検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“ハナ”が含まれるブログ記事

2021年10月16日

映画「瞽女GOZE」

10月9日(土)、妙高市文化ホールで行われた
映画「瞽女GOZE」上映会と瞽女唄演奏会、
ごぜトークを見聞きしてきました。
映画「瞽女GOZE」

午後2時からの2回目に参加しました。
最初は、南魚沼市の横川恵子さんによる
瞽女唄演奏会を聞きました。
素晴らしい歌声に心が震えました。
その後、映画「瞽女GOZE」上映会、
最後に、瀧澤監督、題字を書かれた岡田凌雲さん、
瞽女ミュージアム高田館長の小川善司さんのよるトーク。
映画の苦労話、題字作成の苦労話、瞽女情報発信についてなど
感心するようなお話しが聞けました。
午後2時からの2回目に参加

映画「瞽女GOZE」
監督:瀧澤正治
脚本:加藤阿礼、 椎名勲、 瀧澤正治
プロデューサー:戸口秋彦、 澁谷直人、 阿部丈之、 祝田悟志
撮影:佐々木 秀夫、伊集 守忠
照明:磯野 雅宏
音楽:まつい えつこ
出演者
ハル(子ども):川北のん
ハル(成年):吉本実憂
母トメ:中島ひろ子
フジ親方:冨樫真
手引きクニ:鈴木聖奈
親しょ:宮下順子
塩野町瞽女宿お婆様:草村礼子
サワ親方:小林綾子
占い師シン:小林幸子
佐々木医師:本田博太郎
父豊三:渡辺裕之
下田村萱森家萱森大輔:国広富之
伊藤眼科医師:嶋田久作
齋藤医師:田中健
米沢の瞽女宿片倉家主人:寺田農
爺様:綿引勝彦
婆様:左時枝
ハル(現在):渡辺美佐子
語り部:奈良岡朋子

ストーリー
良い人と歩けば祭り、悪い人と歩けば修行
生後3ヶ月で失明したハルは2歳のとき父と死別。
盲目の為に七歳で瞽女になる、それまでは優しい母で
あったトメは、瞽女になった時から心を鬼にしてハルを
厳しく躾ける。それは、母親が子を思う愛情の深さだった。
その母親の優しさを気がつかないまま八歳でフジ親方と
共に初めて巡業の旅に出る。その年、病が悪化して
トメはこの世を去る。死別の際、ハルは自分を虐めた
鬼である母親に涙一つ流さなかった。
苛酷な瞽女人生の中でハルは意地悪なフジ親方からは
瞽女として生き抜く力を、サワ親方からは瞽女の心を
授かるのである。
ハルは言う「いい人と歩けば祭り、悪い人と歩けば修行」と。
こうして様々な困難を経て親方になったハルは初めて
幼い弟子ハナヨを向かい入れる、何も知らないハナヨを
瞽女として生きていける様にとハルは厳しく躾をした時、
自分が幼い頃母から鬼の様に厳しく躾けられる姿が
走馬灯のように浮かび上がる。
その時、ハルは自分を愛してくれた母親トメの慈愛の
深さを知る「カカさ・・・あり~がと・・・」
ハルは母に感謝の涙を流すのであった。


瞽女とは、視覚障害がある女性の旅芸人のことで
三味線を持って各地を巡り歩き、唄をうたった。
江戸時代には関東信越、甲斐(山梨)、駿河(静岡)に
いたとされるが、戦後には瞽女は新潟県の長岡と
高田(現上越市)にのみ残った。
「明治以降も県政府に弾圧されることはなく、
村人も瞽女の活躍を長らく支援し続けた」からだとされる
(ジェラルド・グローマー「瞽女うた」岩波新書)。
 この映画のモデルは「最後の瞽女」と呼ばれた小林ハル(1900-2005)さん
新潟県三条市生まれで、生後3カ月で失明。
6歳で親方に弟子入り、8歳で初めて旅に出て、
1973年に廃業するまで、旅をしながら歌った。
晩年は胎内市の養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」で暮らし、
国の無形文化財の保持者として認定された。

