検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“健康”タグの付いているブログ記事

2021年12月 8日

免疫アシストプラズマ乳酸菌入りキリン生茶

テレビ番組がっちりマンデーを見てプラズマ乳酸菌を知り、
11月29日(月)、免疫アシストプラズマ乳酸菌入りキリン生茶
を購入してきて飲んでみました。
免疫アシストプラズマ乳酸菌入りキリン生茶

プラズマ乳酸菌は、健康な人の免疫の維持を
サポートする乳酸菌で、世界で初めて
pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に
働きかけることが論文で報告されているそうです。

毎日飲まないと効果無いようですが、
とりあえず飲んでみました。
味は、普通の市販緑茶と変わりません。


健康に良いものを飲んでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月21日

新型コロナウイルス抗体検査

8月16日(月)、8月8日(日)の新型コロナワクチン接種2回目から
1週間ほど経過したので抗体検査をしてみました。
抗体検査

一人で行ったのですが、
1回目は、血液が上手く採ることが出来ず失敗
2回目は、希釈液が少なく、
上手く検査板の上に垂らすことが出来ず失敗
2回失敗したので、もう1週間待って、
検査することにしました。
失敗


翌8月17日(火)、妻が新型コロナウイルス抗体検査をしました。
私の失敗を踏まえて、二人で協力して行いました。
血液採取も、希釈液を垂らすのもうまく出来、
妻の新型コロナウイルス抗体が出来ていることが分かりました。
妻が新型コロナウイルス抗体検査
次は、私の検査を行いたいと思います。
上手く出来きますように。

※ 8月22日(日)に抗体検査をしました。
  結果は、抗体無しでした。
  採取した血液量が足りなかったのかもしれません。

新型コロナウイルス抗体があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月17日

遠近両用メガネ

私は普段、コンタクトレンズを使っています。
最近、老眼が進み、近くのものが見えにくくなっていました。
老眼鏡をかけるのが面倒にかんじていて、
コンタクトレンズをやめて遠近両用メガネにしようと思いました。
8月13日(金)、注文してあった遠近両用メガネ
出来て、取りに行ってきました。
遠近両用メガネ
普通の遠近両用メガネと車に乗ったとき用に遠近両用サングラス
を作りました。
まだ、使い始めて数日なので慣れないところもあります。
見方調整でレンズ交換も出来るので
不安の無いようにしたいと思います。


老眼を感じているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年9月20日

新聞広告 脚力

9月13日(日)、朝刊の広告に
床タッチテストという
脚力のテストが載っていました。

さっそく、やってみました。
床タッチテスト
1.テーブルなどにつかまり、
  背筋を伸ばして片足で立つ。
2.ひざを曲げながら、
  上半身を倒し、
  指先で床をタッチ。
3.元の状態に戻ります。
軸足が動いたり、もう片方の足が床につくまで、
何回、床にタッチできるか数えましょう。

50代男性の私は、30回以上で合格です。
ですが、負けず嫌いですから、頑張りました。
右40回、左40回できました。

次の日、おしりの筋肉が痛くなりました。

体力作りを毎日やっているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年9月20日

新聞広告 脳力

9月13日(日)、朝刊の広告に
左右バラバラ運動テストという
脳力のテストが載っていました。

さっそく、やってみました。
左右バラバラ運動テスト
1.テーブルの上などに両手を置く。
2.利き手をグーにして上下に。
  逆の手は、グー・チョキ・パーと変えながら
  三角に動かす。

20秒で、グー・チョキ・パーの三角形を何周出来るか数えましょう。

50代男性の私は、5~6回で合格です。
やってみました。

リズム良く、間違えずに出来ました。

何周したか、数えられませんでした。

だれかに手伝ってもらわないと、能力測定できません。

脳力作りを毎日やっているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年2月28日

高田法人会講演会「こころと健康」

2月21日(金)、上越市西城町のデュオセレッソ
高田法人会の講演会があり、聞きに行きました。
デュオセレッソ

演題は、「こころと健康-精神学的ストレスを減らし、健康を保つ秘訣とは?
講師は、京都府立医科大学大学院医学研究科免疫学助教授、渡邉映理さん。
上越市出身の方でした。
こころと健康-精神学的ストレスを減らし、健康を保つ秘訣とは?
現代は、便利になることでストレス原因も多くなった。
身体も心もリラックスることでストレスを減らせる。
ストレスが多くなると、病気になりやすくなる。
今、自分で見たり感じたりすることは、
真実で無いかもしれない。
過去や未来にとらわれず、今を大事にして、
楽しむことが大切である。
一番興味深かったのは、
「宇宙は、人の考えが及ばないほど大きい
なので宇宙人は、必ずいる」と言われたことです。
宇宙のことを言われたら、自分はすごく小さい存在に思えて、
今ある悩みも宇宙のすごさに比べたら、
たいしたことないように感じました。
そのような考えでストレスを無くせばよいと思いました。

