検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“完成”が含まれるブログ記事

2021年12月18日

山梨県サッポロビール グランポレール山梨甲州樽発酵2019

12月11日(土)、サッポロビールが山梨県で造る
グランポレール山梨甲州樽発酵2019を晩酌で飲みました。
サッポロビールは、サッポロホールディングスの子会社で
1876(明治9)年9月「開拓使麦酒醸造所」が完成。
ここからサッポロビールの歴史が始まりました。
グランポレール山梨甲州樽発酵2019

グランポレール山梨甲州樽発酵2019
タイプ:辛口、白
ぶどう品種:山梨県産甲州100%
飲み頃温度:10~12℃
熟成:木樽熟成
アルコール分:12度

フランス語で偉大さを表す「グラン」と
北極星を意味する「ポレール」から名づけられた「グランポレール」。
IWSC2021で95点という評価、金賞を受賞
鼻の上の小さなミントは、グレエンゲージ、アプリコット、
オレンジの花のノートに進化します。
味わいの柑橘類の色合いは、オークの老化から
素敵なペストリー要素を満たしています。
美しく滑らかでバターのワインで、
素晴らしい活気と鮮度を持つワインです。

爽やかな柑橘系な香りがします。
酸味の強いフルーティな白ワインです。
渋みや苦味がほとんど無く、後味もスッキリ
酸味の余韻が心地よく、飲みやすいです。
どのような食事にも合いそうです。


食事との相性の良いワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月26日

サッポロビール グランポレール安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2016

7月19日(月)、サッポロビールが販売するワイン
グランポレール安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2016
を晩酌で飲みました。
サッポロビールは、北海道開拓使が1876(明治9)年6月、
青木周蔵から推薦された中川清兵衛を迎え入れ
醸造所の建設に着手したことから始まります。
9月「開拓使麦酒醸造所」が完成。
サッポロビールの歴史はここに始まります。
醸造所は木造2階建てで、建坪は260坪ほどでした。
総工費は8,348余円、現在の金額に換算すると約1億円でした。
開業式での記念写真が残されています。
積み上げたビール樽には「麦とホップを製す
連者(れば)ビイルとゆふ酒になる 開業式」
と白字で大きく書かれていたそうです。
グランポレール安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2016

グランポレール 安曇野池田 カベルネ・ソーヴィニヨン 2016
タイプ:フルボディ
産地:長野県「安曇野池田ヴィンヤード」産
ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
飲み頃温度:16~18℃
熟成 新樽比率:50%
樽熟成期間:16ヶ月
容量:750ml
ペアリングメニュー:和牛のステーキ、熟成したチーズ
生産本数:2587本
収穫日:2016年10月2~4日
収穫方法:手摘み
醸造・栽培、醸造責任者:工藤雅義
生産者・生産地情報:より質の高い、理想とする最高峰の
ぶどうを栽培するために辿り着いた場所、
それが長野県池田町の自社畑「安曇野池田ヴィンヤード」。
標高平均580m。冷涼な気候と、ぶどう畑に吹きわたる
清々しい風が特長。その洗練された味わいは
グランポレールの中でもひときわ輝きを放っています。
気候条件・土壌ともにフランス系品種の産地
として最高の条件を満たしています。
2016年の成熟期は天候不順により気が抜けない年
となりましたが、8月上旬および9月上旬に日照に
恵まれたことで、深みのある良質なぶどうが収穫できました。
ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
葡萄の香りがとても良いです。
苦味渋みが程よく、酸味も程よく調和しています。
フルボディですが、強く主張するような味わいではなく、
どっしり飲み応えはありますが、
程よい良い余韻ですっと切れる感じです。
肉料理に合うと思いますが、味の濃い料理より
程よい味の料理が良いかもしれません。
余り主張しすぎず、お料理に合わせやすい
飲みやすい辛口赤ワインです。


