検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“なし”が含まれるブログ記事

2022年1月29日

新潟県峰乃白梅酒造菱湖純米ドライ

1月22日(土)、新潟県峰乃白梅酒造さんの
菱湖純米ドライを晩酌で飲みました。
峰乃白梅酒造さんは、正確な創業年不明。
寛永16(1636)年に、越後藩主に酒を献上したとの記録がある。
酒銘「峰乃白梅」は、昭和54年に隣町の漢学者故斎藤而立庵師
より贈られた漢詩より取られ、品質面で山頂を目指して
「峰」を冠し「白梅」の如く格式ある酒への願いで名付けられた。
菱湖純米ドライ

菱湖純米ドライ
原料米:山形産出羽燦々
精米歩合:60%
酒度:+10
酸度:1.8
アルコール分:15度
菱湖とは江戸時代の三大書家の一人「巻菱湖」のことで、
蔵元の所在地が、この菱湖の生誕地であることから命名。
菱湖のコンセプトは、会津の「写楽」で製造部長を
務めていた井島氏を招聘し、井島氏が造りたい酒を
実現することから始まりました。
原料米:山形産出羽燦々
辛口のお酒だと思うのですが
洋なしのようなフルーティーな香りと甘みが感じられ、
フレッシュで芳醇な酸味があります。
最初に少し発泡感もあり、薄味のグレープフルーツジュースの
ようにも感じられます。
アルコール感が程よくあり、後味もスッキリして飲みやすいです。
程よい酸味で食中酒として最適です。
スッキリとした私好みの日本酒です。


辛口だが甘みを感じる日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月 7日

ドメーヌタカヒコ ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017

2021年12月30日(木)、北海道ドメーヌタカヒコさんの
ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017
を晩酌で飲みました。
ドメーヌタカヒコさんは、長野県の小布施ワイナリーの
2男である曽我貴彦が2010年に設立。
東京の大学で醸造学を学んだ後、大学で働きながら
微生物研究者への道へ進むが、ワインの魅力が忘れられず、
10年間、ココファームワイナリーの農場長として働く。
その間、日本中、世界中のワイン産地を巡る。
中でもジュラのオベルノワのワインに強く感銘を受け、
そんなワインをイメージしたワイン造りを
ピノノワールで目指したく、余市町で4.6haの農地を購入し、
ドメーヌを設立。現在は13系統のピノ・ノワールを
栽培しており、全てビオロジック(有機栽培)にて
栽培管理している。野生酵母、全房発酵が特徴であるため、
色調は淡いものの、余韻が長く旨味を伴う香味は
多く人を魅了する。2015年ウ゛ィンテーシ゛より
赤ワインにおいては亜硫酸を使用していない。
農夫でなければ造れない、そんな自然なワイン造りと、
様々な意味での続けられる農業とワイン造りを目指す。
ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017


ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017
葡萄品種:ピノ・ノワール100%
味のタイプ:赤・ミディアムボディ
畑:ナナツモリ
熟成:12ケ月 樽熟成(95%古樽、5%新樽)
発酵:全房(5%徐梗あり)
使用酵母:野生酵母(自然発酵)
亜硫酸:なし(少量だけありロットもある)
アルコール分:12.5度
イギリスのWilliam Reed Business Media社が発表する
「世界のベストレストラン50」にて4度も世界一に
輝いたことのあるデンマークのレストラン
「ノーマ(noma)」のワインリストに
日本ワインとして初めてオンリストされた。
葡萄品種:ピノ・ノワール100%

色合いは、少し薄い黒赤。
香りも味わいはさらっとして渋み酸味が程良く、
フルーティーなブドウらしさを感じます。

癖の少ない赤ワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年12月10日

現代用語の基礎知識選2021ユーキャン新語・流行語大賞

12月1日(水)、現代用語の基礎知識選2021ユーキャン新語・流行語大賞が発表されました。
今年の年間大賞は、「リアル二刀流/ショータイム」
大谷 翔平 さん(ロサンゼルス・エンゼルス所属)でした。
大谷選手の活躍は、私達に悦びを与えてくれましたし
子どもたちに夢を与えてくれました。
全国民、納得の流行語だったと思います。
現代用語の基礎知識選2021ユーキャン新語・流行語大賞

トップテンの言葉は、
●うっせぇわ:Ado さん(歌い手)
●親ガチャ:受賞者なし
●ゴン攻め/ビッタビタ:瀬尻 稜 さん(プロスケートボーダー)
●ジェンダー平等:芳野 友子 さん(日本労働組合総連合会 会長)
●人流:寺前 秀一 さん<株式会社システムオリジン 人流・観光研究所所長(観光学博士)>
●スギムライジング:杉村 英孝 さん(東京2020パラリンピック競技大会 ボッチャ日本代表 火ノ玉JAPAN)
●Z世代:TOKYO MX 堀潤モーニングFLAGの皆さん
●ぼったくり男爵:一般社団法人共同通信社 外信部の皆さん
●黙食:マサラキッチン 三辻 忍 さん(マサラキッチン 店主)

皆さん、どれくらいの言葉を知っていますか。


自分は、流行に流されないと思っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月15日

映画「his」

10月8日(金)、動画配信サービスNETFLIXで
映画「his」を見ました。
監督:今泉力哉
脚本:アサダアツシ
音楽:渡邊崇
主題歌:Sano ibuki「マリアロード」
監修:南和行(大阪弁護士会)
撮影:猪本雅三
照明:赤津淳一
録音:根本飛鳥
編集:相良直一郎
美術:松永桂子 
協力:岐阜県、白川町、岐阜フィルムコミッション、多治見フィルムエンジン ほか
企画:新村裕、アサダアツシ
エグゼクティブプロデューサー:多湖慎一
プロデューサー:服部保彦、柴原祐一
出演者
井川迅:宮沢氷魚
日比野渚:藤原季節
日比野玲奈:松本若菜
吉村美里:松本穂香
日比野空:外村紗玖良
野田文子:中村久美
緒方:鈴木慶一
吉村房子:根岸季衣
水野弁護士:堀部圭亮
桜井弁護士:戸田恵子
his

