検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“朝焼け”が含まれるブログ記事

2019年6月28日

朝焼け

6月20日(木)、早起きして外に出たら
朝焼けが綺麗だった。
何か良い事ありそうだったので
カメラを持ち出し、写真に収めた。
朝焼け
朝から綺麗な景色を見ると
1日頑張れそうな気がする。

早起きは三文の得と思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月21日

松之山へ行きました。No1 棚田の風景

4月13日(土)、仕事で十日町市松之山へ行きました。

途中、松代の棚田の写真を撮影しました。
十日町市儀明の棚田
綺麗なサクラが柵戸の場所。
この日は、まだ桜が咲いていませんでした。
桜の花が咲くのは、ゴールデンウィーク中でしょうか。
儀明の棚田

十日町市儀明の民家
このぽつんとある一軒家が、風情のある風景を演出しています。
儀明の民家

十日町市蒲生の棚田
朝焼けの綺麗なこの場所。
昼間は、殺風景なので撮影者はいませんでした。
駐車場や、撮影場所が完備された観光地です。
蒲生の棚田
まだ雪の残る風景でした。
例年より、少ない雪です。


新潟県の春の山里風景を見たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年11月 9日

朝焼け

10月29日(月)、ゴミ出しをしていると空が真っ赤に染まっていました。
夕焼けは、よく見るのですが、朝焼けは、珍しくあまり見た事がありませんでした。
急いでスマホを取って、撮影に適していそうな場所を探しました。
みるみるうちに赤みが消えていき、撮影したときには、中途半端な朝焼けになってしまいました。

自然現象も一期一会です。
写真を撮るのより、自分の目に焼き付けて置くのが良いですね。


一期一会を大切にしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年11月 1日

地元町内ゴルフコンペ

10月21日(日)、秋晴れの日曜日、
私が幹事を務める地元町内ゴルフコンペが
松ヶ峰カントリー倶楽部で行われました。
朝一番のスタートで幹事の私は受付のため午前6時30分に会場入り。
そのおかげで妙高山の美しい朝焼けを見ることが出来ました。
妙高山の美しい朝焼け

幹事の私の日頃の行いが良かったので
晴天の中でのゴルフ
皆さん、楽しくゴルフが出来ました。
晴天の中でのゴルフ

秋の一番良い時期だったのでゴルフ場も繁盛していて
昼食時間がたっぷり1時間半。
昼食もガッツリ炭水化物オンパレードの松ヶ峰定食
お腹いっぱいになりました。
松ヶ峰定食

表彰式・懇親会は、地元に帰ってきて
天ぷらゆずやさんで午後5時30分から開催。
安価で飲み放題、締めにかき揚げ天丼まで出てお腹いっぱいになりました。
天ぷらゆずや

肝心の成績ですが、
いつもの通りさえ無いスコアでしたが、
きっちり順位賞5位と大波賞を頂きました。
成績
少人数のゴルフコンペですから、
皆さんに賞があります。
年3回、和気藹々、懇親が目的の町内ゴルフコンペです。
来年も幹事で頑張ります。


町内の懇親会があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年12月29日

12月の朝焼け

12月2日(水)、自宅から綺麗な朝焼けが見られました。
例年なら、雪が降ってもおかしくないこの時期。
上越の地で朝焼けが見られるのは、貴重なことです。
朝焼け
11月末にもなると雨が降るか曇りか、
雪が降っていてもおかしくありません。
だから晴れているのは貴重な日です。
朝から得した気分で良い日になりました。


天気が良いと気持ちが乗るなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年6月 7日

佐久バルーンフェスティバル 1/5

ゴールデンウィークの5月3日(日)に佐久バルーンフェスティバルを見に行ってきました。
3年ぶりの佐久バルーンフェスティバルでした。

朝3時に上越の自宅を車で出発しました。
朝3時

5時に会場の千曲川スポーツ交流広場に到着しました。
東の空が赤く朝焼けとなっていました。
お天気も良く、風も殆ど感じられないくらいで
バルーン競技にはもってこいの天候でした。
東の空が赤く朝焼け

