検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“並ぶ”が含まれるブログ記事

2022年2月 3日

山形県高畠ワイナリー ゾディアックピノノワール2018

1月28日(金)、山形県高畠ワイナリーさんの
ゾディアックピノノワール2018を晩酌で飲みました。
高畠ワイナリーさんは、1990年(平成2年)8月創業。
ミッションは、たとえ100年かけても世界の銘醸地に
並ぶ「プレミアムワイナリー」となることです。
そのために私たちは「高畠ワイナリー100年構想」
という高い目標を掲げました。
これまでの「ワイン造り」「モノ造り」を主軸と
してきた「モノづくり」の製造会社から、
お客様へ、単なるワインだけでなく、
ワインのある暮らしや経験(体験)を提供できる
「コトづくり」のワイナリーへと躍進するため、
日々一歩一歩前進していきます。
日本ワイナリーアワード2021で5つ星獲得しています。
ゾディアックピノノワール2018

ゾディアックピノノワール2018
テイスト:辛口
タイプ:ミディアム 赤
葡萄品種:高畠町自社農園産ピノ・ノワール100%
アルコール分:13度
樽熟成期間:17ケ月
生産本数:1,468本
イチゴのような華やかなベリー系の香り、樽由来のトースト香が融合し、
チャーミングでありながら余韻には力強いタンニンが続きます。
葡萄品種:高畠町自社農園産ピノ・ノワール100%

ピノノワールらしい渋味と香りが程よく、
ほどほどの酸味と少し葡萄の甘みも感じられます。
じっくりデキャンタージュすることによって、
後味がスッキリし美味しくなります。
ミディアムボディで飲みやすく、食事にも合いやすい。


ミディアムボディのワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月 8日

高畠ワイナリー 高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ2018

2021年12月31日(金)、山形県高畠ワイナリーさんの
高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ2018
を晩酌で飲みました。
高畠ワイナリーさんは、1990年創業。
ミッションは、たとえ100年かけても世界の銘醸地に
並ぶ「プレミアムワイナリー」となることです。
そのために私たちは「高畠ワイナリー100年構想」
という高い目標を掲げました。
これまでの「ワイン造り」「モノ造り」を主軸と
してきた「モノづくり」の製造会社から、
お客様へ、単なるワインだけでなく、
ワインのある暮らしや経験(体験)を提供できる
「コトづくり」のワイナリーへと躍進するため、
日々一歩一歩前進していきます。
日本ワイナリーアワード2021で5つ星獲得しています。
高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ2018

高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ2018
タイプ:白、辛口
葡萄酒類:高畠町上和田地区産シャルドネ100%
アルコール分:13.5度
La Cl?ture ?lectrique en Kamiwada = 上和田の電気牧柵(獣害防止電気フェンス)
上和田地区は、標高の高いぶどう産地の為、
山の麓に面しております。
そのため、熊などの動物が山から下りてきて、
ぶどうを食べてしまいます。
これを防ぐべく、ぶどう農家の皆さんは電気牧柵を使用し、
上和田の大自然で育ったぶどうを守っています。
そんな大切に育ったシャルドネの中からより
凝縮したぶどうだけを選び、
ぶどうの破損時には十分なスキンコンタクトを行い、
フレンチオーク樽の小樽での樽発酵をし、
10か月間のシュール・リーを行いました。

辛口ですけれどもほんのりと梨のような甘みも感じられます。
少し渋みも感じられ、それが無いといいなと思います。
酸味は爽やかなフルーティで非常に強すぎず
良い酸味だと思います。
全体的に飲みやすいです。


爽やかなワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年11月12日

山形県高畠ワイナリー アルケイディアセレクトハーベスト赤2017

11月6日(土)、山形県高畠ワイナリーさんの
アルケイディアセレクトハーベスト赤2017
を晩酌で飲みました。
高畠ワイナリーさんは、1990年創業。
ミッションは、たとえ100年かけても世界の銘醸地に
並ぶ「プレミアムワイナリー」となることです。
そのために私たちは「高畠ワイナリー100年構想」
という高い目標を掲げました。
これまでの「ワイン造り」「モノ造り」を主軸と
してきた「モノづくり」の製造会社から、
お客様へ、単なるワインだけでなく、
ワインのある暮らしや経験(体験)を提供できる
「コトづくり」のワイナリーへと躍進するため、
日々一歩一歩前進していきます。
日本ワイナリーアワード2021で5つ星獲得しています。
アルケイディアセレクトハーベスト赤2017