調和の取れたワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月15日

テレビドラマ「グランメゾン東京」

12月から1月4日(月)まで録画してあった
TBS日曜劇場「グランメゾン東京」というドラマを見ました。
脚本:黒岩 勉
プロデュース:伊與田英徳
       東仲恵吾
演出:塚原あゆ子
   山室大輔
   青山貴洋
料理監修:岸田周三(カンテサンス)
     トーマス・フレベル(INUA)
     服部栄養専門学校
音楽:木村秀彬
主題歌:山下達郎「RECIPE(レシピ)」
出演者
尾花おばな 夏樹なつき...木村拓哉
早見はやみ 倫子りんこ...鈴木京香
平古ひらこ 祥平しょうへい...玉森裕太 (Kis-My-Ft2)
芹田せりた 公一こういち...寛 一 郎
蛯名えびな 美優みゆ...朝倉あき
松井まつい 萌絵もえ...吉谷彩子
峰岸みねぎし 剛志つよし...石丸幹二
柿谷かきたに 光ひかる...大貫勇輔
丹後たんご 学まなぶ...尾上菊之助
リンダ・真知子まちこ・リシャール...冨永 愛
久住くずみ 栞奈かんな...中村アン
江藤えとう 不三男ふみお...手塚とおる
相沢あいざわ 瓶人かめひと...及川光博
京野きょうの 陸太郎りくたろう...沢村一樹
グランメゾン東京
あらすじ
第1話
舞台はパリ。フランス一の三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子(鈴木京香)。彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。そんな中、ある一人の男と出会う。
その男は、倫子が"実技テスト"で前菜を作ろうとしているところに、突然駆け込んできて、一方的にメニューのアイディアを出して、代わりに作ろうとする。聞けば、昔ランブロワジーで働いていたから好みが分かるというのだ。その矢先に、男は、借金取りに追いかけられて、去っていく。
その男こそが、パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。しかし、3年前のある事件がきっかけで表舞台から消え去った日本人シェフ・尾花夏樹(木村拓哉)だった。
その後、面接に落ちた倫子は、落ち込んでいる中、再び尾花と出会う。
そこで、尾花が作った料理のあまりの美味しさと、自分の実力のなさに、倫子は思わず涙をこぼした。
その時、尾花は倫子に突然、一緒に店をつくらないかと提案する。
第2話
オープンに向けて準備を進める「グランメゾン東京」。だが早速大きな壁にぶちあたっていた。開店に必要な資金5000万を用意しなくてはいけなかったのだ。倫子(鈴木京香)と京野(沢村一樹)は銀行にかけあうが、断られ続ける。
一方で、尾花(木村拓哉)はそんなことお構いなしにメニュー開発に没頭していた。
そんな彼らの動向を掴んだ「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)は冷笑するが、過去の尾花を知る丹後(尾上菊之助)だけは警戒を強めていた。
尾花たちは、次の作戦として、名声のある相沢(及川光博)に手を借りにいくが、シングルファザーで娘を育てていることもあり、オファーを断られてしまう。窮地の中、京野はある秘策を思いつく。それは、「gaku」の時に懇意にしていた城西信用金庫の融資担当・汐瀬(春風亭昇太)に相談すること。そこで、無担保で5000万円の融資を5年で完済することを条件に事業計画を説明する倫子だが、汐瀬から原価率の高さを理由に計画書の改善を求められてしまう―。
それを聞いた尾花は汐瀬に最高の一品を作るから食べてくれと直談判する。
はたして汐瀬が納得する一皿はできるのか?
第3話
尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)は、「グランメゾン東京」のメインディッシュになる肉料理に挑んでいた。しかし、納得できる食材でメニューを作り出せずに悩んでいた。
そんな折、京野(沢村一樹)は、パリにいる編集長のリンダ(冨永愛)から参加店の選定を任されたというフードライター・栞奈(中村アン)の紹介で、農水省と世界的な人気雑誌「マリ・クレール ダイニング」のコラボ企画による鹿肉を使ったジビエ料理のコンクールにエントリーすることを決める。
最初は乗り気ではない尾花だったが、丹後(尾上菊之助)率いる「gaku」が参加することを聞き、やる気になる。ついに直接対決か?と思われたが、「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)が、メイン食材となる鹿の上質な部位であるロースを市場から買い占めてしまい、尾花たちは絶体絶命のピンチに陥る。
そんな中、相沢(及川光博)から、伝説のジビエ猟師・峰岸(石丸幹二)の存在を聞かされた尾花と倫子。上質な肉を求め、早速彼のもとへと向かうが、頑固な職人の峰岸に門前払いされてしまう。
「gaku」とは雲泥の差の食材を使い、どう料理を作るか...尾花は必死に向き合う。
しかし、迫り来る期日...ついにコンクールの日を迎えてしまう。
不利な状況でも「グランメゾン東京」は「gaku」に勝つことができるのか!?
第4話
いよいよプレオープンを迎えることになったグランメゾン東京。だがそこに急遽、「マリ・クレール ダイニング」の編集長・リンダ(冨永愛)がくることに。彼女は世界的にも名声が高く、彼女の評価一つで店の今後が決まってしまうほどの影響力があった。やる気を燃やす尾花(木村拓哉)に対し、緊張と不安が高まる倫子(鈴木京香)。そんな中、尾花は突然、デザートを作り直すと言い出す。
コースの最後を締め括るデザートはとても重要で、リンダを納得させるためには完璧なものを目指さなくてはいけない。さっそく尾花と京野(沢村一樹)は、祥平(玉森裕太)の働くホテルに向かう。
そこで尾花がスカウトしたのは、萌絵(吉谷彩子)だった。
萌絵はさっそく試作品を作るが、尾花と倫子は却下する。萌絵と尾花はそれぞれ栗を使ったデザートを作り、どちらがおいしいか対決することに。その話を聞いた祥平は、萌絵のデザート作りを手伝う...。
刻々と近づくプレオープン。尾花たちはリンダが認めるデザートを完成させることができるのか?
そしてグランメゾン東京は無事オープンを迎えることができるのか!?
第5話
3年前のナッツ混入事件について、リンダ(冨永愛)が書いた記事がもとで、記者からの直撃取材を受ける尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)。記事は、尾花の過去についても大々的に書かれて、炎上してしまう。
そして、ついに迎えた『グランメゾン東京』オープン当日。
しかし、前日までいっぱいだった予約はすべてキャンセルという最悪の滑り出しに。
オープンして、すぐに閉店の危機。
そんな中、尾花は余った食材でフードフェスに出店することを提案する。店に人が来ないのであれば、自ら外に売り出しにいくことで、お客さん誘導に繋げようと考えたのだ。
そして、そこに強力な助っ人が加わった。祥平(玉森裕太)だ。
祥平は、美優(朝倉あき)の父・西堂(岩下尚史)から、「グランメゾン東京」に融資した際のことを咎められたこともあり、尾花のもとを訪ねていたのだ。
全員で、力を合わせてフェスに向けた料理開発に挑む。
はたして、尾花たちは失った信用を取り戻し、顧客を獲得することが出来るのか...?!
第6話
祥平(玉森裕太)が丹後(尾上菊之助)のいるgakuに入ったことを知り、戸惑う京野(沢村一樹)と相沢(及川光博)。しかし、尾花(木村拓哉)は強力なライバルの出現を楽しんでいるかのようだった。そんな中、今年度のトップレストラン50の表彰式が東京で行われることに決定。それを聞いた尾花は、日本が誇る食資源の代表格である"魚"の料理を開発し直すことを決めた。その頃、丹後と祥平も魚料理の新メニューに取り組んでいた。
一方、グランメゾン東京のスタッフに栞奈(中村アン)が志願し加わることに。着々とチームが出来上がる中、江藤(手塚とおる)から金を受け取って内部情報を流していた芹田(寛 一 郎)はただ一人、取り残された気持ちになっていた。いつまでも料理を作らせてもらえない怒りから、芹田は店を辞めると告げる。
暗雲漂う中、グランメゾン東京は、果たして新メニューを完成させることができるのか!?
第7話
ついに幕を開けたトップレストラン50の発表セレモニー。
相沢(及川光博)は並々ならぬ覚悟で迎えていた。
というのも、発表の一週間前に、失踪していた妻・エリーゼ(太田緑ロランス)が突然『グランメゾン東京』を訪れ、娘のアメリー(マノン)をパリに連れて帰ると言い出したのだ。アメリーを引き止める条件は、グランメゾン東京がトップ10を超えること。
尾花(木村拓哉)も気合が入っていた。なぜなら、10位はかつてエスコフィユが獲得した最高ランクだったからだ。そんな中、尾花は、相沢のためにあることを思いつく。
 一方、丹後(尾上菊之助)と祥平(玉森裕太)も日本トップを取るために、力を尽くしていた。
こうして、それぞれの料理人が想いを込めて挑んだ戦いに、いよいよ決着の瞬間が訪れようとしていた。壇上のリンダ(冨永愛)によって次々と読み上げられていくランキング。
果たして『グランメゾン東京』の順位は?!
第8話
京野(沢村一樹)が、倫子(鈴木京香)に告白した翌日、尾花(木村拓哉)が音信不通になってしまう。周りの心配をよそに、夕方に戻ってきた尾花が連れてきたのは、彼の料理の師匠・潮卓(木場勝己)だった。彼の娘の凪子(伊藤歩)に頼まれ、退院する潮を迎えに行っていたのだという。
尾花は、潮に店の料理を食べてもらおうとするが、ほとんど手をつけず途中で怒って帰ってしまう。帰り際に、一番の問題は京野にある、とだけ言い残して...。
倫子たちは原因を探るべく潮の店に行く。そこでお店定番のビーフシチューの美味しさに衝撃を受ける。そんな中、尾花は潮の様子に異変を感じ......
第9話
栞奈(中村アン)が「グランメゾン東京」を辞め、再びフードライターに戻るという。
そんな中、尾花(木村拓哉)は彼女の履歴書にある違和感を抱く。
一方、ミシュランの審査開始時期まであと1ヶ月。倫子(鈴木京香)は、コース料理をリニューアルすることを決める。同時に、尾花は前菜に合うワインも変えたいと提案し、栞奈に最後の仕事として試飲会を開くことを依頼する。
その頃、「gaku」で働く祥平(玉森裕太)のもとに、フランス大使館のフェルナン・文則・ベルナール(マイケル富岡)が訪ねてくる。3年前のアレルギー事件について、真犯人を見つけたという。
そんな中、「グランメゾン東京」で開かれたワインの試飲会で、萌絵(吉谷彩子)が突然体調を崩し、病院に運ばれてしまう...。
第10話
尾花(木村拓哉)はリンダ(冨永愛)の告発によって「gaku」を去ることになった祥平(玉森裕太)を「グランメゾン東京」に誘う。店に迷惑がかかるからと断る祥平だったが、京野をはじめとした店のメンバーは、ある方法を思いつく。
一方、丹後(尾上菊之助)は、まもなく始まるミシュランの審査のプレッシャーからメニュー開発に行き詰まる。そんな丹後を見て、江藤(手塚とおる)はある計画を推し進めるのだった。
それぞれの店で大きな変化を迎える中で、迫るミシュランの審査。
着々と新メニュー開発に取り組む尾花は、ある大きな決断を下す!
はたして三つ星を取れるメニューは完成するのか!?
最終回
ミシュランの審査が近づき、「グランメゾン東京」の新メニュー開発は大詰めを迎えていた。そんな中、新しい魚料理を作るため、フレンチにとって禁断の食材である"マグロ"に挑んでいる尾花(木村拓哉)を見て、倫子(鈴木京香)は不安になり、口を出してしまう。口論した末に、尾花は「スーシェフを辞める」と告げるのだった...。突然の発言に動揺する中、倫子も魚料理を作り、美味しい方をメニューに加えようと提案する。
一方、丹後(尾上菊之助)がいなくなった「gaku」は、新しいシェフ・結月(馬場徹)の傍若無人な振る舞いで店はボロボロになっていた。その矢先、ついにある事件が起きてしまう...
そして、いよいよ運命のミシュランの審査が始まる。
果たして「グランメゾン東京」は、三つ星を獲得する事はできるのか!?

