検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“峠”が含まれるブログ記事

2021年1月12日

テレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」

1月2日(土)、テレビドラマ
逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!
を見ました。
スタッフ
原作 :海野つなみ 『逃げるは恥だが役に立つ』
脚本 :野木亜紀子
プロデューサー :那須田 淳
          磯山 晶
          峠田 浩
          勝野逸未
編成 :宮﨑真佐子
演出 :金子文紀
音楽 :末廣健一郎
    MAYUKO
主題歌 :星野 源 「恋」
キャスト
森山 みくりもりやま みくり ... 新垣結衣
津崎 平匡つざきひらまさ ... 星野 源
 
風見 涼太かざみりょうた ... 大谷亮平
日野 秀司ひのひでし ... 藤井 隆
田中 安恵たなかやすえ ... 真野恵里菜
梅原うめはら ナツキ ... 成田 凌
山やまさん (マスター) ... 古舘寛治
    正式には外字の舘 (※舎官) となります。
森山もりやま ちがや ... 細田善彦 
津崎 宗八つざきそうはち ... モロ師岡
津崎 知佳つざきちか ... 高橋ひとみ
森山 栃男もりやまとちお ... 宇梶剛士
森山 桜もりやまさくら ... 富田靖子
沼田 頼綱ぬまたよりつな ... 古田新太 
土屋 百合つちやゆり ... 石田ゆり子
逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!
ストーリー
家庭という仕事場の「共同経営者」である
森山みくり(新垣結衣)と津崎平匡(星野 源)。
共働きとなり、2人に最適な家事の分担も出来て、
平和で幸せな日々を過ごしていた。
女子社員の「出産の順番待ち」、みくりの会社では
そんな話題も出ていた。そんな中、みくりの妊娠が発覚。
2人はついに正式に結婚をすることになるが、
入籍をめぐってひと悶着が。さらに、つわりで
苦しむみくりを前に混乱する平匡は、
「泣きたいのはこっち」と弱音を吐く始末。
大切なプロジェクトを前に育休を取ることを
決める平匡だったが、そんな窮地を支えてくれたのは
昔の同僚である沼田(古田新太)たちだった----。
家事の役割分担など暮らしの再構築を目指すが、
出産、育児と慣れない出来事の連続に翻弄されて
いくみくりと平匡。一方、百合ちゃん(石田 ゆり子)も
人生の大きな転機を迎えていた・・・。
そして、"ある出来事"がみくりと平匡の間を引き裂き、
離ればなれの日々を過ごすことに・・・。
2人は再び"ハグの日"を取り戻すことは出来るのか----。

今の日本で問題となっていることてんこ盛りにして
問題提起しているが、ほんわかとした雰囲気で
見る人に優しく語りかけているドラマでした。
日本も世界も住みにくい世の中ですが、その中で
自分はどうあるべきか問いかけられた気がします。


コロナ禍、どう生きるか考えているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月13日

上越、心のふるさと道

5月4日(月・祝)、お天気が良かったので
家の近くにある「心のふるさと道」
という山道を妻と二人で歩きました。
昨年も同じ頃、同じ道を歩きました。
家を出て山麓線を金谷山へ向かって歩きました。
山麓線

金谷山の日本スキー発祥記念館脇から
心のふるさと道が始まります。
日本スキー発祥記念館脇

歩き始めて3分ほどの所に展望台があります。
そこからの景色は、上越市内が見渡せ
とても爽快でした。
上越市内が見渡せ

緩やかな山道が続き、
途中のんびり峠の看板には、
楽しく歩こう美しい自然と
書いてありました。
美しい自然を楽しみながら歩きました。
のんびり峠の看板

金谷山の山道を下ると
狼谷に出てきます。
ため池で涼をとり、もう少し歩きました。
ため池

昨年と同じようにミズバショウ群生地へ行きました。
もうすでに花は終わっていました。
来年は、もう少し早く見に来ようと思います。
ミズバショウ群生地

そこからまた山麓線へ向かい
御殿山を通り、家に着きました。
休憩を挟み2時間チョットの散歩でした。
山麓線へ向かい
猪が出るか心配でしたが
数人の散歩の人とすれ違うだけで
程良い運動になりました。