目が見えないハンディキャップに立ち向かい、
懸命に生きた生涯が描かれています。
今以上に大変だったろう偏見や差別。
だけれども祖父母や母の愛情、親方、訪問地の人の愛情、
など人間愛もあり、唄にも出会え、
人として幸せだったと思えます。

ハルの子役のんちゃんの演技には、脱帽です。
現在、いろんな国際映画祭に
ノミネートされているのも頷けます。


困難に立ち向かう人に拍手するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月12日

9月、家の周りに咲いた花

9月4日(土)、家の周りに咲いていた花を撮影しました。

センニチコウ
学名:Gomphrena globosa
英名:globe amaranth
漢名:千日紅(千日红 )
花色:紫紅白
花冠:小花球状
花期:夏秋
科名:ヒユ科センニチコウ属
分類:一年草
熱帯アメリカが原産です。帝王貝細工と同じように
カサカサとした花で色があせないことから、
和名では「せんにちこう(千日紅)」と呼ばれています。
センニチコウ

和名:ハナカンナ 花カンナ
学名:Canna x generalis
英名:canna
科名 属名:カンナ科ダンドク属(カンナ属)
熱帯アメリカ原産で、インディカ種を主体に改良された
園芸種の多年草。温暖地では野生化している。
現在の品種の多くは、1850年ごろからアメリカ、
フランス、イタリアなどで、さまざまな原種間で
交配を繰り返して作出された品種。
ハナカンナ

安納芋
種子島の安納芋の始まりは、第二次世界大戦後、
スマトラ島北部のセルダン地域から兵隊さんが持ち帰った
甘いお芋が始まりと言われています。
またたく間に種子島の様々な地域で栽培されるようになりました。
平成元年、鹿児島県農業開発センター熊毛至場で優良品種の
選抜育成が進みます。この農業試験場(熊毛支場)が種子島の
安納地区にあるという事で、平成10年に品種登録される際
「安納芋」と名づけられ、後に一般に蜜芋として知られている
「安納紅芋」と「安納もみじ(安納こがね)」
という2品種が登録されました。
安納芋

安納芋は、10月頃収穫予定。
美味しくなっていますように。


薩摩芋を栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月 8日

10月1日(木)家の周りに咲いていた花

10月1日(木)、家の周りに咲いていた花を撮影しました。
和名:クルメケイトウ, クルメゲイトウ【久留米鶏頭】
学名:Celosia cristata 'Kurume'
花色:赤、
花冠:小花、
花期:夏、
科名:ヒユ科ケイトウ属、
分類:一年草
クルメケイトウ

和名:コスモス【秋桜】
学名:Cosmos bipinnatus
英名:cosmos, garden cosmos
漢名:波斯菊, 大波斯菊, 秋英
花色:紅赤白、
花冠:多弁花・重弁花、
花期:秋、
科名:キク科コスモス属、
分類:一年草
コスモス

和名:ハナウリクサ (花瓜草)、ナツスミレ (夏菫)
学名:Torenia fournieri トレニア フルニエリ
英名:wishbone flower, torenia トレニア
花色:青紫紅白、
花冠:唇形花、
花期:春夏秋、
科名:アゼナ科ツルウリクサ属、
分類:一年草
ハナウリクサ

和名:メランポディウム【melampodium】
学名:Melampodium divaricatum
花色:黄、
花冠:多弁花、
花期:夏秋、
科名:キク科メランポディウム属、
分類:一年草
メランポディウム

和名:アサガオ【朝顔】
学名:Ipomoea nil
英名:Japanese morning glory
漢名:牽牛(牵牛), 牽牛花(牵牛花)
花色:青紫紅、
花冠:五弁花漏斗形、
花期:夏秋、
科名:ヒルガオ科サツマイモ属、
分類:蔓性一年草
アサガオ

和名:ヒガンバナ【彼岸花, 石蒜】
学名:Lycoris radiata
英名:red spider lily
花色:赤橙、
花冠:六弁花、
花期:秋、
科名:ヒガンバナ科ヒガンバナ属、
分類:多年草
ヒガンバナ

