検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“蛍”が含まれるブログ記事

2021年6月29日

金谷山のホタル蛍ほたる

6月21日(月)、上越市金谷山へホタルを見に行ってきました。
どんよりとした曇り空でした。
少し涼しかったからか?
時期が違ったのか?
例年より蛍が少なく、撮影も大変でした。
ホタル

金谷山とは違う場所にも行ってみましたが、
こちらも蛍が少なく、ほんの数匹見かけるだけでした。
年々、蛍が少なくなっているのか?
今年の豪雪が影響しているのか?
原因は定かではありません。
こちらも蛍が少なく

今年は、たくさんの蛍が見られませんでした。
来年に期待します。

今年、たくさんの蛍を見たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月29日

上越市金谷山の蛍ホタルほたる2020

6月22日(月)、上越市金谷山へを見に行ってきました。
蛍

この日は、まだホタルの数が少なく写真撮影は苦労しました。
ホタル

かなり粘って、ほたるを撮影しました。
ほたる
幻想的で優雅なホタル。
見ているだけで癒されます。

今年、蛍を見たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月 3日

フォトショップエレメント2019

蛍撮影をしたので、写真を綺麗に見せる編集をしたいと思いました。
無料の写真編集パソコンソフトGIMPでも
編集できるようなのですが、
私は上手く使いこなせません。
以前は、フォトショップエレメントというソフトを
使っていました。
更新していなかったので、
今のパソコンで使えなくなっていました。
これから、花火の写真編集にも使えるので
更新版を買う事にしました。
6月25日(火)、注文していた
Adobe Photoshop Elements 2019 が届きました。
Adobe Photoshop Elements 2019

そして編集した写真が、下のホタルの写真です。
ホタルの写真
夏の花火の写真も楽しみにしてください。


お気に入りパソコンソフトがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年6月30日

金谷山の蛍ホタル

6月22日(土)、妻が蛍を見たいと行ったので
一緒にホタルを見に金谷山へ行きました。
ホタル

この日もは、少なく、
乱舞するホタルは見られませんでした。
蛍
このあと、ホタルに詳しい方から、耳寄り情報を得たので
そちらのホタルを見に行く事にしました。


今年ホタルを見たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年6月30日

上越穴場のホタル蛍

6月22日(土)、金谷山の方から
教えてもらったホタルの穴場へ行きました。
そこには、金谷山より多くのが飛んでいました。
蛍

道から近いので車が通ると明るくなり
写真撮影は難しいですが、
たくさんのホタルが見られて楽しいです。
ホタル

ご近所の方は、知っているのか。
何人か見に来られている方に会いました。
見に来られている方
来年は、他の上越ホタルの穴場を探したいと思いました。

地元の蛍の名所を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年6月28日

金谷山のホタル蛍

6月20日(木)、そろそろ金谷山の蛍も見頃かと思い
上越市の金谷山に出かけた。
金谷山は、上越ホタルの会の方々が
ホタルが見られるよう、環境整備を行っています。
上越ホタルの会

今年は、例年より数が少ないようですが
ホタルが見られます。
ホタル

場所によって蛍の数が違います。
蛍の数

お気に入りの場所を見つけて
蛍観賞しました。
蛍観賞
金谷山には、ゲンジボタルもヘイケボタルもいるそうです。
見頃は、午後7時30分くらいから1時間ほどのようです。
7月上旬までが見られそうです。

蛍を見に行きたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年6月19日

山間を楽しむ会

6月11日(火)、直江津駅前であるイベントに参加するため
えちごトキめき鉄道で直江津に向かいました。
丁度、学校帰りの学生が電車を利用する時刻。
たくさんの学生と電車に乗りました。
ほとんどの学生が本を開かず、
スマホを見ていたので時代を感じました。
えちごトキめき鉄道

直江津駅について向かったのは、
直江津駅前のホテルセンチュリーイカヤさん。
ホテルセンチュリーイカヤ

この日のイベントは、山間を楽しむ会
上越市浦川原区の新潟第一酒造さんの日本酒を楽しむ会です。
山間を楽しむ会

新潟第一酒造の武田社長さんや醸造責任者、岩崎豊さんも参加されました。
きっと他では聞けない話も聞けると思い参加しました。
武田社長さんから、山間の名前の由来も聞けました。
新潟第一酒造の武田社長さんや醸造責任者、岩崎豊さん