時々歩いているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月18日

東京旅行2019年11月10日-07 帰り道

11月9日(土)10日(日)、
妻と二人で東京へ旅して来ました。

11月10日(日)、東京でのすべての予定を終え、
帰途につきました。
高速道路に入る前にガソリンを入れ、
準備万端で、関越道、上信越自動車道を走ります。
いつものように三芳パーキングエリアに立ち寄り、
珈琲を買い、スイーツを食べて休憩しました。
三芳パーキングエリア

次は、横川サービスエリアで休憩。
峠の釜めしも高崎だるま弁当も売っていましたが、
小食の私達は、お腹に入りそうに無かったので
買わずに、自分のお土産になるものを買いました。
横川サービスエリア

大好きな蒟蒻
いろんなコンニャクがあるので食べ飽きません。
ある程度の保存期間があるので
こんなに買っても大丈夫です。
蒟蒻
すべての予定を終え、
無事に午後6時過ぎに上越市に戻りました。
時間に余裕があったので、お土産を配りました。
満足の東京旅行です。
来年も東京へ行きたいと思います。

東京の刺激が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年10月22日

カラオケを楽しむ

音痴でも家族でカラオケボックスは、楽しい物です。
他の人に聞かせるわけでは無いので、恥ずかしくありません。
10月11日(木)、妻とカラオケに行きました。
妻とカラオケ

何とこの日は、一人1品注文すれば3時間部屋代無料です。
フリードリンク540円税込を2人分注文して、いざカラオケタイム。
最初の曲は、米津玄師 + 菅田将暉の灰色と青
灰色と青

カラオケの前にブラタモリの天城峠を見ました。
思い出して歌ったのが、石川さゆりの天城越え
石川さゆりの天城越え

先日、南こうせつコンサートで聞いた、かぐや姫の神田川
かぐや姫の神田川

NHK番組0655で歌われているデーモン閣下のtoi toi toi !! - うただま編
デーモン閣下のtoi toi toi !! - うただま編

2時間50分が過ぎ、延長の確認電話が来て最後に歌ったのは、
昨年音楽と髭達で聞いたWANIMAのともに
WANIMAのともに
まだ歌い足りませんでしたが、体力の限界でした。
楽しい3時間の歌合戦でした。


夫婦でカラオケに行くなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年5月17日

松代・松之山への旅 1/4 儀明の棚田、蒲生の棚田

4月29日(土)、十日町市松之山のお客様宅へ行きました。
その途中、寄り道しました。

まず儀明の棚田で桜の花を撮影しました。
桜は見頃でしたが曇り空で光の当たり具合が悪く、
良い写真になりませんでした。
儀明の棚田

気を取り直して、蒲生の棚田に向かいました。
観光地化していて駐車場も完備されました。
駐車場

蒲生の棚田も曇り空。
朝でも夕でも無く、晴れてもいないのですから
良い写真にはなりませんね。
蒲生の棚田
ほんの通りすがりに写真撮影しただけになりました。
そしてお客さんの元へ向かいました。


風景写真は、光が命と思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年5月17日

松代・松之山への旅 4/4 そばや清兵衛

4月29日(土)、十日町市松之山のお客様宅へ行きました。
帰り道に十日町市真田丙名ケ山
そばや清兵衛さんで昼食をとりました。
そばや清兵衛

地元十日町産、自家製粉、自家製麺でつくる蕎麦
つるつる&しこしこの麺。
地元十日町産、自家製粉、自家製麺でつくる蕎麦

最初に出てきた こごめの胡麻和えとお茶
すごく和みます。
こごめの胡麻和えとお茶

テーブルにくるみが置いてありました。
くるみ

どうするのかと思ったら
蕎麦の薬味として使うのだそうです。
蕎麦の薬味

他にも薬味として、胡麻も、十日町産かぐらなんばんもありました。
胡麻も、十日町産かぐらなんばん

注文したのは、天ぷらそばセットと盛りそば大盛り
蕎麦は、へぎの中に2人分+大盛りで出てきました。
天ぷらそばセットと盛りそば大盛り
つなぎに布海苔を使ったつるつる&しこしこの蕎麦は、
とっても美味しかったです。
天ぷらもカリッと揚がっていました。
薬味も沢山あってどれも香りと味わいが良かったです。
お店の人の優しい接客も私好みでした。
また来たいお店です。


