検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“もちや”が含まれるブログ記事

2021年12月 9日

川渡餅かわたりもち-もちやさん

上越市で11月30日(月)と12月1日(火)と言えば、川渡餅の日。

川渡餅(かわたりもち)は、この日、
上越限定で販売されるあんころ餅。
これを食べることが厄除けになると言われています。

私が11月30日に買いに行ったのは、上越市本町のもちやさん。
もちや

古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が
売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の
上杉謙信公は甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を
決せんとして出陣し、千曲川をはさみ謙信は妻女山に
信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を
以て折からの濃霧の中、川を渡り
旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇に
あやかる様、川を渡る前に食べた餅を
十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、
謙信が単独で信玄に切りかかったことで
後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

1個120円税別の川渡餅をこし餡5個、粒餡5個
計10個購入しました。
こし餡5個、粒餡5個

小豆自体の色合いがでているのが特徴の
もちやさんのかわたりもち
もちやさんのかわたりもち

黒糖で甘みを出していて、奥深い味です。
黒糖で甘みを出していて

大きさは、1個60g前後で餅が大きく
しっかり突いてあるので噛み応えのある餅です。
しっかり突いてある
本物もちですから、本日中に食べないと固くなります。

かわたりもちを食べたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年5月 9日

もちやさんのかしわ餅とブッセ

5月2日(日)、妻からの指令で上越市本町もちやさんへ
かしわ餅を買いに行きました。
5月5日の子どもの日を前に柏餅を食べるのが恒例です。

もちやさんのかしわ餅は、3種類。
緑色のよもぎ餅の中は、粒あん。
白色の白餅の中は、こしあん。
ピンク色のうすピンク色餅の中は、みそ餡。
もちやさんのかしわ餅

どれも美味しいのですが、
私は、みそ餡の香りと塩気のある甘さが好きです。
どれも美味しい

かしわ餅を買いに行ったもちやさんに
ブッセがあり、其れも購入してきました。
ブッセは、フランス語の本来の意味と違い、
日本ではビスキュイと呼ばれるケーキを意味し、
クリームやジャムをはさんだ焼き菓子です。
ブッセ

もちやさんのブッセは、たっぷりのクリームと
こし餡を挟み洋風で美味しい。
喫茶たんぽぽさんのチャームに似ているが、
チャームは、餡子が多い。


今年、柏餅を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年4月15日

高田城址公園の桜サクラさくら2021No11もちやさんの団子

第96回高田城址公園観桜会も今日4月15日(木)までです。
すでに葉桜となっていますが、新緑も美しいので
お出かけ下さい。

さて、花より団子の方は、まだまだ大丈夫です。
私は、4月3日(土)に上越市本町もちやさんにて、
みたらし団子を買って食べました。
もちや

もちやさんの団子は、大きめで焼きたて、
本物の団子ですから、その日のうちに食べないと
固くなってしまいます。
甘塩っぱいタレがなんとも言えず美味しい。
やみつきになります。
もちやさんの団子
もちやさんの団子は、年中販売していますので
今からでも間に合います。


4月1日(木)から4月15日(木)まで
第96回高田城址公園観桜会
が開催されます。

観桜会の注意事項をお守り下さい。
ご来場の方へお願い
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒、人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける、会話は控えめにするなど、新型コロナウイルスの感染対策に努めていただきますようお願いします。
◆会場内での宴会は禁止します。
◆マスクを外す場面は、飛沫感染のリスクを高めることからご遠慮ください。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・会場内での喫煙はご遠慮ください。
◆37.5℃以上の発熱や風邪等の症状がある場合は、来場をお控えください。

花より団子派なら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月 7日

もちやさんの川渡餅

今年もやってきました。
上越市で1月30日(月)と12月1日(火)は、
川渡餅の販売日です。
川渡餅(かわたりもち)は、餅を餡で包んだあんころ餅で
これを食べることが厄除けになると言われています。

古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が
売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の
上杉謙信公は甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を
決せんとして出陣し、千曲川をはさみ謙信は妻女山に
信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を
以て折からの濃霧の中、川を渡り
旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇に
あやかる様、川を渡る前に食べた餅を
十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、
謙信が単独で信玄に切りかかったことで
後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

11月30日(月)、上越市本町のもちやさんで
川渡餅を購入しました。
もちや

もちやさんの川渡餅は、本物の餅なので
どっしり食べ応えがあります。
餡には、黒糖が入っていて少し白っぽく
スッキリとした自然の甘さがあります。
食べると力が湧きそうな川渡餅です。
もちやさんの川渡餅