話の内容は、嘘くさいところもあり、
テレビドラマだなあと冷めた目で見ていましたが、
出てくる料理は、本物のようで、素晴らしい料理ばかり。
見るからに美味しそうで、キット美味しいに違いありません。
いつか三つ星料理店のあんな料理を食べてみたいと思いました。


美味しいものは美しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月14日

燻製づくり

以前、居酒屋に行ったとき、名物料理にスモークチーズがあった。
自分でもスモークチーズを作りたくなって、
ホームセンターで燻製キットを買って来ました。
作り方が良く分からず、インターネットで調べながら
四苦八苦して燻製を作ってみました。
燻製キット

スモークウッドを使って手軽に燻製を作ろうとしました。
このスモークウッドに火を着けるのに苦労しました。
火を着けて煙が出ても途中で消えてしまうこと数回。
何度も火を着け直して、ようやく燻製が完成しました。
燻製が完成
今回は、ゆで卵、竹輪、ソーセージ、チーズ、バラ肉を燻製にしました。
それぞれ美味しかったです。
また、燻製を作ろうと思います。

燻製を作ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月 4日

画家古志野実が描いた未明童話

10月30日(金)、上越市立高田図書館へ行ったとき、
画家古志野実が描いた未明童話
と言う展覧会を開催されていたので見てきました。
画家古志野実が描いた未明童話
高田図書館にも沢山ある小川未明の絵本。
その絵を描かれた画家の一人が古志野実さんです。
見覚えのある優しい画風は、心にしみてきます。
一つの絵本を完成させるのに何枚も絵を描かれていたようです。
改めて絵本も見てみようと思いました。

この絵に見覚えがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年8月18日

新政酒造 No.6S-type

8月12日(水)、秋田県新政酒造さんの
No.6S-typeを晩酌で飲みました。
新政酒造さんは、こだわりのある酒蔵さんで、
次のような方針を掲げています。
●秋田県産米を生酛純米造りにより
六号酵母によって醸します。
------ 当蔵は地域性を尊ぶために、
秋田県で栽培された米のみを用いて醸造いたします。
酒母には、天然の乳酸菌を活用する伝統製法
「生酛」のみを採用しています。
また、培養された酵母を使用する際は、
当蔵で昭和5年(1930年)に採取された
「きょうかい6号」(六号酵母)のみを用いております。
●ラベル記載義務のない添加物も
用いることはありません。
------ 酒税法上、あらゆる酒類において、
安全醸造のため用いられる添加物については
ラベル記載義務を免れています。
代表的なものは、速醸酒母や補酸に用いられる
「醸造用酸類」、あるいは「除酸剤」、
麹の代替として使われる「酵素剤」、
発酵助剤である「無機塩類」・「ビタミン類」などです。
当蔵では、醸造における純粋性を尊ぶために、
これらの添加物を酒に使用いたしません。
●四合瓶(720ml)を主体として
販売しています。
------ 日本酒は酸化を防いで保管される必要があります
(例えばワインでは「亜硫酸塩」をはじめとした
酸化防止剤が使われますが、日本酒では用いることはできません)。
日本酒の生酒や吟醸酒など、フレッシュさや繊細さが
魅力である酒については、特に酸化に気を使う必要があります。
一般的に、こうしたいわゆる「冷酒」向きのお酒は、
開栓前後にかかわりなく冷蔵庫で保管し、
開栓後はすみやかに飲みきることをおすすめします。
このため当蔵は酒質管理の観点から
ほとんどの酒を四合瓶で提供しています。
●特定名称は「純米酒」です。
------ 一般的に日本酒の純米区分における特的名称酒は、
主に精米歩合によって「純米酒」・「特別純米酒」
・「純米吟醸酒」・「純米大吟醸酒」という
4つの区分に分けられます。
しかしながら精米歩合のみが酒の価値を
決めるものではないことから、当蔵はいかなる
精米歩合であろうとも、すべて「純米酒」
という表記に統一しております。
*なお「陽乃鳥(ひのとり)」は既成の酒(純米酒)を
用いて醸造する「貴醸酒」というジャンルの酒です。
こちらは特定名称酒にはあてはまりませんので、
表記はしておりません。
No.6S-type

