検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“girl”が含まれるブログ記事

2020年9月14日

映画「サヨナラまでの30分」

9月7日(月)、映画「サヨナラまでの30分
をレンタルDVDで見ました。

監督:萩原健太郎
脚本:大島里美
製作:井手陽子(企画・プロデュース)
製作総指揮:豊島雅郎
      茨木政彦
音楽:Rayons
撮影:今村圭佑
編集:平井健一
キャスト
宮田アキ:新田真剣佑
窪田颯太:北村匠海
村瀬カナ:久保田紗友
山科健太:葉山奨之
重田幸輝:上杉柊平
森涼介: 清原翔
サヨナラまでの30分

ストーリー
メジャーデビューを目前に解散したバンド「ECHOLL」。
1年後のある日、突然大学生の颯太が現れ、 メンバーの
ヤマケン、重田、森の日常にずかずか踏み込み再結成を迫る。
誰をも魅了する歌声を持ち、強引だがどこか憎めない颯太に、
少しずつ心を動かされていくメンバーたち。
実は颯太の中身は、1年前に死んだボーカルのアキだった。
偶然拾ったアキのカセットテープを颯太が再生する30分だけ、
2人は入れ替わる事ができ、1つの体を共有していく。
人づきあいが苦手で、はじめはアキを毛嫌いしていた颯太。
「俺にこじ開けられない扉はない」
が口癖のポジティブなアキ。
30分ごとの入れ替わりを何度も繰り返す、
正反対の2人の共同生活がスタート。
ひとりで音楽を作っていた颯太も、
次第にアキや仲間と音楽を奏でる楽しさを知る。
アキも颯太の体を使ってバンドを復活させ、
音楽のある生活を取り戻したが、
「ECHOLL」を去った恋人・カナだけは戻ってこない。
カナに再び音楽を始めてもらうため、
最高の1曲を作り上げようとする2人。
そんな日々の中で颯太もカナに心惹かれていき、
カナもどこかアキの面影を感じる颯太に、心を開き始める。
すべてがうまくいくように見えたが、ふとした事から
颯太=アキなのではないかとカナは気が付いてしまう。
一方カセットテープに異変がおき、
アキと颯太の入れ替われる時間は短くなっていく。

日本映画が良く題材にする幽霊のお話し。
内容は、それほど新鮮でも魅力的ではないが、
音楽がとっても良い。
出演者も楽器を真剣に練習したらしい。
半分、コンサート気分で楽しい映画でした。

劇中曲
「目を覚ましてよ」作詞:mol-74武市、作曲アレンジ:androp内澤崇仁
「もう二度と」作詞作曲:雨のパレード福永
「stand by me」作詞作曲:Ghost like girlfriend岡林
「風と星」作詞作曲:androp内澤崇仁
「真昼の星座」作詞作曲:mol-74武市、Michael Kaneko
オープニング「瞬間」作詞:odolミゾベ、作曲:森山、アレンジ:androp内澤崇仁
エンディング「瞬間(sayonara ver.)」作詞:odolミゾベ、作曲:森山、アレンジ:odolミゾベ&森山

映画の楽しみは、音楽もあると知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月17日

映画「girlガール」

5月9日(土)、映画「girlガール
をレンタルDVDで見ました。
監督:ルーカス・ドン
脚本:ルーカス・ドン
   アンヘロ・テイセンス
製作:ディルク・インペンス
音楽:ヴァランタン・アジャジ
撮影:フランク・ファン・デン・エーデン
編集:アラン・ドゥソヴァージュ
キャスト
ララ:ビクトール・ポルスター
マティアス:アリエ・ワルトアルテ
ミロ:オリバー・ボダル
ルイス:ティヒメン・フーファールツ
ナート先生:ケイトリン・ダーメン
パスカル先生:ファレンタイン・ダーネンス
クリスティーヌ:マガリ・エラリ
ロイス:アリス・ド・ブロクビル
アラン:アラン・オノレズ
ハンナ:クリス・ティス
ヘンドリックス:アンジェロ・ティヒセン
マリー・ルイーズ:マリー=ルイーズ・ウィルデリックス
アランの助手:ビルージニア・ヘンドリックセン
girlガール
受賞歴
第71回2018年カンヌ国際映画祭ある視点部門で
新人監督賞にあたるカメラ・ドール
LGBTをテーマにした作品に贈られるクィア・パルム
主演のビクトール・ポルスターが最優秀俳優賞
サン・セバスティアン国際映画祭
マグリット賞
チューリッヒ映画祭
ベルギー映画批評家協会賞
ロンドン映画祭
パリチ映画祭

