検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“自家製”が含まれるブログ記事

2022年1月19日

自家製燻製

1月10日(月・祝)、燻製が食べたくなり、
ちくわ、ゆで卵、ベーコン、チーズを燻製にしました。
燻製
程よい香りで美味しかったです。
赤ワインと一緒に楽しみました。


燻製を作ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年12月21日

龍馬軒さんの雪むろ酒かすラーメン

12月4日から4月下旬まで上越のラーメン店で
雪むろ酒かすラーメンが食べられます。
各店で提供される「雪むろ酒かすラーメン」の共通ルール
 ・上越産の酒粕を使用する。
 ・雪室に貯蔵した食材を使用する。
 ・発酵食品や上越産の野菜、魚介類等をトッピングに使用する
雪むろ酒かすラーメン

12月14日(火)は、上越市上中田の龍馬軒さんへ
妻と二人で雪むろ酒かすラーメンを食べに行きました。
龍馬軒

龍馬軒さんの雪むろ酒かすラーメンは、
甘えび担担麺1200円税込
上越産甘えびとゴマの風味のクリーミースープに、
酒粕がコクをプラス。数種類の香辛料を配合した
自家製の薬膳ラー油のピリ辛感と
旨味が美味しさを増しています。
甘えび担担麺1200円税込

私の注文したのは、私が一押しの
醤油煮干しそば味玉付880円税込
丁寧に出汁取りされた雑味の無い煮干しスープに
低加水ストレート麺が合います。
薄味で注文し、出汁の味わいを堪能しました。
醤油煮干しそば味玉付880円税込

龍馬軒さんは、普通盛りでも麺が多い。
スープまで飲むとお腹がはち切れそうになりますが、
スープが美味しいので残すのが忍びない。
なのでスープまで完食しました。
スープまで完食

そして龍馬軒さんに来たなら、
必ず麻婆豆腐中盆1400円税込をお持ち帰りします。
お店で食べるより100円お得。
そして数日間、美味しい麻婆豆腐を楽しめます。
麻婆豆腐中盆1400円税込

心もお腹も満たされた日でした。

美味しい持ち帰り食品を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年11月30日

CAFE HAYASHIさん

11月21日(日)、上越市三和区の
CAFE HAYASHIさんへ行ってきました。
CAFE HAYASHI

CAFE HAYASHI(カフェ・ハヤシ)さんのコンセプトは、
「文化財カフェ」と「発酵+スイーツカフェ」。
上越市指定文化財である林富永邸を活用した
非日常感あふれる古民家カフェで、
上越の伝統食材である発酵を活かした
スイーツを楽しむことが出来ます。
林富永邸

この日は、予約して伺いました。
古民家を利用していますので、
建物自体が趣があり、素敵です。
古民家

お庭も綺麗で、素敵な風景を
眺めながらスイーツがいただけます。
お庭も綺麗

雪景色も綺麗だと予想されます。
雪景色も綺麗だと予想

注文したのは、数量限定の
発酵+スイーツボックス飲み物付き1800円税込
私の飲み物は、自家製 ジンジャーレモンビネガー炭酸割り。
お酢とシロップに漬け込んだレモンと生姜を、
炭酸で割ったさわやかな飲み物です。
発酵+スイーツボックス飲み物付き1800円税込

ドリンクは、次男が自家製 スパイシーアップル紅茶割り
シナモンやカルダモンなどのスパイシーなシロップに
漬け込んだリンゴを、温かい紅茶で割った
ちょっぴり刺激的な飲み物です。
自家製 スパイシーアップル紅茶割り

妻の飲み物は、自家焙煎 黒豆ほうじ茶
黒豆、玄米と一緒に自家焙煎した香り高いほうじ茶を
急須で出てきました。二煎目まではおかわり自由です。
自家焙煎 黒豆ほうじ茶

この日のスイーツメニューは、
・かぼちゃのプリン味醂シロップがけ
・香の物(漬け物)
・発酵あんこの白玉あんみつ
 雪中梅の醸造元で作られた麹とあずきを発酵させ、
 生きているあんこを作り、白玉団子と手作り寒天を
 加えたあんみつ。
・チーズとクルミのケーキ
・酒かすと栗の渋皮煮の抹茶パウンドケーキ
 雪中梅の酒かすを加えた生地を使うことで、バターと
 酒かすの風味が味わえる焼き菓子
・フルーツ寒天の甘酒クリーム
スイーツメニュー