6月末が品質保証期限でしたが、
レマコムで厳重保管していて
期日を過ぎてしまいました。
もしかしたら、味が落ちていたかもしれません。
6月末が品質保証期限

No.6 ナンバーシックス
新政の唯一の定番生酒。
6号酵母の魅力をダイレクトに表現することを
目的に醸造されるラインが
「No.6(ナンバーシックス)」である。
本来、日本酒の生酒は冬から春の気温が
低い時期のみ出荷される。
無殺菌で酵素も失活されていない日本酒の生酒は、
味わいが変わりやすいからである。
しかし「No.6」は、蔵内でのマイナス5度以下の
貯蔵管理体制、そして厳選された銘酒専門店のみで
販売することで、鮮度の高い生酒を通年で
お届けすることを可能にしている。
*「No.6」の取り扱いについて
日本酒の生酒は生鮮食品です。「No.6」は
出荷月から3ヶ月以内、できれば購入して
すぐに飲み切りください。
また開封前後に関わらず必ず常時冷蔵保管してください。
生酒は一般的性質として長期保管には向いておりません。
*「No.6」の原料米について
「No.6」シリーズは、単一米にこだわる「colors」とは違い、
農家毎による米そのものの出来を重視するため、
原料米の品種は必ずしも一定していません。
このため、かならず酒造好適米を用いておりますが、
特定の原料米名の表記はあえて行っておりません。

S-type 2019
小売価格:¥2,037-/720mℓ
原料米:酒造好適米
精米歩合:55%
アルコール分:14度(原酒)
仕込容器:温度制御タンク
使用瓶:Madame Edwarda♯1
「No.6」の代表作であるS-Type(エスタイプ)。
ふくよかさとキレを兼ね備えたミッドモデル。
「Superior」(上級版)として、個性と
完成度の両立を思い求めた造りになっている。
口当たり前半の濃縮感と、後半のキレの好対照が魅力。
S-type 2019
酸が強めですっきりフルーティーな味わいです。
白ワインを思わせますが、日本酒らしいほのかな甘みが
味わい深さを感じさせます。

人気の日本酒を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月 7日

映画「イエスタデイ」

4月28日(火)、映画「イエスタデイ」
をレンタルDVDで見ました。
監督 ダニー・ボイル
脚本 リチャード・カーティス
製作 ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
バーナード・ベリュー
マシュー・ジェームズ・ウィルキンソン
リチャード・カーティス
ダニー・ボイル
製作総指揮 ニック・エンジェル
リー・ブレイジャー

キャスト
ジャック・マリック: ヒメーシュ・パテル
(幼少期:カルマ・スード)
菅原雅芳
エリー・アップルトン:リリー・ジェームズ
(幼少期:ジェイミー・コルマー)
園崎未恵
ロッキー:ジョエル・フライ 鶴岡聡
デブラ・ハマー:ケイト・マッキノン 深見梨加
エド・シーラン: 本人 勝杏里
マーケティングのトップ:ラモーネ・モリス
キャロル:ソフィア・ディ・マルティノー
ルーシー:エリス・チャペル
ニック:ハリー・ミシェル
ウェンディ:カミーユ・チェン
ギャビン:アレクサンダー・アーノルド
ジェームズ・コーデン: 本人
ジェッド・マリック:サンジーヴ・バスカー
シェリア・マリック:ミーラ・サイアル
テリー:カール・テオバルド
レオ:ジャスティン・エドワーズ
リズ:サラ・ランカシャー
マイケル・キワヌカ:本人
ジョン・レノン:ロバート・カーライル

「トレインスポッティング」「スラムドッグ$ミリオネア」の
ダニー・ボイル監督と「ラブ・アクチュアリー」の
脚本家リチャード・カーティスがタッグを組み、
「ザ・ビートルズ」の名曲の数々に乗せて描くコメディ。

ストーリー
イギリスの小さな海辺の町に住む青年ジャックは、
音楽教師の仕事を辞め幼なじみで中学校の
数学教師をしている親友エリーから
(マネージャー兼ドライバーとして)
献身的に支えられ、ディスカウントストアの
店員としてアルバイトをしつつ
シンガーソングライターとして活動しているが、
鳴かず飛ばずで全く売れず夢を諦めかけていた。
そんなある日、世界規模で12秒間の停電が発生。
その時自転車に乗って帰宅途中だったジャックは
バスに撥ねられる交通事故に遭い、
昏睡状態に陥り入院する。
退院後、快気祝いで集まった友人に
新しいアコースティック・ギターを渡され、
ジャックはビートルズの「イエスタデイ」を聴かせる。
友人達は演奏に魅了され、ジャックに
「その曲、いつ作ったの?」と尋ねる。
ジャックは「ポール・マッカートニーが
作ったビートルズの曲だよ。」と答えるが、
友人たちはまったく知らない様子。
異変に気がついたジャックは、帰宅後
インターネットで「ビートルズ」を検索。
しかし、ビートルズに関する情報は
全くヒットしない。ここで世界は
史上最も有名なはずのバンド「ビートルズ」が
存在しないことになっており、彼らの名曲を
覚えているのは、世界でジャック唯一人だけ
であることに気づく。ジャックはこれを利用して、
ビートルズの曲を歌って成り上がろうとする。
あるバーでのライブの後、地元の
レコーディング・エンジニアに楽曲の
CD化を誘われる。完成したCDを昼間
働いているスーパーの店頭品に「無償添付」
として配布したところローカルな話題となり、
地元のテレビ番組に出演する。
それを見ていて楽曲に可能性を感じた
エド・シーランが、ジャックをモスクワで
行なわれるライブのオープニング・アクトと
して採用したいと自宅に訪れる。
これまでマネージャーを務めていたエリーは、
数学教師としての仕事の関係からモスクワに
行くことが不可能となる。そこで、ジャックは
友人のロッキーをローディーに任命。
モスクワでのライブ後の打上げで、
エドはジャックにソングライティング対決を
持ちかけ、エドは「ペンギンズ」、ジャックは
「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」で
勝負。ジャックの演奏を聴いたエドは敗北を認めた。
その後、ロサンゼルスにて、冷酷なエージェントで
あるデブラ・ハマーと契約を結ぶ。
ロサンゼルスに移住した後、イーストウェスト・スタジオで
アルバムのレコーディングを開始するが、
曲の歌詞が思いつかない。インスピレーションを
湧かせるべくジャックは、ビートルズの故郷で
あるリヴァプールに行き、ストロベリー・フィールド、
ペニー・レイン、エリナー・リグビーの墓を訪れた。
その時偶然近くまで来ていたエリーと再会し、
一夜を共にしそうになるが「一夜限りの関係に興味はない」
と告げられる。翌朝、ジャックとロッキーは、
駅までエリーを追いかけた。そこで、エリーは
ジャックの成功を祝福するも、ジャックと
一緒にいられないことを伝えた。
その頃、レコード会社はジャックの
デビュー・アルバム発売の準備を始めていた。
ジャックはビートルズのアルバムから引用した
「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
「ホワイト・アルバム」「アビイ・ロード」の
3タイトルを提案するも、プロデューサーは拒否し、
アルバムのタイトルを"ジャックが手本も盗作もなく、
一人で作詞作曲を行なっている"ということから
「One Man Only」に決めた。ジャックは彼らに
英国ゴーレストンのピア・ホテルの屋上での
コンサートでアルバム発売を告知することを提案。
屋上のコンサート終了後、ジャックの楽屋に
2人のファンが訪れた。この2人はビートルズの
存在を覚えており、ジャックがビートルズの曲を
自作の曲として発表していること、
さらにリヴァプールを訪れていたことを知っていた。
ジャックはこれらの事実を認めるが、
2人にビートルズがいない世界で
ビートルズの楽曲を世界に発信したことを感謝される。
ここで2人はジャックに対し、
ある人物の住所が書かれたメモを渡す。
そのメモを頼りに辿り着いたのは、
ミュージシャンにならなかったため暗殺を免れた
78歳のジョン・レノンの自宅。
この世界では船員として働き、平凡ながら
愛する女性とも結ばれ幸福な人生を送った
ジョンとの会話で、本当の幸せを知ったジャックは
エドにウェンブリー・スタジアムで
「飛入り演奏させてくれ」と頼む。
エドのライブに飛入り演奏後、ジャックはエリーに告白。
そして・・・・