私は粒あん派なので、粒あんの川渡餅が好きですが、
こしあんも捨てがたい美味しさです。

あんころ餅が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年8月 8日

プレミアム商品券

8月1日(土)、新聞折り込みちらしに
プレミアム商品券発売のお知らせ
が入っていました。
1万3千円分の商品券が1万円で購入出来、
一人5万円まで購入可能でした。
普段、買い物するお店が含まれていたので
3万円購入しようと思いました。
プレミアム商品券発売のお知らせ

午前10時過ぎ、販売店の一つ上越市本町の
もちやさんへ行きました。
驚いたことに、すでにプレミアム商品券は完売したとのこと。
もちやさんでは、10冊しか割り当てが無く、
開店後すぐに完売したそうです。
もちや

その後、午前11時30分開店の上越市南本町
和彩処旬さんへ午前11時20分ころ行きました。
そしたら、開店前にもかかわらず、すでに完売。
あら不思議。
私の考えが甘すぎました。
開店前はやく行かないと買えないことが分かりました。
和彩処旬

翌8月2日(日)、午前7時30分開店の上越市中央の
モンマートひらばやしさんへ午前6時20分に行きました。
私の前に40人ほどいましたが、一人5冊まで
大量販売店は、200セット以上販売らしいので
ぎりぎり購入出来るだろうと思っていました。
モンマートひらばやし
販売開始前の午前6時50分過ぎ、
お店の人が並んでいる人に購入枚数を聞き始めました。
販売数量で販売出来る人を確定させるためでしょう。
私の3人前の人に来たとき、「ここで販売数、
完売となりました、これ以降の方は購入出来ません。」
とのことでした。
このお店の販売冊数は、170セットだったそうです。
努力もむなしく、プレミアム商品券を
購入することが出来ませんでした。
8月3日(月)、8月4日(火)も販売するお店はあったのですが、
仕事もあるのでプレミアム商品券購入を諦めました。
他でトクすることあれば良いと願っています。

プレミアム商品券を購入出来たなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月21日

もちやさんの柏餅

子供の日に柏餅を食べるのを忘れてしまいました。
5月14日(木)、上越市本町のもちやさんで
かしわ餅を買ってきました。
かしわ餅

もちやさんの柏餅は、本物。
皮も固くなります、餡は三種類。
こし餡、つぶ餡、みそ餡
こし餡、つぶ餡、みそ餡
みそ餡は、珍しいと思います。
甘酸っぱくて癖になります。
人気があるようです。
6月まであるようです。
また、買いに行こうと思います。

美味しい柏餅を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年4月14日

もちやさんの団子

4月4日(土)、上越市本町のもちやさんへ
団子を買いに行きました。
花見シーズンですから大勢のお客さんが
だんごを買いに来ていました。
午前10時30分過ぎで10分くらい待って
いざ注文の時に、タレが切れてしまって
30分待ちになりました。
もちや

仕方が無いので予約して正午に
再訪することにしました。
正午、ようやく美味しい団子
目にすることが出来ました。
団子
すぐに家に帰り、
あつあつの団子を頬張りました。
もちやさんの団子は、本物ですから
冷めてしまうと固くなります。
温かいうちに召し上がれ。

今年、美味しい団子を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年3月23日

もちやさんの団子

3月15日(日)、上越市本町のもちやさんへ行き、
お菓子を買いました。
もちや

黒糖を使った餡がしっとり美味しい
草餅と豆大福
草餅と豆大福

桜の花には早いですが、
我が家の梅の花にあわせて
花見だんごを買いました。
だんご
家で、梅の花を見ながら頂きました。
もうそろそろ、桜の花見をしながら
団子を食べられるでしょう。

花見には、団子がつきものと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年12月 6日

川渡餅、川たり餅、かわたりもち、2019

新潟県上越市では、毎年11月30日と12月1日に
川渡餅というお菓子を売ります。
川渡餅(かわたりもち)は、
餅を小豆餡で包んだあんころ餅です。
これを食べると厄除けが出来るという。

古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の上杉謙信公は
甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を決せんとして出陣し、
千曲川をはさみ謙信は妻女山に信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を以て折からの濃霧の中、
川を渡り旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇にあやかる様、
川を渡る前に食べた餅を十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、
謙信が単独で信玄に切りかかったことで後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