朝6時頃には、大勢の人が会場に集まってきました。
6時30分の競技開始を今か今かと待っていました。
大勢の人

6時30分が近づくと、
競技の準備が着々と進みました。
バルーンも立ち上がってきました。
バルーン

午前6時30分、いよいよ競技開始
この日の朝の競技は、遠くから飛び立って
会場に2つのフラッグを落として、
その距離が近いと高ポイントを与えられる競技でした。
競技開始

次々とバルーンが、会場に向かってきました。
バルーンが、会場に

地上近くに降りてから
会場の中へアタックを試みるバルーンもいて
いろんなアプローチの仕方があるのだと
感心いたします。
いろんなアプローチ
いろんな方向からから飛んでくる
バルーンを眺めていました。
競技の様子は、明日もお伝えします。


バルーン競技を見たくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年12月17日

新潟市へ 1/2

11月22日(土)、新潟市で新潟県高等学校PTA連合会の
臨時総会があり新潟市まで行ってきました。
午後からの会議に丁度良い時間の電車が無く、
午前7時5分出発の電車で新潟市へ向かいました。
どんよりとした朝焼けを見ながら新潟市を目指しましました。
朝焼け

午前9時過ぎに新潟駅に着き、
朝食をとりに新潟市中央区万代に向かいました。
まだ人通りも少なかったです。
新潟市中央区万代

お目当ての朝食は、
万代シテイバスセンターのりば名物万代そば店のカレーライス。
万代シテイバスセンターのりば名物万代そば店

8:00から19:00まで年中無休の庶民のお店です。
お持ち帰りも出来る黄色い昔ながらのカレーライス380円
すばらしい庶民の味です。
カレーライス380円

他にも沢山のメニューで庶民の胃袋を支えています。
沢山のメニュー

お腹がいっぱいになって10:00になり、
ラブラ万代のお店が開店します。
若向けのお店の市場調査。
ウインドウショッピングでぶらぶらしました。
ラブラ万代
午後の会議に遅れないよう新潟県庁近くの
新潟県建設会館へバスで向かいました。
昼食、会議の様子は、また明日お伝えします。


万代シテイバスセンターのりば名物万代そば店へ行って見たくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年11月12日

10月12日13日、東京旅行 3/5

10月12日(土)13日(日)と
息子の志望校オープンキャンパス参加の為に
東京へ行ってきました。

13日朝、ホテルから見た新宿
高いところから見る朝焼けは、良いですね。
新宿

この日は、次男とは別行動。
次男は自分の好きなところへ行きショッピング。
私たち夫婦は、特に予定もなく当てのない旅へ。
まずは、山の手線で浜松町まで行きました。
山の手線

浜松町で降りて向かった先は、
日の出桟橋
日の出桟橋

こんな素敵な船に乗り?
素敵な船

この船では有りませんでしたが、
水上バスに乗り、浅草まで船の旅を楽しみました。
暖かな日で、風なびく船上で優雅な気分を味わいました。
水上バスに乗り

浅草に着いたなら、スカイツリーと共に記念撮影
スカイツリーと共に記念撮影

浅草寺参りをせず、一目さんでスカイツリーへと向かいました。
スカイツリーに到着がお昼近くでしたので
展望台まで行くには、夕方にならないと上れないとのことでした。
次回は、もっと早く行って展望台に上りたいと思います。
スカイツリー

スカイツリーの周りには、楽しそうな人でいっぱいでした。
お店の宣伝でしょうか?
かぶり物をしている人も。
楽しそうな人
家族連れも多く、小さい子供達とショッピングや
スカイツリーの景色を楽しんでいました。
この後、次男のいる渋谷に戻りました。
その後の様子は、また明日。