講演を聞くと人生が豊かになると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年6月 1日

上越 心のふるさと道 散策No2

5月6日(月・祝)に上越 心のふるさと道を歩いて
その続きを5月25日(土)に歩いてきました。
午前9時過ぎ、
家を出て新潟県道199号横畑高田線を西に歩きます。
新潟県道199号横畑高田線

前回も歩いた狼谷の池に出ます。
狼谷の池

前回、歩いた道と重複しますが、
そこから北へ滝寺に向かって歩きました。
丁字路にぶつかったら西に向かいました。
滝寺

田植えが始まっていました。
新しい田植え機の動きに見入ってしまいました。
田植え

高速道路をくぐると滝寺不動にでました。
滝寺不動でお参りしてしばしの休憩です。
滝寺不動

滝寺不動からまた西に向かうと
滝寺毘沙門堂にたどり着きます。
ここでもお参りし、来た道を戻ります。
滝寺毘沙門堂

高速道路をくぐってすぐに北への道
農道舟橋線を歩きます。
農道舟橋線

高速道路の脇道を北に向かうと
愛の風公園に向かう道の交差点に出ます。
そこを東に折れて歩きます。
愛の風公園に向かう道の交差点

貯水タンクの脇を通り
愛の風公園に向かいます。
貯水タンク

愛の風公園、昔、子どもと来たことを思い出します。
愛の風公園

愛の風公園下にある、ビオトープ
ビオトープ

下正善寺に向かい、北西へ歩きます。
下正善寺に向かい

下正善寺に向かう道と高速道路が交わる所まで来ました。
下正善寺に向かう道と高速道路が交わる所

おおきな正善寺マップがありました。
正善寺マップ

午前11時30分を過ぎて体力の衰えを感じたので
家に戻ることにしました。
途中、愛の風公園に向かう交差点を確認しました。
愛の風公園に向かう交差点
次は、正善寺から歩き始めたいと思います。


上越心のふるさと道、つづきも知りたいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年2月 7日

人間ドック

1月31日(木)、上越医師会館上越地域総合健康管理センターで人間ドックを受けました。
上越医師会館上越地域総合健康管理センター
人間ドック後の医師の診察では、
特に異常はなさそうと言われました。
後日、精密な検査結果が届きます。
健康第一、元気で働くために検査して頂きました。

健康診断を受けているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月12日

散歩

1月2日(水)、食べ過ぎと運動不足を感じ、
元旦に熊手を奉納するのを忘れたことに気づき
片道1.5kmの日枝神社まで散歩しました。
歩道に雪があり、歩きにくかったです。
それがかえって良い運動になりました。
歩道に雪

途中雨模様になり、濡れながら日枝神社に到着。
無事、熊手を奉納してきました。
熊手を奉納

帰り道の雪道。
途中歩道の無いところも通ります。
乱暴な運転の車も時々通ります。
そんな時も慌てず、雪の中によけています。
長靴での散歩ですから、雪の中へもへっちゃらです。
乱暴な運転の車
往復3kmの散歩、雪道で良い運動になりました。


時々、散歩しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年12月29日

私の体重

私は、数年前から血圧と体重を記録しています。
身長183cmの私の標準体重は、73.7kgのようです。
2年前2016年11月末は、70.45kgだった私の体重。
この頃は、お腹周りもスッキリして動きやすかった。
2016年11月末

最近は、少し油断していました。
今年2018年11月末の私の体重は、74.25kg。
2年前より3.8kg増え、標準体重より550g重くなってしまいました。
お腹周りに脂肪がつき、少しの運動では、体重が減らなくなってしまいました。
2018年11月末
来年1月末には、人間ドックがあるので
その時までには、出来れば2kg、少なくとも1.5kgは、
体重を落としたいと、今ダイエットに励んでいます。
ですが、食べるものが美味しい冬。
なかなか思うようになりません。


