検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“名物”が含まれるブログ記事

2021年11月 5日

バスセンターのカレー、レトルト

10月30日(土)の昼食は、バスセンターのカレー
新潟市へ食べに行ったのでは無く、レトルト。
バスセンターのカレー

バスセンターのカレーは、新潟では有名で、
新潟駅からほど近い万代シティのバスセンター内にある
名物万代そば のカレーのことです。
テレビ、雑誌に取り上げられること数知れず。
新潟に訪れた芸能人なども食べに来たり、
まかないで出たりして、よく知っています。
昔懐かしい黄色い色のカレーです。
黄色い色のカレー

濃厚で、後から辛さがやってきます。
食べ飽きない味で、新潟市へ行ったら食べたくなります。
今回は、レトルトカレーで頂きました。

バスセンターのカレーを食べた事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月 2日

飛騨古川への旅

BSで放送されているにっぽん縦断こころ旅。
9月21日の放送で火野正平さんが行った先が
岐阜県飛騨古川。
私も2016年に訪れた思い出の地でした。
火野正平さん

また行ってみたくなり、
9月24日(金)早朝から飛騨古川を目指し出掛けました。
早朝

富山を回り、岐阜県へ行きました。
日野さんが最初に訪れていた安峰山展望台を探しましたが
見つからず、仕方なく道の中腹で
飛騨古川の街並みを撮影しました。
自宅へ帰ってきてから安峰山展望台へ道取りが分かりました。
次回行ったときは、必ず、安峰山展望台へ行きます。
飛騨古川の街並み

続いて、前回思い出の地飛騨市図書館へ行きました。
ここは、映画「君の名は。」に出てきた場所。
今回は、岐阜県緊急事態宣言で臨時休館中でした。
臨時休館中

次も映画「君の名は。」に出てくる飛騨古川駅
飛騨古川駅

この陸橋の場所から1日1回4分間だけ2番線に
電車のある景色に出会えます。
今回は、その時刻では無いときに訪れたので
電車のある写真ではありませんが、
2016年を思い出しました。
この陸橋の場所

ほかの飛騨古川も散策しました。
9月30日まで岐阜県に緊急事態宣言中でしたので
休館中の施設がたくさんありました。
休館中の施設

にっぽん縦断こころ旅にも出てきたは、川に沢山いて
だれでも自由に見られて、癒されました。
鯉

そして旅の目的、にっぽん縦断こころ旅で紹介された
福全寺跡の大イチョウを見つけました。
テレビでは、円光寺近くのいちょうの木と言われていました。
この包むような大きさに心癒されます。
福全寺跡の大イチョウ

そして飛騨古川名物、白壁土蔵街を散策し、
楽しみました。
白壁土蔵街

ところどころに立派な家が有り、足を止めます。
表札の横に古川町景観デザイン賞と掲げられていました。
立派な家は、表彰される制度があるのですね。
街の景観を大切にしているのでしょう。
古川町景観デザイン賞

荒城川のほとりまで歩き、そこから引き返しました。
荒城川

壱之町通りに壱之町珈琲店がありました。
ここは、火野正平さんがカレーを食べたところです。
私もカレーを食べようかと思いましたが、
緊急事態宣言で休業中でした。
壱之町珈琲店

その隣にあった ほっとする店に入って置物などを見ました。
店主が話し好きでお客さんが少ないので
大いに話し込みました。
つられて、いろんなものを購入しました。
幸せを呼ぶフクロウの栞などを宣伝してくれとも頼まれました。
なかなか面白いお店でした。
ほっとする店

ほかに開いているお店が少なく、
以前も伺った蝋燭屋さんは健在でした。
蝋燭屋さん
次回は、もう少しゆっくり散策したいと思いました。
また訪れたい素晴らしい街です。


最近、旅したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月31日

カルディのマリトッツォ

7月23日(金)、上越市西本町のカルディに行ったら、
以前売り切れだったマリトッツォがあったので
迷わず購入しました。
ネットで知ったマリトッツォとは、ブリオッシュ生地に
たっぷりの生クリームを挟んだスイーツのことらしいです。
イタリア・ローマの名物で、現地では朝食として、
バールなどでカプチーノと一緒に食べるのが一般的だそう。
今では、コンビニでも売られているそうですが、
ネットで話題だったKALDIのMaritozzoを購入しました。
マリトッツォ

