検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“自家製酵母”が含まれるブログ記事

2020年11月23日

パンと日用品の店わざわざのシュトレン

2年前にも購入した長野県東御市パンと日用品の店わざわざさんのシュトレン
今年、また通販で購入し、11月17日(火)に届きました。
わざわざさんのシュトレン

わざわざさんのシュトレンの特徴は、
砂糖、卵、バターをつかっていないので、
アレルギーでシュトレンを食べたことのなかった方も食べられます。
全粒粉100%(全粒+ライ麦全粒粉)の生地に、
白ワインに漬け込んだオーガニックドライフルーツを
たっぷり混ぜ込み、自家製酵母でゆっくり発酵させ焼き上げます。
オーガニックココナッツの甘み、ドライフルーツの凝縮された甘み、
国産小麦の甘み、など自然の甘さだけで作られています。
砂糖、卵、バターをつかっていない
甘くないのでスイーツではありません。
でも癖になる美味しさがあります。
塩するめのように噛めば噛むほど味が出る感じです。
飲み物は、何でも合わせられそうです。
コーヒーにも、紅茶にも、緑茶にも、ワインにも、ビールにも
きっと合うと思います。


今年、シュトレンを食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月24日

こびと窯さんのパン

10月18日(日)、上越市寺町の浄興寺で
浄興寺de縁日というイベントがあり、
そこに出店した、こびと窯さんのパンを買ってきました。
こびと窯さんは、上越市頸城区のパン屋さんでしたが、
今は、イベントの時だけ出店するパン屋さんになりました。
こびと窯さんは、自家天然酵母でパンを作ります。
使うのは、3種類の自家採取酵母。
・ルヴァン種・玄米酒種・レーズン酵母
だそうです。
こびと窯

この日購入したのは、純食パン1斤440円税込
モッチリしっかりした噛み応えがあり、
少し酸味のある食パンです。
純食パン1斤440円税込

フォカッチャ250円税込
有機オリーブの香りとほんのりとした塩味が印象的なパンです。
フォカッチャ250円税込

くるみカンパーニュ550円税込
軟らかめのカンパーニュで酸味とくるみの甘みがアクセントで
ワインと一緒に食べても良さそうです。
くるみカンパーニュ550円税込

セットパン650円税込・こびとカンパーニュ
・りんごアーモンドブレッド・ごまの白パン

お得なセットパンです。
セットパン650円税込・こびとカンパーニュ・りんごアーモンドブレッド・ごまの白パン

ごまの白パン、もっちりしてごまの香りがよいパンです
・りんごアーモンドブレッド、
リンゴの甘味とアーモンドのが見応えがアクセントのパンです。
・こびとカンパーニュ、ほんのりとした酸味が良く
程良い噛み応えのカンパーニュです。
ごまの白パン、もっちりしてごまの香りがよいパンです
天然酵母らしい酸味のある味わいのパンです。
上越には、他に無いパンです。

自家天然酵母でつくるパン屋さんを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年11月10日

パンと日用品の店わざわざのシュトレン

10月31日(水)、注文してあった長野県東御市
パンと日用品の店わざわざさんのシュトレンが届きました。
パンと日用品の店わざわざさんのシュトレン

わざわざさんのシュトレンは、
砂糖、卵、バターをつかっていないので、
アレルギーでシュトレンを食べたことのなかった方も食べられます。
全粒粉100%(全粒+ライ麦全粒粉)の生地に、
白ワインに漬け込んだオーガニックドライフルーツを
たっぷり混ぜ込み、自家製酵母でゆっくり発酵させ焼き上げます。
オーガニックココナッツの甘み、ドライフルーツの凝縮された甘み、
国産小麦の甘み、など自然の甘さだけで作られています。
シュトレン
砂糖を使っていないので、スイーツという感じでは無く、
とても固いパンに近い印象です。
自然の甘味が口鼻いっぱいに広がり、
噛むほどに幸せ気分にさせてくれるシュトレンです。
コーヒーにも、紅茶にも、緑茶にも、ワインにも、ビールにも合います。


もうシュトレンの季節だなと感じていただけたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年7月21日

東御市わざわざさんのパン

NHKに取り上げられ、時のお店となった東御市の
パンと日用品の店わざわざさん。
営業日が木、金、土の1週間の内3日間。
パンは、角食とカンパーニュだけ。
そんな面白いお店です。
オンラインショップで
「2週間以内にパンが届くご予約石窯パンセット1620円(税込)」を注文しました。
送料が916円掛かりますので2536円の高級パンセットです。
7月7日(土)に届いたのは、
みまきカンパーニュ1/2
苦味の少ない柔らかめのカンパーニュ。
香ばしさもあり、食べやすい。
みまきカンパーニュ1/2