ストーリー
井川迅と日比野渚は仲の良い同性カップルでしたが、
渚はある日突然、迅に別れを告げました。
それから8年が経ち、迅は過疎化が進む岐阜県白川町に移住。
畑で野菜を育て、自給自足で物々交換のような暮らしを
していました。町役場には移住サポートの吉村美里がおり、
困ったときは世話をしてくれます。猟師の緒方には野菜を
届ける代わりに肉をもらったりもしますが、
迅はあまり人と関わらずに過ごしています。
そんなある日、迅が家に帰ると、娘の空を連れた渚の
姿がありました。2人はそのまま迅の家に泊まり、
歯ブラシや布団なども買い込みます。
渚は迅と別れた後、オーストラリアへ渡りプロサーファーを
目指していましたがすぐに挫折。通訳の仕事をする玲奈
と出会い、彼女が妊娠したため結婚。
自分が家事と育児を担う代わりに玲奈は
通訳の仕事に専念していたが、今は離婚調停中だと話します。
数日後、渚は離婚調停のため空を迅に預けて東京に
向かいますが、男性同士のカップルの渚が親権を得るのは
難しいと言われます。落ち込みからか酒を飲んで
酔って白川町に帰った渚は、迅に突然キスをしますが、
拒否され突き飛ばされてしまいます。

白川町で空を育てて3人で一緒に暮らしたいという
渚の考えに、迅は納得がいきません。
しかし、空は町に馴染んでいき、迅も少しずつ
空がいる暮らしに慣れていきます。
そんなある日、玲奈が突然現れ、ピアノを買ってあげる
と言って空を無理やり連れて東京へ帰ってしまいます。
渚は自分がゲイであることを玲奈に打ち明け、
離婚自体は双方合意しているものの、
親権をめぐって揉めている最中でした。
ゲイであることに引け目を感じていた渚は、結婚して
子供ができたことで社会的に一人前になれたと感じ、
家族を守っていこうと考えていました。玲奈に
ゲイであることを打ち明ける前には、何人もの男と
寝て性欲を満たすことで家族関係を壊さずに済むのならと
浮気をしてみたものの、やはり自分はゲイであり
男に触れるたびに玲奈への関心はどんどん薄れていったと、
迅に打ち明けます。
そしてどうしたら良いのか分からなくなった時、
偶然迅の服を見つけて気づいたと言います。
「自分が求めてたのは男の体ではなく、迅だった」と。
それを聞いた迅は、「自分は大学を卒業して
社会人になっても渚とずっと一緒にいたかった、
やっと忘れようとしていたのに」と話し、
ある日突然子供を連れて現れた渚に怒りをぶつけます。
「迅がいないと生きていけない」と泣いてすがる渚を
迅は受け入れ、2人は体を重ねます。

空を連れ戻した玲奈は、東京でフリーの通訳として
忙しく働くかたわら、渚との裁判に向けて水野弁護士
とオンラインで打ち合わせをしていました。
相手をしてもらえない空は、パソコンを投げて
壊してしまい、玲奈は困惑し、苛立っていきます。
親権のため、玲奈は母に育児の協力を頼みますが、
元々折り合いの悪かった母から嫌味を言われ、
昼間からやけ酒をあおります。空は家を飛び出し
迷子になって警察に保護され、玲奈ではなく渚に
連絡が入り、警察へ迎えに行きます。
空は一旦白川町に戻り、再び迅、渚、空の
3人での生活が始まります。

ある日、迅は美里から告白されますが、迅は
戸惑いながらも丁寧に断ります。
その様子に感づいた渚は迅をからかい、2人は
キスを交わしますが、その様子を
空に見られてしまいます。

迅、渚、空の3人で新年を迎えました。
そして親権を得るために仕事を探していた渚は、
パイプオルガンの工房に勤め始めます。
ある日、空は迅と渚がキスしていたことを公民館で話し、
町の皆が知るところとなってしまいます。
迅は東京で就職していた頃、同僚たちに
ゲイであることを隠していたことを思い出し、
その時の居心地の悪さから
町を出て行こうと考えていました。
そんな中、緒方が迅を猟に誘います。
「放っとけば、だいたいのことは勝手に解決する。
誰が誰を好きになろうとその人の自由だ」と告げ、
迅たちは緒方も交えて穏やかな時間を過ごします。
しかしそんな緒方が急逝します。
覚悟を決めた迅は、通夜の食事の場で自分が
同性愛者であること、渚を愛していることを
町の皆に告げます。しかし、その話を黙って
聴いていた房子から「この歳になると男も女も
わけわからんから、どっちでもいいわ」と
笑い飛ばされ、町の皆も2人のことを受け入れるのでした。

帰宅後、迅は以前に渚と交換した服を着て現れ、
渚を抱きしめます。そして「俺、おまえと空ちゃんと
3人で生きていきたい」と話すのでした。

東京で離婚訴訟の裁判が始まりました。
被告人の渚は、原告側の水野弁護士や裁判官から
同性愛者への偏見とも取れる言動を受けます。
美里と迅も証人尋問で発言しますが、水野弁護士の
強気な態度は変わりません。

しかし原告本人の玲奈の証人尋問では形勢が逆転し、
桜井弁護士は玲奈が育児をしていない、空のことを
何もわかっていないと責める形になります。
昼間から酒を飲んで、空が迷子になっていたことも
明かされ、玲奈は涙を流します。
この様子に耐えかねた渚がその場で和解を申し出て、
今までの自分の身勝手を詫び、親権を玲奈に譲ると
告げます。裁判が終わり、泣き崩れる渚を迅が
抱きしめます。その様子を玲奈が見つめていました。
1か月後、玲奈は小学校から呼び出され、空が学校で
口をきかないので家庭で気を付けてみてあげるようにと
告げられます。家では母が空の面倒を見てくれては
いますが、玲奈の思いに反して厳しくしつけ、
子育てに関する意見が合いません。
疲れ切った玲奈は、空が迅と渚にあてた手紙を見つめます。
あくる日、玲奈は空にピンクの自転車をプレゼントし、
公園で補助輪なしで乗る練習をします。

その後、玲奈と空は白川町を訪れ、渚、迅と再会。
自転車にかなりスムーズに乗れるようになった空は
楽しそうに走り回ります。その姿を見つめる玲奈は、
迅に向かって「私、自転車に乗れないんですよ。
あの2人には内緒ですけどね」と
微笑みながら告げるのでした。

