検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“小豆”が含まれるブログ記事

2021年12月26日

和菓子 あも

12月20日(月)、長野市へイルミネーションを見に行った際、
ながの東急百貨店へ立ち寄り、買い物をしました。

買ったものの一つに、滋賀県叶匠壽庵さんの和菓子あもがあります。
和菓子あも

和菓子あもは、お餅が包まれた粒あんの羊羹のようなお菓子です。
程よい甘さで、小豆の美味しさを感じます。
お餅が包まれた粒あんの羊羹のようなお菓子

意外と、珈琲にも合う和菓子でした。
仕事休みに、美味しく頂きました。


小豆の和菓子が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年12月 9日

川渡餅かわたりもち-もちやさん

上越市で11月30日(月)と12月1日(火)と言えば、川渡餅の日。

川渡餅(かわたりもち)は、この日、
上越限定で販売されるあんころ餅。
これを食べることが厄除けになると言われています。

私が11月30日に買いに行ったのは、上越市本町のもちやさん。
もちや

古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が
売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の
上杉謙信公は甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を
決せんとして出陣し、千曲川をはさみ謙信は妻女山に
信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を
以て折からの濃霧の中、川を渡り
旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇に
あやかる様、川を渡る前に食べた餅を
十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、
謙信が単独で信玄に切りかかったことで
後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

1個120円税別の川渡餅をこし餡5個、粒餡5個
計10個購入しました。
こし餡5個、粒餡5個

小豆自体の色合いがでているのが特徴の
もちやさんのかわたりもち
もちやさんのかわたりもち

黒糖で甘みを出していて、奥深い味です。
黒糖で甘みを出していて

大きさは、1個60g前後で餅が大きく
しっかり突いてあるので噛み応えのある餅です。
しっかり突いてある
本物もちですから、本日中に食べないと固くなります。

かわたりもちを食べたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月 2日

高山市トランブルー TRAIN BLEU

9月24日(金)、妻と二人で岐阜県へ行きました。

一つ目の目的、にっぽん縦断こころ旅の
9月21日の放送で火野正平さんが行った先、
岐阜県飛騨古川をたずねることが終わり、
次なる目的地へ行きました。
高山市のパン屋さんトランブルーへパンを買いに行きました。
トランブルー

2016年以来5年ぶりです。
緊急事態宣言中での訪問でした。
新型コロナウイルス感染拡大防止措置もとられていました。
新型コロナウイルス感染拡大防止措置

店内は、3組ほどが入り、2名の店員さんが
パンを取ってくれて会計します。
ですので、買い物から会計まで少々時間がかかります。
トランブルーの奥様の元気な姿が見られて良かったです。
店内

この日買ったパンを紹介します。
クイニィアマン300円税込
ほかのお店より軟らかめで食べやすく
程よい甘さが癖になります。
クイニィアマン300円税込

プレッツェル200円税込
アーモンドスライスがのって香ばしく甘い。
プレッツェル200円税込

デニッシュ食パン1050円税込
バターの量も適度で甘く柔らかい。
デニッシュ食パン1050円税込

Tリュスティック350円税込。
フランス語で「野趣的な」という意味のリュスティックは、
フランスパンの一種で丸めも成形もせずに
焼くパンのことだそうです。
Tバケットと同じ生地のようです。
トランブルー会心の作だそうです。
モッチリとして美味しいです。
Tリュスティック

キャフェ200円税込
甘く柔らかいパンの中にキャラメルクリームとナッツ。
程よい甘さで美味しいです。
キャフェ200円税込

うぐいす豆とアンデス岩塩のリュスティック270円税込
岩塩によってウグイス豆の甘さが引き立ち
塩梅のバランスが良く美味しい。
バゲット生地だが、モッチリして美味しい。
うぐいす豆とアンデス岩塩のリュスティック270円税込

ミルクスティック200円税込
軟らかめのパンの中に、滑らかで程よい甘さの
ミルククリームが入って口の中で溶けていくようです。
ミルクスティック200円税込

パン・バニーユ180円税込
バニラの香りを楽しめる柔らかく口溶けの良いパン。
バニラアイスをイメージして作られたそうです。
パン・バニーユ180円税込

Tバゲット350円税込
外側が硬く、中がモッチリやわらかいバゲット。
塩味もそこそこ効いているのでワインのツマミに最適。
Tバゲット350円税込

カナッペ400円税込
柔らかく口溶けも良く、ほんのり甘いパンです。
ちぎって、いくらでも食べられます。

飛騨牛カレーパン300円税込
カリッと揚げられ、モッチリ感のある生地の中に
香辛料の香りが良く、美味しいカレーが程よく入っています。
バランスも良く、美味しいです。
飛騨牛カレーパン300円税込