角食1.5斤
外は固めですが、中はしっとりで噛み応えがあり、
癖になる優しい味わいです。
角食1.5斤

ひまわりの種とレーズンのカンパーニュ1/4
優しい味わいにレーズンの甘味、ひまわりの種の香ばしさが加わり
つい食べ過ぎてしまいそうなカンパーニュ。
ひまわりの種とレーズンのカンパーニュ1/4

ふつうのクッキー2枚
バターの質の良さが感じられる優しい味です。
ふつうのクッキー2枚
どれも食べ飽きない優しい味が特徴です。
食べ応えのある歯ごたえもありました。

少し、わざわざさんのご紹介。
●パンのこと
パンとお菓子は薪窯とガス窯で焼いています。自家製酵母や地元の粉や油を用いて、できるだけ体に優しい食を目指して、作っています。パンは2種類。食パンとカンパーニュしかありません。私はパンは食事パンしか殆ど食べません。自分が心から美味しい、毎日食べたいと思う、「究極の普通のパン」を焼きたいと思っています。飽きのこない、毎日食べたい、体を作るパン、焼いてます。
●なぜ食パンとカンパーニュしか焼かないか
わざわざは日常のお店。毎日食べられる健康的な体を作る食事パンしか焼きません。お食事に合わせて食べられるシンプルなパンを毎週買いに来てくださるお客様がたくさんいます。赤ちゃんからお年寄りまで安心して食べれれるパンを日々焼いています。
●毎日食べるものだからちゃんとこだわりたい
角食に使う牛乳は、近所の牧場から搾りたてのものを毎週運んできます。健康的な牛から生まれた牛乳は濃厚でとても美味しく、パンにも特別な風味を与えてくれます。小麦粉は北海道産でポストハーベストの危険のない国産のものを使用しています。塩はフランス産のゲランド塩、バターは発酵バター、砂糖は沖縄の洗双糖。あまりこだわっている訳ではないのですが、普通に美味しいを目指したらこうなりました。そして現在、喫茶の食事に使う食材は全て地元産でまかなっていますが、これからさらに地域色を強めるために、東御市御牧原産の食材を使っていく予定にしています。
●ロケットストーブ式薪窯に込めた想い
2011年の東日本大震災をきっかけにエネルギーの問題を深く考え、単一のエネルギーに頼らない製造をしたいと思い立ち、もっとも原始的な薪窯を作ることにしました。薪窯はできるだけ燃焼効率のよいものと、ロケットストーブを組み込んだ薪窯を設計し、地元の職人に製作をお願いし、おそらく世界初であろうロケットストーブ式薪窯を作りました。2015年現在、使用3年半を経過しましたが、思った通りのパフォーマンスで、薪の使用量が従来の窯と比べて少なく、見学者も年々増え、全国にロケットストーブ式のパン窯が少しづつ増えてきました。

今度は、機会を見つけてお店に行ってみたいです。


全国には、おもしろいお店がたくさんあると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年8月29日

上越妙高駅前プティさんのパン

8月10日(木)、上越妙高駅に行く用がありました。
駅近くにある小さなパン屋さんプティさんでパンを買ってきました。
プティさんでパン
プティさんは、国産小麦粉や自然塩を使った、
自家製酵母の手作りパンのお店です。
厳選した材料で手間暇かけてつくるので
値段は少しお高めですが、東京の高級パン店に比べれば
安心安全で安くて美味しいパンです。
営業日が水・木・金・土なので注意が必要です。

食にこだわりがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年12月14日

麺屋奥右衛門さんと麦麦ベイクさん

11月10日(木)、南魚沼市のお客さんへ訪問した帰りに
上越の麺屋あごすけで修業した大久保さんが開店した
南魚沼市の麺屋奥右衛門さんへ行きました。
麺屋奥右衛門

入店する前に食券を購入する仕組みでした。
食券を購入

店主の大久保さん
大久保さん

注文したのは、醤油白湯麺800円(税込)
麺屋あごすけさんでは、無いスープのラーメンです。
麺はあごすけさんと同じような低加水の中太ストレート麺。
白湯スープは、円やかで臭みが少なく甘さを感じます。
肉厚のチャーシューに大きいシナチクがあり、
青梗菜の食感が良いアクセントになります。
美味しくいただきました。
醤油白湯麺800円(税込)

食事が終わり、南魚沼市から柏崎市へ向かいました。
途中、高柳町を通る時に、今は上越市板倉区へ移転した
春紀さんの旧店舗に立ち寄りました。
暑いさなかここで並んだことを思い出しました。
春紀さんの旧店舗

新しい店舗の紹介が掲示されていました。
新しい店舗の紹介

春紀さんの旧店舗のはす向かい。
自家製酵母ぱん麦麦ベイクさんでパンを買いました。
自家製酵母ぱん麦麦ベイク

午後の買い物でしたので残っていたパンは、
あんパンの数々と食パンなどでした。
残っていたパン

お客さんへと自宅用のパンを買いました。
パン

クリームパン
もっちりとしたパンの中に甘さ控えめのしっとりと
カスタードクリームがたっぷり入っています。
クリームパン
麦麦ベイクさん、ちょっと遠いお店です。
優しいお味に引かれるお店です。
機会があれば、また訪問したいと思います。