新潟第一酒造の日本酒、山間、越の白鳥、岩豊などが試飲出来ました。
山間、越の白鳥、岩豊

この日、飲んだ日本酒のリストです。
 1.特別純米酒HAKUCHO13%(6月発売)
 2.純米大吟醸山間仕込み11号かめ口直詰生原酒
 3.純米吟醸山間仕込み17号雄町中採り無濾過原酒
 4.越の白鳥ND純米大吟醸
 5.越の白鳥ND純米吟醸
 6.越の白鳥ND特別純米酒
 7.特別純米酒越の白鳥なごり雪無濾過原酒(7月発売)
 8.特別純米酒岩豊(がんほ)生酛造り雪中貯蔵(11月発売)
 9.純米酒越の白鳥限定辛口
10.越の白鳥ND特別本醸造
11.純米吟醸山間ORIORIROCK
私の好みは、10.越の白鳥ND特別本醸造でした。
スッキリ飲みやすいのが好みのようです。
日本酒のリスト

この日一番貴重だった飲み物は、
日本酒ではありません。
非売品の越の白鳥仕込み水です。
日本酒を造るために使われる水です。
これを「和らぎ水(やわらぎみず)」チェイサーとして頂きました。
これがまろやかで美味しくて、たくさん頂きました。
越の白鳥仕込み水

私は一人で参加したのですが、
同席だったのがたまたま知り合いで
2次会もご一緒する事になり、
2次会は、黒糖焼酎里の曙を頂きました。
黒糖焼酎里の曙
新潟第一酒造にいろいろお話を聞きました。
もっともっと、たくさん聞きたい事が有りました。
とても楽しい会で来年もあると嬉しいです。

参考
新潟第一酒造について
新潟第一酒造の前身ともいえる亀屋酒造は、
「越の曙」という銘柄で1922年、旧浦川原村の現地にて創業。
高度成長期の1963年、旧松之山町の越の露醸造、
旧大島村の大島酒造、そして旧松代町の和泉屋酒造と、
中小企業近代化促進法により合併し、
新潟第一酒造株式会社を設立した。
全国各地でいくつとなく行われた同法による合併で、
新潟県では第一号だったという。
2年後にさらに旧中里村の一川酒造が加わる。
こういった酒蔵の合併では、持ち回りで社長に就くことが多い。
初代社長には旧越の露醸造の村山政光氏。
母は坂口安吾の姉。
つまり、村山氏は坂口安吾の甥ということになる。
途絶えていた『越の露』は平成の初めに復活を果たすことになる。
初代会長には現社長の祖父で大島酒造の武田良文氏が就いた。
こうして『越の白鳥』という銘柄も決まり、
新潟第一酒造は動き出したのだった。
先代である3代目から武田家の武田誠二さんが社長となり、
2008年、父からの代替わりで、
現在の4代目蔵元・武田良則さんが代表取締役社長となっている。
武田良則さんは、先代の頃の1999年から醸造責任者として、
代替わりをしてからは社長兼醸造責任者として、
思い描く酒の完成を求めて酒造りに取り組んできた。
それは、「まず、造り手の安定雇用」と社長が語るように、
2006年から蔵人制度を廃止し、従業員による酒造りとした。
ここでは、原料処理からラベル貼り、配送、営業まで、
分担しながら、全員一丸となって行っているという。

※山間11号 純米大吟醸 かめ口直汲み 生原酒
6,000円(税別)
この商品は、1.8Lのみで、下記二軒の酒屋さんのみのお取扱い。
*マルエス酒店 糸魚川市横町1-1-4
TEL 025-552-0127
https://aun-collection.stores.jp/
*酒と米のカネセ 長岡市与板町与板乙1431-1
TEL 0258-72-2062
https://www.kanese.com/