和名:ヒガンバナ【彼岸花, 石蒜】
学名:Lycoris radiata
英名:red spider lily
花色:赤橙、
花冠:六弁花、
花期:秋、
科名:ヒガンバナ科ヒガンバナ属、
分類:多年草
彼岸花

秋に成り、花も綺麗に咲いています。

家で花を栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年4月24日

春、上越市大貫に咲いた花

4月14日(火)、春、上越市大貫の
家の周りに咲いていた花を撮影しました。

和名:ノースポールギク
クリサンセマム、
コレオステプス・ムルチコーレ(ムルチカウレ)、
レウカンセマム・パルドサム
学名:Leucanthemum paludosum(Chrysanthemum paludosum)
科名 / 属名:キク科 / フランスギク属(レウカンセマム属)
ノースポールギク

和名:ワスレナグサ勿忘草
学名:Myosotis spp.
英名:forget-me-not
ワスレナグサ勿忘草

和名:チューリップtulip
学名:Tulipa spp.
英名:garden tulip, Didier's tulip
漢名:鬱金香(郁金香)
チューリップtulip

染井吉野の花びら
風でがくともども落ちていました。
染井吉野の花びら

和名:サクラ 'ソメイヨシノ'桜 '染井吉野'
学名:Cerasus × yedoensis 'Somei-yoshino'
英名:Japanese flowering cherry
漢名:櫻花(樱花)
サクラ 'ソメイヨシノ'桜 '染井吉野'

和名:コハコベ小繁縷
学名:Stellaria media
英名:common chickweed
漢名:繁縷(繁缕)
コハコベ小繁縷

和名:ハナニラ花韮
学名:Ipheion uniflorum
英名:spring star, spring starflower
ハナニラ花韮

スイセン
スイセン

和名:スイセン水仙
学名:Narcissus tazetta
英名:bunchflower daffodil, bunch-flowered narcissus
漢名:水仙
水仙

和名:スノーフレーク【snowflake】
学名:Leucojum aestivum
英名:summer snowflake
漢名:夏雪片蓮(夏雪片莲)
スノーフレーク
ちょっとした花図鑑になりましたね。

春、花に癒されているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年4月10日

春、我が家に咲いている花

3月31日(火)、我が家の周りに沢山の花が咲いていました。
春うらら、一時の美しさを撮影しました。

染井吉野
染井吉野

水仙
水仙

ヒメオドリコソウ
ヒメオドリコソウ

ユキヤナギ
ユキヤナギ

キクザキリュウキンカ
キクザキリュウキンカ

モミジかな
モミジかな

ハナモモ
ハナモモ
これからも次々と花が咲くでしょう。


花が咲くのを楽しみにしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年2月17日

はな禅さん雪むろ酒かすラーメン

2月2日(土)から2月28日(木)まで
上越市のお店で雪室グルメフェアというのを
開催するとの情報を得ました。

雪室グルメフェアのHPを見ると

雪室グルメフェアとは?
市内飲食店にて雪室食材を使った特製メニューを期間限定でご提供いたします。
古くから伝わる雪国の知恵、"雪室熟成"という自然の力で美味しくなった食材を各店ごとのオリジナルメニューでお楽しみください。
開催期間 2019年2月2日(土) 〜 2月28日(木)
※雪室貯蔵した食材を使用しているため、食材品切れによるメニュー終了になる場合がございます。
参加店舗 上越市内の飲食店・食品小売店等 43店舗

雪室とは?
雪国上越に伝わる、「天然の冷蔵庫」
それが、雪室です。冬の間、降り積もった雪で山をつくり、
藁などをつかって雪を囲い、夏まで貯蔵して活用する、
まさに雪国ならではの知恵。
上越地域では「雪穴(ゆきあな)」と呼び、
暮らしの中に用いられてきました。
上越地域では、水揚げされた魚を、
雪と一緒に運んだのです。料亭や旅館などでは「雪穴」から
雪を運び出し、夏場の冷蔵庫として活用していました。
そのほか、隣村からの求めに応じて保存して置いた雪を切り出し、
荷車で運んだという話も。
雪室は、昔から上越での生活に根ざした存在でありました。
雪室グルメフェア