ストーリー
15歳のララが父マティアスと弟のミロと共に名門のバレエ学校に
通うため引っ越しをする所から映画は始まります。
努力家のララは8週間のトライアル期間を乗り切って
見事学校に残ることが決まり、レッスンにますます励む
日々がスタートしました。
そんなララの体は男性です。
16歳の誕生日を迎えた彼女は成長期真っ盛り、
男性的な成長を遂げていく自分の体に焦りを感じています。
股間にテーピングをしてレッスンを受ける日々。
ロッカールームもこっそりと使い、練習が終わるごとに
トイレに籠ってはテーピングを取り外し、
水を少しだけ飲む、そのルーティーン。
ララは医師と父親と相談を重ねて性別適合手術を
予定しており、ホルモン補充療法を受けています。
周りの女の子たちも一見ララをすんなりと受け入れてくれ、
レッスンの合間にはガールズトークの風景がはさまれます。
レオタードに身を包み皆の体を見る瞬間、自分の体、
父から聞かれる恋の質問、毎日の激しいレッスン。
ララの心にはストレスが少しずつ積み重なっていきます。
それでもバレエに傾ける情熱は一切失うことなく、
トゥシューズに足を押し込み血まみれになりながら
練習に励むララ。
無理やりなテーピングのため陰部は炎症を起こし、
医師から手術の延期を予告されてしまったララ。
父親の恋人の影、クラスメイトからの意地悪な言動。
耐え切れなくなったララは自ら男性器を切り落としてしまいました。
それから数年後。
映画は陽光に包まれた道を穏やかに歩く
ララを映して幕を閉じます。

ドキュメンタリー映画のように余計な説明が無く、
淡々とした日常を描いたような映画です。
面白みのある話ではありませんが、
彼女の心の変化が心に突き刺さります。
生きるとは、何かを問いかけられているような
気がしました。

トランスジェンダーに理解があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年5月28日

映画「パーフェクトワールド君といる奇跡」

5月21日(火)、映画「パーフェクトワールド君といる奇跡
をレンタルDVDで見ました。
監督:柴山健次
原作:有賀リエ
脚本:鹿目けい子
製作総指揮:大角正
エグゼクティブプロデューサー:吉田繁暁
         森広貴
         津嶋敬介
プロデューサー:古久保宏子
        西麻美
主題歌:E-girls
キャスト
岩田剛典:鮎川樹
杉咲花:川奈つぐみ
須賀健太:是枝洋貴
芦名星:長沢葵
マギー:渡辺剛
大政絢:雪村美姫
伊藤かずえ:川奈咲子
小市慢太郎:川奈元久
財前直見:鮎川文乃
有賀リエによる恋愛漫画「パーフェクトワールド」を、実写映画化。
パーフェクトワールド君といる奇跡
インテリアデザイン会社に就職した川奈つぐみは、
仕事先の飲み会で高校時代の先輩で初恋の人である
鮎川樹と偶然再会する。
建築士として活躍する樹との再会に
つぐみは心を躍らせるが、樹は事故で
車イスでの生活を余儀なくされる障がい者になっていた。
その姿を見たつぐみは樹との恋愛を無理だと悟るが、
昔と変わらないまっすぐな樹の姿に
かつての感情があふれだし、樹に惹かれていく。
樹もつぐみの素直でやさしい性格に惹かれていくが、
「自分は誰かを幸せにすることができない」
との思い込みから、女性と付き合うことをあきらめていた。
そんな樹の思いを知ったつぐみは、
樹との恋をあきらめようとするが
樹の具合が悪くなったと知ると、
いても立ってもいられなくなる。

現実は、これほど甘くは無いと思う。
大変な事がたくさんあるし、支えるのも容易ではない。
自分一人では、支えきれないだろう。
そこを割と簡単に考えている映画だが、
明るく考えなければ、困難はのりきれないと思った。


ポジティブに考え行動しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年10月17日

雁木通りミュージックフェスティバル2018

10月8日(月・祝)、上越市大町5丁目で
雁木通りミュージックフェスティバルという
音楽フェスが開かれていると聞き、午後から聴きに行って来ました。
雁木通りミュージックフェスティバル