奥深い所にも美味しいお店はあると知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年7月22日

長野の駅弁

最近は、電車で東京へ行くにも
3時間あまりでついてしまうので
駅弁を買うことが少なくなりました。
駅弁を買っても電車の中で食べるのではなく、
お土産として買うことが殆どです。
高校PTA連合会の会合で長野へ行った時も
長野駅で妻へのお土産として峠の釜飯を買いました。
峠の釜飯

子供の頃は、横川駅で峠の釜飯を買うのが楽しみでした。
電車の中で釜飯を食べ、幸せな気分になりました。
釜飯
子供の頃は、500円とか600円で買えたような気がします。
今は、ちょっと値段が高い気もしますが、
昔の思い出に浸りたくて峠の釜飯を
お土産に買います。


懐かしく楽しい思い出がずっと心にあると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年11月 5日

10月、見た風景

10月初旬、柏崎に仕事で行くことになり、
ちょっと寄り道して通ったことのない
山道を抜けて行くことにしました。
ずっと山道を行くと思っていましたが、
知らない道を抜けると平野が広がり、秋の景色が見られました。
秋の景色

見事な秋晴れも拝めました。
気分が良くなり、この後の仕事も上手く行きました。
秋晴れ

帰りは、茅葺きの民家を見ようとしましたが、
改装中でブルーシートに包まれていました。
近くの神社で一休みして帰途につきました。
神社
高校時代、地理の先生に
「学校から家に帰る時、同じ道を帰っていてはだめです。
毎日、違う道を帰りましょう。
そうすると新しい発見がありますよ。」
と言われたことを思いましました。


寄り道をすると発見があると感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年12月13日

11月上旬の紅葉

今年の紅葉は、何処も綺麗でした。
ですが、撮影するチャンスに恵まれず、
写真を取り損ねてしました。
11月に六日町のお客様を訪ねました。
その帰り、車を停めて、紅葉を撮影しました。
八箇峠から魚沼を望む
あいにくの曇り空で、綺麗な紅葉の景色ではありませんでしたが、
私の撮っては、十分な紅葉の景色でした。
八箇峠から魚沼を望む

今年は、道路工事が多く、
十日町市松代地区も道路工事で迂回路を回りました。
そのおかげで、蒲生地区の棚田を見ることが出来ました。
有名な撮影スポット付近も工事中で
違う位置からの棚田でしたが、
来年こそ、綺麗な紅葉と棚田を撮影したいと思いました。
蒲生地区の棚田

桜で有名な儀明の棚田では、
桜の紅葉して美しかったです。
桜の紅葉
今では、雪に覆われている山間部の紅葉ですが、
時間もなく、満足の行く撮影には、なりませんでしたが、
美しい景色に心が洗われました。


美しい風景との出会いに喜んで頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年12月14日

新潟県魚沼の風景

11月中旬、

六日町

まで仕事に出掛けました。
途中の山々は、紅葉も終盤で濃い色を見せていました。
紅葉も終盤

八箇峠から見下ろす魚沼の風景は、素晴らしく、
つい、車を駐めて撮影してしまいました。
八箇峠から見下ろす魚沼の風景

時間があれば、色んな所を撮影したかったのですが
時間の制約の中、撮影したのが八海山
魚沼を代表する山で、雄大な姿で私達を楽しませてくれます。
八海山
仕事で行った六日町ですが、とても良いお天気で
とっても良いドライブになりました。