※越の白鳥 特別純米酒 
 なごり雪 にごり生原酒
第一弾は「にごり生原酒」で発売、
第二弾は圧搾済で澄んでる酒の「火入れ無濾過原酒」で発売。
綺麗な甘旨味で炭酸の微発泡感が爽やかで、
「なごり雪」は「こしいぶき」より、
特性が良い米じゃないのかなと思いました。
「なごり雪」は、うるち米、一般食用米です。
食味は「コシヒカリ」よりはやや落ちる品種なので
掛米として使用するには適してるだろうという予測でした。
麹用に「五百万石」を、「なごり雪」は掛米にして、
「特別純米酒」規格の酒を小さいタンク一本仕込みました。

※NDとは、「Niigata Daiichi」酒造のNDでもあり、
「New Design」でもあるラベルです。

※越の白鳥ND特別本醸造
 上越市大島産の酒米「たかね錦」を使用していますが、
このたかね錦を使用した特別本醸造酒は、
大島区内だけで「蛍の舞」という銘柄で販売していました。
このNDシリーズ、今後はH30BY醸造の酒で、
特別純米酒、純米吟醸、純米吟醸、大吟醸と
いったラインナップが登場する予定です。
スペックは、精米歩合60%のたかね錦を使用した
H29BYの特別本醸造からは、原酒(19.6%)を
火入れ後の「冷蔵瓶貯蔵」していました。
それを割水して(16.5%)、再度の火入れするだけの
「無濾過」が基本となります。

※特別純米酒岩豊(がんほ)生酛造り雪中貯蔵(11月発売)
 酒母で30日、もろみ55日越え、搾ったのは3月。
 上槽後、2日後にはタンクから瓶詰めし、
 すぐに瓶火入れ作業。


日本酒の会に参加した事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月30日

金谷山のホタル

6月18日(月)、突然思い出したように
上越市金谷山のホタルを見に行っていきました。
何年かぶりの蛍撮影、設定を忘れてあたふた。
上越市金谷山のホタル

少し慣れて星空と蛍
星空と蛍

スマホで蛍の動画撮影

実際に見るともっと幻想的で美しい。
たくさん乱舞するより、チラチラ見えるくらいの方が私は好きです。
まだ蛍見えるかもしれませんので上越金谷山へおいで下さい。

今年、ホタルを見たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年9月 3日

あさひ山 蛍庵

8月3日(日)、以前から行きたいと思っていた
長岡市朝日のあさひ山蛍庵さんへ行きました。
朝日山酒造さんが開いたレストランです。
昼を少し過ぎた頃なら空いてきているだろうと
思っていったのですが、大外れ。
あさひ山蛍庵

夏休み期間中の日曜日ですので、
非常に混雑していました。
予約に名前を書いたのですが、
30分たっても予約人数が減っていきません。
次の予定もあったので、食事はあきらめ、
お酒をお土産に買いました。
待合室から見るお庭がとても綺麗で
待っているだけで寛げる空間でした。
お庭
次回行くときは、早めに行って余裕を持って食事したいと思います。
酒蔵見学もできるそうですので、
それも実行したいと思います。


楽しみは、後にとっておくのも楽しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年1月 1日

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。

五十嵐 淳

 私の昨年を振り返りです。
1月、前年に続き大雪、築地と静岡で寿司を食べる、美ヶ原で撮影会。
2月、雪下ろし、家に籠もりながらケーキやお菓子を食べる。
3月、寒い日が続く、次男中学卒業。
4月、桜の開花が遅かったが長く楽しめた。
5月、損保資格更新試験合格、十日町きものまつりで美しいモデルと会う、金環日食に感動。
6月、本を沢山読む、陸前高田市に災害ボランティアに行く。
7月、音楽ライブ、イベント、蛍撮影、各地に出かける。
8月、特等席で見た長岡花火に感動、写真講習会やイベント「音楽と髭達」に参加。
9月、新潟県内ラーメン店を10月末まで30店舗食べ歩きに挑戦し成功、その後10店舗無料券で食べ歩く。
10月、花ロード、SAKEまつりを楽しむ。ポータルサイトサミットin宮城に参加し復興支援。
11月、災害ボランティア講座でボランティアの大切さを学ぶ、ラーメン食べ続ける。
12月、草間彌生さん美術展、向井理さん小西真奈美さんの演劇を見る。
 昨年に輪をかけアッと言う間の1年でした。自分磨きに精を出し、人の役に立つことを考え過ごした年でした。秋から年末にかけては、ラーメングルメに舌鼓を打ち、でもダイエットには成功し、高校時代の体重を取り戻しました。(肉体は衰えていますが)
 今年は、もっと若々しく健康で活動的に過ごしたいと思います。夏に高校時代の同期会も計画しています。本年もよろしくお願い申し上げます。