スカイツリーの展望台に上りたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年12月 3日

秋のゴルフ最終章 1/2

10月27日早朝、秋最後のゴルフコンペに向けて
ようやくゴルフ練習を開始しました。
スコアを良くする為でなく、他の人に迷惑をかけない為です。
ゴルフ練習

土曜日とあって、早朝から混雑していました。
寒い季節にもかかわらず、熱心な方が多いですね。
早朝から混雑

11月1日、2回目の早朝ゴルフ練習。
朝焼けが綺麗でした。
朝焼け

3回目の練習は、友人を誘い
ゴルフ場での練習。
あくまでゴルフコンペに備えたゴルフ場での練習
練習なので、たくさん打ちました。
ゴルフ場での練習

練習中の楽しみは、ランチ。
こちらのゴルフ場は、バイキング形式のランチでした。
野菜もふんだんに取り入れられたランチで美味しかったです。
この後スイーツも頂き、お腹いっぱいで運動には支障をきたしました。
バイキング形式のランチ

ゴルフも終わり、友人と反省会を兼ねた懇親会は、
行きつけの餃子屋さん
餃子屋さん

この日は、疲れがたまっていたのか
遅くまで徘徊せず、おとなしく帰宅の途につきました。
そして、いよいよ本番のゴルフコンペを迎えました。
その様子は、また明日お伝えします。


ゴルフって楽しいのか?と疑問に思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年6月 9日

高田公園の桜サクラさくら情報2012 No13 大貫、寺町の桜

4月に撮影してあった桜の花をお楽しみ下さい。

まずは、弊社事務所脇の染井吉野。
4月19日、咲き始めたばかりのソメイヨシノ
若々しいです。
咲き始めたばかりのソメイヨシノ

4月19日、初々しい染井吉野
初々しい染井吉野

4月24日、風にも負けず咲いていたソメイヨシノ
風にも負けず咲いていたソメイヨシノ

4月24日、強い姿の染井吉野
強い姿の染井吉野

4月25日、待ちきれず葉が出てきたソメイヨシノ
この後、あっという間に葉桜に変わって行きました。
待ちきれず葉が出てきたソメイヨシノ

続きまして、上越市寺町にある日朝寺さんの枝垂れ桜。
何と今年で210歳の枝垂れ桜
今年で210歳の枝垂れ桜

4月21日、朝焼けに染まる日朝寺さんの枝垂れ桜
朝焼けに染まる日朝寺さんの枝垂れ桜

4月21日、今年の雪にやられてしまったのか?
枝振り、花の色つやが今一歩の枝垂れ桜
今一歩の枝垂れ桜

4月24日、既に葉桜に近かった枝垂れ桜
毎度の事ながら、来年も綺麗な花を咲かせてと
願いを込めてお賽銭を投げ入れました。
葉桜に近かった枝垂れ桜

上越市寺町の民家に咲く珍しい大島桜を紹介します。
4月24日、満開となった大島桜
満開となった大島桜

4月24日、太陽をいっぱいに浴び、美しい大島桜
例年なら、染井吉野より1週間ほど遅い開花なのですが、
今年は、ほぼ一緒に咲いていました。
美しい大島桜
明日も、もう少し、高田公園以外のさくらを紹介します。
お楽しみに。


上越市は、桜が沢山あるなあと羨ましく思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年3月19日

先輩に会いに千葉県市川市まで

3月1日、高校バスケ部の先輩の送別会に
千葉県市川市へ行って来ました。
早朝6時に上越を出発しました。
妙高PAでは、朝焼けに染まる妙高山が綺麗でした。
朝焼けに染まる妙高山