やっぱり、ビートルズは、良いと思わせてくれる映画です。

ビートルズが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年2月 2日

上越市立上越体操場ジムリーナでボランティア

1月26日(日)、上越市立上越体操場ジムリーナの
完成記念イベントが行われました。
私は、友人に頼まれて記念イベントの
写真係としてボランティアしました。

まず、前日1月25日(土)に下見をしました。
写真の色やシャッタースピード、
露出を調節して撮影場所を確認しました。
下見

動きのある体操競技の写真は、
素人の私には困難を極めました。
なかなか、ファインダー内に
収まるように撮影出来ません。
連写で訓練を重ねました。
体操競技の写真

1月26日(日)当日は、午前中に撮影場所の確認と
撮影の訓練をして、午後から式典と記念イベント撮影をしました。
式典

私の写真は、上越市に渡したので公開できませんが、
次の日のNHKニュースで私が映っていました
NHKニュースで私が映っていました
誰か分からない程度に小さい映像ですが、
自分のしたことが記録として残ったような気がしました。
体操競技の撮影、楽しかったです。
最新のカメラとレンズが欲しくなりましたが、
妻の許可は下りませんでした。


写真撮影を趣味にしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月31日

ルー・デュモン PAYS D'OC PINOT NOIR 2015

10月24日(木)、日本人の仲田晃司さんが
フランスで造った
ルー・デュモン PAYS D'OC PINOT NOIR 2015
を晩酌で飲みました。
ワインは、仲田氏の友人が醸造長を務める
ブルゴーニュのネゴシアンが造った
南仏・ラングドック産のピノ・ノワール。
標高500mに位置する粘土石灰質土壌の畑より、
平均樹齢25年のブドウを使用。
ステンレスタンクでアルコール発酵後、
50%をステンレスタンクで、
残りの50%を樽(うち新樽率10%)で
マロラクティック発酵の後、約半年間熟成しています。
仲田氏曰く、「洗練された果実味とほのかな樽香が魅力」とのこと。
ブルゴーニュワインを彷彿とさせる、
ピュアな果実味と上品さが魅力の
完成度の高い仕上がりです。
ルー・デュモン PAYS D'OC PINOT NOIR 2015

仲田晃司氏は大学時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1955年頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立。仲田氏のワイン造りを特徴つけているのは、まさしく日本人職人的というべき。周りが呆れるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念。2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。また2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得。
2018年1月8日放映NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演し、注目を集めるワインです!
仲田晃司
酸味渋味がしっかりして、飲み応えのある赤ワイン。
後味はスッキリして、飲みやすく、
味わい深いです。

ワインに詳しいなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年8月 3日

手作り黒にんにく

黒ニンニクを作り始めて今年で5年目。
今年も大蒜を栽培し、電子炊飯器で
保温し、黒にんにくを作りました。
黒にんにく

黒大蒜は、普通のニンニクに比べて、
有効成分のS-アリルシステインが8倍~16倍に増え、
ポリフェノールやアミノ酸も増加し、
抗がん効果をはじめ、腸内改善、疲労回復、
血液サラサラ、消化促進などの効能が
大幅にアップするそうです。
7月27日(土)、完成した黒ニンニクを食べてみました。
甘くて美味しく出来ました。
黒大蒜
我が家の場合は、冷凍保存して
風邪予防、滋養強壮、体力維持に役立てています。


毎年、作っているものがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月15日

Robi2 ロビ2

4月6日(土)、妻が2年掛けて製作した
Robi2 ロビ2が完成して、
動かすための初期設定をした。
Robi2 ロビ2が完成
これから妻の話し相手として活躍してくれると思った。
だが、なかなかこちらの言葉を理解してくれない。
なかなか難しいロボットだ。


ロボットを持っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月26日

乃が美はなれ新潟店さんの「生」食パン

9月14日(金)、商談のため新潟市へ行きました。
ランチ、散策を終え、もう1食食べようと思いましたが、
寄る年波、そんなに食べられない自分に気づき、
妻へのお土産を買って帰ることにしました。
お土産に選んだのは、乃が美はなれ新潟店さんの「生」食パン。
乃が美はなれ新潟店

私が訪れたのは、午後1時過ぎでしたが、
お客さんがひっきりなしに来ていました。
食パンしか売っていないお店なのにかなり繁盛しています。
予約をしていませんでしたが、高級「生」食パン2斤864円税込を購入できました。
高級「生」食パン2斤864円税込