ジェンダーの問題を取り上げた映画。
本当は、世の中には偏見が沢山あって
もっと大変で生きにくいのだろうと想像がつく。
普通って何だろうと思う。


ジェンダーについて考えたことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月15日

国分酒造 flamingo orangeフラミンゴオレンジ

9月8日(水)、鹿児島県国分酒造さんの
芋焼酎「flamingo orange」(フラミンゴオレンジ)
を晩酌で飲みました。
国分酒造さんは、
昭和45年7月に、鹿児島県国分市及び鹿児島県姶良郡内の
焼酎製造者10社で、鹿児島県姶良郡隼人町
(現在の霧島市隼人町)に「加治木酒造協業組合」を
設立し、共同瓶詰め工場を建設。 
この時の代表銘柄は「さつま隼人」。
昭和61年6月、製造免許の一本化に賛同した6社で、
鹿児島県国分市(現在の霧島市国分)に「国分酒造協業組合」を
設立し、酒造工場を建設。焼酎造りを開始し、
「さつま国分」を発売する。
平成9年12月、業界初の、米麹を使わない、
さつまいも100%の芋焼酎造りを手掛け、
平成10年10月に、「いも麹 芋」として、
26%(加水せず原酒の度数)の五合瓶で、
初めて発売する。
平成11年12月より、全国発売開始。
平成15年7月、大正時代から昭和の初め頃に
作られていた芋「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」を、
苗10本から復活させる取り組みを開始。
平成17年11月に、この芋を使って初めて仕込み、
平成18年10月に、芋焼酎「蔓無源氏」として、
初めて発売する。
平成19年4月より、プロ野球選手(ソフトバンクの和田投手)の
ワクチン支援活動にヒントを得て、
一升瓶売上1本につき1円の寄付活動を開始。
平成25年10月、「蔓無源氏」の芋を使った
芋100%焼酎「安田」を発売する。
平成27年4月、組織変更により、
「国分酒造株式会社」となり、現在に至る。
芋焼酎「flamingo orange」(フラミンゴオレンジ)

芋焼酎「flamingo orange」(フラミンゴオレンジ)
原材料:いも麹(鹿児島県産サツママサリ)、
    さつまいも(鹿児島県産サツママサリ)
アルコール分:26度
麹:白麹(いも麹)
酵母:鹿児島香り酵母1号
蒸留方法:減圧蒸留
酵母:鹿児島香り酵母1号
すこし芋の甘みと香りがしますが、
ほかの芋焼酎に比べフルーティーな香りと
スッキリとした後味、飲みやすさがあります。
ロックでも美味しいですが、ソーダ割りにすると
より華やいだ香りが良く、飲みやすいです。
芋焼酎の感じが薄いのが特徴的です。

華やかな香りが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月19日

お客さまから葡萄のプレゼント

8月14日(土)、お客さまから長野県の葡萄を頂きました。
小粒の種なし葡萄ですが、
スーパーマーケットで買うようなプラスチックパックでは無く、
袋状のビニールシートの包まれていて、いかにも高級そう
高級そう
食べてみたら、びっくり。
フルーティーでジューシーなのはもちろん、
ぷりぷりとした歯ごたえで、
口の中ではじけています。
甘さも十分で、酸味が少ない、今風のお味です。
私の知っているお店では、売ることのなさそうな
美味しい葡萄でした。

葡萄が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月 6日

こころ旅の風景-上越市中郷区

6月8日(火)、9日(水)とBSプレミアムの
にっぽん縦断こころ旅とうちゃこ
上越市が取り上げられました。
この番組は、72歳の火野正平さんが、
視聴者から寄せられた「こころの風景」を
相棒の自転車チャリオと訪ねる番組です。

8月1日(日)、この近くへ仕事で行ったのでついでに
その風景を見に行ってきました。
最初に行ってみたのは、片貝縄文資料館
元小学校を利用した資料館で、県指定史跡「籠峰遺跡」を
はじめとした、数多くの縄文時代の遺跡がちかくにあり、
四季折々に姿を変える美しい妙高山を眺めながら
縄文人のくらしぶりに思いを馳せ、
古代ロマンを体感できる資料館だそうです。
片貝縄文資料館

続いてこころの風景として紹介された土手へ行ってみました。
そしたら、撮り鉄たちがいろんな所から来ていました。
ほとんど県外に人たちでした。
撮り鉄たち

火野正平さんも見た風景を撮影しました。
妙高山と電車が写っていると最高の写真になります。
火野正平さんも見た風景
撮り鉄たちの異様な光景に恐れをなし、
私は、すぐに退散してきました。
今度は、平日の晴れた日に行ってみたいと思います。


上越の美しい風景を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月 5日

ラ・ソネ菓寮さんの洋なしのタルトセール2021第3弾

今年の洋なしのタルトセールは、
7月11日(日)で終わったと思っていました。
7月29日(木)の朝刊折り込みチラシに
30日と31日、ラ・ソネ菓寮エルマール店で
洋なしのタルトセール開催と書かれていました。
妻の「買って来て」の一言により、
7月30日(金)、ラ・ソネ菓寮エルマール店さんで
洋なしとタルト通常税込2376円を税込1598円で購入してきました。
洋なしとタルト通常税込2376円を税込1598円で購入

洋なしの甘酸っぱさとアーモンドクリームの甘さ
コラボが非常にマッチして口の中で溶け、
なんとも言われぬ幸せ感が口いっぱいに広がります。
洋なしの甘酸っぱさとアーモンドクリームの甘さ
洋なしのシャリとした食感、
アーモンドクリームの舌にまったりとまとわりつく感じの
コントラストが口の中でワクワクさせてくれます。
食べてるあいだ中、幸せです。
また、来年もこの幸せを味わいたいです。

ラ・ソネ菓寮さんのタルトの美味しさを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月29日

冷麺

7月21日(水)、この日のランチは、妻の作った冷麺
麺がどこにあるか分からないくらい具だくさん。
まるでサラダのようです。
冷麺
上にのった野菜は、知り合いやご近所さんから
頂いたモノもあれば、我が家で採れたものもある。
オール地物野菜です。
これは、美味しいこと間違いなし。


地物を愛するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月16日

ラ・ソネ菓寮さんの洋なしのタルトセール2021第2弾

7月8日(木)朝刊に上越市春日山町ラ・ソネ菓寮さんの
洋なしのタルトセールのチラシ
が入っていました。
7月8日(木)から11日(日)の4日間、
通常税込2376円の洋なしのタルトが
税込1598円のお買い得セールです。
ラ・ソネ菓寮さんの洋なしのタルトセールのチラシ

6月の洋なしのタルトセールの時に7月のチラシを
頂いていたのでこの日のセールは、手帳に書いてありました。

8日午前10時、ラ・ソネ菓寮さんへ
洋なしのタルトを買いに行ってきました。
洋なしのタルト

今回は、生地が薄くて洋なしが大きめ
アーモンドクリームの甘さも程よく、
美味しく仕上がっていました。
生地が薄くて洋なしが大きめ

洋なしのタルトセール最終日11日にも買いに行きました
最終日11日にも買いに行きました

焼き加減も丁度良く、洋なしの味わいも閉じ込められています。
焼き加減も丁度良く
冷蔵庫に入れて、3日間で少しずつ食べました。
油断するとパクパク食べすぎて、
直ぐに無くなりそうでした。
今度は、秋のアップルパイセールが待ち遠しいです。