アルケイディアセレクトハーベスト赤2017
原材料:高畠町産ぶどう100%
葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン68%
     メルロー32%
タイプ:赤フルボディ
アルコール分:14度

IWSC2021では、日本ワインの最高得点96点。
日本の赤ワインで世界の品評会で評価された驚きのワインです。
テイスティングノート
"熟した甘い梅、モレロチェリー、スパイスにカリカリの
紅茶を注入した、楽しくさわやかで表現力豊かな。
新鮮なペッパーコーンとミント仕上げに向かって
酸っぱいチェリーとスパイスの建物の表現力豊かな層で、
美しく滑らかで、味わいに丸みを帯びています。
原材料:高畠町産ぶどう100%

非常に濃い赤色で熟成された葡萄の香りがとても心地よく、
渋み苦味が円やかに程よくて、後味がすっきりしています。
ほんのり甘い香りの余韻が鼻に残ります。
ほどほどのアルコール感はありますが、飲みやすく、
あっと言う間に杯が進みます。


世界に通用する日本ワインを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月18日

能登への旅No3-輪島朝市

10月10日(日)、妻と二人、能登へドライブに出掛けました。
白米千枚田を後にし、輪島朝市へ行きました。
輪島市朝市組合という組織が朝市を仕切っている。
日によって出る店も場所もまちまちだが、
100軒から250軒ぐらいの店が並ぶらしい。
この日は、日曜日だが観光客も少なく、
賑わいが感じられませんでした。
輪島朝市

鮮魚を扱う店が一番多く、ほとんどが干物でした。
舳倉島の名物蒸しアワビやサザエが目を引きました。
あとは民芸品を扱う店多くあります。
その中でも輪島塗りの漆器や箸が多くあります。

朝食を食べていない買ったので、えがらまんじゅう
が目に入り購入しました。
くちなしの黄色で染めたお餅でこし餡を包み、
モチ米をまぶして蒸しあげたまんじゅうです。
「えがらまんじゅう」の名前は、
その姿が栗の「イガ」に似ていることから
なまって「えがら」となったそうです。
「縁賀良」と書き、皆に幸多かれとの
願いを込めて作られているそうです。
えがらまんじゅう

飲茶で似た饅頭を食べたことあります。
こしあんで、甘い饅頭です。
こしあんで、甘い饅頭

生の魚や干し魚は、持って帰るのが難しいので
えごくさを購入しました。
えごくさ

輪島塗の漆器のお店は沢山あります。
その中で、LaQuartaさんは、若い作家さんの漆器が多く有り
面白いものがありました。
良いものは、高額で手が出ませんでした。
LaQuarta

なんとかパン皿を購入できました。
漆は3回ほどぬってあるそうです。
木の風合いが残って素敵だと思います。
パン皿

朝市の通り沿いにあった喫茶店KALPAに入りました。
喫茶店KALPA

私は、ゲイシャ種のコロンビアを飲みました。
フルーティーな香りで程よい酸味があり、
とても美味しい珈琲でした。
珈琲豆は、白山市道の駅瀬女にある
蕎麦山猫とキジトラコーヒー研究所さんから
取り寄せているそうです。
器も素敵でした。
ゲイシャ種のコロンビア

その店内にあった輪島塗の箸も素敵だったので購入しました。
輪島塗の箸

なつめの店小西さんで輪島塗の器を購入しました。
輪島塗の器

丸柚餅子を購入しようとしましたが、
店員さんが忙しそうで縁がありませんでした。
残念。
丸柚餅子

あるお店では、輪島塗のバイオリンが見られました。
本物の輪島塗は、素敵でしたが、高価で購入できませんでした。
次にくるときは、購入できるようにしたいです。
この後、いろんな博物館を巡りました。