今や、ネット通販でも販売しているカルディのマリトッツォ
カルディのホームペーには、次のように紹介されています。
ローマのバールで朝食をとるならば、ローマ名物の
「マリトッツォ」をぜひご一緒に!とまで言われている、
丸い柔らかいパンにオレンジピール入りの生クリームを
サンドした、ローマ名物のお菓子パンです。
古代ローマ時代には蜂蜜と干しブドウ入ったものが
食べられ、中世ではカトリック教会の四旬節に
食べらていたなど伝統的な菓子パンで、
イタリアではカプチーノと合わせるのが定番です。
早速食べてみました。
カルディのマリトッツォ
オレンジピールがどこにあるか分からないくらいですが、
確かに入っていました。
少し油っぽいクリームで甘さ控えめ、しっとりしています。
パンは、少しパサパサで、カプチーノより牛乳が合います。
小竹のサンドパンの方が私好みだと分かりました。


話題のものは1度は食べてみるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月14日

燻製づくり

以前、居酒屋に行ったとき、名物料理にスモークチーズがあった。
自分でもスモークチーズを作りたくなって、
ホームセンターで燻製キットを買って来ました。
作り方が良く分からず、インターネットで調べながら
四苦八苦して燻製を作ってみました。
燻製キット

スモークウッドを使って手軽に燻製を作ろうとしました。
このスモークウッドに火を着けるのに苦労しました。
火を着けて煙が出ても途中で消えてしまうこと数回。
何度も火を着け直して、ようやく燻製が完成しました。
燻製が完成
今回は、ゆで卵、竹輪、ソーセージ、チーズ、バラ肉を燻製にしました。
それぞれ美味しかったです。
また、燻製を作ろうと思います。

燻製を作ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月 4日

加賀名物塩きんつばを頂く

10月30日(金)、お客さまがお土産に
加賀名物塩きんつばを持ってきて下さいました。
塩きんつば

塩きんつば
原材料:加糖小豆(中国製造)、砂糖、加糖能登大納言小豆、
小麦粉、寒天、白玉粉、卵白、マーガリン、食塩(入善の塩10%)、
トレハロース、pH調整剤、アラニン。
甘さ控えめの粒あんが薄皮に包まれ上品な味わいです。
お茶請けにぴったりです。
甘さ控えめの粒あんが薄皮に包まれ
餡子の良さをしみじみ感じました。

和菓子が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年9月30日

小島屋製菓店さんの志んこ餅

9月22日(火・祝)、義兄が上越市大島区まで
ドライブしてきて、お土産に小島屋製菓店さんの
志んこ餅
を買って来てくれました。
小島屋製菓店さんの志んこ餅

しんこもちは、私も大好きで
国産上新粉のつるっとした舌触りが
とても良く、食べ応えがあります。
しんこもち


中には、上品な甘さのこし餡が入っていて
餅と餡のバランスが良く、
一口サイズなので幾つも食べてしまいそうになります。
こし餡
1回のおやつに2つまでと決めましたが、
なかなか実行出来ませんでした。

食べ過ぎ注意のお菓子があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月26日

富山へ日帰り旅 No4 富山駅で買い物

6月20日(土)、妻と二人、富山へ旅してきました。
お土産を買うため富山駅へ行きました。
富山駅には、富山名物を取り扱う
お土産店がたくさんあります。
富山駅

最初に向かったのは、菓子工房フェルヴェールFERVERさん。
以前にもこちらのお店で買い物をしたのですが、
すっかり忘れていました。
菓子工房フェルヴェールFERVER

この日、購入したのは、
キャラメルカスタードプリン350円税別
昔ながらの卵の味が感じられる美味しいプリンです。
キャラメルカスタードプリン350円税別

クリームパン200円税別
思わず買ってしまいました。
クリームパン200円税別

お目当てのバームクーヘン2800円税別
ドイツ食品法の基準で
最高級の発酵バター以外の油脂は使わず、
代替原料や添加剤は使わず、
古い時代のレシピと手法で作られています。
落ち着いた味わいです。
バームクーヘン2800円税別

富山駅のお土産店へ行き、
おがやさんのぎんなん餅1個100円税別を購入しました。
ほんのりと香るぎんなんが
お茶菓子として最高です。
ぎんなん餅1個100円税別
満足な買い物が出来ました。