途中渋滞にはまり、市川市に到着したのが、
午前11時30分。
かろうじて約束の時間に着く事が出来ました。
用事を済ませ、諸先輩とファミレスでランチ。
メンチハンバーグランチ800円ちょっと
皆さん口々に出たのは、
年齢を考え、健康に生きようと。
メンチハンバーグランチ800円ちょっと
午後2時過ぎ、上越を目指し出発しました。
関越道で事故渋滞。
川越でした道を選択しましたが、
そちらも渋滞で、行きも帰りも渋滞につかまり、
田舎では、なかなか体験できない渋滞を
1日に2度も経験しました。
すこし忍耐強くなりました。
午後7時過ぎ、何とか無事に上越に到着しました。
何とも疲れる日帰りの旅でした。
仕事も大事だけれども家族を悲しませない為に
健康が大事だなと感じた1日でした。
皆さんも健康チェックしましょうね。


食べ過ぎが一番の不健康。
そのことを肝に銘じて頂けるなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月30日

静岡東京の旅 3/3

1月7日、8日と静岡東京を家族で旅しました。

旅行2日目のホテルから見える朝焼けです。
日曜日の朝の静かな東京です。
ホテルから見える朝焼け

出かける前にファミリーレストランで朝食。
前日あれだけ食べたのに、朝からハンバーグを食べました。
食べられる事は、元気な証拠でしょうか。
ハンバーグ

朝食後、地下鉄を乗り継ぎ六本木へ行きました。
東京ミッドタウンにあるサントリー美術館にて
歌川広重の保永堂版(ほえいどうばん)「東海道五拾三次」展
見ました。
昔の東海道を旅した気分になり、面白かったです。
歌川広重の保永堂版(ほえいどうばん)「東海道五拾三次」展

美術館を出る頃には、昼でした。
六本木駅近くで昼食をとり、
外苑東通りに出ると東京タワーが見えました。
今は、スカイツリーが観光名所になりつつありますが、
東京タワーの姿は、美しいと思います。
そして東京に来たんだと感じます。
東京タワー

その後歩いて行った先は、
鳥居坂にあるブルーマン特設会場。
ブルーマン
大道芸のようなパフォーマンスを鑑賞しました。
言葉は、発しませんが、身振り手振りで分かる
観客も参加する面白いパフォーマンスでした。
東京では、3月31日まで公演するようです。

ブルーマンの公演を見た後は、
子供達の要望により秋葉原でお買い物。
私もちゃっかりスマホのカバーを買いました。
秋葉原は、電気製品沢山あり楽しいですね。
秋葉原

その後、東京駅構内でお土産を沢山買い、
品川へ戻りました。
午後6時過ぎ、煌びやかな六本木を通り過ぎ帰途へ着きました。
六本木
忙しくもあり、充実した静岡東京の旅でした。
また、静岡のお友達が増えて
静岡再訪したいと思います。


旅は、心も豊かにすると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月12日

仙台市若林区ボランティア日帰りバスツアー 1/3

12月17日(土)、仙台市若林区への
東日本大震災被災地ボランティア日帰りバスツアー
参加しました。
その様子をご紹介します。

11月、新聞にて上越教育大学ボランティア団体主催の
被災地ボランティア日帰りバスツアーが行われる事を知りました。
義援金だけでは、復興が進まないとの思いがあり、
現状を知り、少しでも被災地の役に立ちたいとの
思いから参加を決意しました。

12月8日、上越教育大学で
被災地ボランティア日帰りバスツアーの説明会がありました。
被災地での心構え、服装、準備するものや
このボランティアは、津波に襲われた農地の再生の手伝いである
などの説明を受けました。
上越教育大学ボランティア団体では、
2回ボランティアに行っていて
以前の体験を話して頂きました。
何となく雰囲気はつかめましたが、
未知の世界への不安は、少しながら有りました。
被災地ボランティア日帰りバスツアーの説明会

12月16日(金)、仕事を早めに済ませ、出発の準備をしました。
少し仮眠を取り、午後11時45分、上越教育大学前に到着しました。
雪交じりの寒い日で、被災地の天候が心配でした。
雪交じりの寒い日