輪島塗の食器を持っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月 4日

日本陸上男子100m決勝

6月25日(金)、テレビで日本陸上男子100m決勝を見ました。
決勝に出場したのは、
2レーン:東田旺洋(準決勝のタイム:10秒35)
3レーン:サニブラウン アブデルハキーム(準決勝のタイム:10秒30)
4レーン:山縣亮太(準決勝のタイム:10秒16)
5レーン:桐生祥秀(準決勝のタイム:10秒28)
6レーン:多田修平(準決勝のタイム:10秒17)
7レーン:デーデーブルーノ(準決勝のタイム:10秒21)
8レーン:小池祐貴(準決勝のタイム:10秒30)
9レーン:柳田大輝(準決勝のタイム:10秒22)
日本陸上男子100m決勝

オリンピックに出場できるのは3人。
どうなるのかハラハラしながら見ました。
レースは多田選手がスタートで飛び出しました。
ピストルの音に反応する、リアクションタイムが0秒123で
もっとも早く、そのままトップを譲らず10秒15で初優勝。
2位は10秒19でデーデー ブルーノ選手。
しかし、デーデー選手は参加標準記録を突破していないので
代表内定とはなりません。
3位以下は100分の2秒の間に、4人が並ぶ大混戦。
山縣選手が10秒27で3位で3大会連続でオリンピック代表に内定。
小池祐貴選手が山縣選手と同タイムながら4位。
桐生祥秀選手は10秒28で5位。
サニブラウン アブデル・ハキーム選手は10秒29で6位。
多田選手
この時の調子の良かった多田選手が初優勝でオリンピック出場を決めました。
桐生選手は、ケガの言い訳を一切しない潔さがありました。
本番の東京オリンピックでの活躍を期待したいと思います。


オリンピック観戦するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年9月23日

高級食パンをプレゼントするために

9月17日(木)、妻の十日町の友人にプレゼントするため、
午前9時30分から銀座に志かわ上越店で並びました。
銀座に志かわ上越店さんは、午前中は、高級食パンが
一人2本買えるようで、午前10時開店時は、
15人ほど並んでいました。
一人一人購入に時間が掛かるので、
早く購入したい妻のため、早めに並びました。
銀座に志かわ上越店

早く並んだので10分ほどで高級食パン
買うことが出来ました。
高級食パン
銀座に志かわ上越店さんは、
午前中と午後一時間ごとは、限定本数だけ当日販売。
午後からは電話とネット予約販売しているようです。
予約は、おおよそ二週間待ち状態です。
開店前に並ぶと、2本は購入出来そうです。


欲しいものの販売情報を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月28日

高田公園桜サクラさくら情報-No01

昨日3月27日(水)に高田公園の桜の様子を見てきました。
すでに咲いている桜もありました。
咲いている桜

ソメイヨシノでは無い種類の桜が咲いていました。
ソメイヨシノでは無い種類の桜

高田公園4000本の染井吉野は、まだ咲いていないようです。
メインの さくらロードもまださみしい様子です。
さくらロード

ソメイヨシノもあと少しで咲きそうです
1、2日で開花宣言されるかもしれません。
ソメイヨシノもあと少しで咲きそうです

屋台の準備は、着々と進んでいます。
もういつでも花見が出来そうです。
屋台の準備

ステージ準備も整い
4月1日(月)からの第94回高田城百万人観桜会は盛り上がりそうです。
ステージ準備

高田公園東側上越地域振興局前の広場には、
十月桜が咲いていました。
十月桜
他の桜も一斉に咲き始めそうです。


第94回高田城百万人観桜会は、
平成31年4月1日(月曜日)~15日(日曜日)開催

 ○高田城百万人観桜会イベントもチェックしてね。
 ○上越地方の天気もチェックして下さい。

高田城百万人観桜会について観光協会HPより

高田公園は、高田城の城跡公園です。明治42(1909)年、在郷軍人会が第13師団の入城を祝い、城跡に2,200本の桜を植樹したのが観桜会の前身といわれています。

その後、大正3(1914)年になると花がきれいに咲きそろい、大正6(1917)年には市民が構内に入ることが許可されました。

当時の新聞には、花見の注意として次のような条件が載せられています。

1.開放時間は午前8時から午後4時迄。
2.通行を許すのは表門と東西の門で北門は通行禁止とする。
3.休憩所以外でタバコを吸わない。
4.許可なくて建物内に入らない。
5.木の枝を折るな。
6.興行物や露店等に入らない。
7.校歌や遊戯等一切禁止