       平成二十五年 元旦


あい企画としてのご挨拶は、 こちらへどうぞ あい企画新年挨拶


今年も 私のブログを見て下さるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年8月15日

長野ITセミナー&蛍撮影会 4/4

6月30日、長野県へITセミナーと蛍撮影に行って来ました。

蛍撮影も終わり、
いよいよ楽しみにしていた懇親会に向かいます。
辰野町は、ほたるまつりで街中が大賑わいでした。
街中が大賑わい

ぽてちよさんの手配で居酒屋を予約して頂きました。
準備万端で、楽しい懇親会スタートです。
居酒屋

まずは、生ビールで乾杯。
美味しいお料理もどんどん運ばれてきます。
生ビール

懇親会がどれほど楽しかったか。
皆さんの笑顔の紹介でご想像下さい。
今回、懇親会に参加したのは、
恵那市の嵯峨乃や大森さん
恵那市の嵯峨乃や大森さん

中津川市の額縁屋松井さん
中津川市の額縁屋松井さん

中津川市の木仙人保田さん
中津川市の木仙人保田さん

多治見市の(有)ダイマツ建設松本さん
多治見市の(有)ダイマツ建設松本さん

浜松市のパンツ屋伊藤さん
浜松市のパンツ屋伊藤さん

糸魚川市のお菓子屋中嶋さん
糸魚川市のお菓子屋中嶋さん

沼津市のフジネット河合さん
沼津市のフジネット河合さん

甲府市の設計士吉野さん
朝4時には起きてる男。夜は、弱いです。
甲府市の設計士吉野さん

夜は、元気な
塩尻市のお掃除屋北原さん
塩尻市のお掃除屋北原さん

左、蒲郡市の中古パソコン屋伴さん
右、豊橋市のダンボール屋白井さん
伴さんと白井さん

大いにはしゃぐ
静岡市のアイ・リンク・コンサルタント加藤先生
静岡市のアイ・リンク・コンサルタント加藤先生

ここからは、美女登場。
まずは、居酒屋の店員さん
ノリの良い店員さんで、
親父ギャクにも臆すること無くついてきてくれました。
居酒屋の店員さん

セッティングありがとうございました。
伊勢崎市の看板屋岩崎さん
伊勢崎市の看板屋岩崎さん

年齢を感じさせない美しさ、
安曇野市のパン屋小林さん
安曇野市のパン屋小林さん

この日は妙にはしゃいでいた
甲州市の学習塾小林さん
何か良い事あったのでしょうか。
甲州市の学習塾小林さん

最後は、東京都のヨガインストラクター丸山さん
東京都のヨガインストラクター丸山さん
以上の方々と楽しい夜を過ごしました。
また、楽しい方と語り合いたいです。


楽しいかどうかは、笑顔で直ぐに分かると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年8月13日

長野ITセミナー&蛍撮影会 3/4

6月30日に、長野県へITセミナーとホタルの撮影に行って来ました。

セミナーが終わり、急いで辰野町へ向かいました。
ホテルにチェックインして、タクシーで蛍撮影場所の
辰野町ほたる童謡公園へ行きました。
タクシー

蛍のピークは、過ぎていましたが、
ほたるまつり最終週で家族連れなど
沢山の人で賑わっていた辰野町ほたる童謡公園でした。
辰野町ほたる童謡公園

夕暮れが午後7時頃、蛍が綺麗に輝くのが午後8時頃。
それまで公園内での撮影場所の選定を行います。
菖蒲も綺麗に咲いていました。
菖蒲

蛍がたくさん出そうな小川付近では、
思い思いにカメラマンがセッティングしていました。
カメラマンがセッティング

蛍撮影は、事前準備が大切です。
セッティングが上手くいって蛍がたくさん出れば
写真は、上手く撮れるでしょう。
私は、人の姿も入れた蛍撮影を目指しましたが、
思ったように上手く撮れませんでした。
人の姿も入れた蛍撮影