雪室グルメフェア スタンプラリー』が行われていて
雪室メニュー3品食べて、お食事券(総額10万円)が当たるキャンペーン。
応募条件 雪室グルメフェア参加店の雪室メニュー1つ購入ごとに
1つスタンプを押印され、スタンプを3つ集めたら、
裏面の必要事項をご記入の上、店舗へご応募。
賞品:雪室グルメフェア参加店で使用できるお食事券 総額10万円
発表 :雪室グルメフェア(2/28まで)期間終了後、
厳正なる抽選のうえ当選者を決定。
雪室グルメフェア スタンプラリー

私は、14店で提供されている
雪むろ酒かすラーメンを食べることにしました。

2月8日(金)に行ったのは、上越市中田原はな禅さん。
はな禅さんは、
金曜土曜に雪むろ酒かすラーメンを提供しています。
はな禅

その名も、ハナと雪の城へⅡ950円税込
ハナと雪の城へⅡ950円税込

ハナと雪の城へⅡ
上越産酒粕:酒粕パウダー(麺)
  丸山酒造+田中酒造の酒粕ブレンド(スープ、漬け床)
雪室食材:大根、ごぼう、にんじん
発酵食品:豆腐味噌漬け
上越産野菜・肉・魚など:ほうれん草(旬)
動物性食品を一切使っていないヴィーガンラーメン。
優しくコクのあるキノコのポタージュスープで、
キノコを凍らせてから調理し、栄養や旨味を増加させているそうです。
麺は細麺でしっとり優しく、まろやかで味わい深いラーメンです。
ハナと雪の城へⅡ

いつもより少し塩辛かったのですがスープまで完食
塩辛いと言っても他の店より半分以下の塩分量でしょう。
スープまで完食
久しぶりのヴィーガンラーメンに感無量でした。


ヴィーガンラーメンを食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年5月 1日

お隣の家に咲くハナミズキ

我が家のお隣のお宅は、庭を綺麗に整備されていて
お花もたくさん栽培されています。
私もお隣の家の花を楽しませて頂いています。
春、この季節、ピンクの花水木が綺麗に咲いています。
ピンクの花水木

普通なら下から見上げるばかりのハナミズキですが、
我が家の2階から見ると花の咲いている様子が良く分かります。
可愛さが増す景色です。
ハナミズキ
こんな贅沢にハナミズキを見ることが出来て幸せです。

春、花を楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年5月23日

5月春の花 1/8 ハナニラ花韮

ゴールデンウィーク中、家の周りに咲いていた花を撮影しました。

ハナニラ
ハナニラ

花韮
花韮
可愛らしい花です。

花の素晴らしさを感じて頂けるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年8月28日

長岡まつり大花火大会2016-3/3

8月3日(水)、妻と長岡まつり大花火大会を見に行きました。

午後8時50分、大きなスターマイン、天地人花火が打ち上がりました。
美しく荒々しい大花火です。

午後9時、2回目の正三尺玉が打ち上がりました。
大きいだけで無く、美しい花火です。

午後9時7分、最後の連発花火、米百俵花火・尺玉100連発
最後まで長岡市祭まつり花火大会の美しさを堪能出来ます。

そして午後9時15分、フィナーレを迎え、打ち上げる花火が終了しました。
そこで終わらないのが長岡まつり大花火大会の素晴らしさです。
花火師さんへの感謝と来年の再会を願って
「ひかりのメッセージ」を送ります。

こんなことをする花火大会、私は、他に知りません。
花火だけで無く、マナーや、花火の見やすさなど
素晴らしい所満載の長岡まつり大花火大会です。


長岡まつり大花火大会の素晴らしさを感じていただけなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年8月27日