食欲旺盛なあいに驚いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年8月 4日

高柳のパン屋、麦麦ベイクさん(ばくばくべいく)

7月14日(木)、柏崎のお客さんの所へ行くので
少し早めに事務所を出発して柏崎市高柳で評判のパン屋さん、
麦麦ベイクさん(ばくばくべいく)へ立ち寄りました。
営業時間が7:00~17:00(パンがなくなり次第閉店)
火曜休みです。
ほぼ午前中で無いと買えないらしいです。
麦麦ベイク

今や夫婦二人の生活ですから
沢山のパンを買っても食べられないのですが
愛想の良い女将さんの姿で美味しいことを確信し、
沢山のパンを買ってしまいました。
日持ちするハードパン
ハードパン

人気のクロワッサンに安いあんパン
人気のクロワッサンに安いあんパン

美味しさのバロメーター、食パン
食パン
どのパンも癖の無い優しい味がします。

パンフレットによると、

麦麦ベイクのパンは・・・
全て無漂白の北海道産小麦(ホクシン)です。
塩は伯方の塩、砂糖は種子島産SC糖(さとうきび粗糖)です。
保存料、乳化剤等添加物は使っていません!

自家製酵母のパンは・・・
オーガニックレーズンからおこした酵母で時間をかけてつくりあげています。
熟成した風味豊かなパンです。
かみしめるごとにひろがる味をお楽しみください。
尚、噛み応えがありますので、歯の悪い方は注意してください。
生イースト使用のパンの方は比較的やわらかいタイプです。

麦麦ベイクのパンは・・・
本日焼き上げたものばかりです。

自家製酵母のパンは・・・
翌日硬くなりやすいですが、焼いていただくととってもおいしく食べられます。
○の形のじゃがいもパンなどは半分に切って焼くと焼きやすいです。
好みで蒸しても、もちもち感が戻ります。

保存は・・・(1~2週間保存したいとき)
スライスしてラップし、ビニール袋に入れて冷凍してください。
自然解凍して焼くか、うすいものなら凍ったまま焼いてください。

少し町から離れていますが、また行きたいパン屋さんです。

ラーメンばかりで無くパン好きになったとご理解頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月25日

妙高山と朝市

3月29日、板倉区のお客様宅へ伺った帰り道。
妙高山がとても綺麗に見えたので車から降り写真を撮りました。
周囲には、例年なら、無いはずの雪が沢山ありました。
黒姫山も南葉山も綺麗に見えた良いお天気の日でした。
妙高山

その後、銀行に立ち寄り、
上越大町を通り過ぎようとしたら、
朝市が目に入りました。
気になったので、本町の駐車場に車を止め、散策しました。
小判焼きも気になったのですが、
体重増を考え、買うのを思いとどまり、
目的の清宮さんのキムチを買いました。
私好みの唐辛子を使っていて、とても美味しいです。
清宮さんのキムチ

もう一つ気になって買ったのが、
我が家の近くにあるトダラバパンさん
厳選の小麦粉を自家製酵母で発酵させたパンです。
残り少なかったので、これだけしか変えませんでした。
人気のパン屋さんですね。
トダラバパンさん
こんな風に、ほのぼのとした日常を送っています。
うーん、幸せだなあ。
美味しいものが食べられるって。


美しい景色と美味しい食べ物があれば幸せと感じるなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


2011年6月13日

近くにできたパン屋さん、「トダラバパン」

昨年開業した上越市大貫のパン屋さん。
お子さんが生まれるのでしばらく休業していましたが、
春から営業再開したようでした。
近くにあるのになかなか訪れることができず、
5月12日、ようやく買い物に行くことができました。
パン屋さんの名前は、「トダラバパン」
お住まいの一軒家をそのままお店にしています。
「トダラバパン」

トダラバの意味は、ヘブライ語でありがとう だそうです。
営業は、火、木、土の午前9時30分からです。
昼頃には、売り切れになるほど人気のようです。
トダラバの意味は、ヘブライ語でありがとう

国産小麦を自家製酵母と天然酵母で発酵させ、
卵やバターなど乳製品不使用でアレルギーの方などに優しいパンです。
丁寧に作られているだけあってそれなりのお値段がします。
我が家で購入出来るのは、これ位が限度です。
私好みは、もっちりとした食感の左下の白いパンです。
もっちりとした食感の左下の白いパン
小さいお子さんをお持ちでアレルギーが心配な方は、
このパンがよいと思われます。
一度お試し下さい。


いろんな方が商売がんばっていると感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画