名物を探し当てるのが得意なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月 4日

栗きんとん

9月26日(木)、今年も岐阜県中津川市の
五木のやかた・かわうえさんから
栗きんとんを取り寄せました。
栗きんとん

少し小さめで栗の粒が少ない
まったりとして甘さ控えめの私好み栗きんとんです。
自分で作ったこともありますが、
非常に手間がかかり、
お気に入りを取り寄せるだけになりました。
栗と砂糖だけで作るので
栗の良し味が味に出ます。
私好み栗きんとん
たくさん取り寄せましたが、
賞味期限が5日ほどなので
夫婦二人食べる分以外は、
親戚やご近所さんにお裾分けしました。
皆さん、美味しいとお褒めの言葉を頂きました。

秋のスイーツを満喫しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月29日

東京夫婦二人旅1日目-出発編

3月21日(木・祝)、次男の卒業式に出席するため
夫婦二人で東京へ1泊旅行してきました。
以前は、めいっぱい旅を楽しむために
夜中に出発していましたが、
最近は、体力の衰えを考慮し、午前4時頃自宅を出発し、
ゆっくり旅を楽しむことにしています。
午前4時頃自宅を出発

途中休憩は、決まって横川サービスエリア。
早朝でも売店が開いていて、買い物も出来ます。
帰省みやげ15選食べまくり品評会第2位の
上州名物国定忠治の焼きまんじゅうに心引かれましたが、
まだ旅が始まったばかり。
お土産は、我慢しました。
上州名物国定忠治の焼きまんじゅう

もうひとつ目に止まったのが
麺-1グランプリ、うどん天下一決定戦、両方三連覇した
花山うどん鬼ひも川も買おうか迷いましたが
今回は、諦めました。
花山うどん鬼ひも川
以前のように、なんでも買うのでは無く、
あげる人の事を思ってお土産を選ぼうと思いました。

お土産選びが得意なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月14日

能生漁港で水揚げされた魚

3月6日(水)の夕食は、あるるんの海で買ってきた
地元能生漁港で水揚げされた魚を使った料理。
ひとつ目は、鯛の刺身
甘味があって美味しい。
鯛の刺身

もう一つは、冬の名物あんこう鍋
糸魚川市は、あんこう祭が開かれるほどアンコウが名物。
アンコウの身は、アッサリしていますが、
あん肝がまったりと鍋の味を深いものにしてくれます。
あんこう鍋
今回のアンコウも肝にくせが無く
落ち着いた味わいで美味しかったです。

地元の食材を愛しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月27日

東ハト暴君ハバネロ熟ハバ

1月20日(日)、スーパーマーケットで
東ハト暴君ハバネロ熟ハバというお菓子を見つけ
妙高市名物かんずりの文字が気になり買ってみました。
東ハト暴君ハバネロ熟ハバ

裏書きにあるようにハバネロかんずりとは、
新潟県産のハバネロを糀・柚子・塩と混合し
十年間熟成発酵させた香辛料調味料。
旨味が強い芳醇な辛さが特徴なのじゃ。
かんずりの辛さは、美味しさを増すので楽しみにして食べました。
ハバネロかんずり

暴君ハバネロ熟ハバは、このようにリング状のスナック菓子。
裏書きにあるようにハバネロかんずりに旨味が感じられ、
美味しく頂けます。
まあまあの刺激があるので、ビールなどのつまみに良い感じです。
暴君ハバネロ熟ハバ
容量が少ないので、あっと言う間に食べ終わってしまいます。
塩味が強いので、食べ過ぎに注意したいお菓子です。


辛み調味料かんずりを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月19日

高橋孫左衛門商店

母の友人からお菓子を頂き、お返しに
上越市南本町の高橋孫左衛門商店さんの
翁飴を贈ることにしました。
高橋孫左衛門商店

新潟越後名物として知られる翁飴(おきなあめ)は、
水飴と寒天でつくり、乾燥することで水分をなくし、
保存に耐えるようにした飴菓子です。
高温多湿の越後の城下町高田に江戸時代から続く銘菓で
モチモチとした食感とあっさりとした甘みに、
ついついもう1個食べたくなる美味しさです。
高田城主が江戸へ参勤交代に出向く時の土産として持参していました。
翁飴(おきなあめ)

