検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“岐阜”タグの付いているブログ記事

2021年10月 9日

栗きんとん

10月1日(金)、岐阜県五木のやかた・かわうえさんから
栗きんとんが届きました。
栗きんとん

栗きんとんは、炊いた栗に砂糖を加え、
茶巾で絞って形を整えるお菓子です。
岐阜県中津川市が発祥の地とされています。
栗きんとん販売の元祖とされる元禄年間創業のすやさんでは、
1個260円ほどで販売されています。
五木のやかた・かわうえさんの栗きんとんは、
中津川市ふじや菓子店さんで作られたものです。
小ぶりで粒があまり無く、ほどほどの甘さで美味しいです。
五木のやかた・かわうえさんの栗きんとん

以前、家で手作りしたことがありますが、
非常に手間がかかるので、
以後、購入することにしています。
今年も美味しい栗きんとんが食べられて幸せです。


イモを使わない栗きんとんを食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月 1日

杉原酒造 射美SILVER

5月23日(土)、岐阜県杉原酒造さんの
射美SILVERを晩酌で飲みました。
射美SILVER

射美SILVER
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原材料米:岐阜県産揖斐の誉100%
精米歩合:40%
アルコール分:16度
日本酒度:-4.0
酸度:1.3
SILVER(シルバー)射美は精米歩合40%の
「揖斐の誉れ」を使用しています。
高精米には、まだまだ課題が多く、
今後、米の改良、製造方法の改善が必要です。
しかし、2019年酒造好適米に認定され、
自社品種改良・栽培・製造という、
3本柱の新たなスタートとして
挑戦させて頂きました。
今後、GOLD射美とSILVER射美におきましては、
オリンピックの年のみの製造を行ってまいります。
まだまだではございますが、
引き続き努力して参ります。
どうか温かい目で見守ってください。 
For attractive lips, speak words of kindness.
For lovely eyes, seek out the good in people.
原材料米:岐阜県産揖斐の誉100%
甘口ですが、スッキリとフレッシュな甘みです。
程よい酸味が後味をスッキリさせてくれます。
醸造アルコールですっきり感があり、
苦味もほんのりあり、飲みやすくなっています。
初めて飲んだ射美。
今風の旨味のある日本酒です。

射美を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月14日

トランブルーTRAIN BLEUのパン

岐阜県高山市の有名パン屋、
トランブルーTRAIN BLEUさんが
緊急事態宣言で外出が
出来ないお客さんのために
ゴールデンウィーク中に限り
パンを通信販売しました。
私もInstagramでそのことを知り、
パンを注文しました。
そのパンが5月5日(火・祝)に届きました。
トランブルーTRAIN BLEU

今回は、食パンを中心としたセットパンでした。
どこへも出かけられなかった
ゴールデンウィーク中のご褒美になりました。
食パンを中心としたセットパン

ガレットショコラとガレットプレーン
上質な発酵バターの香りが良く
ザクザク感がたまりません。
ガレットショコラとガレットプレーン

スイートロールマウンテン
練乳とバターを使った生地に
ブランデーシロップを使い、
しっとり甘く上品なお菓子のようなパンでした。
スイートロールマウンテン

デニッシュ食パン
上質な発酵バターと飛騨の牛乳とタマゴを使い
香りも良く、しっとり大人のデニッシュでした。
デニッシュ食パン

カナッペ
牛乳と生クリームでしっとり柔らかく
ほんのり甘い、優しい味わいのパンでした。
カナッペ

イギリスパン
塩味の効いたしっとり柔らかイギリスパンでした。
イギリスパン

箱の中には、パンの他にパンの保存方法が書かれた紙や、
パンの説明の紙、スタッフの方々の気持ちが
書かれた手書きの手紙が入っていました。
手書きの手紙
遠出がゆるされるようになったら、
岐阜県高山へ行きたいと思います。

今から旅の計画を立てているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月 4日

栗きんとん

9月26日(木)、今年も岐阜県中津川市の
五木のやかた・かわうえさんから
栗きんとんを取り寄せました。
栗きんとん

少し小さめで栗の粒が少ない
まったりとして甘さ控えめの私好み栗きんとんです。
自分で作ったこともありますが、
非常に手間がかかり、
お気に入りを取り寄せるだけになりました。
栗と砂糖だけで作るので
栗の良し味が味に出ます。
私好み栗きんとん
たくさん取り寄せましたが、
賞味期限が5日ほどなので
夫婦二人食べる分以外は、
親戚やご近所さんにお裾分けしました。
皆さん、美味しいとお褒めの言葉を頂きました。