標準体重なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年8月 6日

病院

7月25日(水)、母を病院に連れて行きました。
午前8時30分の予約で行きましたが、
午前8時30分に始まったのは、受付だけで
診察が始まったのは、午前9時過ぎ。
新規の患者で予約して行き、受付番号1番でしたが
診察を受けられたのは、午前10時頃。
受付番号1番
その後、検査が始まり、会計、薬の処方、
全部終わったのは、午前11時過ぎ。
病院って時間が掛かりますね。
時間の掛からない方法があれば良いなと思います。


病院へ行きたく無いと思っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年5月 7日

渡邊昌先生講演会

4月22日(日)、友人に誘われ新潟テルサで行われた
渡邊昌先生講演会へ妻と二人で行って来ました。
新潟テルサ

演題は、「心も体もよりキレイに健康に」
53歳で糖尿病になった渡邊先生が生活習慣を改善して
食事と運動で糖尿病をコントロールしたことを中心にお話し下さいました。
渡邊昌先生講演会
その他、ご自分の研究についてグラフなどを使い、説明下さいました。
難しい研究については、分かりませんでしたが、
食事の取り過ぎに気をつけ、適度な運動で
生活習慣病を防ぐことが大切だと思いました。


生活習慣病に気をつけているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年1月 3日

白目が赤く染まった

平成29年12月19日(火)、朝、顔を洗って鏡を見ると
右目が赤くなっていることに気づきました。
眼科医院に行かなくてはと思いましたが、
年末で仕事が忙しく、通院できませんでした。
後日、ネットで調べてみると結膜下出血と判明しました。
右目が赤く
ネットで調べてみると
「結膜下出血とは、結膜下の小さい血管が破れて出血したもので、
白目部分がべったりと赤く染まります。
多少、目がごろごろしますが、痛みなどはありません。
原因はさまざまで、くしゃみ・せき、過飲酒、月経、
水中メガネの絞め過ぎなどでも出血します。
結膜下の出血では、眼球内部に血液が入ることはなく
視力の低下の心配もありません。
出血は、1~2週間ほどで自然に吸収されることが多いのですが、
強いものでは2~3カ月ぐらいかかります。
いずれにしても自然に吸収されますので、
ほとんどの場合心配はいりません。」
とのことでホットしました。
今では、普通の目に戻りました。


目の病気がないなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年11月18日

ヨーグルトメーカーで甘酒

我が家では、昨年から、米麹で作るあま酒を飲んでいます。
米麹を買って来て、保温型の水筒にお湯と米麹を入れて
8時間ほど放置して作っていました。
ですが、10月末頃から、自家製あま酒が美味しくなくなりました。
何故か分かりませんでした。
水筒の保温力が落ちたからかもしれないと、
文明の力、ヨーグルトメーカーを購入することを決意しました。
11月1日(水)、タイガーのヨーグルトメーカーが届きました。
ヨーグルトメーカー

ヨーグルトメーカーは、麹の糖化が最も進む温度60度を一定に保ってくれます。
これがヨーグルトメーカーで作った米麹甘酒です。
ヨーグルトメーカーで作った米麹甘酒
今まで我が家で作ってきた米麹あま酒は何だのかと思いました。
ヨーグルトメーカーで作った米麹甘酒は、
とても甘くて美味しかったです。
その後何回かヨーグルトメーカーで米麹あま酒を作りました。
買って来た米麹の質の問題か?作り方の問題か?分かりませんが、
数回、かび臭くなり、食べるのに適さない米麹あま酒が出来た事がありました。
試行錯誤しながら、美味しい甘酒を目指して造り続けようと思います。

あま酒の美肌効果を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年2月10日

人間ドック健診

2月3日(金)、上越市春日野の上越地域総合健康管理センター
人間ドック健診を受けてきました。
この日の健診のために1週間ほど食事に気をつけて受診しました。
上越地域総合健康管理センター
その日分かった血液検査の結果は、
おおむね良かったようです。
正確な検査結果は、1ヶ月後くらいに郵送で自宅に届きます。
検査結果が楽しみです。


健康を保ちたいと思っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年8月12日

新潟県立看護大学いきいきサロン「薬剤師が本音で語る薬の功罪」

7月21日(木)、上越市新南町の新潟県立看護大学
いきいきサロン「薬剤師が本音で語る薬の功罪」という講演を聴いてきました。
講師は、上越地域医療センター病院薬剤師、宮川哲也先生でした。
新潟県立看護大学