スイートロールマウンテン160円税込
練乳を使った生地にバターを練りこみブランデーシロップに浸し、
作ってあり、柔らかでほのかに甘く口溶けの良い人気のパンです。
スイートロールマウンテン160円税込

クロワッサン240円税込
午後にならないと焼き上がらないクロワッサン。
12時30分すぎに並んで購入しました。
上質のバターの香りが心地よく、塩味のパンチも効いています。
クロワッサン240円税込

大納言300円税込
フランスパン生地に甘い大納言小豆がたっぷり入っています。
フランスあんパンのようで、とても美味しい。
大納言300円税込

イギリスパン350円税込
本当は、パンドミが欲しかったが焼き上がっていませんでした。
イギリスパンは、軟らかめでしっとりとして
小麦の甘さを感じる美味しいパンでした。
イギリスパン350円税込

レザンシュクレ200円税込。
レーズン、クルミ、アーモンドを練りこんだ生地に
シナモンシュガーを振りかけて焼き上げたパン。
柔らかくほんのり甘く美味しい。
写真がありませんでした。

以上。

トランブルーのパンを食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月20日

妻と長野へドライブ No3-横手山山頂ヒュッテのパン

9月12日(日)、妻の運転で長野方面へドライブしてきました。

横手山山頂まで行きました。
妻が楽しみにしていたのは、大パノラマの絶景と
横手山山頂ヒュッテのパン
私は、学生時代のアルバイトの時、食べた事がありました。
横手山山頂ヒュッテのパン

横手山山頂ヒュッテは、宿泊所にもなっていて、
食堂も併設され、冬はスキー客で賑わう場所です。
そのレストランの一角に、人気のパン売り場があります。
パンは志賀高原の湧き水と厳選した国産小麦粉を使用して、
毎朝手作りされているそうです。
防腐剤不使用で高地対応のドイツ製窯で焼かれています。
私達は、5つのパンを買いました。
・やわらかフランス600円税込。
・アップルパン300円税込。
・あんパン300円税込。
・ぶどうパン450円税込。
・チーズクリームパン300円税込。
5つのパン

アップルパンの中
砂糖漬けのリンゴスライスがそのまま入っています。
程よい酸味と林檎の香りが良いです。
パン生地は、ほかのパンでも同じように
モッチリ感で食べ応えがあります。
アップルパンの中

チーズクリームパンの中
ほぼチーズの味わいと食感です。
チーズクリームパンの中

あんパンの中
香ばしい小豆の香りと程よい甘さで美味しいです。
あんパンの中
どのパンもモッチリ感があり、食べ応えはありますが、
少し小さいので、たくさん食べられます。
美味しい空気と絶景を見ながら食べるパンは最高に美味しいです。
煙草の煙が無いと嬉しいと思いました。


横手山山頂ヒュッテのパンを食べたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月21日

タモリ倶楽部「高校地理」

録画してあった4月11日(日)放送の
タモリ倶楽部「高校地理」を見ました。

2022年から全国の高校で地理が必修科目に!
現状が分からないのでなんとも言えないタイトルでした。

ですが地理が好きな私には、魅力的な番組に思えました。
高校時代にロング先生という地理の名物先生がいて
その先生に教えて頂き、とても楽しい授業を
受けうることが出来ました。
受験に必要な知識以外のことを良く覚えています。
「下校するときは、毎日違った道を歩きなさい、
いろんな発見が有り、考えることも有り、楽しいですよ」
と教わりました。
2022年から全国の高校で地理が必修科目に!