秋のスイーツを満喫しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年11月 3日

岐阜、五木のやかた・かわうえの栗きんとん

毎年購入している岐阜、五木のやかた・かわうえの栗きんとんを今年も注文しました。
楽しみにしていた栗きんとんが10月14日(土)に届きました。
岐阜、五木のやかた・かわうえの栗きんとん

岐阜、五木のやかた・かわうえの栗きんとんは、
少し小ぶりですが、甘さ控えめで食べやすく美味しいです。
栗きんとん
中津川の栗と砂糖しか使っていないお菓子。
自分で作ることもありますが、手間がかかるのと
栗自体が美味しくないといけないので、
岐阜、五木のやかた・かわうえの栗きんとんのほうが
美味しくて安い栗きんとんが頂けます。
美味しかったので、また注文していまいました。
11月中旬まで期間限定のお菓子です。


栗と砂糖だけの栗きんとんを食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年10月15日

栗きんとん

天高く馬肥ゆる秋ですね。
今年も栗きんとんが恋しい季節になりました。

9月中旬、栗きんとんの発売の一報を聞き、
早速、注文しました。
数日後、到着しました。
五木のやかた・かわうえの栗きんとん
五木のやかた・かわうえの栗きんとん

ちょっと小さめですが、しっとり甘くて美味しい栗きんとん
栗きんとん
一口で一つ食べてしまいますから
6個入りのパックもあっという間になくなってしまいます。
次は、いつ注文しようか思案しております。


秋は、美味しいものが沢山あると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年10月 7日

五木のやかた・かわうえさんの栗きんとん

秋、9月になると楽しみなのが食べ物。
特にこの栗きんとんが食べたくなる。
五木のやかた・かわうえさんの栗きんとん
売り出されたその日に注文。
五木のやかた・かわうえさんの栗きんとん

翌日、届きました。
しっとり甘い栗きんとん
サツマイモは、入っていません。
栗と砂糖だけのお菓子です。
栗きんとん
以前、この栗きんとんを手作りしてみましたが、
すっごく大変だったので、買うことしました。
が、有名店の栗きんとんは、お値段が高い。
それなりの美味しさはありますが。
五木のやかた・かわうえさんの栗きんとんは、お手頃。
とっても美味しい。
また、購入したいと思います。


栗きんとんの美味しさを知ってしまったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年10月14日

本物の栗きんとん

朝晩と肌寒くなってきました。
秋を感じますねえ。
秋と言えば、食欲の秋。
とっても美味しい物が沢山あります。
私が好きなのは、栗!
9月中旬、予約してあった栗のお菓子、
栗きんとんが恵那川上屋さんより届きました。
恵那川上屋さん

3年前に馬籠・妻籠へ旅した時に本物の栗きんとんに出会いました。
それ以来、栗きんとんが好きになり、手作りしたり、
毎秋になるとお取り寄せしています。
恵那川上屋さんの栗きんとん
恵那川上屋さんの栗きんとん

今年は、もう一つ美味しい栗きんとんと出会えました。
facebookでお友達になった保田さんの紹介で
道の駅、五木のやかた・かわうえで販売されている栗きんとん。
道の駅、五木のやかた・かわうえ

ホームページ等はないので、通販で取り寄せるには、
電話するかFAXするしかありません。
あとは、現地に行って買うか?
ふじや菓子店さん数量限定の手作り栗きんとんです。
とっても優しい味の栗きんとん。
食べたくなったでしょう。
ふじや菓子店さん数量限定の手作り栗きんとん
秋は、栗が美味しいです。
他にも栗の美味しいお菓子があるようです。
ひとつひとつ食べ歩きたいですね。


栗きんとんを食べたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年11月18日

くりきんとんを恵那川上屋さんからお取り寄せ

秋深し今日この頃ですね。

秋になると思い出されるのが2年前に行った
馬籠・妻籠の旅です。
その時に食べた栗きんとんが忘れられず、
くりきんとんを手作りした事が思い出されます。
あれから2年、また中津川に行きたいと思っていましたが、
都合がつきそうになく、行くのを諦めて
美味しいくりきんとんをお取り寄せする事にしました。
選んだのは、恵那川上屋さんの「くりきんとん」
甘みのある美味しいくりきんとんです。
味わって食べたかったのですが、
美味しい物は直ぐに無くなる我が家です。
恵那川上屋さんの「くりきんとん」