講演内容は、
・薬は、効用と副作用を知りましょう。
・分からないことは、お医者さんや薬剤師に分かるまで聞きましょう。
・まずは、薬を飲まないで良いよう健康に気をつけましょう。

やはり、薬を飲まない身体を作ることが大切だなと感じました。


健康について考える機会になったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年8月 2日

健康の秘訣、人参ジュース

春先にテレビで人参ジュースの効能と作り方の番組をやっていました。
それから我が家ではジューサーを購入して毎朝、人参ジュースを飲んでいます。
檸檬と林檎を入れ飲みやすくし、オメガ3を取り入れるため
アマニ油を数滴いれ飲みます。
人参ジュース
とても飲みやすく、栄養価も高いようです。
お通じも良くなり、健康的な生活を送っています。


なんでも試してみることが大切だと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年7月 1日

がんセミナー

5月19日(火)、保険会社主催の
がんセミナーが長岡であり出席しました。
NPO法人HOPEプロジェクト代表桜井なおみさんによる
「働く世代のがんと暮らしを考える
~がん医療とお金のセミナー~」
がんセミナー

働く世代が癌になってしまったら、
治療費も掛かるが生活費も掛かる。
治療後の生活費をどうするかを考えるセミナーでした。

セミナーで頭を使ったので栄養不足になりました。
栄養を補うため江口だんごさんに立ち寄りました。
江口だんご

だんごは、売り切れていましたが
大福餅や縄文古代もちなどを買いました。
帰宅途中に大福餅をいただき、栄養補給させていただきました。
縄文古代もち

帰宅途中、夕日が綺麗だったので車を停めて写真撮影しました。
何か起こりそうな空でした。
夕日
この日得た知識をお客様にも伝え、
健康であることや癌になった時の
経済的備えについて一緒に考えたいと思います。


健康であることの幸せを感謝したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年11月11日

人間ドックを受けました

10月11日、上越市の上越医師会館にて人間ドックを受けてきました。
ダイエットの成果がどのように出るのか、
とても楽しみに人間ドックを受けてきました。
上越医師会館

11月に入って人間ドックの結果が郵送されてきました。
人間ドックの結果

昨年より約5kgのダイエットに成功し、
腹囲6cmほど縮まり、メタボを脱出することが出来ました。
あと1kgダイエットすれば、標準体重です。
約5kgのダイエット
健康管理でラーメンも美味しく頂けます。


為せば成る為さねば成らぬ、
食べ過ぎに注意が必要と思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年10月 2日

ガン啓発セミナー、植田美津恵さん「戦国武将の健康術」

9月7日(金)、新潟市のNOCプラザホールにて
某保険会社主催のガン啓発セミナーがありました。
医学ジャーナリスト植田美津恵さんによる「戦国武将の健康術」
とても楽しく為になる講演会でした。

まず冒頭の植田さんからの質問で
「日本人と死因第1位は、癌。2位は、心筋梗塞。
3位は、脳卒中ですが、貴方は、どのように死にたいですか?」
と聞かれました。
私は、癌で死にたいと手を挙げました。
その理由はと聞かれ、「死を宣告されてから死ぬまでに時間があり、
自分の気持ちや周りへの配慮が出来て死を迎えられるからです。」
と答えました。
他の方は、どのように死を迎えたいか?考えた事が無いようでした。
老衰と答えた方がいらっしゃいましたが、
理由を答えられずにいました。
私には、孤独死に近いイメージがある老衰は遠慮いたします。
植田美津恵さんによる「戦国武将の健康術」
さて、肝心の講義内容ですが、
 1.歴史と病 
    縄文時代からあった癌。
    江戸時代に行われていた乳がん手術
 2.病と闘った武将たち
    酒の飲み過ぎ  上杉謙信
    切れる性格が災い  織田信長
    女性好きが災い  豊臣秀吉
    なぜ長生き出来た? 徳川家康
 3.日本人の生活習慣病の傾向
 4.がんサバイバーからのメッセージ
等でした。
 一番興味深かったのは、
 4.がんサバイバーからのメッセージです。
 それは、植田さんの乳がんの経験談でした。
 植田さん自身の手術の写真などを見せて頂き、
 乳がんの治療とお金の問題について詳しく説明して頂きました。

既に分かっていることですが、
 癌は、早期発見が大切。
 良い治療には、お金が掛かる。
 良い治療は、命を長くする。

学んだことをお客さんに伝えて行きたいと思いました。


情報のフィードバックを歓迎して頂けるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画