 現在の観桜会とは異なり、自由に散策はできず、露店が並ぶこともありませんでしたが、決められた範囲の中でゆっくりと静かに花を眺めて楽しんでいたようです。

 大正14(1925)年に保勝会が設立され、その美しさを全国に宣伝するとともに、売店や興業の許可を得て、大正15(1926)年4月、第1回目の観桜会が開催されました。

 高田公園の周辺に植樹されているサクラはほとんどが「ソメイヨシノ」です。公園をめぐる広大な内堀と外堀をはじめ、その周辺には約4,000本の桜が咲き競い、約3,000個のぼんぼりに照らされて映える美しさは、日本でも有数のものとして知られており、上野の恩賜公園、弘前城公園とともに日本三大夜桜の一つに数えられています。

 観桜会期間中は約300の露店が立ち並び、多くの人でにぎわう越後の春の象徴となっています。


すでにお花見始めているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年1月 8日

宝塚歌劇団雪組公演チケット発売

昨年も上越で公演があった宝塚歌劇団。
今年も上越公演が行われます。
そのチケットが平成29年12月24日(日)午前9時から発売されました。
良い席を取るためにまだ薄暗い朝6時過ぎに家を出ました。
朝6時過ぎ

上越文化会館に着くとすでに30人ほど並んでいました
宝塚歌劇団雪組公演は、平成30年4月4日(水)午後2時と午後6時。
午後2時の公演の列と午後6時の公演の列に分かれて並んでいました。
列を確かめて最後尾に並びました。
30人ほど並んでいました

思ったより並ぶ人の数が少なく
午前8時20分ころに私の後ろにこれくらい並んでいました
後で妻に聞いたら、「本当の宝塚歌劇団のファンは、会員予約で買うので並ばない」そうです。
私の後ろにこれくらい並んでいました

前回は、早朝から館内で整理券を配布しましたが、
今回は、午前8時30分に開場となり、整理券が配布されました。
午前8時30分に開場

整理券を受け取って、午前9時の発売開始まで館内で待ちます。
昼の部と夜の部では、整理券の色と並ぶ場所が違うようでした。
昼の部と夜の部では、整理券の色と並ぶ場所が違う

私は、夜の部16番目の整理券でした。
夜の部16番目の整理券

午前9時、チケットが発売されました。
私も順番を待ちました。
皆さん、自分の気に入った席を確保するため真剣に選んでいました。
午前9時20分過ぎ、ようやくチケット販売所に到着しました。
チケット販売所

チケット販売所で残っている席を見せていただき、
良席チケットを買うことが出来ました。
良席チケット
チケットを買う時に「選べる席数が少ない」と思いました。
ファンクラブや他のプレイガイドに席を確保されているのだと思いました。
あの時間に来て良かったと思いました。
当日が今から楽しみです。


宝塚歌劇団の公演を観たことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年10月29日

飛騨古川・高山への旅 3/7

9月下旬、妻と二人で岐阜県高山市へ日帰り旅をしてきました。

飛騨古川を後にして向かったのは、
目的地である岐阜県高山市のパン屋トラン・ブルー(Train bleu)さん。
雨にも関わらず、行列になっていました。
シェフの成瀬正さんは、2005年 ベーカリーワールドカップ「クープデュモンド」 に出場しました。
マスコミにも取り上げられて有名な方です。
パン屋トラン・ブルー(Train bleu)

10台ほど駐車スペースがありますが、
それ以上のお客さんですので、
迷惑駐車しないよう看板が出ていました。
行列客の為にお手洗いの位置も表記されていました。
迷惑駐車しないよう看板

お店に入るルールも入り口に張り出されていました。
お客さんに気持ちよく買い物して頂くために必要なことですね。
お店に入るルール

おおよその焼き上がり時刻も表示されていました。
 ・Tバケット 10:15頃 13:00頃 15:30頃
 ・バタール 10:45頃 16:00~16:30頃
 ・クロワッサン 12:00~12:30頃 13:30頃 15:00頃
 ・食パン 12:30~15:00頃 
焼き上がり時刻