11月30日(土)、上越市本町のもちやさんで川渡餅を買いました。
もちや

添加物なしの本物の川渡餅です。
今年から値上げされ、上越市内どのお店も
1個120円税別です。
川渡餅

漉し餡の川渡餅と粒餡の川渡餅があります。
黒糖で味付けした国産小豆餡です。
コクのある甘さが癖になります。
私は、粒餡が好きです。
妻がこしあんが好きなので、
両方買います。
漉し餡の川渡餅と粒餡の川渡餅

100%新潟県産の餅米でつくった川渡餅
添加物無しの本物ですから、コシもあります。
その日のうちに食べないと固くなります。
お餅ですから。
100%新潟県産の餅米でつくった川渡餅
10個購入しましたが、
夫婦で仲良く、その日のうちに食べました。
これで無病息災が約束されました。


川渡餅を食べたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年5月 1日

もちやさんの「かしわ餅」

今日から新しい年号令和になりました。
令和元年初投稿です。

今日から5月。
5月と言えば、端午の節句。
端午の節句と言えば柏餅。
と言う事で、5月5日の子供の日を前に
昨日、平成31年4月30日(火)に
上越市本町のもちやさんへ行き、
かしわ餅1個115円税込を買ってきました。
かしわ餅1個115円税込

もちやさんのかしわ餅は、3種類有ります。
まろやかな味のこし餡白餅
こし餡白餅

よもぎの香りがよい、つぶ餡よもぎ餅
つぶ餡よもぎ餅

味噌の風味がよい、みそ餡うすピンク餅
みそ餡うすピンク餅
私の好みは、つぶ餡よもぎ餅だが、
上品なこし餡白餅も美味しいし、
珍しいみそ餡うすピンク餅もすてがたい。
全種類食べてみるのが良いです。
またもちやさんの柏餅は、添加物を使用していない
本物のお餅なので粘りけが有ります。
翌日には固くなっていくので
お買い上げ当日に食べる事をお薦めします。
また、焼いて食べても美味しいです。

今年すでに、かしわ餅食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月 9日

高田公園桜サクラさくら情報-No04 もちやさんだんご

高田公園の桜を見にいくなら忘れてはならない物があります。
それは、花見団子。

高田公園内のだんごを買うのも良いのですが、
温かくて美味しい団子は、花見会場へ行く前に買うと良いです。
私の定番は、上越市本町のもちやさんのだんご
大きくて甘塩っぱいだんごは、とても美味しい。
本物だから温かい内に食べないと固くなります。
上越市本町のもちやさんのだんご

あん団子も黒糖を使った餡が美味しい。
あん団子

ついでに桜餅と大福も一緒に美味しくいただきました。
桜餅と大福
花見に行くなら、団子を食べたいですね。


第94回高田城百万人観桜会は、
平成31年4月1日(月曜日)~15日(日曜日)開催

 ○高田城百万人観桜会イベントもチェックしてね。
 ○上越地方の天気もチェックして下さい。


花より団子、団子の無い花見なんて無いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月26日

もちやさんの桜餅とうぐいす餅

3月19日(火)、午前9時前、上越市本町のもちやさんを訪れた。
その日くる、お客さんにお出しする御菓子を購入するためです。
もちや

春と言えば、桜餅とうぐいす餅
どちらも一つ110円税込というサービス価格。
お客さんにもこの御菓子でもてなしました。
桜餅とうぐいす餅

うぐいす餅
国内産大豆を使った自家製きな粉を使い、
香り豊かな味わいでまろやかな黒糖を使ったこし餡が
しっとりとした甘さを演出します。
うぐいす餅

桜餅は、塩漬けしたサクラの葉がアクセントになり、
黒糖のこし餡とのバランスの良い味わいが絶妙です。
桜餅
東京の高級店にも負けない本物の味を
新潟県上越市でも頂けます。


本物素材の本物の和菓子を食べたことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月14日

もちやさんの寿羊羹

昨年末に上越市本町のもちやさんで寿羊羹を買いました。
もちやさんで寿羊羹

寿ようかんは、上越で年始の縁起物として贈られる羊羹
ということを先日初めて知りました。
どこの地域でもあると思っていました。
寿羊羹は、白いんげん豆の一種手亡豆(てぼうまめ)を
原料にしている淡黄色の練り羊羹です。
上越地方では100年以上前から年始を祝う縁起物として
年始挨拶の際に贈られているそうです。
このため販売期間は毎年12月~翌年1月半ば頃までに限定されているらしい。
昔食べた頃は、表面がガリガリしていたのを覚えています。
ですが、買って来たばかりの時は、ガリガリしていません。
時間がたち表面の水分が抜けてくると糖分が固まるそうです。
しっかりした昔ながらのもちやさんの寿羊羹
寿羊羹
おやつの時間に、美味しく頂きました。