新潟県は、美しい景色が沢山あると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年5月28日

佐久バルーンフェスティバル2010を見に行ってきました 8/8 お土産

5月4日、長野県佐久市で開催された

佐久バルーンフェスティバル2010

を見に行ってきました

佐久バルーンフェスティバル2010の一番人気はバルーンイルージョンです
午後になるとバルーンイルージョン目当ての観客で会場の駐車場は一杯
少し離れた臨時駐車場に車を駐めなくては行けません。
ですから、朝のバルーン競技が終わって、佐久市内を車で散策などすると
もとの駐車スペースには、入れず、臨時駐車場に車を駐めることになってしまいます。
そのリスクを回避する為、ずっと会場内に留まっているのが快適に佐久バルーンフェスティバル2010を楽しむ方法なのです
会場外の佐久観光をしたければ、佐久市内観光周遊バスや佐久駅までの臨時バスを利用したり、佐久バルーンフェスティバル開催日以外の日に来るのがよいでしょうね
会場の外に出られないのでお土産も自然と会場内で売っている物になります
今回は、横川の峠の釜めしをお土産で買って行きました
横川の峠の釜めし

よく考えたら、横川は、群馬県
長野県佐久市のお土産としてはどうなの?と思いましたが
家族が喜びそうなのでこれにしました
ほかにお土産になりそうなものは見あたらなかった所為もあります
家に帰ったのが午後10時過ぎでしたが
食べ盛りの息子達と美味しく横川の峠の釜めしを頂きました
横川の峠の釜めしを頂きました
お土産は、家族団欒の秘訣ですね


一人旅、許してもらうには、美味しいお土産必要と感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月18日

十日町市松之山 美人林 2009/10/30

10月30日早朝
十日町市松代星峠の棚田撮影を切り上げ、
次に

十日町市松之山美人林

に向かいました
美人林では、雀のオブジェがお出迎えしてくれました
雀のオブジェがお出迎え

整備されたブナ林は、朝日の影も美しさを演出しています
朝日の影

紅葉ちょっと前
新緑とも違った美人林
でも緑が美しい林です
紅葉ちょっと前

撮影者は、精力的に動きます
動きが激しいので流し撮りになってしまった
内山農産チカさん
内山農産チカさん

早朝撮影会3週連続出陣
バランシングロック横山先生
狙い通りの撮影が出来たでしょうか?
バランシングロック横山先生

最近めきめき腕を上げられている
昆布巻きのうおぬま屋店長さん
この撮影の数日後、奥さんと娘さんを連れ
同じコースを撮影されたようです
昆布巻きのうおぬま屋店長さん

寝そべっての撮影が好きな
加藤先生
服が汚れてもお構いなし
加藤先生

秋の気配
このまだら模様も朝日を浴び、美しく輝く
秋の気配

この日の美しい朝日に向けて
逆光の葉を撮影
目線にある葉を探すのがたいへんでした
逆光の葉

時は、瞬く間に過ぎて行きます
楽しい撮影もお開き
加藤先生撮影の集合写真
またみんなで撮影しましょう
集合写真
みんなの笑顔がこの日の成果
何回来ても新しい発見がありますね
この日の午後からは、大潟商工会経営革新塾最終章
その様子は、明日ご紹介します


撮影会の時はみんな生き生きしてると気づいたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月17日

十日町市松代 星峠の棚田 2009/10/30

10月30日、早朝
3週連続早朝撮影会です
まずは、

十日町市松代星峠の棚田

で日の出を撮影しました
素晴らしい晴れ空だったのですが
それが災い?
朝霧が薄く、光芒が望めません
夜明け前の月も金星も見られませんでした
しかし、この静かな風景も良しとしましょう
静かな風景

星峠の棚田は、規模が大きく
山の斜面全体を棚田が覆っています
星峠の棚田

この日は参加者が多く
アイ・リンクコンサルタント加藤先生、
内山農産チカさん、
バランシングロック横山先生、
あい企画五十嵐、
そして初参戦
クマキ工務店くまこうさん、
うおぬま屋店長さん、
加藤先生とチカさんは、
腰を振りながら何を撮影していたのでしょう?
加藤先生とチカさん