お得で美味しいスーツは必ず購入するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月15日

新政酒造 瑠璃2020-Lapis Lazuli-ラピスラズリ純米酒

7月7日(水)、秋田県新政酒造さんの
瑠璃2020-Lapis Lazuli-ラピスラズリ純米酒
を晩酌で飲みました。
新政酒造さんは、嘉永五年(1852年)創業。
創業者は、初代 佐藤卯兵衛(さとう うへえ)さん。
その後、明治政府が施策の大綱とした「新政厚徳」(しんせいこうとく)
「新政」(あらまさ)という名称を戴くようなる。
意味は「厚き徳をもって新しい政(まつりごと)をなす」です。
蔵の方針は、
・秋田県産米を生酛純米造りにより
 六号酵母によって醸します。
・ラベル記載義務のない添加物も
 用いることはありません。
・四合瓶(720ml)を主体として
 販売しています。
・特定名称は「純米酒」です。
瑠璃2020-Lapis Lazuli-ラピスラズリ純米酒

瑠璃2020-Lapis Lazuli-ラピスラズリ純米酒
内容量:720mℓ
原料米:美山錦
精米歩合:麹米55%、掛米60%
アルコール分:13度(原酒)
仕込容器:木桶
使用瓶:暁鐘(Morning Bell)
通称「ラピス」。
東北を代表する酒米「美山錦」の清涼にして端正な味わいが楽しめる定番作品。原料米に「扁平精米」という独特な精米方法を採用しており、米の性質をよく表しながらも軽快な酒質に仕上げている。「ラピス」は、新政の基本的な味わいを表現する「定点観測」的な作品である。
【美山錦】
生誕年[登録年]:1978年(昭和53年)
生誕地[登録県]:長野県
平均収量:約7.5俵/反
新政における主要栽培地:秋田市河辺和田地区

今年からボトルの形が変わり、栓が王冠形状ではなく
スクリュー状キャップになりました。
少し固くて開けにくいです。
味わいは、 洋なしとか 白ぶどうを思わせるような
フルーティーな香りと酸味が以前より少し強く、
甘みもほんの少し強く、以前のように白ワインのようです。
ほんのりと発泡感があり
米の旨味甘味が後から感じられ、程良いアルコール感もあり
後から苦味も感じられ、日本酒としての飲み応えもほどほどあります。
スッキリとした中に、記憶に残るような味わいの余韻があります。
非常に不思議な日本酒で、 他に味わいです。


いろんな味の日本酒があることを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年6月20日

菊正宗酒造 菊正宗しぼりたてギンカップ

6月11日(金)、兵庫県菊正宗酒造さんの
菊正宗しぼりたてギンカップを晩酌で飲みました。
菊正宗酒造さんは、1659年創業。
嘉納家が神戸御影にて酒造業を開始したそうです。
本嘉納家は文化・文政(1804年~1829年)の数十年で
石高を約3倍に増やし、幕府の御用商人とも言える立場を
確立して隆盛を極めます。明治19年(1886年)には
「菊正宗」ブランドを商標登録。海外への積極的な
輸出や宮内省御用達拝命など、のちの発展の基盤が
この頃固められました。また、明治22年(1889年)には
本嘉納家8代目秋香翁が「どうしても良い酒を造る」の
信念でドイツから顕微鏡を購入し、西洋の学問を身に
付けた技術者を招聘。断熱効果を高めたレンガの酒蔵や
ビン詰め工場など、最新鋭の設備投資で業界に先駆けた
技術改善を敢行。「近代醸造」への足がかりを築きました。
秋香翁は、私立灘高建学の祖(設立代表者) としても尽力しました。
菊正宗しぼりたてギンカップ

菊正宗しぼりたてギンカップ
原材料:国産米、国産米麹、醸造アルコール
使用酵母:HA14酵母
アルコール分:14度
使用酵母:HA14酵母

程よい華やかでフルーティーな香りと甘みがあり、
アルコール分14度とあいまって、
軽やかでスッキリした味わいです。
ともすれば物足りない飲み応えですが、
1合で200円ちょとと非常にリーズナブル。
リピート間違いなしの日本酒です。


安くて美味しい日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年6月13日

One Coin Concert 2021 フルート&ハープ

6月5日(土)、妙高市文化ホールホワイエBで開催された
One Coin Concert 2021 フルート&ハープ
を聞いてきました。
妙高市文化ホールホワイエB

今回の出演者は、PESCA(ペスカ)のお二人。
フルート:若山桃子さん
桐朋学園大学音楽部卒業。同大学研究科修了。
第59回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部、奨励賞。
第23回日本木管コンクール3位。
第37回フルート デビューリサイタル、アルゲリッチ音楽祭、
レインボウ 21 サントリーホールデビューコンサート等に出演。
これまでに、フルートを植村泰一、斎藤賀雄、峰岸壮一 神田寛明
一戸敦、 高野成之、室内楽を白尾彰、藤井一興の各氏に師事。
現在は、ソロ、室内楽、吹奏楽、 レコーディングなどの
演奏活動をする他、後進の指導も行っている。
フルート・ヴァイオリン・ピアノによるトリオ、アンサンプルリリ
によるアルバム 「The Joy of Three」 を
タイムマシーンレコードよりリリース。

ハープ:山浦文友香さん
東京音楽大学卒業および、 東京音楽大学大学院 修士課程修了。
 受賞歴
第8回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門エスポアール賞。
第11回大阪国際音楽コンクールハープ部門第2位(1位なし)。
2011年東京都板橋区民文化優秀賞。
 出演歴
小澤征爾音楽塾オーディション合格及び
セイジ・オザワ松本音楽フェスティバル出演。
キエフ国立管弦楽団 来日コンサートにおいて
オーケストラメンバーとして出演。
上皇后陛下の御前にて演奏。
X-JAPAN YOSHIKI CLASSICAL2018.
サラ・ブライトマン、 IL DIVO 日本ツアー、
アメリカ大使館 エジプト大使館でのコンサート。
スイス・ジュネーブ ヴィクトリアホールにおける
日瑞コンサート。 他

PESCA(ペスカ)