熊本地震の支援として熊本県のめんころさんのバウムクーヘンも売っていました。
熊本地震の支援として熊本県のめんころさんのバウムクーヘン

店内では、並んだ順番で買い物できます。
その時あるパンしか買えません。
ですので売り切れたりして希望のパンが買えないこともあります。
焼き上がりまで店内で待つことは出来ません。
店内で買い物をして会計を済ませると梱包して頂けます
持参した買い物袋に入れて頂きました。
会計を済ませると梱包して頂けます
私たちは、希望のクロワッサンとTバケットを
手に入れるために3回並びました。
3回並ぶのも楽しかったですし、
3回並んだおかげでオーナー夫人とも沢山お話しできました。
行列に並ぶのは、悪いことばかりではありません。
買ったパンの写真は、後日ご紹介します。
買い物の途中に飛騨高山美術館に行きました。
その様子は、又明日お伝えします。


美味しいパンの写真を早く見たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年6月13日

パティスリーフルールさん

5月16日(木)、あすとぴあ高田での相続セミナー後、
1Fにある新店パティスリーフルールさんに立ち寄りました。
喫茶も出来るケーキ屋さんです。
パティスリーフルール

美味しそうなケーキが並ぶ中、
チョコレートが魅力的なオペラをホール買いしました。
珈琲クリームがアクセントで大人のお味です。
オペラ
今度は、お茶を飲みながらケーキを楽しみたいです。


上越も新しいお店が出来て活性化されていると感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします

2013年3月27日

高田公園の桜サクラさくら情報2013 No1

昨年より春が早くやってきました。
暖かくなり、桜の花も早く咲くと思っている今日この頃。
東京では、既に染井吉野が満開。

上越市高田公園の桜の様子は?
気になって、昨日、高田公園の桜を見に行ってきました。
既にごみ箱は、設置され
大勢の皆さんの来場を
待ち構えている高田公園
高田公園

ぼんぼりの設置も済み、桜の開花を待つばかり。
ぼんぼり

高田公園でいち早く咲く西側外堀の桜が、
既に綺麗な花を付けていました。
西側外堀の桜

色んな種類の桜がある東側では、
十月桜が5分咲きです。
十月桜が5分咲き
染井吉野は、まだ咲き始めていませんが、
もう蕾がふくらみ、開花を待つ体制が整っているようです。
4月の声を聞けば、咲き始める予感がします。
開花が楽しみです。


上越市役所ホームページより

高田城百万人観桜会について
高田公園は、慶長19年(1614年)、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城として築かれた高田城の城跡公園です。
明治42年(1909年)、在郷軍人団が第13師団の入城を祝い、城跡に2,200本の桜を植樹したのが観桜会の前身といわれています。
その後、大正3年(1914年)になると花がきれいに咲きそろい、大正6年(1917年)には市民が構内に入ることが許可されました。

当時の新聞には、花見の注意として次のような条件が載せられています。

開放時間は午前8時から午後4時迄。
通行を許すのは表門と東西の門で北門は通行禁止とする。
休憩所以外でタバコを吸わない。
許可なくて建物内に入らない。
木の枝を折るな。
興行物や露店等に入らない。
校歌や遊戯等一切禁止。
現在の観桜会とは異なり、自由に散策はできず、物産展や露店が並ぶこともありませんでしたが、決められた範囲の中でゆっくりと静かに花を眺めて楽しんでいたようです。
大正14年(1925年)に保勝会が設立され、その美しさを全国に宣伝するとともに、売店や興業の許可を得て、大正15年(1926年)4月、観桜会が開催されました。

高田公園の周辺に植樹されているサクラは、ほとんどが「ソメイヨシノ」です。
広大な内掘、外堀をめぐる約4,000本の桜が咲き競い、3,000個以上のボンボリに照らされて映える美しさは、日本でも有数のものとして知られており、日本三大夜桜の一つに数えられています。
観桜会期間中は物産展や露店が立ち並び、多くの人でにぎわう越後の春の象徴となっています。