今回珍しい写真が撮れました。
1匹の蛍が私のカメラのレンズに張り付いてきたのです。
すごい光跡が残って面白い写真となりました。
蛍が私のカメラのレンズに張り付いて

たくさんの仲間との蛍撮影は、楽しく終わりました。
そして、懇親会へと向かいました。
ほたるまつりで雪洞が飾られていて
通りは、艶やかに華やいでいました。
そんな様子を真理子先生が撮影していました。
良い写真撮れたでしょうか。
真理子先生が撮影
この続き、、楽しい懇親会の様子は、
明後日、お伝えします。


みんなでの撮影会は、楽しそうだと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年8月11日

長野ITセミナー&蛍撮影会 2/4

6月30日(土)、長野県松本市にITセミナーを受けに行って来ました。
ついでに昨年も行った辰野で蛍撮影してきました。

塩尻でお蕎麦を頂き、松本市に向かいました。
セミナー会場は、まつもと情報創造館
まつもと情報創造館

講師は、お馴染みアイ・リンク・コンサルタント加藤先生
アイ・リンク・コンサルタント加藤先生

今回の講義内容は、web、facebook戦略セミナー。
IT情報の現状について考察を深め、
facebook等のSNSの戦略的活用について学びました。
新しい情報を得て、商売繋げて行きたいと思います。
セミナーにおいては、受講生の情報交換も大切です。
山梨から美女二人、真理子先生と知紗さん
二人のおかげで雰囲気が華やぎます。
真理子先生と知紗さん

見た目はイケメン、中身もダンディ?
甲府市の吉野さん
吉野さん

facebookのお友達で初めてお会いした
沼津市の河合さん
河合さん

こちらもacebookのお友達で初めてお会いした
豊橋市の白井さん
白井さん

美ヶ原の撮影会でもご一緒した
蒲郡市の伴さん
伴さん

今回初めてお会いしてお友達になった
多治見市の松本さん
松本さん

そして休憩中には、おやつが。
伊那市の赤羽さんから高遠まん頭を頂きました。
あまりの美味しさに写真撮る前に食べちゃいました。
高遠まん頭
こういった出会いもセミナーの良い所です。
お勉強も終わり、辰野へ蛍撮影に向かいます。
その様子は、また明後日にお伝えします。


セミナーは、勉強も出来て出会いもあって、
良い事尽くめと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年8月10日

長野ITセミナー&蛍撮影会 1/4

6月30日(土)、長野県松本市にITセミナーを受けに行って来ました。
ついでに昨年も行った辰野で蛍撮影してきました。

30日に糸魚川の中嶋さんと合流し、
長野県塩尻市に向かいました。
そこで待っていたのは、サンクリーン塩尻の北原さん
その日は、お仕事お休みだったので特攻服ではありませんでした。
サンクリーン塩尻の北原さん

サンクリーン塩尻の北原さんに
美味しいランチのお店を紹介してよと
連絡しておいたら、
「美味しい蕎麦の店に案内してあげるよ」
と返事を頂き、連れて行っていって頂いたのが、
そば屋しみずさん
普通の民家を改造したお蕎麦屋さんでした。
そば屋しみずさん