長岡まつり大花火大会2016-2/3

8月3日(水)、妻と長岡まつり大花火大会を見に行きました。

白菊が打ち上がって沢山のスターマインが打ち上がりました。
そして午後7時54分、まず最初の大花火「故郷はひとつ」が打ち上がりました。

そして午後8時15分に、復興祈願花火「フェニックス」が打ち上がりました。
若い子達は、「やばいよやばいよ」しか言わなくなっていました。
5分間、ジュピーターの歌に乗せての大花火は、毎年感動しっぱなしです。

そして午後8時30分、ナイアガラとともに正三尺玉3連発。

正三尺玉の大きさは、見た人で無いと分かりません。
映像では、大きな花火も小さくなってしまいます。
まだまだ沢山の花火が打ち上がりました。
その様子は、又明日お伝えします。


動画ですこし長岡まつり大花火大会を見に行った気持ちになれたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年8月26日

長岡まつり大花火大会2016-1/3

今年も行ってきました。
長岡まつり大花火大会2016
毎年、長岡大空襲の慰霊の大花火大会は、
8月2日と3日に開催されます。
慰霊の花火ですから日にちが決まっていて曜日は、毎年変わります。
長岡まつり大花火大会2016

今年は、8月3日(水)に妻と一緒に行ってきました。
毎年長岡の友人宅にお世話になり、
夕食を一緒に食べさせて頂いてから
大花火大会に出かけます。
夕食を一緒に食べさせて頂いて

長岡まつり大花火大会の良い所は、
事前に有料席を確保しておくと場所取りのために
炎天下の中、待つ必要がありません。
数年前からそうなりました。ありがたいことです。
しかも入場口が分かりやすい
入場口が分かりやすい

有料席は、一人一人指定された場所に板があり
河川敷の段差を利用している(右岸の場合)ので座りやすい
喫煙やゴミのマナーが良く、気分良く花火を見ることが出来ます。
座りやすい

午後7時20分、慰霊の花火、白菊が3発打ち上がりました。
私の一番好きな花火です。
白菊
このあと怒濤のスターマインが沢山打ち上がるのですが、
その様子は、又明日お伝えします。


長岡まつり大花火大会、見たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年5月20日

春紫苑とハナミズキ

春は、沢山の花が咲き、それを目にする機会が増え、
自然にウキウキして楽しい気分になります。
一つ一つじっくり見たいと思うのですが、
仕事の忙しさにかまけ、気持ちに余裕がありません。

家の近くに咲く花だけでもじっくり見たいと
時々観察します。

春紫苑(ハルジオン)
可愛らしい花で、いろんな所で見かけるようになりました。
外来種で本来は、あまり増やさない方が良い品種ですね。
春紫苑(ハルジオン)

花水木(ハナミズキ)
アメリカ原産で木になる花です。
花を良く知らない頃は、葉っぱなのかと思っていました。
割と大きな花で、木一面に咲き、美しいです。
花水木(ハナミズキ)
もう少し、春の花を探してみたいと思っています。


春の花を楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年9月23日

8月下旬の草花

8月下旬、家の回りで撮影した草花です。
花の名前は、調べてありません。
ご鑑賞下さい。

花に癒されたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年6月11日

5月、家の周りにあった花

5月上旬、家の周り花がたくさん咲いていました。

ハナミズキ
木に咲く花なので、角度的に撮影が難しいですね。
思わず歌を口ずさみながら撮影しました。
ハナミズキ

蒲公英
花も綿帽子も可愛らしいですね。
これも..ダンデライオン....口ずさんでしまいました。
蒲公英

チューリップ
春の代表的な花の一つですね。
チューリップも沢山の種類があるようです。
どの花見ても綺麗だな。 
また歌です。
チューリップ
このように、花にまつわる歌が沢山あることに気づきますね。
撮影しながら、一人で納得してしまいました。


花言葉もあれば、歌もある。
花って見るのも楽しいし、歌うのも楽しいと思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年5月18日