12月17日(土)、午前0時5分予定より少し遅れて出発。
JTBの方に同行案内していただきました。
総勢約70名、2台のバスで現地に向かいました。
JTBの方に同行案内

途中3度の休憩をして被災地に向かいました。
朝焼けも美しい午前6時、最後の休憩場所である菅生PAに到着しました。
朝焼けも美しい午前6時

朝食をとり、身支度を調え出発準備します。
朝食は、迷って天麩羅うどん
力付けて被災地に向かおうとする意欲の表れです。
天麩羅うどん

午前8時30分、
仙台市若林区ボランティア団体事務所に到着しました。
ReRootsというボランティア団体です。
住宅街の真ん中にあり、市民の土地を無償で借り受け、
事務所も道具も被災者からの支援だそうです。
被災当初は、避難所の支援をしていましたが、
仮設住宅が出来てからは、農地の復興支援を中心に活動されています。
仙台市若林区ボランティア団体事務所

私達が復興のお手伝いをしたのは、
一面の農地が津波で一瞬にして瓦礫の畑へ変わった場所
一見、何もない畑に見えますが、大きな瓦礫が撤去されただけで、
土は硬く踏み固められ、
土の中には、得体の知れない瓦礫が埋まっています。
瓦礫の畑へ変わった場所

私達に命ぜられた使命は、
剣スコのスコップ部分全部埋まるくらいの深さまで
土を掘り起こし、起こした土を細かく砕き、
中から出てくる土以外の瓦礫(石や木やガラス、金属など)を
分別して撤去する事。
土を掘り起こし
わりと簡単に思えるこの作業ですが、
やった事のない素人には、とても大変。
土がとてつもなく硬くなっていて、
体重80kgの私がスコップの上に乗り
全体重を掛けてもスコップは、土に突き刺さってくれません。
本当です。
ですから、削れた所を薄くそぎ剥がすように
しないと土を細かく砕けません。
さらに土の中に木や石などが埋まっていると最悪です。
それを上手く取り出さないと作業が進みません。
一人で1時間に0.5㎡も土を掘り起こせたでしょうか。
体重の軽い女性などは、もっと苦労していました。
苦労しながら老体にむち打って一所懸命に働きました。

その後の様子は、また明日お伝えします。

 ●上越教育大学のボランティア活動
 ●ReRootsのブログ
 ●仙台でのボランティア活動を伝えるブログ


人手に頼らざるを得ない事情を感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年11月20日

早朝ゴルフ練習

10月下旬、今年最後のゴルフに向けて、
早朝ゴルフ練習に取り組みました。
夜は、あまり練習時間を作れないので、
早朝6時から30分程度、ゴルフ練習場で練習します。
準備体操を念入りにしないと、体が痛くなります。
柔軟体操を終え、さあ、ゴルフの練習に取りかかろうとした時、
朝焼けで空が赤く染まってきました。
朝焼け
こんな日は、ゴルフ練習も気分良くできます。
それでゴルフが上手くなるかは、別の問題ですが。
朝の出だしが気持ちいいと、
その日の仕事も上手く行く気がします。
朝から体を動かすのも良い事だと思います。
毎日続ければよいのですが、そうならないので困ります。


綺麗な景色は、良い事ありそな予感だと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年7月31日

十日町市松代蒲生の棚田

7月16日、昨年も同じ頃に行った十日町市松代蒲生の棚田へ行きました。
午前3時過ぎに起きて、家を出発します。
日の出は、午前4時40分頃。
それまでに蒲生の棚田に着いて日の出を迎えたかったから早起きしました。
午前4時30分に松代蒲生の棚田に到着しました。
松代蒲生の棚田は、まだ青く、静かでした。
松代蒲生の棚田