大町5丁目の雁木通りを通行止めにして
音楽演奏や出店で楽しいイベントになっていました。
出店

メイン会場は、五ノ辻稲荷神社特設ステージ
開放的な野外の神社境内で色んな音楽が奏でられていました。
観客も開放的な気分で気軽に音楽を楽しんでいました。
五ノ辻稲荷神社特設ステージ

私が行ったのは、SPECIAL GUEST LIVEを聞きたかったからです。
東京コンテンポラリーシアターさん、佐藤奏さん、高木いくのさん。
SPECIAL GUEST LIVE

開演は、午後4時30分からでしたが、開演前に長蛇の列
リハーサルの遅れから開演も1時間遅れの午後5時30分。
開演前に長蛇の列

最初の演奏者は、高校生プロドラマー佐藤奏さん。
テンポが良く、迫力のあるドラム。
こんなに楽しいドラム演奏を聴いたことがありません。
それもそのはず、世界的女性ドラマーコンテストHit Like A Girl 2014(U-18)
でグランプリを受賞した実力者です。
高校生プロドラマー佐藤奏

2番目の演奏者は、東京コンテンポラリーシアターのお二人。
「赤い蝋燭と人魚」をキーボードとフルートの音楽を交えながら
独創的演劇に仕上げ、上演しました。

トリを務めたのは、妙高高原出身のJungle Smaileボーカル高木いくのさん。
癒される独特の歌声、地元ファンを魅了したステージでした。
高木いくの

最後に主催の上越青年会議所音乃葉リノベーション委員会 実行委員長の佐藤宣夫さんが挨拶されました。
1年前から準備した大がかりのイベントだったそうです。
これだけのことをやるのは、かなりの苦労があったことと思います。
とても素敵なイベントだったので、
町おこしのため毎年行って欲しいのですが、
来年以降の開催は難しそうです。
音乃葉リノベーション委員会 実行委員長
素人の音楽にも人が集まり、感動するので、
このようなイベントが行われると嬉しいです。


音楽を愛するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年8月 3日

第8回高校生長岡ラーメン選手権2018

7月22日(日)、アオーレ長岡で第8回高校生長岡ラーメン選手権と言うイベントがあり妻と一緒に行って来ました。
長岡、上越の高校生が1杯400円でラーメンを作り、
美味しさや接客を競うイベントです。
第8回高校生長岡ラーメン選手権

オープニングイベント、ラーメンチケット販売が午前10時半、
ラーメンの販売が午前11時ですが、
午前10時は、チケットを求めて長蛇の列が出来ていました。
長蛇の列

午前10時30分、ラーメンチケットの販売が始まりました。
自分で食べるであろうラーメンの数だけチケットを買います。
どれだけ食べられるか分かりませんが、小盛りのラーメンなので
私と妻の分で7枚のラーメンチケットを買いました。
ラーメンチケットの販売

ラーメンチケットを購入したら、
食べたいラーメン販売ブースの前でラーメン引換券と交換すれば、
1店300杯用意してあるラーメンは必ず食べられます。
人気店は、1時間ほどで売り切れるので
早めにラーメン引換券をゲットしなくてはいけません。
私と妻は、違う人気店で引換券をもらって、
そのままそのラーメン販売ブースで並びました。
引換券があってもラーメンを食べるには、
並んでいなくてはラーメンをもらえませんから。
ラーメン販売ブースの前

もう8回目なのに段取りが悪いのか?
人気店で並ぶ人が増えてきているにもかかわらず、
販売ブースの外で待っているように指示する係員。
さすがに列が長くなりすぎて収集つかなくなり、
販売ブース内で並んでもらうようにしました。
そのころ、アリーナ内で開会式が行われていました。
開会式

これが店別ラーメン引換券
右下のNoで残りのラーメンの数をお客さんもお店も把握できて良いです。
このあとラーメンが出るときにラーメンと投票券をもらいます。
その投票券の使い方が分かりにくいと他の方から苦情が出ていました。
私は、以前もこのイベントに来たことがあり、
投票券の使い方を知っていたので問題なかったのですが、
初めての人には、不親切な投票券です。
投票券は、食べたラーメンの数だけもらえ、
その投票券が人気投票の1票になります。
各店舗前の投票箱に食べたラーメンとは関係なく入れることが出来ます。
食べなかったラーメン店に入れても良いのです。
そんな説明や、投票箱がどこにあるかも良く分かりませんでした。
店別ラーメン引換券