第88回高田城百万人観桜会は、平成25年4月5日(金曜日)~21日(日曜日)開催
 ○現在の桜状況を確認するには上越タウン情報で確認出来ます。
 ○高田城百万人観桜会イベントもチェックしてね。
 ○上越地方の天気もチェックして下さい。
 ○観桜会駐車場状況もチェックして下さい。

今年も高田公園の夜桜が楽しみになったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします。

2012年12月16日

今年も上越青果市場へ林檎の買い出し

昨年も早朝並んで買った長野のリンゴ。
今年も美味しいリンゴを買う為に11月18日、
悪天候の中、午前5時30分、上越市青果市場に行きました
すでに10人ほど並んでいました。
午前5時30分、上越市青果市場に行きました

この日は、雨も風も強く、とても寒い日でしたが、
午前7時の販売開始前には、
販売所を取り囲むように人々が並んでいました
販売所を取り囲むように人々が並んでいました

早く並んだ回があって、サンふじ大玉3箱、サンふじ中玉2箱
王林1箱を買うことが出来ました。
友人親戚に分けてよろこばれ、
家族でも冬の間リンゴを楽しむことが出来るでしょう。
サンふじ大玉3箱、サンふじ中玉2箱

ちょっと訳ありのリンゴだと思うのですが、
1箱3段に摘まれたリンゴを3000円で買うことが出来て
とても幸せ気分です。
訳ありのリンゴ
とても美味しくて、毎日食べても飽きが来ません。
今は、毎日リンゴが並ぶ食生活です。


お得情報、来年は、私も並ぶぞと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年3月24日

頸城区ぱん工房ふぉるもーず さん

営業廻りで上越市頸城区に行くと立ち寄りたくなるお店がある。
ぱん工房ふぉるもーずさん
小さなフォルクスワーゲンが目印の美味しいパン屋さん。
ぱん工房ふぉるもーずさん

特別変わったパンがあるわけではないが、
素朴な味わいのパンが並ぶ。
私のお気に入りは、食パンのような
デニッシュパン
デニッシュパン
バターがたっぷり使われているパンで、
2斤で600円ちょっと。
お買い得なパンである。
食べ過ぎは、カロリーオーバーになるので
注意が必要だが、つい食べ過ぎてしまう。
魅惑のパンである。


ふぉるもーずさんのパンが気になったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 3日

長岡への旅

11月26日、あるチケットを買いに長岡へ行ってきました。
某コンビニでチケットを買うのですが、上越には無いコンビニでした。

せっかく長岡まで行くので妻とデートしました。
まずは、江口だんごさんでお買い物。
江口だんごさん

美味しい和菓子が並ぶ店内。
どれも魅力的なお菓子でした。
和菓子

お買い物が終わったら、腹ごしらえ。
新しくできたと思われるラーメン店、真登(MASATO)さんへ。
行列が出来ていたので、大丈夫かなと思いました。
真登(MASATO)さん

アッサリ塩ラーメン
しっかりした味わいの塩ラーメンでした。
塩ラーメン

がっつり、つけ麺
今流行の濃厚つけ麺、ボリュームたっぷりです。
つけ麺

お腹もいっぱいになり、
新潟県立近代美術館で「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展
を観に行ってきました。
借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展

土曜日の午後、子供達も多く、賑やかな展覧会でした。
アニメ映画なのに、いろんな事を考えて作っているのだと感心しました。
展示を見終わると、絵の前で記念撮影できました。
絵の前で記念撮影

その後、妻の買い物に付き合い、
喫茶店で一服しました。
慌ただしいような、楽しいデートです。
喫茶店で一服

江口だんごさんで買って来た「五色団子
団子も餡も上品で滑らかなお味です。
5個一人食いしたいくらいでした。
五色団子

江口だんごさん豆大福
これもまろやかでとても美味しいです。
豆大福
今度は、江口だんごさんの本店で味わいたいです。
また、長岡へ出かけてみたいと思います。


思い出に残るのは、美術鑑賞よりお菓子のお味かなと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年1月21日

2010年12月、妻と東京の旅 9/10

12月中旬、妻と二人

東京へ出かけました

旅行2日目、品川駅からタクシーで六本木に向かいました。
目的地は、国立新美術館
大変混雑していて、チケットを買うのも入場するのも行列で
展示を見るまで1時間以上掛かってしまいました。
国立新美術館

