検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“オードブル”が含まれるブログ記事

2020年4月28日

ラファミーユスユクルLa Famille Sucreさんのオードブル

4月24日(金)、家の郵便受けにご近所、
上越市大貫のフランス料理店
ラファミーユスユクルLa Famille Sucreさんの
チラシが入っていました。
チラシ

それではと思い6000円税込のオードブルを注文しました。
翌4月25日(土)夕方に
ラファミーユスユクルLa Famille Sucreさんへ
オードブルを取りに伺いました。
ラファミーユスユクルLa Famille Sucre

家では作れない美味しそうなお料理の数々。
・イタリア産生ハムサラダ
・自家製ピクルス
・タケノコとベーコンのキッシュ
・越のトリのコンフィ
・フランス産鴨ロースはちみつロースト
・真鯛のポワレ
・赤えびのロースト
美味しそうなお料理

せっかくなので
三和牛乳パン550円税込も購入。
モッチリしてほんのり甘いパンです。
三和牛乳パン550円税込

ふわふわ食パン330円税込も購入。
はちみつ入りでほんのり甘くしっとりしたパン。
ふわふわ食パン330円税込
この日の夕飯が豪華で食べ応えがありました。

テイクアウトを利用しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年4月28日

中央葡萄酒グレイス甲州鳥居平畑プライベートリザーブ2018

4月25日(土)、夕食がラファミーユスユクルさんの
フランス料理オードブルだったので、中央葡萄酒さんの
グレイス甲州鳥居平畑プライベートリザーブ2018
を晩酌で飲みました。
グレイス甲州鳥居平畑プライベートリザーブ2018

中央葡萄酒さんは、
11923年、初代三澤長太郎氏によって、日本のブドウとワインの発祥の地、山梨県勝沼町に創業。
三代目三澤一雄氏が中央葡萄酒株式会社を設立、「GRACE-グレイス-」ブランドを誕生させ、現四代目三澤茂計氏に引き継がれました。
類まれなる個性とこだわりのワインは欧米でも高く評価され、1981年には勝沼の代表ワインとしてカナダに輸出されました。
原産地認証ワインの醸造や欧州系ブドウの垣根栽培や甲州種の垣根栽培にも挑戦。本格的なブドウ栽培と高品質なワイン造りを行っています。
「日本のドメーヌ」にふさわしい
世界に通用するワイン造り

日本一の日照時間を誇る山梨県北杜市明野地区。南アルプス、八ヶ岳、富士山が望め、標高700m、土砂混じりで緩やかな傾斜、年間降雨量の少なさと、昼夜の寒暖差や土壌の水捌けの良さなど、すべてがブドウ造りに最適な環境です。
欧州品種を垣根栽培で行い、栽培から収穫、仕込までを自社スタッフが徹底管理で行っています。
2005年には農場近くにワイナリーを開設、最高の条件下でワイン造りが行われています。
情熱が生み出した
高品質な日本の銘醸ワイン

勝沼の伝統品種「甲州種」にこだわり、栽培方法から醸造・貯蔵方法まで伝統製法も守りつつ、様々な方法で個性が表現されています。
もともと生食用ブドウとして広まった「甲州種」を、栽培方法を研究・改良することで更なる可能性を見出し、今までにはない甲州種による味わいのワインも造りだしました。
欧州品種への取組も同様、ブドウ栽培にもとことんこだわった結果、日本産ワインのイメージを覆すような極上のワインを造っています。