久しぶりに朝日そのものを狙ってみました
少し工夫が足りませんでした
まだまだ修行が足りません
朝日

星峠の去り際に加藤先生からの指摘で
ススキを撮りました
もう少し光っている感じを出したかったなあ
加藤先生の出来が気に掛かります
ススキ
この日は、棚田だけでなく
次の場所に移動して撮影を続けました
この地域で次の場所と言えばあそこです
明日のお楽しみです


3週続けて晴れ
撮影日和に恵まれうらやましいと思ったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月10日

十日町市松代 蒲生の棚田 2009/10/23 1/2

10月22日、午後9時30分過ぎ
私に囁く人がいた
 「あいさん、明日、晴れるようです
 早朝撮影行きましょう」
あい.........
 あいの心のつぶやき..
 (明日は、スケジュールきついなあ、撮影行ったら体が)
しかし
 「では、明日、午前4時30分にお迎えに上がります」
と答えてしまった
横山先生にも、
 「明日も早朝撮影するそうです
 行きますか?」と尋ねたら
横山先生「はい、もちろん喜んで」
 と言うわけで
 午前4時に横山先生を車に乗せ
 午前4時30分に加藤先生を車に乗せ
 午前5時30分、目的地、

十日町市松代蒲生の棚田

に到着しました
1週間前は、松代星峠の棚田、
今回は、松代蒲生の棚田
しかも両日とも晴れ
素晴らしい幸運に恵まれています
この日は、月は出ていませんでしたが東の空に金星が輝いていました
東の空に金星が輝いていました

広角の画面では、分かりにくかったですね
少しトリミングしてみました
夜空に輝く金星が田にも映り込んでいました
夜空に輝く金星が田にも映り込んでいました

夜明け前は、まだ暗黒の世界
暗黒の世界

谷にあった霧が蠢(うごめ)いています
大蛇のように行ったり来たり
谷にあった霧が蠢(うごめ)いています

東の空に雲が多く
日の出時刻より遅く朝日が差し込めました
朝日が差し込めました
朝日の差し込みが惜しかったので
朝焼けも期待できそうにありません
今日は、チョッと不発だったと思ってしまいました
しかしこの後、あんな事になるとは思いませんでした
その映像は、また明日
引っ張りますよ
(^_^)


楽しみはあとになるほど感動するかも
ポチッとして頂けると、明日は、素晴らしい映像をお見せします。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年11月 3日

十日町市松代 星峠の棚田 2009/10/15

1週間前の大潟経営革新塾の時に
前日に15日が晴れ予報を条件に

早朝撮影会開催

が発令されていました
仲間に呼びかけ、お天気が良くなることを祈りました

鬼の早朝撮影会発令者は、アイ・リンク・コンサルタント加藤先生です。
早朝4時20分に加藤先生を迎えに行き、
地元の道をショートカットして行ったら、
目指す十日町市松代星峠に午前5時10分過ぎに着いてしまいました。
それが幸いして、星峠の棚田に月が映り込んでいました
月がなかったら星が映り込むかも知れませんね
星峠の棚田に月が映り込んでいました

朝日が昇る前の星峠の棚田は、
朝霧が立ちこめ暗黒世界のようです
これもまた、美しきかな
朝霧が立ちこめ暗黒世界のよう

午前5時37分
東の空が赤らみ、日の出の準備段階になってきました
東の空が赤らみ

日の出時刻が過ぎた午前6時7分
山の上のそのまた上の雲の上から朝日が差してきました
東側の朝霧が赤らみようやく山も朝を迎えました
山も朝を迎えました

午前6時15分、
星峠の棚田全体が赤らみ1日の本番が始まりました
星峠の棚田全体が赤らみ

おてんとう様も全部顔を出し、
星峠の棚田全体に光を注ぎます
太陽の恵みを存分に浴び、清々しい気持ちになります
星峠の棚田全体に光を注ぎます

そのあと撮影隊は、場所を移動し、
朝霧のもとまで降りて行きます
そこにはまた違った世界が広がり、
星峠の棚田の朝を感じました
星峠の棚田の朝

この日の星峠撮影隊は、
加藤先生内山農産チカさん
バランシングロック横山先生JKリフォーム内藤さん
そして保険屋あいの5名でした
星峠撮影隊
絶好の天候の中、楽しい撮影が出来ました