そんな会場の人の様子を見ている間に開会式も終わり、
午前11時、ラーメンの販売スタートです。
ラーメンの販売スタート

私と妻は、隣り合ったお店に並び、共に1番目。
ここで面白いことが起こります。
当然、午前11時に同時にラーメンが供給され、
お互いのラーメンを食べ比べられるものと思っていました。
ラーメンが供給

ですが同時にはラーメンが出てきませんでした。
妻の並んだお店は、礼儀正しい気持ちの良い接客で
午前11時と同時にラーメンが出てきました。
事前準備もよく、段取りもよく研究されている様です。
私の並んだお店は、午前11時になってもまだ湯の中にラーメンを投入しません
そして待つ事15分、ようやくラーメンが出てきました。
思わず苦笑い。
事前準備、このラーメン選手権に対する思いの違いを感じました。
午前11時になってもまだ湯の中にラーメンを投入しません

さて食べたラーメンを紹介します。
長岡高校麺屋ちょ~こ~ヒマラヤラーメン
煮干し、昆布、鰹節の出し汁に生姜をきかせた醤油ラーメン。
塩梅も良く、バランスの良いラーメンでした。
長岡高校麺屋ちょ~こ~ヒマラヤラーメン

長岡農業麺FINITY∞ブーブーめん
濃厚豚骨醤油スープの濃い味のラーメン。
長岡農業麺FINITY∞ブーブーめん

私たちが1杯目を食べている頃、ホールでは、書道パフォーマンスが行われていました。
ステージも高校生の躍動感を感じられ、実に楽しいイベントです。
書道パフォーマンス

長岡商業Ruri'sHOUSE韓国風まぜそば
見た目通り彩りも鮮やかでボリュームたっぷり。
味のバランスも良く、完成度の高いラーメンでした。
長岡商業Ruri'sHOUSE韓国風まぜそば

長岡商業Ruri'sHOUSEのトレーに入っていたアピール紙
可愛らしくて好感度抜群です。
長岡商業Ruri'sHOUSEのトレーに入っていたアピール紙

長岡商業しるバニアファミリーコクうま白味噌ラーメン
甘味のある白味噌に豆乳でコクを追加したラーメン。
長岡商業しるバニアファミリーコクうま白味噌ラーメン

店頭の「豆乳を投入」が笑えたので並んでしまいました。
豆乳を投入

上越から唯一出店。
上越高校とんとん亭とんポタつけ麺
以前もとん汁ラーメンで挑戦していました。
今回は、つけ麺バージョン。
とん汁の味は、絶品でしたが、
ラーメンとしてのインパクトに欠ける気がしました。
上越高校とんとん亭とんポタつけ麺

長岡で行われたイベントだから仕方ないのですが、
上越高校とんとん亭に並ぶ人が少なかったのが残念。
上越高校とんとん亭に並ぶ人が少なかった

このイベントは、ステージもとっても楽しい。
帝京長岡高校のチアリーディングがすごかった。
会場の人がラーメンそっちのけで見ていました。
帝京長岡高校のチアリーディング

その帝京長岡高校帝京☆ら~めん灼熱☆えびみそラーメン
海老なんて難しい出汁に挑戦したラーメン。
海老エビえび、どこに?
帝京長岡高校帝京☆ら~めん灼熱☆えびみそラーメン

食べ物を出すのだから、テーブルは綺麗にね
テーブルは綺麗にね

三条高校笑笑笑亭うま辛まぜぞば
ボリュームたっぷりのまぜそば、もう少し辛みが強くても良かったかな。
三条高校笑笑笑亭うま辛まぜぞば

うま辛まぜぞばを混ぜるとこんな感じです。
うま辛まぜぞばを混ぜる

食べる会場は、とっても広いのですが、
場所取りの人がいるので座れる席が少ない。
並んでいる間は食べられないのだから、
場所取りはマナー違反だと思う
場所取りはマナー違反だと思う

食べ終わった後のゴミ処理場所が良く分かりませんでした。
ですが、お手伝いの高校生が機敏に片付けを手伝ってくれたので好感が持てました。
社会に出ても役立つ活動だと思いました。
食べ終わった後のゴミ処理