観てきたのは、ゴッホ展
並ぶのに疲れて、観るのも大変混雑していて、
人混みをかき分けるのに疲れました。
ゴッホの絵自体が少なく、ゴッホの自画像以外は、
あまり印象に残らない展覧会でした。
ゴッホ展

ゴッホ展で大変疲れてしまったので、
カフェで休憩することにしました。
事前にリサーチしてあった六本木バール・デル・ソーレへ行きました。
久しぶりの六本木だったので、ちょっと迷いながら何とか探し当てました。
六本木バール・デル・ソーレ

妻が注文したカプチーノ
このアートが見たくてここまで来ました。
素晴らしい、そしておいしい。
カプチーノ

名前を忘れてしまった美しいアートカフェ
勿体なくて直ぐには飲めませんでした。
美しいアートカフェ

六本木から地下鉄で銀座へ行きました。
三越でお土産を買い汐留の駐車場へ向かいました。
行き交う車も多く、明るい。
行き交う車も多く

銀座の外れで、子供が欲しがっていたお土産を買いました。
クリスマス気分いっぱいの洒落たお店でした。
クリスマス気分いっぱい
都内は、混雑していましたが、無事高速道に乗り、
午後11時頃に、家に着きました。
疲れましたが、充実した旅になりました。
これからも夫婦2人旅が多くなるのでしょう。
明日は、買ってきたお土産の一部をご紹介します。


芸術三昧の旅にご満足頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年5月21日

佐久バルーンフェスティバル2010を見に行ってきました 1/8

5月4日、長野県佐久市で開催された

佐久バルーンフェスティバル2010

を見に行ってきました
2008年2009年と佐久バルーンフェスティバルを見に行き、
今年2010年も衝動に駆られ佐久バルーンフェスティバルを見に行きました
2008年2009年は、佐久バルーンフェスティバルの写真コンテストに入賞させて頂きました
そんなこんなで、ゴールデンウィークには、佐久バルーンフェスティバルに行くことになっているのです
と言っても、家族とは来られず、私一人旅でした
最近は、一人旅も手慣れていて、アイスボックスに飲み物食べ物を詰め
午前3時過ぎ、月が輝く夜中に上越を出発いたしました
午前3時過ぎ、月が輝く夜中

高速道路1000円で渋滞が心配されますが、夜中ではまだ渋滞もなく
午前5時30分頃、目的地の佐久市千曲川スポーツ交流広場に到着しました
午前6時過ぎには、バルーンが次々会場に運び込まれ大会準備が進められて行きます
ワクワクドキドキ感が高まって行きました
バルーンが次々会場に運び込まれ

選手達も準備も進み、緊張感が高鳴ってきました
私も佐久バルーンフェスティバルに参加して3年目
撮影の要領も心得てきました
選手達も準備も進み

午前6時30分、バルーンもふくらみ始めました
会場をスタートし、会場内の目印にフラッグを落とす競技の開始が近づきます
バルーンもふくらみ始めました

気球内の空気を暖め、出発準備です
観客も選手も出発の時を待ちます
気球内の空気を暖め、出発準備です<br />
何十機のバルーンが並ぶ様は爽快です
競技開始の模様は、明日お伝えいたします
明日もお楽しみに!


佐久バルーンフェスティバルの楽しさが伝わったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年4月11日

家族で東京へ旅しました 6/7

3月28,29日と

東京へ家族で旅してきました


29日、秋葉原を後にした私達が向かったのは、品川天王洲アイル
妻のご希望で、第一ホテル東京シーフォートのデザートバイキング
朝6時の朝食後、飲まず食わずで午後2時30分からのデザートバイキングに臨みます
第一ホテル東京シーフォートのデザートバイキング

フルーツとケーキ類が並ぶバイキング
どれも一口サイズに作られた美味しそうな物ばかり
とりあえず持ってこれるだけ
そして最初は、アッサリしたものから頂きます
アッサリしたもの