1月10日(木)、翁飴を買いに行ったら、
横に寿ようかんが置いてありました。
つい、手が出て翁飴と一緒にお会計。
寿ようかん

少し日を置くと糖化して白くなり、
独特のパリパリ感が楽しめるのですが、
我が家では、そうなるまで待てません。
しっとりしている内に無くなってしまいました。
寿羊羹
寿羊羹は白餡の優しい甘さがやみつきになります。

昔からの伝統菓子を愛しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年12月 5日

長野えびす講煙火大会2018

11月23日(金・祝)、今年も長野えびす講煙火大会を
妻と二人で見に行ってきました。
上越は、雨でしたが長野市は、晴れていて
例年より暖かく、風も少しあり絶好の花火日和でした。
花火という文字の無い長野えびす講煙火大会。
この寒い時期の花火大会は、珍しいですね。
 長野のえびす講は、長野市岩石町にあります西宮神社の御祭礼で、
11月18日から20日に商売繁盛・五穀豊穣・開運招福の祈願の
方々で大変賑やかに行われます。
 昔はこのえびす講に合わせ、商店では大売出しを行い、
周辺農家などから冬支度の買い物に来られるのが慣例になっていました。
こうした中、明治32年(1899年)、街の有志たちが
「長野市大煙火大会」と銘打って、「えびすの神」に
誠意と感謝の意を表わすと共にえびす講の景気付けをしようと、
朝から夜半まで七寸玉、五寸玉、三寸玉を打ち上げました。
同時に全市商店大売出しをすると、人出で賑わい商店は大繁盛となりました。
以来、えびす講にあわせ花火を打ち上げることになったそうです。
 冬季オリンピックの開催が決定後の平成7(1995)年に、
開催日を祝日の11月23日に移しました。

午後2時30分頃に家を出発。
午後4時過ぎに長野市へ到着しました。
いつも駐車している穴場のコインパーキングに行ったら、
そこは、コインパーキングでは無くなっていました。
慌てて駐車場探しをしました。
心当たりの駐車場を巡りましたが、なかなか空きがありません。
きっと花火大会だからです。
午後5時過ぎ、ようやく1台だけ空いている駐車場を見つけました。
空いている駐車場

駐車場から歩くこと30分。
犀川沿いの長野えびす講煙火大会会場に到着しました。
歩き疲れたのと帰りのことを考え、西側のはずれに座りました。
長野えびす講煙火大会名物の屋台もここまでありました。
長野えびす講煙火大会会場

午後5時55分、長野商工会議所会頭の挨拶があり、
いよいよ花火打ち上げ開始です。
花火打ち上げ開始

スターマインの後、
新作花火コンテストがありました。
新作花火コンテスト

毎年、趣向をこらした新しく美しい花火上がります。
趣向をこらした新しく美しい花火

翌年には、その中で評価された花火が頻繁に上がるようになります。
評価された花火

年々、鮮やかで美しい花火が上がるようになっています。
鮮やかで美しい花火

色も見事で2時間ほどうっとりと花火を楽しみました。
うっとりと花火
長野えびす講煙火大会は、寒さとの戦いもあります。
簡易カイロと温かい食べ物、防寒着の重ね着が必要です。
でも美しい花火で気持ちが温かくなります。


寒空の美しい花火を見たくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月30日

五木のやかたかわうえさんから、栗きんとんが届いた

秋、栗の美味しい季節になりました。
今か今かと待っていた中津川の栗きんとんが販売されました。
9月18日(火)、注文した五木のやかたかわうえさんから、
栗きんとんが届きました。
栗きんとん

小さめですがしっとり栗の香りがよく、美味しい。
贈答品としても喜ばれます
贈答品としても喜ばれます
私も賞味期限まで毎日のように栗きんとんを頂きました。
また注文しようと思っています。


秋、あなたの一押し食べ物は何ですか?
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月23日

お土産

9月9日(日)、妻の友達から金沢土産を頂きました。
加賀福
北陸の加賀温泉郷に遊び、
さらに百万石の城下町を訪ねて
「加賀福」無しでは帰れないといわれる
名物あんころだそうです。
加賀福