せっかくのお取り寄せですから、
くりきんとんばかりでなく、他の物もお取り寄せいたしました。
こちらは、花林糖
小さくても固くて甘く美味しい花林糖でした。
花林糖

栗きんとんぷりん
保存が利くので後から食べましたが、
口いっぱいに栗の香りが広がる贅沢プリンです。
栗きんとんぷりん

栗の渋皮煮
ご自宅で作られる方も大勢いますが、
プロは、ひと味違う。栗も大きくて甘いです。
栗の渋皮煮

栗のおこげせんべい
軽くて栗の甘みが感じられるおせんべい。
美味しくて止まらない止められない、どうしたらいいのって感じです。
栗のおこげせんべい
他にも沢山のお菓子を買いましたが、
毎日一品ずつ確実に食べて行きました。
毎日違う味の栗を食べていましたね。
飽きないから不思議です。
貴方も恵那川上屋さんのオンラインショップへ行ってみては如何でしょう。
お気に入りが見つかる事間違い無しです。


現地に行かなくても美味しい物が手に入る時代と感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月10日

馬籠・妻籠の旅 4/4

シルバーウィーク初日9月19日
妻と二人で岐阜長野にまたがる旧中山道

馬籠・妻籠

を旅してきた

さすがに13kmほど山道を歩いた後に
また9km歩くほどの元気はなく
予定通り、馬籠宿行きのバスに乗った
1日5本しかない馬籠宿行きバス
午後2時27分の妻籠宿発のバスに乗り遅れると
次は、午後4時42分
妻籠宿をゆっくり見て回る時間がありませんでした
。゜(゜´Д`゜)゜。
馬籠宿行きのバスに乗った

馬籠宿に着き、食事でもとろうかと思いましたが
疲れもピークで
とりあえず、蔵を改装した喫茶店でお茶しました
チョッと残念だったのは、
観光地だから仕方ないのかも知れませんが
フレッシュジュースは、缶ジュースをグラスに
ぜんざいは、缶詰を器に
それもお客の目の前で
ヽ(´Д`;)ノアアアアゥ
蔵を改装した喫茶店でお茶しました

岐阜県中津川地方は、栗の名産地らしく
栗のお菓子がたくさん売っていました
よく分からず、とある栗きんとんをお土産に購入しました
帰ってきて食べたら美味しい
もっと買ってくれば良かった
栗きんとん
中津川インターチェンジに向かう途中で
行列の出来ている店を発見
疲れていたので素通りしましたが
後で調べたら、栗きんとんの有名店でした
そこの栗きんとんも買えば良かったと少し後悔しました
また、中津川に行けばよいか
(^_^)


あいの旅は、ハイキングが主流と気がついたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月 9日

馬籠・妻籠の旅 3/4

シルバーウィーク初日9月19日
妻と二人で岐阜長野にまたがる旧中山道

馬籠・妻籠

を旅してきた

時は既にお昼の12時をかなり過ぎた頃
宿場町らしき所に来たので妻籠宿に到着した
と思ったら、
大妻籠と言うところでした
数軒、お宿らしき建物があり、
風情ある場所でした
でも、もう一がんばりしなくてはいけませんでした
大妻籠

大妻籠から下って行くと
ようやく妻籠宿の駐車場にたどり着きました
結構、ヘトヘトです
妻籠宿の入り口では、
藁のお馬さんがニコヤカに出迎えてくれました
(^_^)
藁のお馬さん

妻籠宿は、馬籠宿より道も広く
たくさんのお宿が点在していました
大きな宿場町だったろうと思いました
多くの観光客で賑わっていました
多くの観光客で賑わっていました

ヘチマやひょうたんがぶら下がった家もあり、
長閑な風情も感じられます
ヘチマ
馬籠宿から妻籠宿までは、約9kmの道のりだそうです
ハイキングよりは、チョットきついですが
そこそこ楽しめる道のりです
熊や猿が出るので、鈴などの鳴り物を身につけると良いでしょう
私達は、チョッと寄り道したりで
13~14kmくらい歩いたでしょうか?
5時間くらいかけてゆっくりと
(^_^)