寿羊羹が食べたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月12日

お正月スイーツ

1月2日(水)、前日の新年会で余ったスイーツをおやつに食べました。
妻が作ったクリームチーズケーキ
サッパリして、苺がアクセントのチーズケーキでした。
妻が作ったクリームチーズケーキ

もちやさんの水羊羹
水ようかんにしては、小豆の詰まった、
しっかり食べ応えのある羊羹でした。
もちやさんの水羊羹

もちやさんの海老生菓子
あまり見かけなくなったお正月用御目出度い生菓子。
しっとりして味わい深い買ったです。
もちやさんの海老生菓子

もちやさんの鯛生菓子
これこそ目出度い正月にぴったり。
もちやさんの鯛生菓子
スイーツも満足の正月でした。

お客様にも自分にもお正月スイーツを用意していたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月10日

正月用スイーツ

平成30年12月31日(月)大晦日。
お正月にお客様用と家庭用のお菓子を買いに行きました。
まず上越市本町のもちやさんへ行きました。
水ようかんだけを買うつもりが、
寿羊羹、鯛海老生菓子、中か饅頭、ブッセも買っていました

普通水ようかんは、夏の食べ物だと思うのだが、
上越では、冬に水ようかんが出回っている。
コタツで食べる水羊羹は、美味しい。
上越で言う中華饅頭は、コンビニなどで売っている中華まんとは違う。
中華饅頭(ちゅうかまんじゅう)は、小麦粉、砂糖、卵などを原料とした皮を
三日月型にして、こし餡を包んだどら焼きのようなもの。
水ようかんだけを買うつもりが、寿羊羹、鯛海老生菓子、中華饅頭、ブッセも買っていました

もちやさんの後、上越市西城町の笹川菓子店さんで
上生菓子と饅頭を買いました。
上生菓子と饅頭
これで正月のお客様対応用スイーツの準備が整いました。

正月用の和菓子を用意しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年12月10日

川渡餅(かわたりもち)

新潟県上越市では、毎年11月30日と12月1日は、川渡餅の日。
川渡餅(かわたりもち)は、餅を小豆餡で包んだあんころ餅。
これを食べると厄除けが出来るという。
古くは、上越市高田地方に十二月一日初雪の早暁を破り
「川渡も餅ヤーイ餅ヤーイ」と声も勇ましく子供が売り歩く風習がありました。
此の起源は今を去ること約四〇〇年永禄四年越後の上杉謙信公は
甲斐の武田信玄公と年来の雌雄を決せんとして出陣し、
千曲川をはさみ謙信は妻女山に信玄は八幡原に両軍五万余騎が対陣した時、
謙信公、戦い前夜士卒に餅を配り士気旺盛なる威力を以て折からの濃霧の中、
川を渡り旧暦十月十日未明武田と激戦の末、勝を得ました。
以来春日山城下高田地方の住民は謙信公の戦勝と武勇にあやかる様、
川を渡る前に食べた餅を十二月一日「川渡餅」と称して食べ
心身の鍛錬とする行ま事を残す様になりました。
また、謙信公は、4回目の合戦、謙信が単独で信玄に切りかかったことで後世に名をとどろかせた。
頼山陽の詩は、川中島の合戦を詠ったものである。

ふしきあんきざんをうつのずにだいす
題不識庵撃機山図

べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる
鞭声粛々夜河渡
 
   あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを
暁見千兵擁大牙

いこんじゅうねんいつけんをみがく
     遺恨十年磨一剣

りゅうせいこうていちょうだつをいつす
流星光底逸長蛇

(高田菓子組合川渡餅案内より)

さて、私は今年も上越市本町のもちやさんで川渡餅を買いました。
もちや

100%新潟県産の餅米でつくった餅。
黒糖で味付けした国産小豆餡。
添加物なしの本物川渡餅です。
本物川渡餅

粒餡とこしあんの川渡餅
よく白い餡だねと言われるそうですが、
白砂糖で無く、上品な甘さの黒糖を使っているからです。
粒餡とこしあんの川渡餅

中は添加物なし本物のお餅なので歯ごたえがあり、次の日には固くなります。
本物のお餅
美味しいので11月30日(金)、12月1日(土)と
2日続けて買いに行きました。