4月下旬、家の近くで咲いた花 2/2

4月下旬に家の近くで撮影した花達を紹介します。
家の庭に咲くヤブツバキ(藪椿)
同じ木から、赤い花と赤白まだらの花が咲きます。
なぜだか分かりません。ヤブツバキ(藪椿)ハナミズキ
私は一青窈の歌で初めて花と知りました。
それまでは、葉かなあと思っていました。
(^_^)ハナミズキ花水木
今では、春の花の代表格です。
至る所で見られます。花水木アジュガ(西洋十二単セイヨウジュウニヒトエ)
わりと何処にでもある花です。
これも草かと思っていました。
植物も調べると、いろんな事が分かりますね。アジュガ(西洋十二単セイヨウジュウニヒトエ)春は、花の季節ですね。
他にもたくさんの花が咲いています。
花を見ているだけでにこやかになります。
(^_^)


あなたも花を見て微笑むなら
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年6月17日

5月に撮った花たち 3

5月に撮影した新潟県上越市にあった花を5回シリーズで紹介する3回目です。
花の名前が間違っていた時はご指摘下さい。
間違った名前をご指摘下さった方には、あなたのブログに訪問してお礼を述べさせていただきます(* ^ー゚)

サクラソウの一種 クリンソウ(九輪草):ピンクの可愛らしい花です。
クリンソウ(九輪草)ジシバリ(地縛り):他にも似たような黄色い花があります。
違っているかも知れませんm( __ __ )m ジシバリ(地縛り)オーニソガラム(大甘菜(オオアマナ)):百合のかなまですね。
白くて小さいお花です。オーニソガラム(大甘菜(オオアマナ))他のブログでも登場していますコバンソウ(小判草)
こんなに沢山小判があったらいいなあ(^_^)コバンソウ(小判草)ハナニガナ(花苦菜):ニガナより花びらの数が多いです。
春は、黄色い小さい花が多いなあ。ハナニガナ(花苦菜)ナデシコの一種、宿根撫子(シュクネナデシコ)
ピンクの花が集まって綺麗です。宿根撫子(シュクネナデシコ)花は、名前を調べるのに時間がかかって大変です。

花の名前も難しいなと感じたら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画

2008年6月 1日

5月初旬に撮った花たち3

今日で最後の5月初旬に撮った花シリーズです。
花の名前は、分からないものもあります。
また、間違っているかも知れません。( >Д<;)
間違いがありましたら、ご指摘下さいますようお願い致します。
m(__)m

藤の花:お仕事の最中に見つけた、綺麗な藤の花です。
糸魚川の「月不見の池(つきみずのいけ)」の藤の花は有名ですが、そこまで撮影に行けそうになく、諦めていましたが、上越市内にも沢山の藤の花がありました。藤の花藤の花は、アカシアと同じく、花の蜜が美味しいです
だから、藤の花には、蜂が沢山います。
用心しながら、撮影しました。花の蜜が美味しいです以前も撮影しましたが、日の光を浴びた姿が綺麗だったので、また撮影しました。
白い花水木(ハナミズキ):輝きが素敵です。白い花水木(ハナミズキ)ピンクの花水木(ハナミズキ):可愛らしい感じが良いですね。ピンクの花水木(ハナミズキ)赤い躑躅(ツツジ):我が家に咲いた定番のツツジです赤い躑躅(ツツジ)ピンクの躑躅(ツツジ):躑躅も色んな色がありますね。
ピンクも、日を浴びて綺麗です。20080502tutuji2.jpgオレンジ色の躑躅(ツツジ):目立つオレンジ色のツツジです。オレンジ色の躑躅(ツツジ)まだ沢山の花の写真があります。
時々、掲載しますのでお楽しみに。

花の写真でホッとしたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画

2008年5月31日

5月初旬に撮った花たち2

どうしても身近で撮影出来る被写体は、花になってしまいます。
5月初旬に撮った花を3回シリーズでお届けする2回目です。
花の名前は、分からないものもあります。
また、間違っているかも知れません。( >Д<;)
間違いがありましたら、ご指摘下さいますようお願い致します。
m(__)m