このこだわりの高級「生」食パン、2斤で800gあり、
ずっしり重いパンです。
2斤で800g

この高級「生」食パン、大変こだわっています
以下乃が美さんHPより
一度食べたらやみつきなってしまうしっとりもちもちの食感が人気の理由です。
毎日の食卓に並ぶ品だからこそ、素材や食感にはとことんまでこだわりました!
原材料名:
小麦粉・乳等を主要原料とする食品・砂糖・マーガリン・バター・ハチミツ・食塩・パン酵母
※乃が美の「生」食パンのカロリーは 290kcal/100g となっております。
卵を一切使わないのに、ちぎってそのまま食べられるほど柔らかくて、ほんのり甘い。
目指したのはそんな究極の食パンでした。
ミキシングされた生地はトロトロになったお餅のようなテクスチャーで、
焼き上がりは「腰折れ」に近いぎりぎりのやわらかさ。
 乃が美が「なぜ」マーガリンを使うのか
1.乃が美ではおいしさのため、高級オリジナルマーガリンを使います。
乳化剤・着色料・保存料・香料無添加(植物性油脂にはパーム油と大豆油もしくは菜種油等を使用しております。)に仕上げ、さらには牛乳の美味しさ成分の源である乳由来の天然素材を配合させ、バターと併用することで、「生」食パンに自然な乳のコクが出るように考えられています。加えてバター100%ではなかなか出せなかった、小麦粉や蜂蜜の素材の風味を極限まで引き出すことが可能となりました。 よって乃が美はこのマーガリンがあったからこそ、初めて唯一無二の「生」食パンを完成させることができたのです。
2.乃が美ではお客さまの健康ため、こだわりのオリジナルマーガリンを使います。
トランス脂肪酸を低減 (0.76g/100g *メーカー計算値)し、バターのトランス脂肪酸(1.7~2.2g/100g *農水HP抜粋)よりも低く設定しています。
当然のことながら植物性なので、コレステロール値は1 mg/ 100g (メーカー計算値)です。バターのコレステロール値は210 mg/100g(*日本乳業協会 HP 抜粋)ですので、コレステロール値は断然低く、体にもやさしいマーガリンです。
高級「生」食パン、大変こだわっています
食べてすぐにこのパンの魅力に圧倒されましたが、
毎日食べるには、色んな意味で重い感じです。

次の日(9月18日(火))、日経新聞を開くと驚きの出来事がありました。
日経新聞何でもランキング
乃が美さんの「生」食パンが1位で紹介されていました。
買っておいて良かったです。
今では、予約しないと買えないでしょう。


美味しい食パンを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年8月 3日

第8回高校生長岡ラーメン選手権2018

7月22日(日)、アオーレ長岡で第8回高校生長岡ラーメン選手権と言うイベントがあり妻と一緒に行って来ました。
長岡、上越の高校生が1杯400円でラーメンを作り、
美味しさや接客を競うイベントです。
第8回高校生長岡ラーメン選手権

オープニングイベント、ラーメンチケット販売が午前10時半、
ラーメンの販売が午前11時ですが、
午前10時は、チケットを求めて長蛇の列が出来ていました。
長蛇の列

午前10時30分、ラーメンチケットの販売が始まりました。
自分で食べるであろうラーメンの数だけチケットを買います。
どれだけ食べられるか分かりませんが、小盛りのラーメンなので
私と妻の分で7枚のラーメンチケットを買いました。
ラーメンチケットの販売

ラーメンチケットを購入したら、
食べたいラーメン販売ブースの前でラーメン引換券と交換すれば、
1店300杯用意してあるラーメンは必ず食べられます。
人気店は、1時間ほどで売り切れるので
早めにラーメン引換券をゲットしなくてはいけません。
私と妻は、違う人気店で引換券をもらって、
そのままそのラーメン販売ブースで並びました。
引換券があってもラーメンを食べるには、
並んでいなくてはラーメンをもらえませんから。
ラーメン販売ブースの前

もう8回目なのに段取りが悪いのか?
人気店で並ぶ人が増えてきているにもかかわらず、
販売ブースの外で待っているように指示する係員。
さすがに列が長くなりすぎて収集つかなくなり、
販売ブース内で並んでもらうようにしました。
そのころ、アリーナ内で開会式が行われていました。
開会式

これが店別ラーメン引換券
右下のNoで残りのラーメンの数をお客さんもお店も把握できて良いです。
このあとラーメンが出るときにラーメンと投票券をもらいます。
その投票券の使い方が分かりにくいと他の方から苦情が出ていました。
私は、以前もこのイベントに来たことがあり、
投票券の使い方を知っていたので問題なかったのですが、
初めての人には、不親切な投票券です。
投票券は、食べたラーメンの数だけもらえ、
その投票券が人気投票の1票になります。
各店舗前の投票箱に食べたラーメンとは関係なく入れることが出来ます。
食べなかったラーメン店に入れても良いのです。
そんな説明や、投票箱がどこにあるかも良く分かりませんでした。
店別ラーメン引換券

そんな会場の人の様子を見ている間に開会式も終わり、
午前11時、ラーメンの販売スタートです。
ラーメンの販売スタート

私と妻は、隣り合ったお店に並び、共に1番目。
ここで面白いことが起こります。
当然、午前11時に同時にラーメンが供給され、
お互いのラーメンを食べ比べられるものと思っていました。
ラーメンが供給

ですが同時にはラーメンが出てきませんでした。
妻の並んだお店は、礼儀正しい気持ちの良い接客で
午前11時と同時にラーメンが出てきました。
事前準備もよく、段取りもよく研究されている様です。
私の並んだお店は、午前11時になってもまだ湯の中にラーメンを投入しません
そして待つ事15分、ようやくラーメンが出てきました。
思わず苦笑い。
事前準備、このラーメン選手権に対する思いの違いを感じました。
午前11時になってもまだ湯の中にラーメンを投入しません

さて食べたラーメンを紹介します。
長岡高校麺屋ちょ~こ~ヒマラヤラーメン
煮干し、昆布、鰹節の出し汁に生姜をきかせた醤油ラーメン。
塩梅も良く、バランスの良いラーメンでした。
長岡高校麺屋ちょ~こ~ヒマラヤラーメン

長岡農業麺FINITY∞ブーブーめん
濃厚豚骨醤油スープの濃い味のラーメン。
長岡農業麺FINITY∞ブーブーめん

私たちが1杯目を食べている頃、ホールでは、書道パフォーマンスが行われていました。
ステージも高校生の躍動感を感じられ、実に楽しいイベントです。
書道パフォーマンス