この2日しか食べられない川渡餅(かわたりもち)を食べたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年5月 5日

こどもの日、もちやさんのかしわ餅

今日は、こどもの日です。
祝日法2条によれば、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
ことが趣旨だそうです。

こどもの日を祝うため、妻の要望で
上越市本町のもちやさんへ行き、かしわ餅を買って来ました。
かしわ餅

もちやさんの柏餅は、3種類あります。
すべて本物のお餅で作られ1個110円(税込)の良心価格。
私の一番好きな、よもぎ餅に包まれた粒餡のかしわ餅
よもぎの香りと粒餡の小豆の甘味が良いです。
よもぎ餅に包まれた粒餡のかしわ餅

白餅の包まれたこし餡のかしわ餅
上品な味に仕上がっています。
白餅の包まれたこし餡のかしわ餅

うすピンク色餅に包まれた味噌餡のかしわ餅
味噌餡が甘辛く、不思議な味わいです。
うすピンク色餅に包まれた味噌餡のかしわ餅
どれも美味しいので、3種類とも食べてしまいます。
食べ過ぎに注意が必要です。

こどもの日をかしわ餅と共に祝うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年3月31日

高田公園の桜サクラさくら情報2018No03

高田公園のソメイヨシノが昨日3月30日(金)に開花しました。

お花見には、花見団子が必要と思い
上越市本町2丁目のもちやさんで
みたらしだんごを買いました。
もちや

もちやさんの団子は、上質新粉を使い、
注文してから焼いて、秘伝の甘辛い醤油ダレで美味しく提供してくれます。
もちやさんの団子
熱々を頂けるので、美味しさ保証付きです。
混ぜ物無しの本物の団子ですから、冷めると固くなります。
冷めたらアルミホイルに包んでオーブンで温めると良いでしょう。
だんご10本以上 1本 86円の良心価格です。
(1~4本は、1本101円、5~9本は、1本91円)


第93回高田城百万人観桜会は、
平成30年4月6日(金曜日)~22日(日曜日)開催

 ○高田城百万人観桜会イベントもチェックしてね。
 ○上越地方の天気もチェックして下さい。

花見しながら団子を食べるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年3月27日

もちやさんの和菓子

3月16日(金)、妻の「美味しい桜餅が食べたい」
というリクエストに応えて、
上越市本町のもちやさんで桜もちを買ってきました。
買う時に他の和菓子も美味しそうだったので
5品の和菓子を買ってきました。
5品の和菓子
私が上越で一番好きな和菓子店もちやさん。
もちやさんの良い所は、厳選した素材で美味しい和菓子を
作っているのに庶民的なお値段で商品を提供していることです。
厳選された餅米を使い、国産のあずきを丁寧に炊きあげ、
黒糖で味付けするので色が薄く、あずきの味わいを損ねない。
桜の葉も国産で、薄味の塩漬けで香りがよい。
新鮮なヨモギを使うので、香りが強い。
新しい大豆をきなこに使うので香りがよく、黄色い。
良くお客様から苦情が入るそうだ。
「おたくのうぐいす餅は、他のと違って黄な粉が大豆臭いよ」
もちやさんは、困っておられたが、私には、
そのお客さんも本物の味を知らないだけで
大豆の味を知っていて、大豆と分かるのは、素晴らしいお客さんです。
ただ、黄な粉が大豆から出来ていることを知らないし
他のうぐいす餅は、新鮮でない黄な粉を使っているので大豆の香りがしない
からそのような苦情になってしまうのでしょう。

これだけ厳選された素材を使い、美味しく作った和菓子。
東京なら、300円、400円してもおかしくない。
もちやさんなら税込110円で買えるから嬉しい。
毎日通いたくなります。


和菓子の美味しいお店を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年12月17日

菓子処笹川さんの川渡餅

12月1日(金)、川渡餅の日。
上越市本町のもちやさん以外のお店の川渡餅を食べてみたくなり、
上越市西城町の菓子処笹川さんの川渡餅を買ってみた。
菓子処笹川さんの川渡餅

菓子処笹川さんの川渡餅もこし餡と粒餡がありました。
こし餡と粒餡

もちやさんの川渡餅より小さく、少し甘かった
小さく、少し甘かった
美味しかったのですが、
もちやさんの川渡餅が私好みだと確認しました。


川渡餅の食べ比べをしたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画