素敵な空間で、美味しいスイーツが食べられ、
幸せな気分でした。

古民家カフェを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年11月18日

食用菊おもいのほか混ぜご飯

我が家では、ご近所さんから頂いた
食用菊おもいのほかを栽培しています。
11月11日(木)、その 食用菊おもいのほかで
混ぜご飯
を作りました。
食用菊おもいのほかで混ぜご飯
味は、そんなに変わりませんが、
色合いが綺麗で美味しそうに見えます。
このあと、食用菊おもいのほかを使って
酢のものも作り食べました。
酢のものの方が一般的ですね。


食用菊を食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月 8日

自家製安納芋

9月30日(木)、妻が栽培していた薩摩芋を掘り出しました。
生育が悪く、心配していましたが、掘り出せました。
薩摩芋

そこそこに育った安納芋
しばらく秋の味覚を楽しめそうです。
安納芋
収穫の秋、いろんな野菜を楽しみたいと思います。

サツマイモを栽培していたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月10日

自家製チキンカレー

9月2日(木)、妻が新聞に掲載されていたレシピで
チキンカレーを作ってくれました。
チキンカレー
スパイシーですが、トマトの酸味でアッサリして
暑いときにぴったりの美味しいカレーでした。
いつものように大盛だったのでお腹いっぱいになりました。


最近、自宅でカレーを食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月 4日

西瓜スイカすいか2021-No11

8月11日(水)に購入した西瓜が今シーズン最後のスイカと思っていました。

8月26日(木)、お客さまから自家製小玉西瓜を頂きました。
たくさん出来て食べきれないとのこと、
スイカ大好きの私は、遠慮無くお客さまの好意に甘え
自家製の小玉西瓜を頂きました。
自家製小玉西瓜

良い具合に熟して瑞々しく甘い小玉西瓜でした。
良い具合に熟して瑞々しく甘い小玉西瓜
思いかけず嬉しいプレゼントで幸せになりました。
今年は、西瓜の当たり年だったようです。

1年で11個食べるフルーツがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月25日

りくろーおじさんの店焼きたてチーズケーキ

ネットニュースで「ソフトボール上野由岐子選手は、
大阪銘菓りくろーおじさんの店焼きたてチーズケーキが、
いちばん好きな食べ物」と知り、
食べたいと思いネット購入しました。
りくろーおじさんの店焼きたてチーズケーキ

焼きたてチーズケーキ
特定原材料:卵・乳成分・小麦

輸出チーズの品質に厳しく、
また生産技術も高度なデンマークの
伝統ある工場から直輸入した
豊かな味わいのクリームチーズを使用。
たまごは品質管理を徹底した安全安心の
たまごを使っています。
牛乳は出荷されたばかりの新鮮なものを
ぜいたくに使用しています。
太陽の恵みをいっぱいに浴びたレーズンを
丁寧にひとつひとつ枝を取り除き、
自家製シロップで漬け込まれた
自慢のレーズンが味を引き立てます。
特定原材料:卵・乳成分・小麦
このチーズケーキ、冷めても美味しいのですが、
上野選手は、きっと焼きたての
温かいチーズケーキが好みのはず。

箱に書かれているチーズケーキの温め方。
チーズケーキを袋から取り出し、
1/6カットにしてお皿にのせます。
レンジで加熱します
ラップをせずに500Wの電子レンジで
約20~30秒間温めてください。
ふわっと温かいチーズケーキになり、
焼きたての味をお楽しみいただけます!