そして次は、多少こってりしたケーキ類に移ります
多少こってりしたケーキ類

途中、フルーツやアイスクリームでお口直し
フルーツやアイスクリーム

午後3時に熱々のワッフルが振る舞われました
熱々のワッフル

そして、食べていなかったケーキやプリンなどを食べて行きます
ケーキやプリンなど

最後は、こってりしたケーキや美味しかった物をもう一度頂きました
こってりしたケーキや美味しかった物
若い時より食べられなくなりましたが
1800円で美味しい物が頂けて満足でした
後は、買い物をして帰宅の途につきます
その様子は、また明日


ダイエットなど吹っ飛んでしまう食べっぷりに驚いてしまったなら、
ポチッとして頂けると、ありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年1月 8日

大晦日の我が家

師走は、仕事も忙しく慌ただしく過ぎて行き
気がついた時には、

大晦日

を迎えていました
年末年始は、実家で過ごすのが我が家の流儀
今回から一人減っての寂しい年末になりました
大晦日になって、実家の大掃除をします
子供達も大いに活躍してくれるので早く終わります
それから直ぐに買い出しに行き、年末年始を過ごす食料を買います
と言っても、大概の物は既に買ってあるので
大晦日を過ごしオードブルとお刺身を少々買ってくるだけです
おせちも並ぶ大晦日のお料理
妻も忙しいので手作りは、黒豆と煮物くらいかな
おせちも並ぶ大晦日のお料理

大晦日、めでたいわけでもないですが
お酒は、チョッと奮発してスパークリングワイン
妻の要望なら、断れません
スパークリングワイン

沢山ごちそうがあったけど
私が一番美味しかったのは、妻お手製のいつもの田舎サラダかな
いつもの田舎サラダ
至って普通の我が家の大晦日
みんな元気に過ごせるのが幸せに感じる今日この頃です


何より元気に過ごすことが幸せと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年12月31日

いよいよ大晦日、新潟県上越市も冬らしい年末を迎えております
温暖化で雪の少ない12月でしたが

12月下旬、雪国らしい雪が降りました


たまらず、10分ほどの撮影会
枝に乗る雪
枝に乗る雪

雪化粧始まる
雪化粧始まる

凍りつく
凍りつく

雪の軌跡
雪の軌跡

仕舞い忘れのゴール
仕舞い忘れのゴール
雪は、いらない物を隠してくれる
だから撮影しやすかったり、難しかったり
上越の冬は雪に覆われる季節
これからは、雪の写真が並ぶことでしょう
次は、どんな景色を撮ろうかな


雪を羨ましいと思う方は、
ポチッとして頂けると、もっと違う雪の写真をお届けします。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年8月 7日

立山黒部アルペンルートの旅 3/4

7月20日、晴れの予報で喜び勇んで行った

立山黒部アルペンルートの旅


お気楽一人旅

室堂に着いて目にするのが、みくりが池
残雪があり、涼しげに出迎えてくれ、疲れを癒してくれる。
みくりが池

今回は、室堂の地獄谷周回コースを巡ることにしました
温泉湧き出る地獄谷を目指し下ることにします
下る道も整備され歩きやすいですが、かなり高低差があります
これを下ると言うことは、同じだけ登が待っていると言うことです
。゚(゚´Д`゚)゚。
温泉湧き出る地獄谷を目指し下ることにします

地獄谷に到着したら、綺麗に湧き出た温泉がありました
思わず入りたくなりますが、源泉ですのは入れません。
綺麗に湧き出た温泉がありました

地獄谷を横目に前へ進みます
雷鳥沢ヒュッテから、キャンプ場に寄り道しました
カルデラの中心で愛を叫ぼうと思ったら
変な形の虹を見ることが出来ました
ほんの数分の出来事でした
なんと幸せなことでしょう(^_^)
変な形の虹を見ることが出来ました

虹を見た地点が地獄谷周回コースの一番下
そこから戻るには、登ばかりが待ち受けています
そんな上り坂の途中
500mm級の望遠レンズが並ぶすごい地帯がありました
時折見られる雷鳥狙いのカメラマンです
私はそこまでの根性はありませんので退散しました
500mm級の望遠レンズが並ぶすごい地帯がありました
この後、室堂駅に戻り
来た道を戻り再び黒部ダムを目指します
その様子は、また明日
(^_^)


天国に近い綺麗な景色は、何かが起こると感じたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画