私と一緒に行った新潟スイーツナカシマさん
新潟スイーツナカシマさん

他にも昼食に招かれた方がいらっしゃいました。
中津川から木仙人、保田さん
木仙人、保田さん

伊勢崎からぽてちよ岩崎さん。
中津川から額縁屋の松井さん。

伊勢崎からぽてちよ岩崎さん中津川から額縁屋の松井さん

初めてお会いした
恵那市の嵯峨乃や、大森さん
恵那市の嵯峨乃や、大森さん

楽しい7人の仲間でのお食事会でした。
さくっとした野菜とエビの天麩羅も美味しかったです。
野菜とエビの天麩羅

お蕎麦は、そば粉100%の十割蕎麦。
田舎蕎麦と普通の蕎麦と更科蕎麦の三種盛り
蕎麦の硬さ、甘めの汁、私好みの美味しい蕎麦でした。
田舎蕎麦と普通の蕎麦と更科蕎麦の三種盛り

そば湯もこだわりがあり、
蕎麦を茹でた湯でなく、
蕎麦湯用にそば粉を入れて作ったそば湯だそうです。
だから、どなたにも濃さが一緒のそば湯。
そば湯
そば湯、美味しかったので3杯飲んでしまいました。
お腹が満たされてお勉強の会場へ移動しました。
その様子は、また明日お伝えします。


長野に行ったら蕎麦を食べなきゃと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年7月 6日

上越市金谷山の蛍ホタルほたる情報 2012年 No3

一昨日7月4日に金谷山の蛍の様子を見に行ってきました。
蛍の数が激減していました。
もう、産卵を終え、親の役目を果たしたのでしょうか?

残り少ない金谷山の蛍を目を凝らして観察してきました。
金谷山の蛍

最後の力を振り絞って、賢明に光を放つ蛍
可愛く愛おしく感じます。
賢明に光を放つ蛍
蛍が少なくなったので、見に来る人も少なく、
観察するには、良い環境かもしれません。
あと数日の蛍を見に来て下さい。


もう既に来年の蛍に思いをはせたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年6月30日

上越市金谷山の蛍ホタルほたる情報 2012年 No2

一昨日(6/28)頃から
上越市金谷山の蛍たちが光り輝いています。
きっと今日明日がピークかと思われます。
金谷山の蛍たち

昨日は、撮影しないで見に行っただけでしたが
金谷山の蛍が乱舞していました。
気温が上がってきたからでしょう。
金谷山の蛍

見学の人も沢山来ていました。
昨年は、それ程でもなかったので
今年の金谷山のホタルは、一気に賑わっているようです。
金谷山のホタル

一昨日も昨日も晴れていても綺麗でした。
月明かりも眩しいくらいでした。
星

今年の金谷山のほたるは、元気も良いようです。
場所によっては、高くまで舞い上がっていました。
星空と蛍を写真に撮ろうと待ち構えましたが
なかなか思うような所に蛍が飛んでくれず、
諦めました。
金谷山のほたる
沢山の人が金谷山のほたるを見に来てくれるのは、
嬉しいのですが、蛍鑑賞のマナーは、守って欲しいですね。

ホタル鑑賞マナー!
ご注意ください!!!

1.光の出るカメラや携帯での撮影は、やめてください。
  カメラの補助光やフラッシュが蛍に当たると
  ホタルが光らなくなります。

2.同じ理由で、懐中電灯は、使わないで下さい。
  月明かりで歩けます。情緒を楽しみましょう。

3.蛍には、さわらないで下さい。
  蛍にとっては、人間の体温でも熱くて弱ってしまいます。
  小さな生き物なので、つぶしてしまうかもしれません。

 注意事項を守れない人は、蛍を見に来ないで下さい。
 お願いします。


来年も素晴らしいホタルが見たいなら
鑑賞ルールを守る事が必要と思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年6月24日