その通りにやって食べてみました。
もう、本当にふわっとして、美味しいです。
上野選手が大好きなのが良く分かります。
また、注文したくなりました。


りくろーおじさんの店焼きたてチーズケーキを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月17日

手作りpizza

8月13日(金)、自分で食べたいからと
妻がピザを手作りしました。

自家製トマトと自家製バジルのマルゲリータ
トマトの酸味が程よくて美味しい。
自家製トマトと自家製バジルのマルゲリータ


自家製野菜をのせたピザ
トウモロコシの甘みがアクセントで美味しい。
自家製野菜をのせたピザ

チーズのカロリーが気になりましたが、
ダイエットを封印して美味しく頂きました。


自宅でピザを焼くなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月27日

麺屋あごすけさんでランチ

7月20日(火)、妻と二人で上越市下門前の
麺屋あごすけさんでランチしてきました。
相変わらずの盛況でした。
麺屋あごすけ

私が注文したのは、特製つけめん1180円税込み。
4種類の叉焼と胡瓜、シナチク、味玉、葱のトッピングが別皿の
お得な醤油つけ麺です。
少し甘さを感じる醤油つけだれで頂く中太もちもち縮れ麺。
食べ応えも十分です。
特製つけめん1180円税込み。

妻が注文したのは、あごすけさんのマジメン、
越後甘海老つけ麺1200円税込み。
マジメンとは、上越市のラーメン店「上越愛麺会」18店舗の店主が
"本気まじ" で作った期間限定メニュー「本気麺まじめん」
3杯食べると2000円分の食事券が抽選で当たる
スタンプラリーにも参加できる企画麺。
コロナ禍の生産者を応援するため上越産食材を
使うことなどがルールで、提供は8月31日まで。

越後甘海老つけ麺のお味は、塩豚骨をベースに
自家製エビパウダーと蝦醤シャージャンを加えたつけ汁の
「海老豚骨」は、エビのうまみと香りが溶け込み濃厚な味わい。
県産小麦ゆきちからの全粒粉を使ったのど越しのよい
もっちり中太麺との相性抜群。
トッピングはパプリカやキュウリの甘酢漬け、竹炭パンのクルトンなどが
アクセントとなり、味に奥深さを加えている。
越後甘海老つけ麺1200円税込み。

味玉は、少し塩辛く黄身が良い具合に半熟。
味玉

割スープをもらうのを忘れたが、
海老豚骨つけ汁を最後まで飲み干してしまった
最後まで飲み干してしまった
心もお腹も満たされた。

心も満たされるラーメンを食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年6月24日

自家製イチゴジャム

6月16日(水)の昼食は、自家製いちごジャムをたっぷりのせた
パン焼き機で作った柔らか食パン。
自家製いちごジャム
苺ジャムは、この春採れた我が家のイチゴを
妻がジャムにしました。
冷凍してあったモノを解凍して食べました。
甘さ控えめ、フルーティーな酸味が特徴的なジャムです。
しばらく、自家製いちごジャムが楽しめます。


ジャムを手作りしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年6月 7日

自家製フルーツサンド

5月30日(日)、妻が「フルーツサンドを食べたい」
と自作しました。
フルーツサンド
4月3日(土)に作った時より、
クリームが柔らかくパンもパサパサでした。
フルーツの水分がクリームに出てしまったようです。
また、リベンジするそうです。
昨日、近所にフルーツサンド店がオープンしました。
1個500円以上するので、我が家では買えそうにありません。
自作、頑張るそうです。


フルーツサンドを自作したことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年6月 6日

我が家のイチゴ、苺

今、我が家の収穫が今年の最盛期を迎えています。
5月29日(土)の朝もたくさん採れました。
私のイチゴの食べ方は、ボウルに程よくを入れ、
少し蜂蜜を入れ、そこの平らなフルーツスプーンで
苺をつぶします。
苺

そこに牛乳を入れ、苺ミルクにして食べます。
苺ミルク
甘さと酸味のハーモニーが好きです。
しばらくは、この幸せを味わえます。

いちごのいつもの食べ方があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年5月24日

我が家のいちごイチゴ苺

5月17日(月)、今年初めてのの収穫をしました。
まだ、ほんの数個の収穫でした。
昨年までは、間引きもせず、ほったらかしで
小さくて酸っぱいイチゴばかりでしたが、
今年は、間引きして、鳥やナメクジから守るようにしています。
苺
これから、しばらくの間、自家製いちごの収穫があります。
いちご収穫の楽しい日々が続きます。


家庭菜園をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年5月23日

自家製小籠包

5月17日(月)、妻が夕食に小籠包を作りました。
皮を市販のギョウザの皮を使い、
あんを自分で手作りしました。
小籠包

選んだ市販のギョウザの皮が良くなかったのか
あんのスープが皮の外に出てしまって
普通のギョウザのようになってしまいました。
あんのスープが皮の外に出てしまって
この反省を踏まえ、再挑戦するそうです。
楽しみです。