現在の高校社会科目は、世界史A、日本史A、地理Aがあり、
2022年以降の入学生から歴史総合と地理総合
になり必修科目になるという。
歴史総合と地理総合

地理の扱いについては、
1960年に地理が必修化される。
1973年に地理が選択科目になる(世界史、日本史、地理から2科目選択)
 私は、1984年高校卒なのでこの年代に当てはまる。
1994年に世界史が全国で必修化。
2000年代には、有名私大などの試験科目から地理が廃止される。
2012年に東京都、2013年に神奈川県、公立高校で日本史が必修化。
地理の扱い

現役の地理高校教師が授業をしました。
厚木清南高校新井先生は、GoogleEarthを使って
製鉄所の立地について授業しました。
GoogleEarthの色で製鉄所が分かると言う、
製鉄に必要な材料が外に大量に置いてある地域。
鉄鉱石の赤色、石炭の黒色、石灰石の白色がある所が製鉄所で
しかも原料を運んできてすぐ置ける港にある。
鉄鉱石の大半は、オーストラリアから運ばれてくる。
オーストラリアを見ると鉄鉱石の赤色が至るところで見られる。
製鉄所の立地

川崎高校井上先生は、これもGoogleEarthを使い、
地形のトンボロについての授業をしました。
陸地と島の間に土砂が堆積して出来た砂州のトンボロについて、
人々とどのように関わっているか?
甑島、小豆島、函館を例に、解説されました。
地形のトンボロ
どちらの授業も実際の写真を見ながら
非情に分かりやすく、しかもすぐに分かりました。
昔なら、資料をそろえるのに時間がかかり、
理解するまでいろんな苦労があったのが、
インターネットやパソコンで
早く分かりやすくなっていると思いました。
今の学生が羨ましいと思います。

仕事に関係ない勉強をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年3月22日

さわ山さんの大福

3月14日(日)、仕事で新潟市へ行ってきました。
帰りに妻にお土産を買うため
餅菓子店さわ山さんへ立ち寄りました。
餅菓子店さわ山

購入したのは、大ふく1個125円税込
薄皮に包まれた程良い甘さの餡がとても美味しいです。
大ふく1個125円税込

さくら餅1個140円税込、おはぎ1個140円税込
さくら餅は、桜の葉の塩漬けと餡の塩梅が絶妙です。
おはぎは、小豆の香りと甘さが程よく美味しいです。
さくら餅1個140円税込、おはぎ1個140円税込

さわ山さんの大ふくは、美味しいのですが、
賞味期限当日限りなので沢山食べられず、
残念です。


お気に入り和菓子があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年3月 3日

お客さまから頂いた手作り水ようかん

2月25日(木)、お客さまから手作り水ようかんを頂きました。
その日のうちに、妻と一緒に食べました。
甘さ控えめで、しっかりした食べ応えの水ようかん。
小豆の香りがよくてとても美味しい水ようかんでした。
手作り水ようかん
水ようかんは、甘さと固さの塩梅が難しいです。
自分で作のハードルが高いです。
頂けるのはとても嬉しいですね。

水ようかんを手作りするなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月28日

手作りあんパン

ロールパンでパン作りに目覚めたのか、
11月21日(土)、今度は、妻があんパンを作りました。
あんパン
小豆を煮て粒あんを作り、小麦粉をこね、
粒あんをパン生地でくるんで焼きました。
水分量の多いパンにしたので、柔らかいパンになりました。
プロのようには行きませんが、
混じり物無しの、優しい味のあんパンでした。
つぎは、何パンが出てくるか楽しみです。

家でパンづくりしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月 4日

加賀名物塩きんつばを頂く

10月30日(金)、お客さまがお土産に
加賀名物塩きんつばを持ってきて下さいました。
塩きんつば

塩きんつば
原材料:加糖小豆(中国製造)、砂糖、加糖能登大納言小豆、
小麦粉、寒天、白玉粉、卵白、マーガリン、食塩(入善の塩10%)、
トレハロース、pH調整剤、アラニン。
甘さ控えめの粒あんが薄皮に包まれ上品な味わいです。
お茶請けにぴったりです。
甘さ控えめの粒あんが薄皮に包まれ
餡子の良さをしみじみ感じました。