昔ながらのしっかりした甘さのこし餡に包まれたお餅。
モッチリとした食べ応えのある美味しいあんころ餅です。

美味しいものを届けてくれる友人に感謝します。

名物スイーツを頂ける幸せを感じていただけたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月25日

名古屋土産きしめん

4月15日(日)に名古屋で買って来た「きしめん」を
6月13日(水)、ようやく妻が茹でてくれて食べました。
ふつうは、温かいつゆで食べるのだろうが、妻は冷たいつゆで
素麺のように料理してくれました。
きしめん
もちもちして美味しい。
きしめん、また食べたいです。


名古屋名物をたくさん知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年5月 3日

名古屋への旅 No9 東横INN名古屋栄の朝食

4月14日(土)、15日(日)妻とONE OK ROCKのライブを見るため
名古屋へ旅をしてきました。

名古屋への旅2日目。
この日は、お土産を買って、長野へ向かう計画です。
午前7時、東横INN名古屋栄の1階で無料バイキング朝食を頂きました。
普段は、野菜ジュースの朝食生活ですが、
無料だと欲張ってたくさん取ってしまいます。
無料バイキング朝食

午前8時過ぎにはホテルをチェックアウト。
名古屋名物コメダ珈琲の前を通り、駐車場へ向かいました。
コメダ珈琲
そして、お土産を買うため名古屋駅へ向かいました。


ホテルの朝食を必ず食べるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年5月 3日

名古屋への旅 No10 名古屋土産

4月14日(土)、15日(日)妻とONE OK ROCKのライブを見るため
名古屋へ旅をしてきました。

4月15日(日)、夕方長野へ行かなくてはいけないので
午前中に名古屋を出発する予定でした。
お土産は、朝早くから開店している名古屋駅GRAND KIOSKへ行きました。
色んな名古屋名物があり、目移りしてしまいました。
名古屋駅GRAND KIOSK

海老煎餅の食べ比べをしたくて
左から桂新堂名古屋えび天5袋500円(税別)東京では、東京海老ふらいで売っています。
坂角総本舖。海老せんべい「ゆかり」8枚640円(税別)。
恵那峡SAで買った伊勢極み海老せんべい8枚600円(税別)

桂新堂名古屋えび天5袋500円(税別)東京では、東京海老ふらいで売っています。坂角総本舖。海老せんべい「ゆかり」8枚640円(税別)。恵那峡SAで買った伊勢極み海老せんべい8枚600円(税別)

左下、桂新堂名古屋えび天、かっぱえびせんを平らにしたような。
上、坂角総本舖。海老せんべい「ゆかり」一番固くて塩辛い、癖になる味。
右下、伊勢極み海老せんべい、少し柔らかめだが味はしっかりしています。

左下、桂新堂名古屋えび天、かっぱえびせんを平らにしたような。上、坂角総本舖。海老せんべい「ゆかり」一番固くて塩辛い、癖になる味。右下、伊勢極み海老せんべい、少し柔らかめだが味はしっかりしています。

雀おどり總本店一口ういろ400円(税別)
雀おどり總本店一口ういろ400円(税別)

上から小豆、桜
上から小豆、桜

上から黒・栗抹茶・白。
米粉のモッチリ感が良いです。
上から黒・栗抹茶・白

こんぶ屋さんの「うみぁーっ手羽」しょうゆ味と八丁みそ味3本518円(税込)
こんぶ屋さんの「うみぁーっ手羽」しょうゆ味と八丁みそ味3本518円(税込)

こんぶ屋さんの「うみぁーっ手羽」しょうゆ味
柔らかくて味がしみこんでいて酒のつまみに良いですね。
こんぶ屋さんの「うみぁーっ手羽」しょうゆ味

こんぶ屋さんの「うみぁーっ手羽」八丁みそ味
さすが名古屋です。八丁みそ味、良いですね。
こんぶ屋さんの「うみぁーっ手羽」八丁みそ味

販売員さんがいてつい買ってしまった
「信長のえびしょっぱい」なぜだろう?なぜかうまい!!!