Program
1. 愛の挨拶/ E.エルガー
2. オペラ 「ジャンニ・スキッキ」より( 私のお父さん) / G. プッチーニ
3. オペラ「トゥーランドット」 より (誰も寝てはならぬ)/ G. プッチーニ
4. 引き潮 / R. マックスウェル (編曲: 山浦文友香)
5. エストレリータ/M. ポンセ
6. 「タンゴの歴史」 より (Bordel 1900) / A.ピアソラ (編曲:K.ヴェフマネン)
7. 浜辺の歌 / 成田為三
8. 赤とんぼ / 山田耕筰 (編曲: 毛利沙織)
9. 見上げてごらん夜の星を / いずみたく
   <休憩>
10. 映画 「ティファニーで朝食を」より (ムーン・リバー) / H. マンシーニ
11. 映画 「ライムライト」より(エターナリー〉 / C. チャップリン (編曲: 松山祐士)
12 シェルブールの雨傘/ M. ルグラン (編曲:桜田直子)
13. 愛の賛歌 / M. モノー (編曲: 山田 香)
14. 『花』 すべての人の心に花を/喜納吉(編曲: 井関るみ)
15. ウイスキーが、お好きでしょ / 杉真理 (編曲:後藤 丹)
16. 津軽海峡・冬景色/三木たかし(編曲:後藤 丹)
17. 生命の奇跡 / 村松崇継
アンコール.春よ、来い/松任谷由実
Program
どれも聞き覚えのある曲で、
素晴らしいフルートとハープの音色で奏でられ、
心地よい一時を過ごせました。
音楽の素晴らしさを再認識しました。

最近、生の音楽を聞いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年6月11日

ラ・ソネ菓寮さんの洋なしのタルトセール2021

6月3日(木)から6日(日)まで上越市春日山町ラ・ソネ菓寮さんで
洋なしのタルトセールがありました。
通常税込2376円の洋なしのタルトが税込1598円のお買い得。
このチャンスを逃さないよう6月3日(木)に買いに行きました。
洋なしのタルト