和菓子が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年1月10日

お汁粉 ぜんざい

1月3日(金)、我が家の朝食は、お汁粉
毎年、元旦と2日の朝食は、雑煮で3日はお汁粉
なぜだかは、よく知りません。
妻の作るお汁粉は、ほんのり甘い程度。
小豆の香りがよく、お餅も香ばしい。
この日はお餅を2個頂きました。
お汁粉
さて、お汁粉と善哉の違いについて調べてみました。
ネットでは、
「おしるこ(お汁粉)とぜんざい(善哉)は、どちらも
小豆を砂糖で甘く煮て餅や白玉団子をいれたもので
違いは、関東と関西で異なる。
関東では、汁気の有無で分ける。
汁気のあるものをお汁粉、汁気のない餡のものを善哉。
関西では、使う餡の違い。
汁気のある漉し餡のものをお汁粉、汁気のある粒餡のものを善哉。
汁気のないものは、亀山や金時と呼ばれるそうです。」


正月にお汁粉を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年12月 6日

川渡餅、川たり餅、かわたりもち、2019

新潟県上越市では、毎年11月30日と12月1日に
川渡餅というお菓子を売ります。
川渡餅(かわたりもち)は、
餅を小豆餡で包んだあんころ餅です。
これを食べると厄除けが出来るという。

古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の上杉謙信公は
甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を決せんとして出陣し、
千曲川をはさみ謙信は妻女山に信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を以て折からの濃霧の中、
川を渡り旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇にあやかる様、
川を渡る前に食べた餅を十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、
謙信が単独で信玄に切りかかったことで後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

11月30日(土)、上越市本町のもちやさんで川渡餅を買いました。
もちや

添加物なしの本物の川渡餅です。
今年から値上げされ、上越市内どのお店も
1個120円税別です。
川渡餅

漉し餡の川渡餅と粒餡の川渡餅があります。
黒糖で味付けした国産小豆餡です。
コクのある甘さが癖になります。
私は、粒餡が好きです。
妻がこしあんが好きなので、
両方買います。
漉し餡の川渡餅と粒餡の川渡餅

100%新潟県産の餅米でつくった川渡餅
添加物無しの本物ですから、コシもあります。
その日のうちに食べないと固くなります。
お餅ですから。
100%新潟県産の餅米でつくった川渡餅
10個購入しましたが、
夫婦で仲良く、その日のうちに食べました。
これで無病息災が約束されました。


川渡餅を食べたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月29日

東京夫婦二人旅1日目-群林堂編

3月21日(木・祝)、次男の卒業式に出席するため
夫婦二人で東京へ1泊旅行してきました。

東京で最初に訪れたのは、
文京区護国寺の群林堂さん。
東京三大豆大福のひとつで
日本を代表する出版社である講談社・光文社の近くにあり、
三島由紀夫や松本清張などへ手土産として愛されてきたそうです。
群林堂

午前9時30分開店で1時間待つつもりで行きました。
そしたら1番目でした。
お店のには、張り紙が有り、
・購入個数制限をしていること。
・予約、取り寄せはしていません。
・催事、業者販売もしていないこと。
・ホームページが無い。
・店内で写真を撮らないで欲しい。
などが書かれていました。
張り紙

開店前に長蛇の列が出来ました。
祝日だったからか午前9時に開店しました。
大福と和菓子を購入して、店を後にしました。
駐車場に向かい道すがら、桜の花を発見
良い旅になりそうな予感がしました。
桜の花を発見

車に戻って、購入した大福を食べました。
大福

買ってからすぐに食べた方が美味しい
一緒に並んだ年配のご婦人から教わりました。
打ち粉が多いので食べるときに注意が必要です。
買ってからすぐに食べた方が美味しい

薄い皮がもっちりしていて
塩気のある北海道富良野産の赤えんどう豆が
沢山入っています。
中の粒あんは、甘めの大納言小豆で食べ応え十分です。
粒あんは、甘めの大納言小豆で食べ応え十分

他の和菓子も一通り購入しました。
和菓子

それぞれに餡の甘さが違っていてさすがの仕事と思いました。
中でも甘い餡は、粒あんのぼた餅
テカり具合が象徴的です。
粒あんのぼた餅
朝食代わりにお腹を満たして次の所へ行きました。


東京三大豆大福を全部食べた事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月29日

東京夫婦二人旅1日目-根津のたいやき編

3月21日(木・祝)、次男の卒業式に出席するため
夫婦二人で東京へ1泊旅行してきました。

群林堂さんの次に訪れたのは、
文京区根津の根津のたいやきさん。
平成29年12月17日(日)に訪れたときは、お休みだったので
リベンジで行きました。
根津のたいやき