「信長のえびしょっぱい」なぜだろう?なぜかうまい!!!<br />

うなぎパイの別バージョンみたいなお菓子ですが、
癖になる美味しさです。
うなぎパイの別バージョンみたいなお菓子

きしめん と 味噌煮込みうどん
きしめん と 味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどん
赤味噌が良いですね。
味噌煮込みうどん

名古屋ふらんすつぶつぶ苺と小倉&マーガリン
名古屋ふらんすつぶつぶ苺と小倉&マーガリン

名古屋ふらんすつぶつぶ苺と小倉&マーガリン
ブッセの苺味と小倉マーガリン味です。
名古屋ふらんすつぶつぶ苺と小倉&マーガリン

名古屋駅前には、ウオーリーを探せの展示。
イベントがあるようでした。
ウオーリーを探せ
名古屋のお土産、あまり頂く機会が少ないですが、
改めて、なかなか美味しいです。


珍しいお土産を頂くなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年4月24日

高田公園の桜サクラさくら情報2018No10

すでに葉桜になっている高田公園の染井吉野ですが、
4月7日(土)、見頃の頃に長岡の友人と高田公園の桜を見てきました。

高田公園の染井吉野を見る前に、
上越市寺町の日朝寺の枝垂れ桜を見ました。
妖艶な美しさを披露してくれました。
日朝寺の枝垂れ桜

上越市本町の駐車場に車を止めて高田公園まで歩きました。
道すがら見た青田川のソメイヨシノも綺麗に咲いていました。
青田川のソメイヨシノ

高田公園では、沢山の人が花見をしていました。
公園内で猿回しが行われていて、
親子連れが楽しそうに見物していました。
猿回し

花より団子は世の常。
ここ上越では、花よりポッポ焼きでした。
ポッポ焼きは、新発田市発祥のお菓子で
長細い黒糖ホットケーキのようなモノです。
花よりポッポ焼き

すでに桜も散り始めていて
内堀はピンクの花びらで染まっていました。
ピンクの花びら

高田公園名物花ロードもかろうじて見られる状態でした。
花ロード

上越市で成人式のあった日でした。
成人の方が記念撮影していました。
成人の方が記念撮影

八重枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。
八重枝垂れ桜

妙高山は見えませんでしたが、
南葉山とソメイヨシノの共演は、見事でした。
南葉山とソメイヨシノの共演
寒かったので、駆け足で巡った高田公園の染井吉野見物でした。
来年の桜が今から楽しみです。


高田公園の桜の素晴らしさをご理解頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年3月24日

待ちに待った「赤いサイロ」

平昌オリンピック女子カーリングでのLS北見の活躍は記憶に新しい。
平昌オリンピックの最中話題になったのは、
「そだねー」という方言と「もぐもぐタイム」
「もぐもぐタイム」では、イチゴも話題に上ったが、
最初に注目されたのが北見市の清月さんのお菓子「赤いサイロ」
私は2月20日(火)に「赤いサイロ」を注文。
3月11日(日)、ようやく「赤いサイロ」が手元に届きました
手元に届きました

1個1個箱詰めされている赤いサイロ150円(税込)
人気なのか?現在、ネットでの注文は停止されています。
赤いサイロ150円(税込)

赤いサイロ、小さなチーズケーキ
軽い口当たりで牛乳とチーズの味わいがとろけます。
下はクリームチーズのようで上は、スフレチーズのような味で
あっというまに食べてしまいます。
小さなチーズケーキ

赤いサイロの他にも買いました。
あずき屋どらやき5個入り700円(税込)
あずき屋どらやき5個入り700円(税込)

あずき屋どらやきの中
ふわっとした皮に包まれたシットリとした甘い餡。
北海道のあずきらしい香りが美味しいです。
あずき屋どらやきの中

粉雪バウム4個入り698円(税込)
粉雪バウム4個入り698円(税込)

粉雪バウム
北海道知事賞を受賞したバウムラスクと
パウダーシュガーのマリアージュを合わせたお菓子です。
パウダーシュガーをまぶして北海道らしいお菓子に仕上がっています。
粉雪バウム

バウムラスク8個入り1260円(税込)
バウムラスク8個入り1260円(税込)

バウムラスク、ラスクになったバウムクーヘン。
製法特許を取得し北海道知事賞にも輝いた逸品です。
すこし固いビスケットのような食感です。
バウムラスク
私がカーリングのおやつに赤いサイロを食べたら
5個くらい一気に食べてしまうでしょう。

平昌オリンピックの感動が蘇ってきたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画