グレイス甲州鳥居平畑プライベートリザーブ2018
勝沼町鳥居平地区は、標高450メートルの
南西向き斜面に位置し、
ブドウが良く熟すことから、
古くより勝沼の銘醸地とされてきました。
先代の時代からこの地域のブドウの凝縮度に
着目してきました。
礫混じりの土壌は水捌けが良く、
ブドウの熟度を待ち手収穫することで、
ワインに厚みや骨格を与えています。
凝縮度の高いブドウを生み出す特定畑を選別し、
フレンチオークの旧樽にて醗酵後、
ステンレスタンクにて貯蔵しました。
ぶどう品種:山梨県甲州市勝沼町産甲州
醸造法:樽醗酵、ステンレスタンク貯蔵
タイプ:白
味わい:辛口
アルコール分:12%
ぶどう品種:山梨県甲州市勝沼町産甲州
2012JapanWineChallengeで、
金賞を受賞したワインです。

透き通った青みの淡い黄色で、
芳醇なフルーティーで少し刺激的な香りがします。
最初の口当たりは、程良い酸味と苦味があり、
飲み進めるほど、酸味の中に葡萄の甘みを感じます。
ほのかな樽香もあり、いろいろと味わえます。
バランスが良く飲み応えもありますが、
辛口でスッキリした面もあるので、
ぐいぐい飲めてしまいます。

甲州種のワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年4月17日

親戚の集まり

3月下旬、親戚の集まりがありました。
世間で言う法事です。
法事

親戚の家で行われたのでご馳走もオードブル形式
気兼ねない集まりには、これが良いです。
馳走もオードブル形式

でも田舎では、オードブルより、
親戚のおばちゃんが作ってくれた
漬け物や煮物にレンコンのきんぴらが美味しい。
こちらの方が、ご馳走なんです。
漬け物や煮物にレンコンのきんぴら

昼間のお酒も場を和ませます。
送り迎え役がいなかったので、
帰りは、タクシー代行さんにお任せいたしました。
タクシー代行
叔父さん、叔母さん、姪達にも会え、良い法事になりました。
いつまでも家族を大切に、親戚を大切にしたいと思います。


血の繋がりを大切にしたいと思ったなら、
ポチッとして頂けるとありがたいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年1月 8日

大晦日の我が家

師走は、仕事も忙しく慌ただしく過ぎて行き
気がついた時には、

大晦日

を迎えていました
年末年始は、実家で過ごすのが我が家の流儀
今回から一人減っての寂しい年末になりました
大晦日になって、実家の大掃除をします
子供達も大いに活躍してくれるので早く終わります
それから直ぐに買い出しに行き、年末年始を過ごす食料を買います
と言っても、大概の物は既に買ってあるので
大晦日を過ごしオードブルとお刺身を少々買ってくるだけです
おせちも並ぶ大晦日のお料理
妻も忙しいので手作りは、黒豆と煮物くらいかな
おせちも並ぶ大晦日のお料理

大晦日、めでたいわけでもないですが
お酒は、チョッと奮発してスパークリングワイン
妻の要望なら、断れません
スパークリングワイン

沢山ごちそうがあったけど
私が一番美味しかったのは、妻お手製のいつもの田舎サラダかな
いつもの田舎サラダ
至って普通の我が家の大晦日
みんな元気に過ごせるのが幸せに感じる今日この頃です


何より元気に過ごすことが幸せと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年2月 5日

壇払い後のお斎(おとき)

葬儀の後、数週間すると壇払いと言う法事をする。
壇払い後のお斎(おとき)は、簡単に済ませることが多いようだ。
他の法事では、料亭などを使うことが多くなったが、壇払いは、近くの親戚などしか呼ばないこともあり、自宅で済ませた。壇払い後のお斎(おとき)お料理をすべて調理するのは、難しい為、料理屋さんに頼んでオードブル料理を持ってきて頂きました。
大勢で食べる料理は美味しいですが、食べ過ぎには注意しなくてはいけませんね。
ついつい油モノを取ってしまいます。
(^_^)オードブル料理おもてなしには、最高の料理と最高の酒が必要です。
最高の酒は、立原酒店さんお薦めの米百俵純米大吟醸
あっという間に無くなった。
とってもフルーティで、コクがあるのに飲みやすい。
値段以上に美味しいお酒である。米百俵純米大吟醸楽しいひとときを過ごすことが出来た。
まだ、いろいろなことが落ち着かないが、一応の騒ぎが終わった。
あとは、一生懸命生きるだけだと思う。
何事にも前向きに取り組んで行こうと思いました。
(  ̄ー ̄)*キラン