一人の方が焼き、もう一人の方が会計係の2人体制のお店。
買うまで時間が掛かりますが、わりと空いていて
20分ほどで購入できました。
天然物たい焼き1匹170円税込
天然物たい焼き1匹170円税込

甘めの大納言小豆がびっしり入っています
熱々で食べるのが美味しいですね。
冷めても美味しいですが、皮が固くなります。
甘めの大納言小豆がびっしり入っています
おやつも食べ、いったん宿泊先ホテルに行ってみることにしました。


たい焼きが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月18日

さわ山さんのお菓子

3月11日(月)、仕事で新潟市へ行きました。
せっかく新潟市まで行って手ぶらで帰っては、
妻に怒られます。
新潟市中央区のさわ山さんへ立ち寄りました。
狭い店内に入れ替わり立ち替わりお客さんが来ていました。
さわ山

この日買ったのは、
醤油だんご125円税込×2本
大きな団子で1本食べてお腹いっぱいに。
求肥が入っているのか歯ごたえ十分でかみ切れないほど。
醤油だんご125円税込×2本

左上、ごぼうだんご140円税込。
左下、さくら餅140円税込。
中、大ふく125円税込。
右、草もち125円税込。こし餡とつぶ餡。

左上、ごぼうだんご140円税込。左下、さくら餅140円税込。中、大ふく125円税込。右、草もち125円税込。こし餡とつぶ餡。

草もちつぶ餡、草もちこし餡、さくら餅
草もちは、香りがよく、歯ごたえのある皮に少し甘めの餡。
さくら餅は、柔らかい皮に甘めのこし餡。
さくらの葉の塩加減が良く、アクセントになっています。
草もちつぶ餡、草もちこし餡、さくら餅

ごぼうだんごは、醤油だんごと同じように歯ごたえが有り、
きんぴら牛蒡が美味しく、食べ応え十分。
1番人気の大ふくは、どうやって造るのか分からないくらい皮が薄く
小豆の香り立つ粒あんの味を引き立てています。
ほぼ、餡を食べているのですが、塩梅が良く、
2個、3個食べてても食べ飽きません。
むしろ、もっと食べたくなる欲求を抑えるのが難しい。
ごぼうだんご、大ふく
さわ山さん、だいふくの美味しさが際立っています。


他に無い1番商品があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月18日

ナミテテさんのパン

3月11日(月)、仕事で新潟市へ行った帰り道、
新潟市西区のパン屋ナミテテさんに立ち寄りました。
ナミテテ

購入したのは、
上、山形食パン335円税別。
左下、マンダジ90円税別。
中下、大納言ぱん175円税別。
右下、サファリパン85円税別。

上、山形食パン335円税別、左下、マンダジ90円税別、中下、大納言ぱん175円税別、右下、サファリパン85円税別。

大納言ぱんは、餡じゃ無くて煮小豆がそのまま入っていました。
小豆の香りが口いっぱいに広がり、食べ応えも有って美味しい。
山形食パンは、全粒粉20%使ってあり、しっとりモッチリで美味しい。
マンダジ は、アフリカのおやつでココナッツミルクと
カルダモンの香りがほんのりするもちっとした揚げパンです。
サファリパンは、食パンを丸く作ったような味わいでした。
大納言ぱん

上、ダチョウの卵215円税別。
左下、大人の辛口カレーぱん175円税別。
右下、シナモンアップル185円税別。

上、ダチョウの卵215円税別、左下、大人の辛口カレーぱん175円税別、右下、シナモンアップル185円税別。

大人の辛口カレーぱんは、香辛料のきいた辛いカレーにモッチリ生地がベストマッチ。
ダチョウの卵は、外がカリッとして中がフンワリ柔らかい食パン。
シナモンアップルは、シナモンのきいた香りよいアップルぱん、イチ押しです。
大人の辛口カレーぱん
ナミテテさんのパンは、どれも優しい味わいで美味しいです。