あなたも星峠の早朝撮影に参加したくなったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月12日

十日町市松之山 美人林

シルバーウィークの9月21日

一人旅に出た

十日町市松代星峠の棚田の後は、
やっぱり、十日町市松之山美人林に行かねばならぬ
いつ行っても、違う顔を見せてくれる美人です
十日町市松之山美人林

光り差し込みキラキラ輝くブナ林
(言い訳)
チョッと、小さい写真で狙いがわかりにくかったですね
光り差し込みキラキラ輝くブナ林

朝の光を浴びマイナスイオンいっぱいのブナ林
秋の始まりを少し感じました
朝の光を浴びマイナスイオンいっぱいのブナ林

枯れ始めているブナの葉
朝、光が横から差し込む美人林が好きです
枯れ始めているブナの葉

逆光で透けるブナの葉
この緑色が好きです
逆光で透けるブナの葉

朝の陰が美人林を綺麗に変える
池の畔、人工的な柵とベンチが美人林の景観にマッチしています
美人林のブナの木は自然の物ですが
この景観は、人の手で手入れされた物です
このすてきな景色を壊さないように鑑賞しましょう
人工的な柵とベンチが美人林の景観にマッチしています
いつも思う
自然の恵みに感謝して撮影しようと
今回は、いやなカメラマンはいませんでした
(^_^)


美人は、やっぱり美人だったと感じたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月11日

十日町市松代 星峠の棚田

シルバーウィークの9月21日

一人旅に出た


久しぶりに十日町松代の棚田を撮影しに行った
いつも行く、蒲生の棚田ではなく
今回は、十日町市松代星峠の棚田に行くことにした
夜明け前、赤く染まる山は綺麗です。
十日町市松代星峠の棚田

朝霧も立ちこめ、
日の出前の静けさが漂います
日の出前の静けさ

日の出と共に景色が赤く染まり、
朝霧も刻々と変化します
日の出

日の光が木々を照らし
朝霧が光りの道を作ります
日の光が木々を照らし

日が高くなるにつれ空が青くなります
秋の朝の景色へと変化しました
空が青く

ここも有名棚田撮影スポットで
大勢のカメラマンがいました
タバコなど捨てずに、マナー良く撮影して欲しいと願っています
大勢のカメラマン

ススキもなびき
秋の気配漂う松代星峠の棚田でした
秋の気配漂う松代星峠の棚田
この後行く場所と言えば、
定番のあそこです
(^_^)


秋は、写真撮影にもってこいの被写体がたくさんだと気づいたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月 8日

馬籠・妻籠の旅 2/4

シルバーウィーク初日9月19日
妻と二人で岐阜長野にまたがる旧中山道

馬籠・妻籠

を旅してきた

馬籠宿の町並みを下から上り散策した
古き宿場町を今に残す景色は、
風情を感じずにはいられない
馬籠宿の上の方に高台があり、
辺りの景色を一望できる
この場所から妻籠宿まで旧中山道を歩いて行くことにする。
その距離おおよそ9km
ここまで既に4.5km以上歩いている
しかも上り坂( >Д<;)
辺りの景色を一望

歩き始めにきつい下り坂
石畳で整備されているが
慣れない私達には、チョットつらい
歩き始めにきつい下り坂

峠の道だけあって、登山のよう
途中までは、上り坂オンリー
その中間地点が馬籠峠頂上
標高801m
ここは、妻籠まで1/3地点
馬籠宿高台から2.2kmらしいが
道がクネクネ上り坂なので
歩いた距離は、もっとあったような気がする
馬籠峠頂上

ここからは、ほぼ下り坂なので楽かと思いきや、
道が悪かったり、
寄り道したりで予定3時間の道のりを
4時間以上かけて歩いた
途中、古い民家を改造したところが
無料休憩所になっていた
親切に御茶を出してくれる老人がいる
でも、目の前には募金箱が置いてありました
(^_^)
私もチャリンと寄付しました
無料休憩所