さて、私達夫婦は、この後
どのように馬籠宿まで帰ったでしょう?
 1.来た道をまた歩いて馬籠宿まで帰った
 2.馬籠宿に置いた車を妻籠宿まで持ってきて頂いた
 3.馬籠宿までタクシーで帰った
 4.馬籠宿までバスで帰った
答えは、明日のブログを見て下さい


晴れた日は、歩くと良いことがあると感じたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月 8日

馬籠・妻籠の旅 2/4

シルバーウィーク初日9月19日
妻と二人で岐阜長野にまたがる旧中山道

馬籠・妻籠

を旅してきた

馬籠宿の町並みを下から上り散策した
古き宿場町を今に残す景色は、
風情を感じずにはいられない
馬籠宿の上の方に高台があり、
辺りの景色を一望できる
この場所から妻籠宿まで旧中山道を歩いて行くことにする。
その距離おおよそ9km
ここまで既に4.5km以上歩いている
しかも上り坂( >Д<;)
辺りの景色を一望

歩き始めにきつい下り坂
石畳で整備されているが
慣れない私達には、チョットつらい
歩き始めにきつい下り坂

峠の道だけあって、登山のよう
途中までは、上り坂オンリー
その中間地点が馬籠峠頂上
標高801m
ここは、妻籠まで1/3地点
馬籠宿高台から2.2kmらしいが
道がクネクネ上り坂なので
歩いた距離は、もっとあったような気がする
馬籠峠頂上

ここからは、ほぼ下り坂なので楽かと思いきや、
道が悪かったり、
寄り道したりで予定3時間の道のりを
4時間以上かけて歩いた
途中、古い民家を改造したところが
無料休憩所になっていた
親切に御茶を出してくれる老人がいる
でも、目の前には募金箱が置いてありました
(^_^)
私もチャリンと寄付しました
無料休憩所

旧中山道も整備され歩きやすくなっていますが
このように昔の面影を残す細い道もあります
昔の面影を残す細い道

妻籠宿へ向かう途中
宮本武蔵が修行したと言われる男滝・女滝があり、
旧中山道から外れますが、せっかくなので
見て行きます
マイナスイオンを浴びて、しばしの休憩
でも2kmほど余計に歩きました
男滝・女滝
この後、いよいよ妻籠宿へ
その様子は、また明日のお楽しみ
(^_^)


峠道も侮れないと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年10月 7日

馬籠・妻籠の旅 1/4

シルバーウィーク初日9月19日
妻と二人で岐阜長野にまたがる旧中山道

馬籠・妻籠

を旅してきた
上越から馬籠・妻籠までは約260km
早朝、上越を車で出発し、高速道路をひた走り、
馬籠の駐車場に着いたのが午前9時
馬籠の駐車場

秋晴れの中、旧中山道を堪能しようと
元気よく歩き出しました
実りの秋、旧中山道にも美味しい物があることを期待します
秋晴れ

まずは、芭蕉の句碑がある新茶屋まで下りました
そこで句碑よりおもしろい物を発見しました
ある家の軒先にあった古いポストと
タバコの自動販売機
どう見ても使われていないでしょ
何故ここに置いてあるか不思議でした
タバコの自動販売機

駐車場からの上り下りで馬籠宿の入り口に戻りました
ここまで既に3.8kmを歩いています
馬籠宿の町並み探索のスタートは、
五平もちを食べることから始まりました
美味しい(^_^)
五平もち

ある家の軒先には、変わった形植物
ナンでしょう?
しばらく眺めていましたが、分かりません
変わった形植物

馬籠宿の町並みは、舗装された石畳になっていますが
道のクネクネ感は、昔の様子を想像させます
宮本武蔵は、何を思いながら、ここを通ったのでしょう
馬籠宿の町並み
古き時代を想像させる町並み
保存して行くのもたいへんでしょう
でも残して欲しい風景です。

この後、私達は、妻籠へ向かって歩き出します
旧中山道を歩く旅は、始まったばかり
明日は、旧中山道の厳しさをお伝えします
お楽しみに
(  ̄ー ̄)


健康にも歩く旅が良いと感じたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画