長岡商業Ruri'sHOUSE韓国風まぜそば
見た目通り彩りも鮮やかでボリュームたっぷり。
味のバランスも良く、完成度の高いラーメンでした。
長岡商業Ruri'sHOUSE韓国風まぜそば

長岡商業Ruri'sHOUSEのトレーに入っていたアピール紙
可愛らしくて好感度抜群です。
長岡商業Ruri'sHOUSEのトレーに入っていたアピール紙

長岡商業しるバニアファミリーコクうま白味噌ラーメン
甘味のある白味噌に豆乳でコクを追加したラーメン。
長岡商業しるバニアファミリーコクうま白味噌ラーメン

店頭の「豆乳を投入」が笑えたので並んでしまいました。
豆乳を投入

上越から唯一出店。
上越高校とんとん亭とんポタつけ麺
以前もとん汁ラーメンで挑戦していました。
今回は、つけ麺バージョン。
とん汁の味は、絶品でしたが、
ラーメンとしてのインパクトに欠ける気がしました。
上越高校とんとん亭とんポタつけ麺

長岡で行われたイベントだから仕方ないのですが、
上越高校とんとん亭に並ぶ人が少なかったのが残念。
上越高校とんとん亭に並ぶ人が少なかった

このイベントは、ステージもとっても楽しい。
帝京長岡高校のチアリーディングがすごかった。
会場の人がラーメンそっちのけで見ていました。
帝京長岡高校のチアリーディング

その帝京長岡高校帝京☆ら~めん灼熱☆えびみそラーメン
海老なんて難しい出汁に挑戦したラーメン。
海老エビえび、どこに?
帝京長岡高校帝京☆ら~めん灼熱☆えびみそラーメン

食べ物を出すのだから、テーブルは綺麗にね
テーブルは綺麗にね

三条高校笑笑笑亭うま辛まぜぞば
ボリュームたっぷりのまぜそば、もう少し辛みが強くても良かったかな。
三条高校笑笑笑亭うま辛まぜぞば

うま辛まぜぞばを混ぜるとこんな感じです。
うま辛まぜぞばを混ぜる

食べる会場は、とっても広いのですが、
場所取りの人がいるので座れる席が少ない。
並んでいる間は食べられないのだから、
場所取りはマナー違反だと思う
場所取りはマナー違反だと思う

食べ終わった後のゴミ処理場所が良く分かりませんでした。
ですが、お手伝いの高校生が機敏に片付けを手伝ってくれたので好感が持てました。
社会に出ても役立つ活動だと思いました。
食べ終わった後のゴミ処理

全店舗で全部同じ麺を使用していたようです。
本当は、全15店のラーメンを食べてみたかったのですが、
さすがに1日で全店舗制は難しいです。

第8回高校生長岡ラーメン選手権全出場校メニュー
第8回高校生長岡ラーメン選手権全出場校メニュー

アイディアと段取りと準備、この大会に掛ける思いが人気を左右すると感じました。

第8回高校生長岡ラーメン選手権の各賞。

☆最優秀賞(第1位)
長岡高校『麺屋ちょ〜こ〜』
☆優秀賞(第2位)
上越高校『とんとん亭』
☆敢闘賞(第3位)
長岡商業高校『Ruri's HOUSE』

☆長岡市長賞
長岡商業高校『しるバニアファミリー』
☆長岡商工会議所会頭賞
塩沢商工高校『熱血ラーメン部』
☆ちゃーしゅーや武蔵賞
長岡大手高校『乙女麺』
☆のろし賞
長岡農業高校『長農麺Girls'』
☆優秀接客賞
長岡農業高校『長農麺Girls'』
☆優秀企画賞
上越高校『とんとん亭』
☆CS(顧客満足)賞
長岡高校『麺屋ちょ〜こ〜』


来年の高校生長岡ラーメン選手権に参加したくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年12月 6日

東京へ行った時の土産6 二木の菓子

11月11日(土)、12日(日)と妻と二人で東京へ行って来ました。
その時買ってきたお土産を紹介します。


上野アメ横商店街二木の菓子さんで買ってきたお菓子です。
ピスタチオ1280円(税別)、ミックスえびせん334円(税別)、おくや十種ミックスうまいお豆463円(税別)、落花生グラッセ270円(税別)、ふたつ木最中1個145円(税別)栗餡、チョコ餡
ピスタチオ1280円(税別)、ミックスえびせん334円(税別)、おくや十種ミックスうまいお豆463円(税別)、落花生グラッセ270円(税別)、ふたつ木最中1個145円(税別)栗餡、チョコ餡

アマニ油170g598円(税別)
アマニ油170g598円(税別)

私の大好きなふたつ木最中、栗餡とチョコ餡
ふたつ木最中、栗餡とチョコ餡

この最中は、自分で作る最中なのです。
最中の作り方を説明します。
外のビニール袋から出すと皮2枚と紙に包まれた餡があります。
皮2枚と紙に包まれた餡

餡の紙を剥がします
餡の紙を剥がします

餡の上に皮を1枚被せます
餡の上に皮を1枚被せます

皮と餡をひっくり返して、餡に着いていた紙を剥がします
皮と餡をひっくり返して、餡に着いていた紙を剥がします

もう1枚の皮を餡に被せると
ふたつ木最中、完成です
ふたつ木最中、完成です

ふたつ木最中の特徴は、皮が厚くて香ばしいです
ふたつ木最中の特徴は、皮が厚くて香ばしいです
皮がパリパリしていて美味しいので、
皮だけで売って欲しいくらいです。


甘いお菓子が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年7月22日

ごはん屋カフェCOME&COさん

7月7日(金)、営業で上越市頸城区まで行ったので
新規オープンしたごはん屋カフェCOME&COさんへ立ち寄りました。
場所は、久比岐希望館の前ですので分かりやすいです。
ごはん屋カフェCOME&CO

入れ替わり立ち替わりお客さんが来ていました。
お昼前に行ったのですが、人気商品は品薄状態でした。
人気商品は品薄状態

こんなにたくさん買って来ました。
全部、米粉のパンでもっちりとした舌触りです。
かなり完成度の高い米粉パンです。
米粉特有のパサつきはあまりありません。
米粉のパン