パン屋巡りをしたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月20日

友人から和菓子を頂く

1月12日(土)、友人夫婦と我が家で新年会をしました。
その時、友人がお土産に持ってきたのが、
御菓子処かの子さんの和菓子
御菓子処かの子さんの和菓子

いちご餅
いちご大福では無くいちご餅
小豆ではなくクリーミーな餡で少し洋風な味わいでした。
いちご餅

きんつばとくるみゆべし
和風な味わいです。
私は、くるみゆべしが好きです。
きんつばとくるみゆべし
私の好みを知っている友人に感謝です。


贈り物は、その人の好みに合わせているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月12日

お正月スイーツ

1月2日(水)、前日の新年会で余ったスイーツをおやつに食べました。
妻が作ったクリームチーズケーキ
サッパリして、苺がアクセントのチーズケーキでした。
妻が作ったクリームチーズケーキ

もちやさんの水羊羹
水ようかんにしては、小豆の詰まった、
しっかり食べ応えのある羊羹でした。
もちやさんの水羊羹

もちやさんの海老生菓子
あまり見かけなくなったお正月用御目出度い生菓子。
しっとりして味わい深い買ったです。
もちやさんの海老生菓子

もちやさんの鯛生菓子
これこそ目出度い正月にぴったり。
もちやさんの鯛生菓子
スイーツも満足の正月でした。

お客様にも自分にもお正月スイーツを用意していたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年12月10日

川渡餅(かわたりもち)

新潟県上越市では、毎年11月30日と12月1日は、川渡餅の日。
川渡餅(かわたりもち)は、餅を小豆餡で包んだあんころ餅。
これを食べると厄除けが出来るという。
古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の上杉謙信公は
甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を決せんとして出陣し、
千曲川をはさみ謙信は妻女山に信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を以て折からの濃霧の中、
川を渡り旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇にあやかる様、
川を渡る前に食べた餅を十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、謙信が単独で信玄に切りかかったことで後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
   あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
     遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

さて、私は今年も上越市本町のもちやさんで川渡餅を買いました。
もちや

100%新潟県産の餅米でつくった餅。
黒糖で味付けした国産小豆餡。
添加物なしの本物川渡餅です。
本物川渡餅

粒餡とこしあんの川渡餅
よく白い餡だねと言われるそうですが、
白砂糖で無く、上品な甘さの黒糖を使っているからです。
粒餡とこしあんの川渡餅

中は添加物なし本物のお餅なので歯ごたえがあり、次の日には固くなります。
本物のお餅
美味しいので11月30日(金)、12月1日(土)と
2日続けて買いに行きました。


この2日しか食べられない川渡餅(かわたりもち)を食べたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月22日

水原のお土産

9月9日(日)、水原で開かれた
音楽フェスJiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018
に妻と二人で行って来ました。

あいにくの雨で野外での音楽フェスを聞くのも一苦労。
休憩時間は、会場の外に出て雨をしのぎました。
その際に利用させていただいたのは、瓢湖白鳥会館。
1Fに食堂や売店があります。
食堂では、温かい珈琲を買い、売店では、
野菜やお土産を買いました。
白鳥の卵
昭和28年発売の人気商品。
全国菓子大博覧会で金賞受賞の折紙付き。
優しい甘さの黄味餡をやさしく包み込み、
すり蜜をコーティングした銘菓です。
白鳥の卵

白鳥の湖
北海道産の厳選した大納言小豆を甘納豆に仕上げ、
寒天で固めた後、表面だけを乾燥させた半生菓子。
しっかりした甘さは、お茶のお供にぴったりです。
白鳥の湖

こだわりの卵がいくつかあり、
黄斑プリマスロックの有精卵たまごを購入。
黄斑プリマスロックの有精卵たまご

卵かけご飯でいただきました。
濃厚では無く、アッサリした卵ですが甘味が感じられ臭みが無く食べやすかったです。
卵かけご飯
野菜もやすく、我が家の家計に大助かりの買い物が出来ました。

地方に掘り出し物ありと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年7月26日

おはぎの春の屋さん

7月14日(土)、上越市北城町のお客様宅へ訪問しました。
その帰り、おはぎの春の屋さんへ立ち寄りました。
おやつにお萩と煎餅を購入しました。
おはぎの春の屋

私の一番好きな よもぎおはぎ1個140円(税込)
よもぎおはぎ1個140円(税込)
香りのよいヨモギがふんだんに使われて味にアクセントをもたらしています。
塩梅も丁度良く、小豆の香りを引き立てています。
手作りゴマせんべい350円(税込)も美味しいです。


手づくりお菓子の優しい味が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画