全店舗で全部同じ麺を使用していたようです。
本当は、全15店のラーメンを食べてみたかったのですが、
さすがに1日で全店舗制は難しいです。

第8回高校生長岡ラーメン選手権全出場校メニュー
第8回高校生長岡ラーメン選手権全出場校メニュー

アイディアと段取りと準備、この大会に掛ける思いが人気を左右すると感じました。

第8回高校生長岡ラーメン選手権の各賞。

☆最優秀賞(第1位)
長岡高校『麺屋ちょ〜こ〜』
☆優秀賞(第2位)
上越高校『とんとん亭』
☆敢闘賞(第3位)
長岡商業高校『Ruri's HOUSE』

☆長岡市長賞
長岡商業高校『しるバニアファミリー』
☆長岡商工会議所会頭賞
塩沢商工高校『熱血ラーメン部』
☆ちゃーしゅーや武蔵賞
長岡大手高校『乙女麺』
☆のろし賞
長岡農業高校『長農麺Girls'』
☆優秀接客賞
長岡農業高校『長農麺Girls'』
☆優秀企画賞
上越高校『とんとん亭』
☆CS(顧客満足)賞
長岡高校『麺屋ちょ〜こ〜』


来年の高校生長岡ラーメン選手権に参加したくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年3月25日

新潟市で仕事の後に友人と 5/5

3月上旬、新潟市で仕事があり、
翌日も新潟市のお客さんに会う為、
ホテルで宿泊することにしました。

で、急遽、友人に連絡し、夜の新潟市を徘徊しました。

最後に訪れたのは、西堀前通8番町のぽん酒ガールさん。
新潟の地酒を沢山取りそろえてあるお店です。
ぽん酒ガール

日本酒も飲んだのですが、
締めに看板にも書いてあった
濃厚プリン280円を頂きました。
味は、酔っていて忘れてしまいました。

ぽん酒ガールさん、眠くなって良く覚えていないので
もう一回、行きたいと思います。


美味しい新潟の地酒が飲みたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

※ 現在、何らかの理由でコメント出来ない状態となっております。
  改善に努めております。
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします。

2007年5月18日

映画「フラガール」

私は映画を見るのが好きです。
なるべく、映画館で見たいと思っていますが
時間に余裕がないので、レンタルDVDで済ます事が多くなりました。
時々、映画を見た時の感想を掲載します。
あくまで、私個人の感想です。
映画評論家ではありませんし、ネタバレ少々なので、
御注意しながらお読みください。

昔は、洋画ばかり見ていたような気がするが、
最近、家の中でレンタルDVDを見る時は、何かしながら見!
仕事しながら、新聞読みながら、詰め切りながら...
だから、音声だけでも分かる映画を見る事が多くなった。
しかも台詞が多く、内容が分かりやすい映画!!
という事で、日本映画をよく見るようになった。

今回は、映画「フラガール
昨年から今年の日本映画の賞を数々受賞した有名作品。
内容は分かりやすい!(私向き゜~(^O^゜~)))))ヒェェエ)
福島県の「常磐ハワイアンセンター」の設立までの苦労話。
地元の女の子が、偏見や周囲の反対に立ち向かい、
一生懸命フラダンスの練習をし、常磐ハワイアンセンターを立ち上げた。
この映画を見ると、常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)
に行きたくなりますよ。
見所は、最後のフラダンス。
今まで、フラダンスなんて、真剣に見た事無かったが、
これを見て、スッゴイ踊りだなと思いました。
楽しさもあり、優雅さもあり、そして美しさもあります。
蒼井優をはじめ、女優陣も踊りを相当特訓したのが分かります。
また、松雪泰子の演技には拍手しました。
ホロリとくる感動や、笑いを散りばめ、とても楽しめる映画です。
昭和40年代の日本の歴史もかいま見られて、感慨深い所もあります。
私の脳には、丁度良い分かりやすさで、
老後にも見たい映画の一つになりました。

言い忘れた事が一つ。
映画「フラガール」で使われている音楽!
ジェイク・シマブクロのウクレレは最高です。
ジェイク・シマブクロの公式サイトから試聴出来ますので
聞いてみて下さい。

人気blogランキングに登録しました。応援お願いします。
ポチッとクリック<(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせをお届け致します
保険のお悩み事無料相談所なら、あい企画