あいは、気持ち新たに頑張ります。
応援して頂けるなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年10月 3日

謙信IT研究会 9月10日

9月10日に開かれた謙信IT研究会
講師は、(有)アイ・リンク・コンサルタント加藤忠宏さん!!
たくさん、良いお話しが聞けたのですが、色々な行事が重なり、生徒さんが少なめ。
チョット寂しかったです。謙信IT研究会講習が終われば、懇親会!
前回は、準備不足でしたが、事前準備万端で上越市仲町の三恵さんへGo!
部屋では、オードブルが私達を出迎えてくれました。オードブル上越は、お刺身が美味しい。
瑞々しくて甘いお刺身
撮影が終わると、すぐになくなってしまいました。
(^_^)お刺身誰かさんは、締めに何か腹の足しになるモノを食べないと気が済まないようで、お寿司を注文致しました。
それが、大正解。
トロに、ウニに、コハダに、鯖に、玉子に、イカに、鉄火巻きに、と美味しいお寿司でした。
私は、もう食べられないと思っていましたが、これは、別腹でした。
( ^∀^)お寿司加藤先生も近くに宿泊でしたので、お送りする心配もなく、たらふく飲んで食べました。
次の日、早朝撮影会がありましたので、ちょっとアルコール控えめでしたけれど、満足の懇親会でした。
明日は、早朝撮影会の様子を報告致します。
お楽しみに。

謙信IT研究会の様子をご理解頂けたら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年9月 9日

お盆の帰省

毎年8月13日は、私の実家に帰省します。
目的は、お墓参りと、御馳走を頂く為です(^_^)
我が両親も、帰省で、孫の顔が見られることが楽しみのようです。
子供達も、一生懸命、おじいちゃん、おばあちゃんに、勉強のこと運動のことを話します。
夕食には、オードブルや押し寿司など御馳走が並びます。オードブルや押し寿司そして、その後馳走の中に並ぶのがのっぺいです。
上越の「のっぺい」は、全国各地にある物と同じ様です。
新潟市などの「のっぺ」とは、違うようです。
年を重ねるごとに、この様な料理が好きになって行きます。
ほっとします。のっぺい夏のデザートといえば、西瓜です。
昔は、夏休み中ずっと、スイカを食べていたような気がします。
甘くて美味しいです。西瓜わが家の夏の帰省は、みんなで、ほのぼのと語らい、ほっとする食卓でお腹を満たして行きます。
みんな元気に顔を合わせる幸せに浸りました。

ユッタリとした帰省の様子をおわかり頂けたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門保険メール相談所です新潟県上越市あい企画

2007年12月25日

糸魚川経営革新塾

11月26日、糸魚川の経営革新塾最終回です。
講師は、ITコンサルタントの勇、加藤先生です。
よく考えると、加藤先生の目立ちたがりは、こうやってブログに紹介されることを計算しているんだろうと思いました。
私も真似したいと思いました。SEOに効果的ですよね。
経営革新塾最終回

最後の懇親会は、糸魚川市の老舗、「かわせみ」さん
かわせみ

たくさんのオードブルが運ばれてきました。
新鮮な魚介類が中心です。
オードブル

お刺身は、鯛の姿造りが目をひきます。
お刺身

いつもの通り、撮影会で幕が開きます。
撮影会
この後は、色んな話に夢中で、うまく撮影出来ませんでした。

私は、烏龍茶で、チョットさびしかったです。
収穫の多い、経営革新塾でよかったです。


皆さんの応援が元気の源、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせ伝道師
保険お悩み無料メール相談所ですあい企画 上越