンダーリーフで代用しました。
皿に盛りつけて、針生姜の香菜を飾る
夏向きあっさりカレーの出来上がりです。
ご飯に乗せなくても、おかずとして美味しいです。
ぜひ、お試しあれ(^_^)


夏はカレーで暑さを吹っ飛ばせと思ったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年4月23日

マクロレンズで花を撮影

3月末に100mmのマクロレンズを購入しました。
マクロレンズを買ったなら、花を撮影しなくてはいけませんね。
 (そんな決まりはないのですが(^_^))
事務所のサクラ:最初の撮影は、こんな位でボケを楽しみます。事務所のサクラ目一杯寄ってみて桜:ピントを合わせるのが大変です。
絞ればピントが合いやすいですが、せっかくのマクロ
F2.8で撮影してみました。目一杯寄ってみて桜家の近くの水仙:黄色い花びらの色飛びもなく、美しい。水仙キラリと光るスイセン:光るものが何か分かりませんが、妙に惹かれました。
風が撮影を邪魔して、この1枚を撮るのにかなりの時間を要しました。キラリと光るスイセンマクロレンズ、おもしろいです。
でも、撮影は、結構大変です。
被写界深度の狭くしてボケを楽しむか?
鋭くきりりとした写真にするか?
迷うところです。


写真のおもしろさを感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画