日が昇ってくると風景は一転します。
青の世界から、赤く朝焼けに染まります。
朝霧と森の織りなす光の風景が広がります。
朝焼け

時間が経つにつれ、辺りの色も変化して行きます。
朝霧も少しずつはれて、棚田が顔を出すようになって行きました。
棚田が顔を出す
昨年なら、何人か撮影者のいた松代蒲生の棚田ですが、
今年は、私一人で独占撮影いたしました。
東日本大震災の翌日の長野県北部地震による影響でしょうか?
蒲生の棚田は、地震の影響は、殆ど無いように見えました。
昨年と同様、このあと、またあの場所へ行きました。


撮影旅行、楽しそうに感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


2011年1月17日

2010年12月、妻と東京の旅 6/10

12月中旬、妻と二人

東京へ出かけました

東京滞在2日目朝。
高層階は、朝焼けも綺麗だった。
田舎のような澄んだ空気は感じられないが、
都会的な元気がある気がする。
高層階は、朝焼け

私にとっては珍しくホテルで朝食を取りました。
歯が痛い妻の為に和食にし、妻はお粥にいたしました。
日常は忙しない朝ですが、この日ばかりは、ゆったりと朝食を頂きました。
少し時間が止まった気がしました。
気分の所為か朝食もおいしかったです。
和食

本当の妻の希望朝食は洋食バイキングでした。
旅の前に悪くなった歯が、直らず、やわらかい食事を選択しました。
外国人客の多いこのホテルでは、洋食がおいしいようです。
次回は、洋食バイキングを食べてみたいですね。
洋食バイキング

このホテル、フロントの後ろが硝子張りで外の景色がよく見えます。
チェックアウトを済ませ、ふと外を見ると東京タワーがよく見えました。
少し眺めているとその向こうに富士山が見えます。
東京タワーと富士山
東京タワーと富士山
東京らしい景色にちょっと感動しました。
東京は、いろんな発見があります。
チェックアウト後、東京最新スポットに行きました。
その様子は、また明日お伝えします。


まだまだ東京タワーも いけてると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月11日

十日町市松代 蒲生の棚田 2009/10/23 2/2

十日町市松代蒲生の棚田で

早朝撮影会


東の空に雲が多くて、日の出時刻が遅かった
朝焼けが期待できない状態でした
しかし、私達の予想など無に等しい展開が待っていました
朝霧の中に虹のように輝く光景がありました
神秘的な美しさがあり、今まで見たことのない景色でした
朝霧の中に虹のように輝く光景

そのあと、朝霧の中に光芒が現れたり消えたり
霧の形も刻々と変わり
光も変化して行きます
かなり日が昇った時に
まさに天使が降りてくるような光景
あわてて露出補正も適当になってしまいました
どのように撮影すれば良いか分かりませんでした
天使が降りてくるような光景

感動の光景を撮影し
蒲生の棚田から少し下り
別の場所で撮影を試みます
棚田もススキで秋の装い
棚田もススキで秋の装い

稲刈りも終わり、棚田も冬を待つばかり
花も散り冬を感じます
花も散り冬を感じます

朝霧の中に身を投じれば
幻想の世界にいるようでした
朝霧の中

まるで子供のようにはしゃぐ
加藤先生と横山先生
つくづく、元気な人たちだと思いました
v
この日の午後からは、真剣MTOSによるサイト作り
体がつらい1日でした


お疲れモードも素晴らしい景色で元気を取り戻せると感じたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月10日

十日町市松代 蒲生の棚田 2009/10/23 1/2

10月22日、午後9時30分過ぎ
私に囁く人がいた
 「あいさん、明日、晴れるようです
 早朝撮影行きましょう」
あい.........
 あいの心のつぶやき..
 (明日は、スケジュールきついなあ、撮影行ったら体が)
しかし
 「では、明日、午前4時30分にお迎えに上がります」
と答えてしまった
横山先生にも、
 「明日も早朝撮影するそうです
 行きますか?」と尋ねたら
横山先生「はい、もちろん喜んで」
 と言うわけで
 午前4時に横山先生を車に乗せ
 午前4時30分に加藤先生を車に乗せ
 午前5時30分、目的地、