アーモンドクリームの甘さと洋なしの酸味
バランスが良く、口の中で上手く溶け合う。
アーモンドクリームの甘さと洋なしの酸味

2日間で食べ終えたので、
6月5日(土)に再購入しました。
6月5日(土)に再購入

食べると心地よい幸せ感に包まれます。
心地よい幸せ感
また7月にも洋なしのタルトセールがあるそうです。
買い逃さないように準備したいと思います。


お得な買い物は逃さないなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年3月 9日

焼きたてパンの店ベーカリーPAO

3月1日(月)、新潟市へ出張してきた際、
いろんなお店で買い物しました。
新潟市の焼きたてパンの店ベーカリーPAOさんで
昼食とお土産のパンを買いました。

購入したのは、PAOカレードーナッツ180円税別
本格カレーがサクッと揚げられた薄いパンに包まれ
美味しいです。
PAOカレードーナッツ180円税別

幻の明太フランス240円税別。
軟らかめのフランスパンの外にも中にも明太子。
幻の味と思わせるうまさです。

塩バターパン130円税別
モッチリとしたパンに塩バターの香りが良いです。
塩バターパン130円税別

生食パン190円税別、ラウンドパン190円税別、
まろやかクリームパン140円税別。

どれも安価で美味しい。
生食パン190円税別、ラウンドパン190円税別、まろやかクリームパン140円税別。

リーズナブルで食べ応えが有り、優しい味わいです。
ひっきりなしにお客さんが来ていました。

庶民的なパン屋さんが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月15日

テレビドラマ「グランメゾン東京」

12月から1月4日(月)まで録画してあった
TBS日曜劇場「グランメゾン東京」というドラマを見ました。
脚本:黒岩 勉
プロデュース:伊與田英徳
       東仲恵吾
演出:塚原あゆ子
   山室大輔
   青山貴洋
料理監修:岸田周三(カンテサンス)
     トーマス・フレベル(INUA)
     服部栄養専門学校
音楽:木村秀彬
主題歌:山下達郎「RECIPE(レシピ)」
出演者
尾花おばな 夏樹なつき...木村拓哉
早見はやみ 倫子りんこ...鈴木京香
平古ひらこ 祥平しょうへい...玉森裕太 (Kis-My-Ft2)
芹田せりた 公一こういち...寛 一 郎
蛯名えびな 美優みゆ...朝倉あき
松井まつい 萌絵もえ...吉谷彩子
峰岸みねぎし 剛志つよし...石丸幹二
柿谷かきたに 光ひかる...大貫勇輔
丹後たんご 学まなぶ...尾上菊之助
リンダ・真知子まちこ・リシャール...冨永 愛
久住くずみ 栞奈かんな...中村アン
江藤えとう 不三男ふみお...手塚とおる
相沢あいざわ 瓶人かめひと...及川光博
京野きょうの 陸太郎りくたろう...沢村一樹
グランメゾン東京
あらすじ
第1話
舞台はパリ。フランス一の三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子(鈴木京香)。彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。そんな中、ある一人の男と出会う。
その男は、倫子が"実技テスト"で前菜を作ろうとしているところに、突然駆け込んできて、一方的にメニューのアイディアを出して、代わりに作ろうとする。聞けば、昔ランブロワジーで働いていたから好みが分かるというのだ。その矢先に、男は、借金取りに追いかけられて、去っていく。
その男こそが、パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。しかし、3年前のある事件がきっかけで表舞台から消え去った日本人シェフ・尾花夏樹(木村拓哉)だった。
その後、面接に落ちた倫子は、落ち込んでいる中、再び尾花と出会う。
そこで、尾花が作った料理のあまりの美味しさと、自分の実力のなさに、倫子は思わず涙をこぼした。
その時、尾花は倫子に突然、一緒に店をつくらないかと提案する。
第2話
オープンに向けて準備を進める「グランメゾン東京」。だが早速大きな壁にぶちあたっていた。開店に必要な資金5000万を用意しなくてはいけなかったのだ。倫子(鈴木京香)と京野(沢村一樹)は銀行にかけあうが、断られ続ける。
一方で、尾花(木村拓哉)はそんなことお構いなしにメニュー開発に没頭していた。
そんな彼らの動向を掴んだ「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)は冷笑するが、過去の尾花を知る丹後(尾上菊之助)だけは警戒を強めていた。
尾花たちは、次の作戦として、名声のある相沢(及川光博)に手を借りにいくが、シングルファザーで娘を育てていることもあり、オファーを断られてしまう。窮地の中、京野はある秘策を思いつく。それは、「gaku」の時に懇意にしていた城西信用金庫の融資担当・汐瀬(春風亭昇太)に相談すること。そこで、無担保で5000万円の融資を5年で完済することを条件に事業計画を説明する倫子だが、汐瀬から原価率の高さを理由に計画書の改善を求められてしまう―。
それを聞いた尾花は汐瀬に最高の一品を作るから食べてくれと直談判する。
はたして汐瀬が納得する一皿はできるのか?
第3話
尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)は、「グランメゾン東京」のメインディッシュになる肉料理に挑んでいた。しかし、納得できる食材でメニューを作り出せずに悩んでいた。
そんな折、京野(沢村一樹)は、パリにいる編集長のリンダ(冨永愛)から参加店の選定を任されたというフードライター・栞奈(中村アン)の紹介で、農水省と世界的な人気雑誌「マリ・クレール ダイニング」のコラボ企画による鹿肉を使ったジビエ料理のコンクールにエントリーすることを決める。
最初は乗り気ではない尾花だったが、丹後(尾上菊之助)率いる「gaku」が参加することを聞き、やる気になる。ついに直接対決か?と思われたが、「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)が、メイン食材となる鹿の上質な部位であるロースを市場から買い占めてしまい、尾花たちは絶体絶命のピンチに陥る。
そんな中、相沢(及川光博)から、伝説のジビエ猟師・峰岸(石丸幹二)の存在を聞かされた尾花と倫子。上質な肉を求め、早速彼のもとへと向かうが、頑固な職人の峰岸に門前払いされてしまう。
「gaku」とは雲泥の差の食材を使い、どう料理を作るか...尾花は必死に向き合う。
しかし、迫り来る期日...ついにコンクールの日を迎えてしまう。
不利な状況でも「グランメゾン東京」は「gaku」に勝つことができるのか!?
第4話
いよいよプレオープンを迎えることになったグランメゾン東京。だがそこに急遽、「マリ・クレール ダイニング」の編集長・リンダ(冨永愛)がくることに。彼女は世界的にも名声が高く、彼女の評価一つで店の今後が決まってしまうほどの影響力があった。やる気を燃やす尾花(木村拓哉)に対し、緊張と不安が高まる倫子(鈴木京香)。そんな中、尾花は突然、デザートを作り直すと言い出す。
コースの最後を締め括るデザートはとても重要で、リンダを納得させるためには完璧なものを目指さなくてはいけない。さっそく尾花と京野(沢村一樹)は、祥平(玉森裕太)の働くホテルに向かう。
そこで尾花がスカウトしたのは、萌絵(吉谷彩子)だった。
萌絵はさっそく試作品を作るが、尾花と倫子は却下する。萌絵と尾花はそれぞれ栗を使ったデザートを作り、どちらがおいしいか対決することに。その話を聞いた祥平は、萌絵のデザート作りを手伝う...。
刻々と近づくプレオープン。尾花たちはリンダが認めるデザートを完成させることができるのか?
そしてグランメゾン東京は無事オープンを迎えることができるのか!?
第5話
3年前のナッツ混入事件について、リンダ(冨永愛)が書いた記事がもとで、記者からの直撃取材を受ける尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)。記事は、尾花の過去についても大々的に書かれて、炎上してしまう。
そして、ついに迎えた『グランメゾン東京』オープン当日。
しかし、前日までいっぱいだった予約はすべてキャンセルという最悪の滑り出しに。
オープンして、すぐに閉店の危機。
そんな中、尾花は余った食材でフードフェスに出店することを提案する。店に人が来ないのであれば、自ら外に売り出しにいくことで、お客さん誘導に繋げようと考えたのだ。
そして、そこに強力な助っ人が加わった。祥平(玉森裕太)だ。
祥平は、美優(朝倉あき)の父・西堂(岩下尚史)から、「グランメゾン東京」に融資した際のことを咎められたこともあり、尾花のもとを訪ねていたのだ。
全員で、力を合わせてフェスに向けた料理開発に挑む。
はたして、尾花たちは失った信用を取り戻し、顧客を獲得することが出来るのか...?!
第6話
祥平(玉森裕太)が丹後(尾上菊之助)のいるgakuに入ったことを知り、戸惑う京野(沢村一樹)と相沢(及川光博)。しかし、尾花(木村拓哉)は強力なライバルの出現を楽しんでいるかのようだった。そんな中、今年度のトップレストラン50の表彰式が東京で行われることに決定。それを聞いた尾花は、日本が誇る食資源の代表格である"魚"の料理を開発し直すことを決めた。その頃、丹後と祥平も魚料理の新メニューに取り組んでいた。
一方、グランメゾン東京のスタッフに栞奈(中村アン)が志願し加わることに。着々とチームが出来上がる中、江藤(手塚とおる)から金を受け取って内部情報を流していた芹田(寛 一 郎)はただ一人、取り残された気持ちになっていた。いつまでも料理を作らせてもらえない怒りから、芹田は店を辞めると告げる。
暗雲漂う中、グランメゾン東京は、果たして新メニューを完成させることができるのか!?
第7話
ついに幕を開けたトップレストラン50の発表セレモニー。
相沢(及川光博)は並々ならぬ覚悟で迎えていた。
というのも、発表の一週間前に、失踪していた妻・エリーゼ(太田緑ロランス)が突然『グランメゾン東京』を訪れ、娘のアメリー(マノン)をパリに連れて帰ると言い出したのだ。アメリーを引き止める条件は、グランメゾン東京がトップ10を超えること。
尾花(木村拓哉)も気合が入っていた。なぜなら、10位はかつてエスコフィユが獲得した最高ランクだったからだ。そんな中、尾花は、相沢のためにあることを思いつく。
 一方、丹後(尾上菊之助)と祥平(玉森裕太)も日本トップを取るために、力を尽くしていた。
こうして、それぞれの料理人が想いを込めて挑んだ戦いに、いよいよ決着の瞬間が訪れようとしていた。壇上のリンダ(冨永愛)によって次々と読み上げられていくランキング。
果たして『グランメゾン東京』の順位は?!
第8話
京野(沢村一樹)が、倫子(鈴木京香)に告白した翌日、尾花(木村拓哉)が音信不通になってしまう。周りの心配をよそに、夕方に戻ってきた尾花が連れてきたのは、彼の料理の師匠・潮卓(木場勝己)だった。彼の娘の凪子(伊藤歩)に頼まれ、退院する潮を迎えに行っていたのだという。
尾花は、潮に店の料理を食べてもらおうとするが、ほとんど手をつけず途中で怒って帰ってしまう。帰り際に、一番の問題は京野にある、とだけ言い残して...。
倫子たちは原因を探るべく潮の店に行く。そこでお店定番のビーフシチューの美味しさに衝撃を受ける。そんな中、尾花は潮の様子に異変を感じ......
第9話
栞奈(中村アン)が「グランメゾン東京」を辞め、再びフードライターに戻るという。
そんな中、尾花(木村拓哉)は彼女の履歴書にある違和感を抱く。
一方、ミシュランの審査開始時期まであと1ヶ月。倫子(鈴木京香)は、コース料理をリニューアルすることを決める。同時に、尾花は前菜に合うワインも変えたいと提案し、栞奈に最後の仕事として試飲会を開くことを依頼する。
その頃、「gaku」で働く祥平(玉森裕太)のもとに、フランス大使館のフェルナン・文則・ベルナール(マイケル富岡)が訪ねてくる。3年前のアレルギー事件について、真犯人を見つけたという。
そんな中、「グランメゾン東京」で開かれたワインの試飲会で、萌絵(吉谷彩子)が突然体調を崩し、病院に運ばれてしまう...。
第10話
尾花(木村拓哉)はリンダ(冨永愛)の告発によって「gaku」を去ることになった祥平(玉森裕太)を「グランメゾン東京」に誘う。店に迷惑がかかるからと断る祥平だったが、京野をはじめとした店のメンバーは、ある方法を思いつく。
一方、丹後(尾上菊之助)は、まもなく始まるミシュランの審査のプレッシャーからメニュー開発に行き詰まる。そんな丹後を見て、江藤(手塚とおる)はある計画を推し進めるのだった。
それぞれの店で大きな変化を迎える中で、迫るミシュランの審査。
着々と新メニュー開発に取り組む尾花は、ある大きな決断を下す!
はたして三つ星を取れるメニューは完成するのか!?
最終回
ミシュランの審査が近づき、「グランメゾン東京」の新メニュー開発は大詰めを迎えていた。そんな中、新しい魚料理を作るため、フレンチにとって禁断の食材である"マグロ"に挑んでいる尾花(木村拓哉)を見て、倫子(鈴木京香)は不安になり、口を出してしまう。口論した末に、尾花は「スーシェフを辞める」と告げるのだった...。突然の発言に動揺する中、倫子も魚料理を作り、美味しい方をメニューに加えようと提案する。
一方、丹後(尾上菊之助)がいなくなった「gaku」は、新しいシェフ・結月(馬場徹)の傍若無人な振る舞いで店はボロボロになっていた。その矢先、ついにある事件が起きてしまう...
そして、いよいよ運命のミシュランの審査が始まる。
果たして「グランメゾン東京」は、三つ星を獲得する事はできるのか!?