旧中山道も整備され歩きやすくなっていますが
このように昔の面影を残す細い道もあります
昔の面影を残す細い道

妻籠宿へ向かう途中
宮本武蔵が修行したと言われる男滝・女滝があり、
旧中山道から外れますが、せっかくなので
見て行きます
マイナスイオンを浴びて、しばしの休憩
でも2kmほど余計に歩きました
男滝・女滝
この後、いよいよ妻籠宿へ
その様子は、また明日のお楽しみ
(^_^)


峠道も侮れないと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年3月 9日

十日町市松代蒲生の棚田2009/3/1

例年、3月1日なら、この地方は、まだ深い雪に覆われている。
今年は、そんなに雪がない。
またも、新潟県十日町市松代蒲生の棚田に早朝撮影に出かけた。
十日町市松代峠の棚田
夜明け前の、薄暗い中でも雪が白く明るい感じだ。
もっと、雪が多ければ、白い世界が広がっているはずである。松代峠の棚田峠の棚田からほど近い所にいつも行く、十日町市松代蒲生の棚田がある。
例年なら、この時期は、まだ撮影できる状態にない。
雪が多く、撮影場所が確保できないからだ。
でも、今年は少雪、撮影が出来る。
撮影者も6から7人くらい居た。松代蒲生の棚田白い世界:白い雪の中にぽつんと有る木。
静かに佇む風景が好きです。白い世界晴れて、白い雪が赤く染まる光景を期待したが、この日は無理だった。
夜明けの蒲生の棚田:思い通りの綺麗な風景には、ならなかったが、致し方ない。
また、次の機会に、すばらしい風景を期待します。夜明けの蒲生の棚田いつものことだが、日が昇ると次なる美人を求めて移動する。
この周辺は、撮影のための美人が多くて、目移りする。
だが、相手もなかなか手強く、美しさは、時々しか見せてくれない。
だから、頻繁に通うようになってしまうのだ。
これも、一つの恋?
(^_^)
明日は、あの地の様子をお伝えします。


同じ景色を撮り続けるあいの気持ちに共感していただけるなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年1月 4日

12月下旬、十日町市松之山美人林へ

12月20日、最後の撮影地に向かいます。
いつも違う顔を見せてくれる場所、新潟県十日町市松之山美人林
冬だというのに雪もなく私を迎えてくれました。
ブナの木には、葉が無く、辺り一面、茶色の落ち葉!
日の光が、神々しく注いでいました。新潟県十日町市松之山美人林中央の池には、ブナの木々が映り込み、青い空とあい舞って、神秘的な池になっています。神秘的な池枯れ葉も幻想的に池に佇んでいます。枯れ葉も幻想的名残惜しい美人林ですが、とても良い撮影が出来ました。
落ち葉の絨毯が、来年も私を迎えてくれそうな気配でした。落ち葉の絨毯松之山美人林の撮影をしていて残念だったことがありました。
美人林は、地元の人がきれいに整備してくれてあるブナ林です。
美人林入り口の手前50mには、アスファルトの駐車場があります。
夏は、入り口手前に柵があるのですが、例年の12月20日頃には雪に覆われる松之山美人林では、冬の準備で柵が取り外されていました。
それを良いことに、車を駐車場に駐めておかないで、美人林内に乗り込んできたカメラマンがいました。
管理されている方かと思いましたが、他県ナンバーの車でしたし、乗り込む前まで撮影していました。
こんな方は、美人林を撮影しても、絶対、綺麗に撮れませんので、もう来ないで頂きたいです。
o(`ω´*)o美人林内に乗り込んできたカメラマン撮影に満足した帰り道、十日町市松代峠の棚田で渋柿を発見しました。
青い空と山をバックに渋柿青い空と山をバックに渋柿大満足の撮影でした。
今年もこんな撮影をたくさんしたいです。
(^_^)


あいの満足度合いがお分かり頂けたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画