上越市金谷山の蛍ホタルほたる情報 2012年 No1

新潟県上越市金谷山でも蛍が飛び始めたようです。
上越市ホタルの会が行うほたるの宿夜間公開も
昨日6月23日から始まり、7月2日まで行われるようです。

昨日は、晴れて星空も綺麗でした。
星空

まだホタルの数が少なく、撮影も思うように行きませんでした。
ホタル

それでも金谷山の蛍は元気に光を放っていました。
金谷山の蛍
これから楽しみな金谷山のほたるです。
みなさん、懐中電灯無しで、目を凝らして蛍を楽しみましょうね。


金谷山の蛍も捨てたもんじゃないと認識して頂けたなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 1日

明けましておめでとうございます。

新年 明けましておめでとうございます。


旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。


 私なりに昨年を振り返ってみました。
1月、大雪の除雪で疲労困憊。
2月、除雪機買うも雪少なく。
3月、東日本大震災、こんな事があるのかと悲しくなる。
4月、震災の影響か心が病む、それでも桜は綺麗に咲く。
5月、節電でLED電球購入。
6月、ゴーヤを植える。蛍撮影で心を癒す。
7月、水出し珈琲、蜂蜜買い出しで小さな幸せ。
8月、緑のカーテンゴーヤの実を食す。
   長岡花火に感動。諏訪湖の花火も見る。
9月、花火に凝り片貝花火も見る。
    ポータルサイトサミット韮崎にて新たな出会いも生まれた。
10月、東京一人旅、花ロード、SAKEまつりを楽しむ。
    IT研修で大忙し。
11月、Facebook交流会in上越を開催、
    スマホとiPadも手に入れる。
    見納め花火を長野で見る。
12月、被災地ボランティアで仙台市若林地区の農地整備を手伝う。

あっという間の1年でした。大雪に始まり、
地震、台風、洪水。自然災害に悲しみ、
慌ただしかった冬から夏にかけて、
災害の大きさから復興への険しさを実感した夏でもありました。
秋からは、少し気持ちに余裕が出来ましたが、
回復とまでは行きませんでした。
その後、研修などで忙しい日々を過ごし、Facebookで世界が動き、
私達もFacebookで新しい出会いがありました。
世の中でもネットからリアルな世界が生まれているような気がします。

今年は、どんな1年が待っているのでしょう。
悲しい世の中ではなく、明るく楽しい世界になるように
私も努力して行きたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

    平成二十四年 元旦

フェイスブック:http://www.facebook.com/atsushi.igarashi23

今年も良い年であるよう願うなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年7月23日

上越市金谷山の蛍ホタルほたる 撮影リベンジ

6月28日の上越市金谷山での蛍撮影が今一だったので、
リベンジとばかり、6月29日、6月30日と2日もホタル撮影に出かけました。

6月29日撮影、上越市金谷山のほたる
蛍の沢山いる所ですが、高速道の赤い街灯がいけませんね。
上越市金谷山のほたる

一度は、撮りたかった星とホタル
なかなか思ったところを飛んでくれない蛍の撮影は、
我慢比べですね。
星とホタル

6月30日、ホタル監視員の人から教えてもらって、
金谷山の一番奥から上を見上げる構図撮影しました。
蛍が近くを飛んでくれないので、光跡が今一ですね。
金谷山の一番奥から上を見上げる構図
まだまだ課題山積のホタル撮影ですが、
少しずつ手応えが出てきました。
来年もがんばります。


飽くなき挑戦が、結果を生むと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年7月21日

上越市金谷山の蛍ホタルほたる

新潟県上越市、蛍の名所として名高いのは、大島区仁上地区だが、
そこは、写真撮影禁止にしている為、全国区にならない。
ゲンジボタルとヘイケボタルがとっても綺麗に乱舞するので見ていて楽しい場所です。
もう一つ上越市でホタルが見られるのは、金谷山。
蛍の成育を手助けしているが、何百匹もの蛍が光るわけではない。
我が家に近く撮影に適しています。
6月28日、たくさんホタルがいることを期待して撮影してきました。
午後7時半過ぎ、まだ少し明るいと蛍の数も少なく
30秒露光だと周りも明るい感じですね。
午後7時半過ぎ

昨年までは、行けなかった奥の方まで行くと
周囲も暗くなり、ほたるも沢山いました。
沢山いたといっても20匹くらいです。
ほたるも沢山

さらに奥の方も沢山いましたが、蛍の飛び回る範囲が広くて
撮影には、ちょっと不向きです。
撮影場所に苦慮します。
蛍の飛び回る範囲が広くて<br />
この倍の蛍がいると良いなと感じました。
辰野のほたるを経験してしまった後では、
ちょっと消化不良でした。


蛍撮影の難しさを感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画