いきなり、名前の分からぬ花です。
どこで撮ったのかも忘れました。名前の分からぬ花カリメロ:何処かのキャラクターの名前のようですが、キンポウゲ科オダマキ属の多年草オダマキ(アキレギア)の一種です。カリメロラナンキュラス・ゴールドコイン(別名ハナキンポウゲ):黄色いかわいらしい花です。ラナンキュラス・ゴールドコイン(別名ハナキンポウゲ)ranunculusgoldcoinシバザクラ(芝桜):色鮮やかに咲き乱れるシバザクラ。
この芝桜絨毯の上で昼寝したくなります。(^_^)シバザクラ(芝桜)球根で咲く花:水仙のように、球根で咲く花です。
色々調べましたが、名前は分かりません。球根で咲く花スノーフレーク
:花は、スズランに似て、葉はスイセンに似ているので、俗称スズランスイセンと言う。
ちょっと枯れかけでしたが、可憐に美しく咲いていました。スノーフレークツルニチニチソウ(蔓日日草):庭先に、シットリと美しく咲いていました。
紫の花は、落ち着く感じがします。ツルニチニチソウ(蔓日日草)ヤエヤマブキ(八重山吹):黄色い艶やかな花です。
何だか元気が出そうな気分になります。ヤエヤマブキ(八重山吹)明日も、花の写真でお楽しみ下さい。

花の写真でホッとしたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画

2008年5月24日

春の花たち 4月撮影

春は、沢山の花が咲きます。
最近は、コレクションのように、花撮影ばかりです。
名前が、不確かなものもありますので、間違っているものは、ご指摘下さい。
よろしくお願いいたします。
4月に撮影した花を紹介します。

ユリオプスデージー:南アフリカ原産の黄色いかわいらしい花ですユリオプスデージーキク科の花だと思われます。
名前は分かりませんでした。キク科の花ピンクの花水木(ハナミズキ):最近、至る所で見るようになりました。ピンクの花水木(ハナミズキ)白いハナミズキ(花水木):一青窈のウタを思い出します。白いハナミズキ(花水木)菜の花(ナノハナ):つい、「菜の花畑に♪~」と口ずさんでしまいます。菜の花(ナノハナ)大根の花大根の花紫木蓮(シモクレン):あまり見かけませんね。紫木蓮(シモクレン)西洋蒲公英(セイヨウタンポポ):春の花の定番ですね。西洋蒲公英(セイヨウタンポポ)勿忘草(ワスレナグサ)のようですが、葉が違う気がします。勿忘草(ワスレナグサ)のよう春は、他にも沢山の花が咲いています。
撮り貯めたら、ご紹介致します。


沢山の花に癒されたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画

2007年5月 9日

花撮影に挑戦?

我が愛しのCanonEOSKissデジタルXの撮影記録です。
遠くへ撮影に出かけられない私は身近なところで撮影練習です。

一番身近な向かいの家に咲いた花ハナミズキを撮影しました。
夕方薄暗くなってからでしたので、三脚を使ってみました。
押し入れにあった古い三脚で、使いづらい、重い、タイヘン。
もっと違う角度が良かったですね。
隣のハナミズキ

瑞々しさの残る花びらを写してみました。
可憐な乙女な感じが出ていますでしょうか?
瑞々しいハナミズキ

その近くにあった、たんぽぽの綿帽子を激写!
激写!綿帽子
あえなくピンぼけで失敗!
暗くて、シャッタースピード遅かったからかなあ?
構図は気に入ったのに(´・ω・`)ガッカリ・・・

バックにピントを合わせ、前をぼかしてみたが
格好悪い映像になってしまった。
バックにピントを

気を取り直して蒲公英綿帽子を激写!!
漢字読めなかった人の為に(私だよ!)、
たんぽぽわたぼうしをげきしゃ!
蒲公英綿帽子
まあまあかな?

人気blogランキングに登録しました。応援お願いします。
ポチッとクリック<(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせをお届け致します
保険のお悩み事無料相談所なら、あい企画