話の内容は、嘘くさいところもあり、
テレビドラマだなあと冷めた目で見ていましたが、
出てくる料理は、本物のようで、素晴らしい料理ばかり。
見るからに美味しそうで、キット美味しいに違いありません。
いつか三つ星料理店のあんな料理を食べてみたいと思いました。


美味しいものは美しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月10日

上越市大貫の雪

今年は大雪の予想で上越市大貫に
年末からたくさん雪が降りました。
1月2日(土)、45cmの降雪を記録し積雪112cmになりました。
1月2日(土)

1月3日(日)、22cmの降雪を記録し積雪134cmになりました。
1月3日(日)


その後しばらくは、落ち着いた状態でしたが、
1月8日(金)、103cmの降雪を記録し積雪188cmになりました。
1月8日(金)

1月9日(土)、19時現在12時間降雪量21cm、積雪202cmになりました。
1月9日(土)

軽い雪ですが、今後も降り続く見込みなので
雪下ろしをすることにしました。
軽い雪

小屋の屋根に上ると、
近年まれに見る積雪量だと分かります。
小屋の屋根

午前中でカーポート、小屋、事務所の雪下ろしを終えました
カーポート、小屋、事務所の雪下ろしを終えました

雪下ろしの結果、窓まで雪が迫ってきました
この後、窓付近の雪をどかしました。
窓まで雪が迫ってきました

大型の除雪車がひっきりなしに道路除雪していました。
道路ももう雪のやり場所が無い状態で、非常に危険です。
大型の除雪車
今年の冬は、巣籠もりの冬になりそうです。

雪の怖さを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月 1日

新年 あけましておめでとうございます。2021年

新年 あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。
新年 あけましておめでとうございます。

  昨年の私、
1月、新築の上越体操場でトランポリン森ひかる選手の
   演技に感動。
2月、雪が少なく、除雪作業の無い嬉しい冬。
3月、新型コロナの影響でイベント中止相次ぐ、
   日本一美酒県山形フェアに行けず。
4月、高田城址公園の桜、綺麗に咲くが観光客少なし。
5月、外出出来ず、ネット配信とDVDを見る毎日。
6月、IT販促セミナー、Zoomを使ったネット配信。
   便利な時代を実感。
7月、愛の不時着を見るためNetflixに加入。
   新たな娯楽を発見。
8月、高校生の文化祭2020こうち総文をネットで鑑賞。
   コロナ禍で高校生にはかわいそうな夏。
9月、栗の点心朱雀、今年も食べる。コロナ禍で完全予約制。
10月、謙信越後SAKEまつりオンライン開催を楽しむ。
   地酒もネット通販で購入。
11月、クイズでクーポン券が当たる。
   夫婦で居酒屋の楽しい夜に利用。
12月、鬼滅の刃、アニメ26話、漫画22巻、鑑賞。
   残り映画と漫画最終23巻。
昨年は、コロナ禍で坦々と過ぎゆく毎日、
思い出の無い1年になりました。
今年は、楽しく元気にすごせたらと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
      令和三年 元旦