小籠包を手作りしたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月 4日

お菓子いろいろ

2020年12月27日(日)、知り合いから、
たくさんお菓子を頂きました。
親戚にも分けて、毎日のようにおやつで頂きました。
お菓子
ごまたまごは、安定の美味しさです。
下仁田ネギえびせんは、ほんのり塩辛くお茶にピッタリ。
私のお気に入りは、クルミッ子。
鎌倉紅谷さんのお菓子で、クルミの入った自家製キャラメルを
バターの生地で挟み込んであります。
キャラメルの優しい甘さが美味しいです。
いろんな美味しいお菓子を頂くと笑顔になります。


お菓子のプレゼントで笑顔になるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月20日

自家製しめ鯖

12月12日(土)の夕食は、妻が作った締め鯖
2日ほど酢で締めたそうです。
程よい酸味と鯖の脂の甘みが相まって美味しかったです。
締め鯖

自家製だと味の調節が自分好みに出来て良いです。

しめ鯖を作ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月17日

はな禅さんのラーメン定食「おまかせ」

12月9日(水)、上越市中田原はな禅さんで
妻と二人でランチしてきました。
はな禅

この日の一期一会めにゅーは、
はな禅ラーメン定食おまかせ1000円税込。

はな禅ラーメン定食おまかせは、超お得メニュー
他のラーメン屋さんなら、普通のラーメン+ご飯+少しのおかずで
ラーメン定食にしていますが、
はな禅さんは、1000円ランチに限定ラーメンが付くような感じです。
超お得メニュー

この日は、濃厚甘海老ラーメン(はんぺん、フライドたまねぎ、子葱付き)
に海飯(ホタテ、ばい貝、えび入り)

濃厚甘海老ラーメン(はんぺん、フライドたまねぎ、子葱付き)に海飯(ホタテ、ばい貝、えび入り)

三種生野菜きのこタルタル、大根ゆず漬け、
えび入豚つくね(生姜と大葉仕様)、
真鱈白子、蛸のぎばさポン酢、
出汁巻たまご、ひじき煮、
雪中梅プリン(自家製甘酒ソース)

三種生野菜きのこタルタル、大根ゆず漬け、えび入豚つくね(生姜と大葉仕様)、真鱈白子、蛸のぎばさポン酢、出汁巻たまご、ひじき煮、雪中梅プリン(自家製甘酒ソース)

こんなに豪華で、量が多いので食べきれないかと思いましたが、
完食出来ました。
完食
お得大好きな私にぴったりメニューです。

リーズナブルな定食が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月23日

パンと日用品の店わざわざのシュトレン

2年前にも購入した長野県東御市パンと日用品の店わざわざさんのシュトレン
今年、また通販で購入し、11月17日(火)に届きました。
わざわざさんのシュトレン

わざわざさんのシュトレンの特徴は、
砂糖、卵、バターをつかっていないので、
アレルギーでシュトレンを食べたことのなかった方も食べられます。
全粒粉100%(全粒+ライ麦全粒粉)の生地に、
白ワインに漬け込んだオーガニックドライフルーツを
たっぷり混ぜ込み、自家製酵母でゆっくり発酵させ焼き上げます。
オーガニックココナッツの甘み、ドライフルーツの凝縮された甘み、
国産小麦の甘み、など自然の甘さだけで作られています。
砂糖、卵、バターをつかっていない
甘くないのでスイーツではありません。
でも癖になる美味しさがあります。
塩するめのように噛めば噛むほど味が出る感じです。
飲み物は、何でも合わせられそうです。
コーヒーにも、紅茶にも、緑茶にも、ワインにも、ビールにも
きっと合うと思います。


今年、シュトレンを食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月26日

安納芋

10月19日(月)、家庭菜園で作った安納芋を食べました。
掘り起こしてから1週間ほどの安納芋
レンジで温めて食べてみました。
少し水分が足りず、甘みも少なかったです。
芋自体も水分不足のようですが、
蒸かしたり煮たりした方が良かったようです。
安納芋
数日後、蒸かして食べたらほどほどに美味しくなりました。
来年は、もう少し甘みの強い安納芋に育てたいと思います。

家庭菜園は、失敗しても楽しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画