米粉のシフォンケーキ800円(税別)もそこそこのできばえです。
米粉のシフォンケーキ800円(税別)l
米粉パンを堪能した日でした。


グルテンフリーを気にかけているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年5月 4日

北海道旅行3日目 2/5 五稜郭

4月13日(木)から16日(日)まで妻と義姉夫婦と4人で北海道旅行に出かけました。

北海道旅行3日目4月15日(土)、
昼食にラーメンを食べてお腹が満たされあと、
五稜郭を見るために五稜郭タワーに登りました。
五稜郭タワー

五稜郭タワーの展望台へは、エレベーターを使います。
案内の女性が簡単な説明をして下さいました。
またエレベーターの壁には、五稜郭に関係する人物解説がありました
じっくり読みたかったのですが、すぐに展望室に到着し
読むことは出来ませんでした。
五稜郭に関係する人物解説

展望台から五稜郭の全貌を見ることが出来ます。
五稜郭の全貌

五稜郭タワー展望台から見た五稜郭
今頃は、桜の花が満開で綺麗だと思われます。
お城ではありませんでしたが城の役割を果たしたことが良く分かります。
五稜郭

展望台内にも資料が有り、其れを解説してくれる
スタッフの方もいらっしゃいました。
わかりやすい解説で、五稜郭への興味がわきます。
スタッフ

五稜郭タワーを降りて、五稜郭へ行きました。
所々に五稜郭についての解説板がありました。
解説板

石垣の刎ね出しの形状も良く分かりました。
石垣の刎ね出し

箱館奉行所
1866年に箱館奉行所が建てられたましたが明治に成り解体されてしまいました。
その後2000年の「箱館奉行所復元構想」により、
2010年(平成22年)に復元工事が完成し7月29日に新たに開館しました。
箱館奉行所

入館料500円(税込)で箱館奉行所内を見学できます。
ここに行かれたら、この素晴らしい建物を見学されることをお薦め致します。
所々に解説員の方がいらっしゃって、詳しく説明して頂けます。
解説員の方

素晴らしい建物で、
昔、どのように使われていたか想像するだけでも楽しいです。
素晴らしい建物

天井まで見渡せるように硝子張りになっている場所もあります。
建築に興味のある方は、見たい所満載でしょう。
天井まで見渡せる

再建までの様子を動画で見られる部屋もありました。
再建までの様子を動画で

五稜郭の敷地内にも解説員の方がいらっしゃって
いろんな所で五稜郭のことを教えて下さいます。
五稜郭の敷地内にも解説員

五稜郭は、公園としても楽しそうで、
お堀沿いに整備されて散歩するのも楽しいそうです。
お堀沿いに整備され


五稜郭見物を終え、市電の駅に向かおうとして
五稜郭タワーを見たらヒラヒラと何かが見えました。
ヒラヒラしたものが見える位置へ行ったら鯉のぼりが見えました。
鯉のぼり
観光客を意識した楽しい思考ですね。
この後も函館観光が続きます。
その様子は、又明日お伝えします。


見所満載の函館をご存知なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年7月19日

麺屋あごすけさんで夕食

6月12日(金)、午後7時過ぎにこの日最後の訪問先を出ました。
この日は、妻が用があり、
私一人の夕食をとることになっていました。
最後の訪問先が直江津地区でしたので、
夕食を麺屋あごすけさんでとることにしました。
麺屋あごすけ

昼は、行列の出来る麺屋あごすけさんですが、
夜は、比較的並ばずに席に着けます。
いつも何を食べるか迷います
何を食べるか迷います

この日は、久しぶりに醤油麺700円+味付けたまご100円
醤油麺700円+味付けたまご100円
原点の一番シンプルなラーメンです。
スープも麺もアッサリしていてのに味わい深く、
バランスがすごく良いラーメンです。
好みもありますが、豚骨より、こちらの方が完成度が高く美味しい気がします。


魚の出汁のスープがお好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年1月12日

年賀状

毎年、暮れの12月30日頃にならないと出来上がらなかった年賀状。
昨年は、なぜか早めに完成しました。
12月25日、完成した年賀状を持って郵便局へ。
完成した年賀状
少し早くできただけで、なんだか嬉しかったです。
何で嬉しいのか分かりませんが。


気持ちに余裕が出来ると笑顔になると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年7月25日

高田開府400年祭 イベント 2/2

7月5日(土)、高田公園にて高田開府400年祭
イベントが開かれていたので行ってきました。

さて、高田開府400年って何と言う事ですが、
2014(平成26)年は、徳川家康の六男・松平忠輝公の
居城である高田城の城下町が開かれた1614(慶長19)年から
ちょうど400年に当たります。
築城は、忠輝公の妻五郎(いろ)八(は)姫の
父・伊達政宗が指揮し、江戸幕府をあげての大工事でした。
大坂の陣を控えた緊張のさ中、
わずか4か月で石高60万石(一説に75万石)を誇る大城郭が
完成したといわれています。
と言うことなんです。

昨日の続きで
書道ガールズによるパフォーマンスは
こんな素敵な字になりました。
素敵な字

ステージ上では、この後もコンサートなどで賑わっていました。
他には、来年、新幹線が上越を通ることもあり、
子供を乗せるミニチュア新幹線がありました。
ミニチュア新幹線

上越市での最高積雪8m18cmを体験する催しもありました。
高所作業車で8m18cmの地点まで上がってみられます。
高すぎて怖そうですね。
上越市での最高積雪8m18cmを体験する

夏に雪の広場と言うのもありました。
ここだけ、涼しい風が吹き抜けておりました。
夏に雪の広場

鯛飯とかに丼を買って帰りました。
お上品な味で、美味しかったです。
鯛飯とかに丼
楽しいイベントでした。


地元経済効果がどれくらいあるのだろうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年1月25日

糸魚川商工会議所ITセミナー 2013年No6

1月9日、3ヶ月ぶりに糸魚川商工会議所ITセミナーに参加しました。
今年度最後のITセミナーでした。
終了後に懇親会があるので電車で糸魚川に向かいました。
久しぶりの電車で、ちょっとウキウキ気分でした。
電車

この日の講師は、バランシングロック横山先生
講義内容は、
第1部 2013年のIT潮流
 - あらためて見直す情報セキュリティ
 - スマホ・タブレット・LTEの普及による変化
 - ソーシャルメディア活用によるリサーチ
第2部 Webサイトの活性化について
 - Webサイト完成後から始まる育てるサイト運営
第3部 Facebookページの活用
 - Facebookページの作り方と注意
 - Facebookページ運用による顧客との関係構築
iPhone活用中心?の講義でした。
バランシングロック横山先生
講義終了後、懇親会までの時間に
横山先生と二人でお話しできました。
WEB制作も滞ってしまって、
また一からやり直さなければ、分からなくなっています。
改善点や、今後の見通しも横山先生に教わりました。
とても有意義な講座で、来年度に向けてがんばらねばと思いました。


日々勉強、そして実践が大切と感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画