初詣でに出掛けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月13日

映画「Fukushima50 フクシマフィフティ」

11月6日(金)、映画「Fukushima50 フクシマフィフティ
をレンタルDVDで見ました。
監督:若松節朗
脚本:前川洋一
原作:門田隆将
「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」
製作:二宮直彦
製作総指揮:井上伸一郎
音楽:岩代太郎
撮影:江原祥二
キャスト
伊崎利夫:佐藤浩市
吉田昌郎:渡辺謙
前田拓実:吉岡秀隆
野尻庄一:緒形直人
大森久夫:火野正平
平山茂:平田満
井川和夫:萩原聖人
伊崎遥香:吉岡里帆
伊崎智子:富田靖子
滝沢大:斎藤工
内閣総理大臣:佐野史郎
浅野真理:安田成美
加納勝次:堀部圭亮
矢野浩太:小倉久寛
福島第一原発 第3班当直長。
本田彬:和田正人
工藤康明:石井正則
内藤慎二:三浦誠己
西川正輝:堀井新太
宮本浩二:金井勇太
小宮弘之:増田修一朗
山岸純:須田邦裕
小川昌弘:邱太郎
松田宗介:池田努
福島第一原発 第1班主機操作員。
樋口伸行
演 - 皆川猿時[10]
辺見秀雄:前川泰之
ジョニー:ダニエル・カール
佐々木明:小野了
五十嵐則一:金山一彦
望月学:天野義久
内閣官房長官:金田明夫
原子力安全委員会委員長:小市慢太郎
首相補佐官:伊藤正之
経済産業大臣:阿南健治
原子力安全・保安院 院長:矢島健一
前田かな:中村ゆり
福原和彦:田口トモロヲ
小野寺秀樹:篠井英介
福島民友新聞記者:ダンカン
松永:泉谷しげる
伊崎敬造:津嘉山正種
竹丸吾郎:段田安則
Fukushima50 フクシマフィフティ
ストーリー
2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0、最大震度7
という日本の観測史上最大となる地震が発生し、巨大津波が
福島第一原子力発電所を襲った。
津波による浸水で全電源を喪失してステーション・ブラック・アウト(SBO)
となり、冷却不能の状況に陥った原子炉は、このままでは
メルトダウン (炉心溶融) により想像を絶する被害が
もたらされることは明らかだった。
1・2号機当直長伊崎ら現場作業員は、原発内に残り
原子炉制御に奔走する。全体指揮を統括する吉田所長は
部下たちを鼓舞する一方、状況を把握しきれていない
本店や官邸に対し怒りをあらわにする。
しかし、現場の努力もむなしく事態は悪化の
一途をたどり、近隣の人々は避難を余儀なくされる。
官邸が試算したこの事故による最悪のシナリオでは
被害範囲は半径250km、避難対象人口は約5000万人にも及び、
それは「東日本の壊滅」を意味する。
現場に残された唯一の手段は「ベント」で、未だかつて
世界で実施されたことのないこの手段は作業員が
体ひとつで原子炉内に突入して行う手作業が要求される。
外部と遮断され何の情報も入らない中、ついに作戦は始まる。

真実は、どこにあるか分からないが、考えさせられる映画です。
各地で津波の被害があり、建物は壊され、人が流され、
原子力発電所は、電気が滞り、メルトダウンしてしまった。
そこにいた職員さんは、必死で事故を食い止めようとした。
あの方達の力が無かったら、今以上に福島は
危険地域になってしまっていただろう。
感謝の言葉しかありません。
今更ながら、政治家、企業トップの無能を思い知らされます。
あれからもうじき10年。

1F(いちエフ)という言葉を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月10日

テレビ番組「マツコの知らない世界」ワインの世界

11月3日(火)、録画してあった2018年6月12日(火)に
テレビ放映された「マツコの知らない世界」を見ました。
内容は、「マツコが飲み干す!ワインの世界」
ナビゲーターは、ワイン漫画「神の雫」の原作者亜樹直さんとお姉さん
亜樹直さんとお姉さん

紹介されたワインは、日本ワイン7本と幻のフランスワイン1本。
日本ワイン1本目は、
GRACE EXTRA BRUT/グレイス・エクストラ・ブリュット
グレイスワイン 山梨県明野町
醸造家 三澤彩奈
商品名 : GRACE EXTRA BRUT2011
泡・シャルドネ
金額 : 1本7000円~8000円(1杯900円)
世界最大級のワインコンテスト「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード」
で2016年にアジアで初めて最高賞を獲得したワイン。
GRACE EXTRA BRUT/グレイス・エクストラ・ブリュット

日本ワイン2本目は、
KERNER DRY
山﨑ワイナリー 北海道三笠市
商品名 : KERNER DRY 2007
白・ケルナー
金額 : 1本 2916円(1杯365円)
世界で最も影響力があると言われるワイン評論家 ロバート・パーカー氏が
当時日本最高の87点を与えたワイン。
KERNER DRY

日本ワイン3本目は、
安心院ワイン・シャルドネ・リザーブ
安心院(あじむ)葡萄酒工房 大分県安心院町
商品名 : 安心院ワイン シャルドネリザーブ2016
白・シャルドネ
金額 : 1本3644円(1杯456円)
大分県安心院町特有の寒暖差を利用した「完熟ブドウ」の白ワイン。
安心院ワイン・シャルドネ・リザーブ

日本ワイン4本目は、
ミエ・イケノ ピノ・ノワール
ドメーヌ ミエ・イケノ 山梨県小淵沢町
商品名 : ピノ・ノワール2009
赤・ピノノワール
金額 : 1本 3600円(1杯450円)
オーナーの池野美映さんはブドウ作りから醸造までを
ほぼ1人でこなしています。
ミエ・イケノ ピノ・ノワール

日本ワイン5本目は、
シャトー・メルシャン 椀子ヴィンヤード・オムニス
シャトー・メルシャン 山梨県
商品名 : マリコ・ヴィンヤード オムニス2012
赤・メルソー/カベルネ
金額 : 1本12,150円
伊勢志摩サミットのディナーで各国の首脳人から絶賛された赤ワイン。
シャトー・メルシャン 椀子ヴィンヤード・オムニス

日本ワイン6本目は、
登美・ノーブルドール
サントリー登美の丘ワイナリー(山梨県甲斐市)
商品名 : 登美ノーブルドール1990
貴腐
金額 : 1本54000円(1杯6450円)
伊勢志摩サミットで注目された貴腐ワイン。
貴腐ワインとは、貴腐菌が付着し、糖分が濃縮された
ブドウで作る甘いデザートワイン。
登美・ノーブルドール

日本ワイン7本目は、
シャトー・ブリヤン
サドヤ 山梨県甲府市
商品名 : シャトーブリヤン1962
赤・カベルネ主体
金額 : 1本54,000円(1杯6450円)
日本一超熟な赤ワイン。
1917年創業の「サドヤ」はフランスからワイン専用ぶどうを
取り寄せた日本ワインの先駆けです。
「サドヤ」では長期熟成できるように
ワインを一升瓶で熟成させています。
シャトー・ブリヤン

幻のフランスワインは、
アンリ・ジャイエ(フランス) クロ・パラントゥー 1978(赤)
商品名 : クロ・パラントゥー 1978(赤)
    ピノノワール
金額 : 1本 約200万円 (1杯 25万円)
もう二度と飲めないであろう歴史的ワイン。
アンリ・ジャイエとは、「ブルゴーニュの神様」と言われ、
2006年に亡くなって以降、彼が作ったワインは値段が高騰している。
アンリ・ジャイエさんのファーストビンテージが1978年。
クロ・パラントゥー 1978(赤)
万単位のワインは飲めそうに無いが、
日本ワイン4本目くらいまでは、飲んでみたいです。

ワインの味が分かるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画