十日町市松代蒲生の棚田

に到着しました
1週間前は、松代星峠の棚田、
今回は、松代蒲生の棚田
しかも両日とも晴れ
素晴らしい幸運に恵まれています
この日は、月は出ていませんでしたが東の空に金星が輝いていました
東の空に金星が輝いていました

広角の画面では、分かりにくかったですね
少しトリミングしてみました
夜空に輝く金星が田にも映り込んでいました
夜空に輝く金星が田にも映り込んでいました

夜明け前は、まだ暗黒の世界
暗黒の世界

谷にあった霧が蠢(うごめ)いています
大蛇のように行ったり来たり
谷にあった霧が蠢(うごめ)いています

東の空に雲が多く
日の出時刻より遅く朝日が差し込めました
朝日が差し込めました
朝日の差し込みが惜しかったので
朝焼けも期待できそうにありません
今日は、チョッと不発だったと思ってしまいました
しかしこの後、あんな事になるとは思いませんでした
その映像は、また明日
引っ張りますよ
(^_^)


楽しみはあとになるほど感動するかも
ポチッとして頂けると、明日は、素晴らしい映像をお見せします。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月17日

春日山城跡から、上杉謙信の思いにふける

9月下旬、

春日山城跡

に登ってみた
朝焼けに染まる上越市を観てみたかった
昔、上杉謙信も観たであろう朝焼けを見たかった
夜明け前、
春日山城跡にたどり着く
春日山城跡は、春日山神社から少し山を登る
時間にして20~30分くらい登る
良い運動になる
たどり着いた午前5時過ぎは、まだ辺りは暗い
午前5時過ぎは、まだ辺りは暗い

まだ夜に近いこの時間
街の明かりが、美しい
街の明かりが、美しい

朝、家を出る時から朝焼けは無理かもと思ったが
そのとおり、
雲に阻まれ朝焼けにならずに明るくなっていった
周りの山々も静かな朝を迎えた
上杉謙信の時代と変わらぬ景色かも知れない
周りの山々も静かな朝を迎えた
開発されていない地の残る上越
歴史を考えるには、良い土地なのかも知れないと思った
NHK大河ドラマ「天地人」あと2ヶ月あまり
上越の地を離れたが、ますます盛り上がってきているようです
最後まで楽しいドラマに予感がします
(^_^)


上杉謙信の気分に浸ることが出来たなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年3月 2日

池の平で早朝撮影

2月26日早朝、新潟県妙高市池の平に写真撮影に行ってきました。
メンバーは、加藤先生矢代とうふtsuyoさんあいの3人です。
天候は、あいにくの雨かと思いきや、池の平は、雪。
期待した、朝焼けは無理のようです。
朝5時に加藤先生を迎えに行き、上越市高田を出発
池の平には、予定より早く午前5時40分に到着。
池の平は、闇の中でした。
池の平は、闇の中目的のいもり池に行っても光がない。
加藤先生の一言で、温泉カフェの街灯と木を撮影する事に。温泉カフェの街灯と木幻想的な赤い光と白樺
いかなる作品が出来るか?
加藤先生と、矢代とうふtsuyoさんは、撮影に夢中で、寒さも感じない様子。加藤先生と、矢代とうふtsuyoさんは、撮影に夢中寒さと雪の降る中悪戦苦闘。
思った通りの光の筋が撮影できない。
幻想的な光幻想的な光その後、池の平に向かいましたが、思ったような風景にならず。
撮影をあきらめ、妙高市池の平を後にしました。
加藤先生は、光をうまく捕らえたようで、満足そうでした。
私は、まだ勉強が足りません。
がんばります。
(^_^)


次回は、上達したあいに期待してください。
ガンバレと応援してくれるなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画